HOME > 学校行事から

成長を確かめる!

  • 成長を確かめる!
  • 成長を確かめる!
  • 成長を確かめる!
  • 成長を確かめる!
  • 成長を確かめる!

2月12日(火)関西国際大学の中尾先生をお迎えし、今年取り組んできた「あいうえお体操」の成果を発表しました。バランスはピタッと止まる子どもがほとんどで大きな成果あり。ブリッジも多くの子どもができるようになりました。前屈はお家の方とのふれあいでさらに伸ばしたいこと。中尾先生からもご指導いただき、楽しい時間となりました。

2月15日(金)今年度最後の授業参観がありました。一年の成長を実感いただけたことでしょう。4年生は二分の一成人式。10年の齢を数え、一つの節目として成長した姿を発表。親子の手紙の交換等、感動のひとときを過ごすことができました。

涙の別れ

  • 涙の別れ
  • 涙の別れ
  • 涙の別れ
  • 涙の別れ
  • 涙の別れ
退所式、びわクラブでの見送りと感激しています。大道芸の人に特別に演技を見せてもらいました。

朝食

  • 朝食
  • 朝食
  • 朝食
元気に朝食をいただいています。

また新聞に掲載

  • また新聞に掲載
みんな元気にしています。また新聞に掲載されました。房日新聞です。

新聞に掲載

  • 新聞に掲載
昨日の漁船体験が新聞に掲載されました。
飯豊町立第一小学校
〒999-0602
山形県西置賜郡飯豊町萩生677
TEL 0238-72-2277
FAX 0238-72-2281
E-mail:i-daiiti@e.jan.ne.jp
  • 飯豊町役場
  • どんでん平 ゆり園
  • 南房総市立千倉小学校
  • 熱中症予防情報サイト