レース鳩モール|管理人の鳩ブログ
ログイン
7/11日、12日 ブロック総会表彰式に行ってきました。
お晩でございます。
昨日は、13時30分からの羽越ブロック連盟主催の「評議員会・総会・表彰式・懇親会」に出席のためにてんてこ舞いでした。
朝6時に起きて、延び延びになっていた「パラミクソ予防接種」の予定です。
立会いと手伝いとで新発田から「岡ちゃん」と「春ちゃん」が6時20分に来てくれました。
今日の接種予定羽数は第一陣の舎外中の鳩が100羽と第二陣のバスケット及び奥の選手鳩鳩舎の60羽強の合計160羽強と多いので、直ぐに始めました。
最初はバスケットの鳩君たちから始まりスムーズに進みました。
第一陣の舎外中の鳩君たちでアクシデントが待っていました。
3.5坪の鳩舎に100羽強も入っているので出舎口のある展望台に全鳩追い込んでから始めました。
これが、間違いの元で「春ちゃん」が鳩を捕まえるときに逃げようとする鳩君たちの勢いで出舎口が開いてしまいました。
慌てて管理人が閉めましたが何十羽かが出てしまいました。
これは完全に管理人の責任です。対応を考えました。
対応は、手前の鳩舎の入舎口を閉めて、奥の鳩舎の入舎口を開ける事にしました。----これで外に出ている鳩君には私製環が挿入してあり、まだ舎外に出していない鳩君には私製環がありませんので区別が出来ます。
気分を一新して、残りの鳩君たちに予防接種を行ってから奥の第二陣の鳩君たちの所へ行きました。
今度は、出舎口を開かないように固定してから展望台に追い込みました。
無事何事もなく終わらせる事が出来ました。
問題は外に出た鳩君たちの行方です。直ぐ入ってくれればよいのですが、外を見ても影も形も見えません鳩君たちは遠征中のようです。
こういう時に限って良く飛ぶのか?分かりませんがそんな感じがします。
入るのを待つことにして、管理人は10時までに発送するオークション鳩の準備をしながらお二人に帰り道に日通さんに持ち込みをお願いいたしました。
お二人には家に上がってもらいました。
コーヒーを飲みながら鳩談義をして待ちました。鳩君たちの影が移るようになり鳩舎に降りて来ました。
外にいる鳩君は40羽位です。
9時30分を過ぎましたので、入った鳩君だけでも予防接種をしようと皆で外に行きました。
屋根にいるので餌で呼び込むことにしました。勝手の違う入舎口で戸惑っているようで状況は思わしくありません。
今日を逃すと明日嫁さんに手伝って貰うしかないので、入っている鳩君だけでもお二人に予防接種をお願いしました。
その時に嫁さんから「もう直ぐ10時なるよ」との声が掛かりましたので、嫁さんに日通さんへの持込をお願いしました。
結局14羽を残して予防接種は終わりました。終わってお二人が帰ったのは10時30分でした。
管理人はそれから残りの鳩君たちの朝の給餌をしました。
急いで終わらせてから家に戻って朝ご飯を食べました。
それからPCで出来るだけ現状のチェックをしましたが、直ぐに11時45分に成ったので今度は鳩君たちの夜の給餌を与えるために鳩舎に直行しました。
とにかく、夜の餌として何時もの量を与えて戻ってきました。
着替え、資料、支給するお金の袋つめをして12時40分に出発しました。
13時10分ごろに目的地の月岡温泉に到着しました。
懐かしい顔・顔・顔で挨拶をしながら受付をして地区連盟役員に助成金を渡したり大忙しです。
13時30分より評議員会が始まり総会・表彰式と進行して、管理人もGPレース地区3位で奨励金と可愛いカッブを頂戴しました。
夕方の18時から懇親会となり久しぶりに各地区の人とお話しようと思っていましたがアッと言う間に終わってしまいました。--山形の師匠のM鳩舎とのツーショツトをブログに掲載します。
そのあと、二次会三次会と楽しみまして12時過ぎに部屋に戻って一寸話して寝ちゃいました。
翌日は6時台に目を覚ますと同室の皆様は起きていてお話しすると懇親会の席上での抽選会で全員何かが当たったとの話しになりました。
「岡ちゃん」は3個も当たったそうです。当たらなかったのは管理人だけみたいです。何と籤運のない管理人でしょうか??
7時30分に朝ご飯を食べに行きました。バイキングのため何時も多目におかずを持ってきてしまう管理人です。
お腹一杯食べてからホテルを後にしました。
帰りにお土産の温泉饅頭を買ってから帰りました。家に着いたのは9時ごろでした。
丁度嫁さんが町内会の草取りから帰ってきました。
嫁さんと月岡でのことを話してから鳩舎に行きました。
ここ4日間で2回の深酒は最近の管理人にはきつくなり、今日も調子は万全ではなく歳をあらためて感じながら鳩君たちの朝の給餌を1時間掛けて終わりました。
家に戻りPCで作出台帳の管理をしていましたが、嫁さんよりお昼ご飯の話しがありました。
朝食べ過ぎたのと調子が今一があってパン半切れを食べて終わりにしました。
それから嫁さんに手伝ってもらい昨日予防接種が出来なかった鳩君の予防接種を済ませました。
家に戻ってPCで作出管理の続きをしていましたが余り進まないので、昼寝をすることにしました。
14時10分から寝だして、寝たり目を覚ましたりして16時まで昼寝をしました。
大部気分も良くなりましたが焦らずにブラブラしていました。
17時頃村上のS鳩舎が寄ってくれまして18時過ぎにお帰りになりました。
それから夜の給餌に取り掛かりました。
選手に1700g与えたら大量の餌を残しました。明日から餌の量を調整します。
今日の管理を終わらせて家に戻ってPCで「ブログ」を書き始めました。
途中にお風呂と夜ご飯を食べながら「天地人」を見てから「ブログ」を再開して終わりになりました。
久しぶりに長い4日間でした。ゆっくり寝て体力の回復に努めたいと思います。
それでは、今日はこの辺で「グツドラック」
2009.07.12:
hato
:count(371):[
メモ
/
コンテンツ
]
copyright
hato
powered by
samidare
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
オークション会場はこちらから
鉱物飼料のご購入はこちらから
超強力 殺菌用電解水のご購入はこちらから
コンテンツ
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights Reserved by レース鳩モール
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ