レース鳩モール|管理人の鳩ブログ
ログイン
5/10日 GNGP佐世保レース持ち寄りでした。
お晩でございます。
今日は、羽越GP下関891K、羽越福江GN1128K、佐世保県知事賞1030Kの3レースの持ち寄りです。
今朝は良く眠れました。目を覚ましたら7時一寸前でした。久しぶりに7時間近く寝て気分良く起きられました。
起きて何時もどおりに腰痛体操をしてから気分良く鳩舎へ向いました。
空は晴れており、西コースに絶好の追い風が吹いていました。---この風を14日に取って置きたい所ですが無理ですね。
選手鳩鳩舎に行ってまず見たのは餌箱でした。昨夜残した餌の行方が心配だったのですが全部食べて残っていませんでした。まずは一安心です。
サアー今日も食べてもらおうと、意気込んで朝の給餌です。
今日の持ち寄り時間から逆算すると14時にはバスケットに詰め込みをするのでなるべく早く餌をあげたかったので、直ぐに餌を与えました。
今日の目標はオフ配合を20gです。小分けにして与えましたが、中々捗りません。2〜3回でキブアップです。
10g与えましたが餌箱には大量の餌が残っていますがそのまま引き上げました。その後、他の鳩の給餌をして部屋に戻りました。
8時半ごろに朝食です。今日は日曜日なのでパンと野菜丸ごとのスープとフルーツ入りヨーグルトでした。パンは食べた後に満腹感が来るので何時も食べ過ぎです。
食べてから、昨日バッテリー切れで中断したオークション出品鳩の写真撮影をしてから、少なくなったオークションに4羽出品しました。---これが本当の管理人の仕事でした。
途中の10時過ぎに、2回目の選手の餌を与えに行きました。
餌箱には餌は残っていませんでしたので意気込んで餌を与えましたが、鳩には余り見向きもされませんで3掴みの2回でキブアップです。
まだ餌は残っております。餌箱にも餌が残っていますが、諦めてそのまま部屋に戻りました。
11時30分ごろに3回目り挑戦です。なるべく音が出るように与えましたが、反応は余りありませんが無視して小分けで全部餌箱に入れました。何羽かが食べていますが音が聞こえません。あのテンボの良い音が懐かしいです。結局何g食べたのでしょうか15g位だと思います。---精一杯やったので悔いはありません。
その後、おにぎりを食べて持ち寄りの準備に入りました。
最近は忘れ物が非常に多いのでここで忘れたら大変です。最近の大きな忘れ物は、アティストップを忘れたのとPCを忘れました。
考えられないことが現実に起こっています。PCよし!プリンターよし!アンテナコードよし!アティストップよし!マニアルよし!お土産よし!---などチェックして車に詰め込みました。
いよいよ、参加鳩の決定及び詰め込みです。バスケットを2個持ち込み詰め込みを始めました。
GNの4羽と佐世保の3羽は既に決めていました、佐世保の4羽目は桜花賞1番目帰還鳩を参加することに決めました。
GPの参加鳩には、桜花賞の2番手帰還鳩と卵の産まない若鳩BCが卵を持っていないので2羽参加させて9羽参加することにして詰め込みました。
参加費を嫁さんに貰って14時15分に出発しました。
出発して直ぐに佐世保の参加費を貰うのを忘れてたのに気が付き。携帯電話で連絡して家の外までもって出てもらう事にして引き返しました。
お金を受け取って一路会館へ向いました。会館へ着いたら、山形の人のほかに多数の人が来ていました。
直ぐに、連合会システムの準備に係りました。準備は終わりましたがまだ到着していない人がいるので、レースを削除して待つことにしました。
少し待ってもこないので、マスター時計の規正を済まして、GNの持ち寄りから始めました。
その後に来た参加者のアティスのレース削除と平行して持ち寄り、GPの持ち寄りにと写り無事終了して予定より大幅に早くトラックは出発しました。
その後に、佐世保の参加鳩の持ち寄りを行い、参加鳩を北越会館まで持ってゆきました。
北越会館に着くと、大勢の参加者で臨場感あふれる持ち寄り風景でしたので、写真を添付します。
佐世保の参加鳩を預けて、北越の人たちと話して帰ってきました。
帰ってきてから、気の抜けた夜の給餌を行い、食事をしてこのブログを書いています。
やつと、書きあがりました。明日は朝6時30分までに新潟空港に行くことに成りましたので、5時45分には出発しないと間に合わないので今日も早ね早起きです。
それでは今日はこの辺で「グッドラック」です
2009.05.10:
hato
:count(1,043):[
メモ
/
コンテンツ
]
copyright
hato
powered by
samidare
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
オークション会場はこちらから
鉱物飼料のご購入はこちらから
超強力 殺菌用電解水のご購入はこちらから
コンテンツ
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights Reserved by レース鳩モール
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ