レース鳩モール|管理人の鳩ブログ
ログイン
1/13日 寒波到来で、停電もあり寒い一日でした。
お晩でございます。
昨晩は、三日分の「ブログ」を書き上げたら嫁さんから労いの声が掛かりました。 「こんなに沢山良く書きましたネ?」と言ったので、管理人は「読んでくれる人はもっと大変だよ?」と返して二人で大笑いしてから布団に「湯たんぽ」をセットしてからお風呂に入って24時ごろに就寝しました。
今朝は、ビュービューと凄い風の音で目は覚めましたが、布団の中の「湯たんぽ」が恋しくて恋しくて中々布団から出られずに7時40分にやっと起きてきました。
外を見ると寒波襲来で強い風でビュービューです。
雪は20Cm位積もったようですが、屋根の上は風で飛ばされています。
とても外には行きたくない今日の天気ですが「舎外中止中」のために気分的には楽な雪の日です。
寒いので、ヒーターの前で着替えをしながら「新聞」「テレビ」を見ていましたが、座っていると「腰が重くて」鉛を撒いているようなので「腰痛体操」をして腰の筋肉をほぐしました。
嫁さんが、朝食の配膳をしてくれて朝食と食後の「フルーツヨーグルト」を食べました。
外の様子を見ると、吹雪いているのでとても外に行く気にはなれないので取り合えず、PCの部屋から外の景色を撮りましたので「ブログ」に掲載します。
もう9時を廻ったので、意を決して鳩くんたちの給餌に行く事にしました。
嫁さんから、寒いから「オーバ−ズボン」も穿くように助言されて完全装備で外に行きました。
外は、雪は止んで来ましたが風は相変わらず強く、時々突風となって吹いてきます。
鳩舎めぐりをすると種鳩♂くんの鳩舎は雪が吹き込むので手前に鳩くんが全部集まって寒さをしのいでいました。
二階の種鳩♀ちゃんの鳩舎に行くと窓が開けっ放しなので雪が吹き込んで白い海原になっていましたので窓を鳩が行き来できる位あけるようにして閉めました。
選手鳩くんの所は異常なしです。
例年のこの時期になると鳩舎の中は乾燥しているのですが、今年は湿気が多いので病気が心配になります。
それから「乙のどっこん水」を交換したら無くなりました。選手鳩くん用には「広範囲抗生剤」の5日目の飲水投与をしました。
管理室に行ってゲージなどの水も交換しようとしたら「乙のどっこん水」はないので、「湯たんぽ」のお湯に交換しました。
このお湯はまだ暖かいので冬の管理には絶好ですが最近では「乙のどっこん水」に負けて出番がなくなってきました。
次に、種鳩くん用の餌4600gに「サルモレラ薬」を水にとかしてから塗しました。
少し乾かしてから、種鳩♂くんに2000gを、種鳩♀ちゃんには2600gを与えました。
次に選手鳩くんには、一羽当たり30gの80羽分2400gを持って鳩舎に行きました。
寒くなっているのでお腹が空いていて出迎えも多く、餌箱に入れて上げた餌は見ている前で食べ切りました。
給餌を終わらせましたが、相変わらず風は強いですが思い切って「乙のどっこん水」を汲みに行きました。
道には圧雪があり走りづらいですが、海岸の乙地区に行くに従って雪は無くなりますが風は益々強くなっていました。
乙地区の県道に行くと「信号」が停電で作動していません。でも、交通量が少ないので大事にはなりませんが慎重に曲がって目的地に到着しました。
風のため時折水しぶきとなっていたので軍手をビショ濡れにして汲んで後にしました。
家に戻って「乙どっこん水」を物置にしまってから、道を確保のために雪かきをしてから家に戻ったら、もう時計は11時を過ぎていました。
管理人は冷えた体をヒーターの前で温めてからPCの前に座ってから、メールと何時ものHPを久しぶりにゆっくり見てからメールを書きはじめました。
先ず、山形の師匠と仲間あてに書いてから、暖かい「鍋焼きうどん」を嫁さんに作ってもらって食べました。
寒いときは暖かい食べ物が何よりのご馳走です。
それから、一昨日全国表彰式でお会いした人にお礼を含めてメールを書いていてもう終わりと言う時に「プツン」と電源が切れてしまいました。
風のために停電です。電気がないと現代はダメですネ?ヒーターは止まってしまって火種が無くなり冷え込んできます。
管理人は、又、オーバーズボンを着込んで寒さ対策です。
嫁さんは、携帯でテレビを見ています。
管理人が電源が無くなったらどうするのと言ったら、「手動の充電器」があるといって出して来ました。
実演をしてくれました。一生懸命手で廻して電気を起こして充電しているのですが、手で廻しているときは何も出来ないジャンと管理人が言ったら「そうネ?」と大笑いでした。
30分位たったら通電されましたが長い30分でした。
又、気を取り直してメールを書き上げて送信しました
二件の雑用を消化してから、17時30分位から「ブログ」を書き始めました。
停電からずっとオーバーズボンを穿きっぱなしで脱げなくなりました。
19時にここまで書き上げたのでこれからお風呂に入って冷えた体を温めます。お風呂から上がって家族と鍋を囲んで夜ご飯を食べてから、余裕で問い合わせのメールを書いていましたがナッキー系についての問い合わせなのでついつい長くなってしまいました。
これから、「ブログ」を投稿してから就寝します。
それでは、今日はこの辺で「グットラック」です。
2010.01.13:
hato
:count(814):[
メモ
/
コンテンツ
]
copyright
hato
powered by
samidare
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
オークション会場はこちらから
鉱物飼料のご購入はこちらから
超強力 殺菌用電解水のご購入はこちらから
コンテンツ
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights Reserved by レース鳩モール
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ