レース鳩モール|管理人の鳩ブログ
ログイン
12/5日 「ナッキー009号」のお墓にお花をお供えしました。
お晩でございます。
昨夜は、連盟会議より22時20分ごろに帰宅しました。
送ってくれた「岡ちゃん」に感謝・感謝です。食事をしながら、終了したオークションの内容を嫁さんから聞きました。
羽深鳩舎の6羽の鳩が無事に落札されましたので入札していただいた沢山の皆様に感謝いたします。
何だかんだ話して寝たのは0時近くになっていました。
今朝は、何時もと同じ7時30分に起きました。
外を見ると小雨が降っていて肌寒むそうでしたが、舎外には影響はなさそうなので決行予定です。
ヒーターの前で着替えをしながら新聞を読んでいると嫁さんから食事の合図がありました。
運ぶのを手伝ってから、朝食と「フルーツヨーグルト」を食べました。
少し雑談をしてから8時50分に外に行きました。
外は雨が上がってきて時々陽の差すぐらいに回復していました。
選手鳩舎に行って挨拶をしてから怪我をしているBCP♂を除いて外に出てもらいました。
今日も全鳩くんが屋根に止まらずに飛び立ってくれました。
外に出て舎外見学をしたいのですが、鳩くんたちは管理人の顔を見るのがイヤなのでしょうか? 今日も何処にも鳩くんの姿は見当たりません。
10分20分と雑草くんの整理をしながら見ていましたが、鳩くんの姿は見えないので「鳩くんの安全」をお祈りして、他の鳩くんたちの給餌に取り掛かりました。 種鳩♂くんの「乙のどっこん水」を交換してから、鉱物飼料を追加してから種鳩♂くんには1150gを種鳩♀ちゃんには1250gを与えました。
ここのところ寒くなって来ましたので餌の増量も検討要になってきました。 給餌を終わってから舎外の様子を見ましたが、まだ影も形もありません。
管理人は、昨夜「岡ちゃん」が「009号」のお墓にと言う事でお花をいただきましたので、水と餌と鉱物飼料を新しくしてお花とお供えしました。
親切な「岡ちゃん」の思いやりに「009号」も喜んでいると思いますので、「岡ちゃん」に感謝の心で一杯です。
写真を撮りましたので「ブログ」に投稿します。
10時10分頃になると、鳩くんの姿は見られるようになりましたが直ぐに何処かに行ってしまって寒いのとつまらないので家に戻ってきました。
家に戻ると、訓練モードにセットしてある「アティストップ」を除いたら、今日はまだ一羽も入っていないので全鳩くんが飛んでいます。
それから、PCを開いてメールのチェックをしてから何時ものHPを見ていると「アティストップ」から「ピーー」と聞こえて来ました。それからは続けざまに「ピーピーと」鳴っていました。
音が途切れてしばらくして「アティストップ」の記録時間を見ると10時45分から11時になっていましたので、今日の飛翔時間は105分から120分と一段と安定感がましたようです。
それから選手鳩くんの給餌に向いました。
1羽辺り昨日より1g多い18gの72羽分1300gを持って鳩舎に行きました。
入り口には沢山の鳩くんが迎えてくれ、管理人からの餌を心待ちにしていましたので餌箱に入れてあげました。
お腹の空いている選手鳩くんたちは管理人の見ている前で直ぐに食べ切ってしまいました。
給餌を終わらしてから、おやつの準備に取りかかりました。
先日貰った大根の葉の部分を水に浸けて保管していましたが、少し先端の葉の部分が黄色くなっていますのでその部分を取り除いて、大根10本分をきざんでおやつをボール一杯に作りました。
今ほど餌を上げたばかりですから少し時間を置いてから上げることにしました。それから、嫁さんと昼食を食べて少し休んでから、鳩くんたちにおやつを与えて来ました。
鳩くんたちは、喜んで食べていましたので変わったなーと痛感する管理人でした。 理由は、以前は年間2〜3回しか与えなかったから、たまに上げても食いつきは良くなかったでした。
家に戻ってきてから、PCで来春レースの参加鳩リストの作成をしていました。今日現在で85羽の選手鳩くんがいました。
その内900K以上の経験鳩くんは11羽いましたので来年のGNには期待がもてると思っていますが、もう少し分析してから来春のGN帰還鳩数の目標を発表しようと思います。
オークションに出品したり諸々をしていたら16時50分で外は真っ暗になっていましたので夜の給餌に行きました。
選手鳩くんの餌は朝と同じ1羽18gK72羽分の1300gの餌を与えたら、喜んで全部見ている前で食べ切りました。
給餌を終わらせてから家に戻って来て「ブログ」を書き始めました。
途中でお風呂を沸かしたので、お風呂に入って晩酌つきの夜ご飯を食べながら「フィギュアスケート」「K−1GP」と立て続けにテレビを見てしまって、終ってから「ブログ」を書き上げました。
そのためにもうじきに24時になりますので、「ブログ」を投稿して就寝します。
それでは、今日はこの辺で「グッドラック」です。
2009.12.05:
hato
:count(457):[
メモ
/
コンテンツ
]
copyright
hato
powered by
samidare
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
オークション会場はこちらから
鉱物飼料のご購入はこちらから
超強力 殺菌用電解水のご購入はこちらから
コンテンツ
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights Reserved by レース鳩モール
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ