HOME > 学校行事から

修学旅行に行ってきました

  • 修学旅行に行ってきました
  • 修学旅行に行ってきました
  • 修学旅行に行ってきました
  • 修学旅行に行ってきました
  • 修学旅行に行ってきました

11月18日(水)~19日(木)、6年生が岩手県平泉、宮城県松島を中心に修学旅行に行ってきました。コロナ禍のため様々なことを変更し、感染対策を可能な限り取りながら実施しました。歴史に触れたりや震災学習を通して新しい発見や学びがたくさんありました。また、一人一人の力、集団としての力も高めることができた2日間となりました。思い出多い修学旅行になったことを支えていただいた皆さんに感謝します。

脱穀を行いました

  • 脱穀を行いました
  • 脱穀を行いました
  • 脱穀を行いました
  • 脱穀を行いました

11月10日(火)、5年生が、学校田で収穫した稲の脱穀を行いました。5名の田んぼの先生に教えていただきながら一人一人が脱穀の体験をすることができました。雨のためピロティーでの活動となりましたが、本当に貴重な体験をすることができました。田んぼの先生と自然の恵みに感謝です。

読書まつりがはじまります

  • 読書まつりがはじまります
  • 読書まつりがはじまります
  • 読書まつりがはじまります
  • 読書まつりがはじまります
  • 読書まつりがはじまります

11月10日(火)、全校朝会において、図書委員会より読書まつりのお知らせがありました。読書まつりは、11月10日~30日までの期間です。縦割り班ごとにお気に入りの本を紹介し合ったり、図書委員のおすすめの本を紹介したりします。楽しみな読書の秋となりそうです。

3年生が町めぐりに行ってきました

  • 3年生が町めぐりに行ってきました
  • 3年生が町めぐりに行ってきました
  • 3年生が町めぐりに行ってきました
  • 3年生が町めぐりに行ってきました

11月6日(金)、3年生の町めぐりを行いました。町役場をはじめ、町内の様々な施設を見学したり、役割を教えていただいたりしました。お忙しい中、時間を割いて教えていただきました皆様に感謝いたします。見学してきたことを社会科の学習の中で深めていきます。

創立50周年記念式典

  • 創立50周年記念式典
  • 創立50周年記念式典
  • 創立50周年記念式典
  • 創立50周年記念式典
  • 創立50周年記念式典

11月1日(日)、学校創立50周年記念式典を行いました。式辞では、第一小で学べることに感謝と誇りを持ちそれを姿で表していくことを話しました。児童代表として、6年生が学校の伝統をしっかり引き継いでいくと堂々と発表しました。また、式典2部では記念事業として、山形県警察音楽隊の皆様による記念演奏会を行いました。来賓としてご臨席いただいた皆様、実行委員会を組織して準備いただいた学校後援会の皆様、PTA役員の皆様に心より感謝いたします。

飯豊町立第一小学校
〒999-0602
山形県西置賜郡飯豊町萩生677
TEL 0238-72-2277
FAX 0238-72-2281
E-mail:i-daiiti@e.jan.ne.jp
  • 飯豊町役場
  • どんでん平 ゆり園
  • 南房総市立千倉小学校
  • 熱中症予防情報サイト