レース鳩モール|管理人の鳩ブログ
ログイン
6/18日 雛くんの舎外は猛禽ちゃんも現れずに平穏でした。
お早うございます。
昨夜は、父親の命日で水上げに行って兄と一杯飲んだので「ブログ」を書けなかったので今朝5時15分に起きて書き出しました。
昨日は、何時もの時間帯早目の5時45分に起きました。
外は、明るい曇り空でしたが雨は降ってないので「舎外日和」になりそうです。
着替えをしてから約一週間ぶりに「乙のドッコン水」を汲みに出発しました。
水容器5個を車に積み込んで「乙」地区に到着すると、先日から始まった「乙地区のJA建物」の解体工事が鉄筋むき出しになって本格的に始まっていました。
その裏手にある「乙のドッコン水」の取り口は今後どうなるのが心配の種ですが、気にしながら水を汲んで帰って来ました。
車から降ろして早速に飲水器を回収して久しぶりの「乙のドッコン水」に交換してあげました。
それから、新鮮な鉱物飼料「ミネラルグリット」を持って選手鳩舎に行って補充をしてから舎外開始です。
今日で6回目の舎外ですがまだ馴らすのが最優先で外に出すだけです。
今日現在107羽の雛鳩くんを選手鳩舎に上げましたが90羽舎外に出して17羽が待機中の計算となりますが、失踪もしているので実羽数は未定です。
待機中の17羽の雛鳩を一羽一羽捕まえて巣箱に待機してもらいましたが、数が増える毎に最後の2羽ぐらいになると何処かに隠れて中々捕まりません。
今日も最後の一羽が見当たらずに探していると白いシールの私製環装着の種鳩くんにしようか?迷っていた「伊賀クイン号」の仔鳩が目に入ったので捕まえて分離鳩舎に移動する事にしました。
やっと最後の一羽を捕まえて出舎口を開けて追い出し棒をフル稼働させて外に出してあげました。
待機させた雛くんを開放してから種用の雛鳩くんを持って降りて来て分離鳩舎に雛鳩くんを入れてから外を見ると飛んでいる鳩くんはほんの少しでその他の雛鳩くんたちは鳩舎の廻りで遊んでいました。
雛鳩くんたちには自由に遊んでもらって!! 管理人はほかの鳩くんの給餌を始めました。
種鳩くんたちに「ミネラルグリット」を補充してから二階の種鳩くんたちには1500gの餌を、一階の種鳩君たちには750gの餌を与えました。
ケージと配合室の鳩くんたちに水と餌と鉱物飼料を補充してから分離鳩舎に行ってバスケットの雛鳩くんたちに水と餌を与えました。
最後に選手鳩くんの給餌ですが、雛鳩くんたちはまだ外で沢山遊んでいるので後回しにして奥の成鳩くんたちに650gの餌を与えました。
成鳩くんたちの雛鳩も26羽もおり「ピーピー」大騒ぎですが、まだ卵が4個あってこの2ペァーで雛取りは終わりになります。
給餌を終わらせて、外の雛鳩くんの様子を見ると、相変わらず鳩舎の廻りでリラックスしていました。
家に戻って来ると朝食の用意が済んでいて嫁さんと朝食を食べました。
食後の「フルーツヨーグルト」を食べてから少し休んでから、一昨日オークションに出品した鳩くんの写真を撮っていなかったので撮影を始めました。
4羽のうち1羽はアクシデントで出品を中止して、残りの3羽の撮影を開始しましたが1羽が中々良いポーズがなかったので、2羽だけを撮影してPCに取り込んで処理してからオークションに反映させました。
PCの前に座っていると何かに驚いて飛んでいる雛鳩くんの姿が窓越しに見えたので、急遽外に出て写真を撮りましたので「ブログ」に掲載します。
しばらくPCで遊んでから12時30分ごろに雛鳩くんの朝の給餌をすることにしました。
口笛で呼び込んでから1500gの餌を持って鳩舎に行って再度口笛で呼び込んで餌を与えました。
外にいた鳩くんも入舎して来て餌箱から溢れ出る鳩くんたちも出始める盛況となりました。
でも、まだ6羽が外にいて無関心のようで見向きもしないでリラックスしています。鳩くんも様々ですね?
嫁さんと昼食を食べてから、用足しに出かけました。
最初は、GPGNレースの賞杯の打ち合わせに何時もお願いしている物産店に行って打合せに行きました。
久しぶりなので世間話も手伝って1時間以上お邪魔して次に向かいました。
次は、やっと我が家の家庭菜園にも野菜を植える気になったので「苗」を買いにホームセンターに行くと改造中で明日オープンとのことでしたので次のホームセンターに行くとこちらは品薄でした。
先に隣の食料館で夜の食材を買って、コンビニでA3からA4に縮小コピーしてから隣の新発田市まで「苗」を買いに行く事にしました。
やはり最初の店では品薄で、二件目でやっと「トマト」「胡瓜」「オクラ」「ズッキィーニ」の苗をとり合えず買って帰って来ました。
植える時間がないのでとり合えず一時保管して水をまいて明日植えることにしました。
時間を見るともう16時を過ぎていたので、それから鳩舎に行って雛鳩くんに脚環の挿入を6羽してから、バスケットの鳩くんとのコミニュケーションを取りながら6羽を卒業させました。
1羽は種鳩用に、残りの5羽を選手鳩舎に格上げしました。
雛くんの孵化状態を確認してから給餌を始めました。
舎外中の雛鳩くんはまだ外に4羽いましたので口笛を吹いて呼び込んで1500gの餌を与えました。
餌箱の場所の取り合いをして食べていますので安心して降りて来ました。
外から見るとまだ一羽ウロウロしていました。
給餌を終わらすと18時20分になっていました。
夜は、親父の命日が6/20日なので早目の18日に水上げに行く事になり、急いでシャーワーを浴びてから用意をして18時40分に出掛けました。
着いて、お花とお供えをしてからお線香を上げて少し付き合ってから嫁さんは帰りましたが、管理人は兄と22時過ぎまで昔話をして迎えに来てもらって帰って来ました。
帰ってきて少し話しをしてから歯を磨いて就寝しました。今朝早く起きて「ブログ」を書き上げて投稿します。
それでは、この辺で「グッドラック」です。
2010.06.19:
hato
:count(376):[
メモ
/
コンテンツ
]
copyright
hato
powered by
samidare
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
オークション会場はこちらから
鉱物飼料のご購入はこちらから
超強力 殺菌用電解水のご購入はこちらから
コンテンツ
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights Reserved by レース鳩モール
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ