レース鳩モール|管理人の鳩ブログ

レース鳩モール|管理人の鳩ブログ
ログイン

お晩でございます。

 昨日は「オークション」の出品を優先して「ブログ」は休ませて頂きましたが、昨日は「伊賀国際鳩舎」の連合会対抗レースのを最後の委託鳩「5羽」を送りました。来年の連合会対抗レースの参加枠を最大の3口15羽登録したので皆様に聞いて残った数「11羽」を管理人が参加することになりました。
 弱小連合会なので当然連合会からの補助は無くて全部参加者負担ですが、今年で2回連続参加して「連合会対抗レース」までは残るですが、その後のレースに参加するための参加料を払い込むと直ぐにその次のレースで全て失踪しているので、参加している以上一回位は最終レースまで帰還させたいので思い切って残りの「11羽」を引き受けました。
 昨年は参加の「8羽」を1回で送ったので今年は2回に分けて送る事にして、1回目は3週間位前に「6羽」送って、昨日期限ギリギリで「5羽」送りました。なるべく「白系」の鳩くんと思って選定したのですが余り「白系鳩くん」が居ないので何時も通り「中黒系」鳩くんを送りました。
 2回に分けたのは1回目は「1番仔」の遅い雛鳩くんで昨日は「2番仔」の早い生まれの雛鳩くんでどちらが残るのか参考にもなるかもと思ったからです。
 来年こそ、400K以上のレースで帰還して出来れば最終レースまで楽しめればと期待している管理人でした。−−−これからは段々体も動かなくなるので少しずつ別な委託レースにも参加して楽しむのも一考かと思っている管理人です。

 昨晩は「オークション」の出品に時間が掛かって0時過ぎに就寝したので、今朝眼を覚ますと7時頃でウトウトして起きたのは7時20分になってしまいました。外は昨日と同じ「曇り空」でやっと梅雨の気配を感じるようになりましたが来週は火曜日から「真夏日」が続くようなので「梅雨入り」はまだまだ先のようです。
 お陰様で来週の月曜日から第一陣の「初舎外」を予定していますが、連日の好天に恵まれますが本当は「曇り」か「小雨」の方が「鳩くん」も「カラスくん」も「猛禽くん」も行動範囲が狭く成るのですが、残念ながら「真夏日」の連続となるので少し不安を感じて居ます。特に「舎外」開始時間が9時をまわるので「太陽さん」がギラギラの時の舎外になるので犠牲が少なくなるのを祈るしかありません。
 それから今日は土曜日で「ゴミ捨て」に行こうと思っているので急いで「準備体操」「腰痛体操」を終らせると8時10分になったので「ゴミ捨て」に行こうと外を見ると嫁さんが「ゴミ捨て」の準備を始めていたので手伝いをして終わらせてから朝食を食べて、食後のコーヒーを飲んで鳩くんの朝の管理に向ったのは9時20分になっていました。
 マイペースで鳩くんの朝の給餌を終らすともう13時になっていました。何時も朝の管理が終ると12時を過ぎているので中々「水浴」が出来なくて困っています。
 良い天気が続いて「水浴日和」だと思っているのですがこれからは今年の雛鳩くんの「舎外」が始まるともっと遅くなりそうなので、この調子だと何時まで経っても出来ないので給餌を横割りでなくて縦割りにして途中で「水浴」をさせようかとも思っていますがどうなりますか!
 良く考えると「舎外」に一時間付き切りに成るともう一時間遅くなるので「朝の給餌」では無くなって「午後の給餌」になってしまうので、一日「二食」の維持も難しくなってくるので基本的に考えないといけません。
 特に「睡眠時間」がこの年になっても「7時間」寝ないとスッキリしません同年代の人に言わせると「良く眠れるね!」と言われますが、夜明けと共に起きる人も居ると言うのでそんな人を羨ましく思っていますが中々旨く行かない物です。
 今は出来る事は「やろう」と思っているので「止り木」と「巣箱」の掃除は何とか最低「一年間」は継続して成果を見たいと思っているので、もう少しで「巣引き」が終れば「巣箱」の掃除が無くなるのでもう少しの辛抱だと思って頑張るだけです。
 今年の雛鳩くんは管理人に懐いてくれて、皆下半身の伸びが良く感じるので「長距離鳩くん」としては良い出来かと思っていますが、欲を言えばもう少し「白系」になってくれればと思っていますが、この問題は来年の宿題にしてこの雛鳩くんを「超長距離鳩くん」に大成させられるように努力しようと思っています。

 それでは、今日はこの辺で「グッドラック」です。
お晩でございます。

 今朝も6時40分に起きて外を見れば今日も快晴の良い天気ですが、今日も何も無くて普通の管理だけなので「マイペース」で過ごせそうです。早速「準備体操」「腰痛体操」を終わらせて朝食そしてコーヒーを飲んでから8時30分頃に鳩くんの朝の管理に向いました。

 昨晩、嫁さんから「水」に「黒酢」を入れるを止めた方が良いと言われました。暑くなって「水」が腐るからと言う理由で、一昨年「ドッコン水」に入れ込んで近所の「乙ドツコン水」を汲んで与えていたのですが、冬場から春先まで絶好調でしたが暑くなって来た5月下旬から6月に入って汲んだ水に「藻」が入っているのに気が付いて急遽止めたのですがその後に♀鳩くんが何羽か死亡してしまいました。
可笑しいな!と思って居ると「ケージ」の一羽の♀が急に体調を壊してグッタリしていたので直ぐに隔離をすると「水便」をしたので良く見ると「緑色」の浮遊物が見えたのでそのまま「新発田」の動物病院に持ち込んで状況をお話すると「顕微鏡」を見て、♀鳩くんが産卵した後の卵管にこの「藻」が入って悪さをして「二番仔」の産卵後に何羽も失った事を知っているので「暑くなって腐るから止めた方が良い!」と外側から見て客観的に言ってくれたので現在ある「黒酢」が無くなった時点で止める事にしました。

 前日から「水道水」を汲み置きしているのは、「カルキ抜き」で大丈夫だと思うので継続しようと思っていますが、今日の「水」に「黒酢」を入れると残りは「キャップ」一杯になったので使うのは明日までで、それからは涼しくなるまでお休みにします。
今日も何時も通りに「止り木」そして「巣箱」の掃除をして雛鳩くんとコミニユケーションをしましたが、やはり今年の雛鳩くんの発育は早いようです。

 昨日の選手鳩舎にいる雛鳩くんの「10枚目」の延び具合の話しを書きましたが、親から巣立させようとしている雛鳩くんがまだ生後「18日目」で二の足を踏みましたが例年雛鳩の横腹の羽根が開き初めて芯が見えなくなる頃に親鳩くんから離すのですが大体生後「23日位」からの巣立ちでしたが今年は調べて見ると「20日位」から始まっているので「3日位」早いようです。
今日も選手鳩舎で一番遅い雛鳩くんを掴むと主翼「10枚目」が「9枚目」の先端に後1〜2mm位なので来週の月曜日には楽に出来そうなので、又一週間早くなりそうです。

 原因は「餌」に塗している「サプリ」では無いかと思っています。現在「サプリ」は餌7Kgに対して「ネオビタコーゲン」コップ一杯+「ビオフェルミンR」小さじ3杯を「カルキ抜き水」を媒体にして塗した餌を与えているのが効果に繋がっているのではと思っています。
これはとんだ副産物になってくれます。管理人の体調では来年以降も今年以上早く配合する等考えられないので「飛立ち」を早く出来るというのは非常にプラス要因になれます。

 経った一週間位ですが、完全に飛べる期間は元々少ない期間なのでその期間が一週間延びるので「2〜3割増」になるのでこの数値は管理人の鳩くんに取っては大きい力となってくれると思います。小さい事を積み合わせて大きな力に出来ればと考えている管理人です。

 今日の朝の管理も終ったらお昼を廻っていて、毎日朝の管理に3時間から4時間も掛かっていて、何をしているのかと思うのですが普通に動いて終るとこの時間なので管理人の現在の体力での「飼育規模」の維持は難しいのではと考えるのが妥当なのかもとも考えられるので、良く考えてこれからの方向性を考えなくてはいけないようです。

 それでは、今日はこの辺で「グッドラック」です。
お晩でございます。

昨晩は「Wカップサッカー」の「対オーストラリア戦」を暗くなる前から「テレビ」に釘付けになってしまい「ブログ」は休みました。敗戦濃厚で諦め始めた頃に「PK」を獲得して、こんな緊張時には外すことも考えられるので家族皆で手を合わせて祈っていました。決まった時はヤッパリ「本田選手」と思って精神力の強さに感服して最後の最後まで観てしまいました。

お陰さまで昨晩は0時を回ってしまいましたがスッキリと眠れて、今朝は6時20分頃に眼を覚まして「頭」は重たくなかったですが「ウトウト」して6時45分に起きました。外は今日も快晴の良い天気で「梅雨」の気配は全く感じませんが気温は余り上がらなくて「春」のような爽やかな日々が続いており、昼間は「半袖」で丁度良いですが朝晩は寒くてもう一枚着こんでいるという6月とは考えられない最近の天気です。
でもそのお陰で鳩くんの管理をする午前中は暑くならなくて鳩くんと戯れながらの管理には最適な気候で毎日が楽しくて、今年の雛鳩くんも昨年とは違って管理人を怖がらなくて椅子に座っていると後ろから突付いて遊んでいます。
以前「バスケット」に入れて巣立ちをさせた時に毎日掴んであげた時も同じ状態でしたが、その時は「バスケット」が汚くなって後で掃除をしても落ちなくて困りましたが、今年は「巣箱」に居る時に毎日コミニュケーションを取れば同じようになるのが分かりました。
毎日でトータル時間は丸っきり多くなっていますが「巣箱」も「バスケット」も綺麗でこちらの方法の方がベターのようですが、これから暑くなると大変なので何時まで継続できるかが問題ですが出来る限り頑張りたいと思っています。

今日も何時ものように「準備体操」「腰痛体操」を終わらせてから「朝食」そしてコーヒーを飲んで8時45分頃に鳩くんの朝の管理に向って、最近定番の「止り木」「巣箱」の掃除をして雛鳩くんとコミニュケーションを済ませて、全鳩くんに「餌」を与え終わると今日はお昼を過ぎて13時に成っていました。
午後は街中て野暮用を済ませてから「雛鳩くん」の巣立ちを始めて、「巣箱」から「ケージ」に移す雛鳩くん、そして「ケージ」から「選手鳩舎」へ何羽が移しながら他の雛鳩くんを掴む「FF0099番」で、今まで入っている一番遅く生まれた雛鳩くんなので主翼の延び具合を見ると「10枚目」がもうじき「9枚目」に追いつきそうなので今年の雛鳩くんは成長が早いな!と考え込んでいました。
6/23日で満二ヶ月に成るので「舎外開始」の予定なのに、今日は6/5日なのにこんなに主翼が延びてと思っていると、とんだ勘違いをしているのに気が付きました。「満二ヶ月」で主翼が伸びて「初舎外」と思って居たのが勘違いで、生後「50日」で主翼が伸び切って「初舎外」をしている事に気が付く管理人でした。
でも、そのお陰で予定していた「初舎外」も6/24日から6/17日と一週間も早くなって、最終の7/16日になるので以前のように「お盆明け」から訓練も始められそうで管理人の鳩舎に取っては勘違いでしたが吉報となり「秋レース」も楽しむ事が出来るかもしれません。
早速、6/17日「初舎外」に標準を合わせて心の準備も雛鳩くんの準備をして第一陣「63羽」の雛鳩くんには大空に羽ばたいてもらいます。もう一つ勘違いがあってどうしようもない管理人です。それは雛鳩くんの数ですが「PC」で「作出台帳」からコピーして「選手鳩リスト」を作ったのですが同じ鳩くんが14羽も居て、総勢84羽と思って餌を朝「1200g」夜「1100g」を与えていましたが現実は70羽で一羽辺り17g近く与えていました。
何とか食べ切ってくれていたので結果的に沢山食べさせていたので逆にラツキーだったと思って、これからのプラスにしようと思っています。ことしは勘違いがプラス方向に向いて何か「運」も近づいて来てくれたのかと喜ぶことにして、これからの長距離レースを楽しめる「活力」にしようと思っています。

それでは、今日はこの辺で「グッドラック」です。
お晩でございます。

二日ぶりの「ブログ」ですが、「春レース」も終ってやっと家庭人らしい生活に戻って来ました。土曜日の夜は「連合会の打ち上げ会」で6時30分から始まって、楽しく3時間「鳩談義」をして電車で帰ってきましたが会員が少ないのでこじんまりした「打ち上げ会」で昔は沢山会員がいたので色々な話に発展しましたが、もう10年位同じメンバーで新会員も増えないので毎年同じ様な話題になる事が非常に残念ですが、それでも「打ち上げ会」が出来るだけでまだ良いとおもいました。

日曜日は、前夜のお酒も残らないで「準備体操」をしてから何時もよりは少し遅い9時30分位から鳩くんの朝の管理を始めて、何時も通りのスケジュールをこなすとお昼を過ぎていたので、午後から来客の予定が在ったので急いで昼飯を食べ終るとお見えになったので家に上がってもらって「鳩談義」を始めました。今年の「GNレース」の帰還鳩が居たらその鳩くんをお見せできたのですが、帰ってこないので「GP帰還鳩くん」6羽を掴んでからお帰りになりました。---来年は帰還させなくてはと改めて思いました。

夕方からは、鳩くんの夜の餌を早目に終わらせてから、嫁さんと「家庭菜園」に野菜を植えるのを手伝って「トマト・茄子・胡瓜・ピーマン・獅子唐」を植えました。管理人の家では「家庭菜園」の畝作りと苗の梃子作りは嫁さんの仕事で、管理人は植えてから「水」を上げたり日頃の管理と収穫が担当になるので、明日から当分根が着くまでは毎日「水」を上げますが「舎外」も無いので気晴らしになって良いかも知れません。

昨晩は22時30分に就寝して今朝は早く起きようと思っていましたが、夜中の2時頃に眼を覚ましてしまいその後は中々寝付けなくて結局寝不足で、6時頃に眼を覚ましたのですが起きられなくて普段と変わらない6時50分頃に起きて外を見ると、昨日植えた野菜が綺麗に植わっていて嫁さんに「気持ちが良いね!」と自己満足していました。天気はまだ「梅雨入り」していないので今日も快晴で最高の天気で最高気温の「26度位」なので気持ちの良い一日になりそうです。

何時ものように「準備体操」「腰痛体操」を終わらせましたが。今日からは又時間短縮で「ゴムチューブ」を片手で引っ張っていたのをダブルで両手で引っ張るようにしたので「2分〜3分」の短縮になります。以前も足の筋を伸ばす機器に乗りながら両肩の運動も同時にするようにして、動きが良くなったのも合わせて今では完全に1時間以内に終るようになりました。今日も朝食は余裕で8時前から食べられるようになって8時30分に鳩くんの朝の管理に向いました。

「水」の「黒酢入り」を暑くなったので中止しましたが、毎日「水」を交換する所には「黒酢入り水」を与える事にしました。与えないのは配合室の小さい「飲水器」だけで「水道水」を与える事にしました。

雛鳩くんはやつと二番仔の巣立ちが「32羽」巣立ち用のケージに入っていますが、何もしないで殆どの鳩くんが自分で覚えて餌を食べてくれています。これで秋用の雛鳩クンは「100羽」位になりましたが今年の秋用雛鳩の最終生年月日は「5/23日」なので「6/18日」位には全部巣立つて「150羽〜60羽」の雛鳩くんが秋レースに向ってスタートします。

今年は第一陣を現在選手鳩舎に居る鳩くんの最後が満二ヶ月になる6/24日に今年の「初舎外」を開始するので昨年よりか「一ヶ月以上」早くて最後の選手鳩くんも「2週間」は早くなるので何とかこの夏場に少しでも体力を付けて、秋レースで少しでも多く残したいと思っています。

今年は少し変わったことをしようと思っています。毎年若鳩くんを秋レースの200Kまで参加して、怖い冬場を凌いで春レースのGP900Kまで参加して終ってみると12年生の若鳩くんはGP鳩「6羽」PN700K鳩「3羽」その他「5羽」で「14羽」しか居ません。これでは毎年失踪させるだけなので今年は一年間遊ばせて来年の秋から本格的レース参加をしようかと考えています。

方法は、これから「60羽」の雛鳩くんを用意しますが、秋レース用の雛鳩くんとは違って期限が無いので本筋の鳩くんのみの仔鳩を仮母を使いながら用意して一つの鳩舎に保管しておいて、秋レースの200K持ち寄りを終った段階で保管中の雛鳩くんを選手鳩舎の一室に入れて「2週間」鳩舎に馴れさせます。秋用の選手鳩くんはしばしの休養で「舎外」は休みになります。

二週間後に後から上げた雛鳩くんだけの「初舎外」をして一塊で飛んで遠征に行ける位まで飛ばしこんでから、秋レースを経験した若鳩くんと一緒の「舎外」になりますが。遅い雛鳩くんだけは今年中に80K〜100Kの訓練をして、冬場に突入して翌春レースは「200K」まででSTOPしてそのまま他の鳩くんと一緒に春レース終了まで過ごして、来年の雛鳩くんが完全に飛べるようになってから「舎外」を開始して秋レースの最終レースまで参加して成鳩扱いで休養して再来年の春レースでは900K1100Kに挑戦させようと言う計画です。

この裏づけは、今までの経験から可能だと判断できるので成功の可能性はあると思うので「テスト」する価値はあると思います。−−−反対意見が大部分だと思いますが物は考えようで年間に同じ鳩くんを舎外をするとそのチームだけになりますが、必要な時期だけ「舎外」をしてチームを増やせば選手鳩くんの数は増える一方で、問題は保管できる鳩舎が在るか!無いか!で決まってくると単純に考える管理人です。チームが3つに成れば「3倍」の戦力に成るかも!

とにかく、優秀な選手鳩くんを沢山持たないと「超長距離」には挑戦すら出来ないので、管理人の夢の実現のための挑戦をしようと思っています。

それでは、今日はこの辺で「グッドラック」です。
お晩でございます。

 今朝もユックリ寝て起きたのは6時50分でした。外を見ると今日は「快晴」の良い天気で、昨日の「プログ」に書いたように「GN鳩くんが蘇えって帰ってくれるか!」と微かな期待を持てる天気で今日は楽しみだと思いましたが!!
 期待を胸に秘めて、何時ものように「準備体操」「腰痛体操」を終わらせて朝食を食べてからコーヒーを飲んで鳩くんの元に向ったのは8時40分でやっと最近は9時前をクリァーしましたが、中途半端なので何とか朝食前に「一時間」確保して給餌の前準備の「巣箱」と「止り木」の掃除を終わらせて、朝食後は9時に即「舎外」を出来るようになれればと思う管理人です。
 「舎外」の9時は動かせないのでこれから暑くなるので遅くなると鳩クンたちは暑くて余り飛ばないので今年の「舎外」は時間厳守で雛鳩くんの体力作りが出来れば!と甘い考えの管理人ですが、近所の皆様が出勤した後で「舎外」をしている管理人の鳩舎環境なので鳩くんに合わせてもらうしか無いので大変なのです。
 それでも今年は何度かに分けて「舎外」を開始するので、第一陣の鳩くん「77羽」で昨年よりは三週間ぐらい早くなるので「体力」がアップして「秋レース」が楽しめればと少し期待しています。この第一陣の鳩くんたちは順調に行ったら「300kRGレース」まで参加できれば最高なのですが、そして残りのはとくん達は「200kレース」まで参加させて今年と同じ状態にしようと思っております。
 更に、今年は例年通り「秋レース」そして「冬場の舎外」「春レース」と参加して行って「PN700K」「GP・桜花賞900k」に参加させると残るのは「10羽台」なので「これで良いのか!」と疑問に思っている管理人で、管理人の環境では現状ではこれ以上望むのは難しいので、目標としている「長距離レース」を楽しむにはそれなりの数の鳩くんが必要だと思うのは当然なので達成させるのには別の方法を考えようと思って今年から新しい方法を取り入れます。
 「秋レース」参加鳩クンは例年通りに参加して予定の最終レースが終わりましたら暫く休養してもらいます。それから「秋レース」に間に合わない鳩くん達のグループを作ります。このグループは秋レースのように生まれる日の制限が無くなるので自鳩舎の必要な配合の雛鳩くんだけを作出して「60羽」集めて「10月」に入ったら選手鳩舎の奥の部屋に入ってもらって落ち着かせてから「秋レース」の最終レース持ち寄りした次の日から、このグループの鳩くんだけで「初舎外」を開始します。
 このグループの鳩くんが一塊で飛べるようになったら(二週間〜三週間)「秋レース」に参加した鳩くんと一緒に「舎外」を開始します。12月中旬までは天気の良い日に遅仔だけ訓練を長岡80kまでして翌春も200kでSTOPします。そして「秋レース」は最終レースまで使って再来年に本格的に「春レース」に参加して長距離まで参加しようと思っています。---まだ絵に描いた餅ですが現実になるよう検討を続けようと思っています。

 こんな事を考えながら「レース」後の一時を過ごしています。毎日「巣箱」と「止り木」そして雛鳩くんとコミニュケーションを取って給餌が終ると12時を過ぎてしまうので、午後は先のことを考えている管理人です。
 暗くなるまで期待して「GN後日帰り鳩くん」が戻って来ないかと待っていましたが、残念ながら姿を現しません。その内に戻ってくると思うので当分「GN後日帰り鳩くん」の話題はお預けにして戻ってきたら「ブログ」で紹介します。

 明日は連合会の「打ち上げ会」なので「ブログ」は休ませていただきますが、管理人は皆と楽しい「鳩談義」をして楽しんできます。それでは、今日はこの辺で「グッドラック」です。
お晩でございます。

今朝も疲れが抜けていないのか!5時過ぎに眼を覚ましましたが頭が「ボッー」として起きられなくてウトウトして結局起きたのは昨日よりも遅い6時50分で益々起きられない管理人です。
外は完全な「雨降り」で冷たそうな一日になりそうでが、これで益々「雨上がり」の晴れた日が楽しみになります。「水」は大地も植物も動物も何もかも蘇えらせてくれるので鳩くんも同様で途中で落伍した鳩くんも蘇えって「方向判定」の出来る鳩くんが何羽かいて、自分の住処に戻ってくるので期待している管理人です。
後日帰りでは言われる人は沢山いまが。管理人は後日でも戻ってくれば「能力的」には同等と思っているので「種鳩」にも出来て貴重に戦力と思っているので大歓迎です。特に「08B♂くん」過去2回「野母崎GN」後日帰りで必ず帰って来ると思っているので戻ったら「種鳩」にしようと思っています。---頭は良いので良い種鳩になると思うからです。
過去にも02年生「ナッキー050号」が会長賞第三位が最高で「奈良尾GN1103K」を2回後日帰りして6歳だったので種鳩にして、翌春生まれた鳩くん「08年生BCW♀くん」が野母崎GN1100K連合会優勝連盟10位に入賞しています。今年も満11歳になりましたが元気に「ナッキー花咲号」の二番目の嫁さんとなって頑張っています。

それから何時ものように「準備体操」と「腰痛体操」を終わらせてから朝食を食べてコーヒーを飲んで8時40分頃に鳩くんの管理に向うと、外は久し振りの本格的な「雨」で傘を差して鳩舎に向いました。今日は気温が低いので動き易くてゆっくり「雛鳩」を見ながら「巣箱」と「止り木」の掃除をしてから給餌を終らせると今日は12時ピッタリに終わりました。
今日も鳩舎から得た情報をPCの「配合一覧表」と「作出台帳」に書き込んでデーター整理をしてから昼飯を食べて、午後は時間的余裕も出来たので延ばし延ばしになっていた「縫合手術」を嫁さんに手伝ってもらって始めました。一羽目はGPレース翌日12時頃帰還した「12FF−B♂くん」ですが、腹をぶつけて「かさぶた」になっていたので、周りの毛を抜いてから「かさぶた」を取ってから「縫合」してあげました。
もう一羽が問題で、他の巣箱に入って「頭」を剥げるまで突付かれて「頭骸骨」が径で3Cmもむき出しになっていたので、濡らして「かさぶさ」を取って廻りを柔らかくしてから「縫合」をしましたが、元の状態への「縫合」が出来なくて治っても「毛並み」はアッチコッチ向いていると思います。鳩くんは外傷には滅法強いので後は安心なので暫くケージでユツクリしてもらいました。
それから久し振りに新潟市の「K鳩舎」に遊びに行きました。雨はまだ降り続いていましたが「舎外」をしていて今年の雛鳩クンたちが元気に飛んでいて、まだ「舎外」をしていない管理人とは大違いです。
ちなみに管理人の「初舎外」の予定日は「6/23日」なので、まだまだ先で「この差」が秋レースに効いてくるのだと思いましたが、管理人のペースでは現状が精一杯なので管理人は管理人のペースで「秋レース」は体力作りで「春レース」を目的で頑張ろうと思っています。
これは、管理人の自分勝手な考えですから真似はしないで下さい。久し振りで楽しく「鳩談義」をしていると17時30分になったので失礼して急いで帰って来てから鳩くんの夜の給餌を済ませると19時30分になっていました。
それから「ブログ」を書き始めて途中で夜ご飯を食べて「サッカー」を見ながら書き上げたので投稿します。

それでは、今日はこの辺で「グッドラック」です。
お晩でございます。

最近は23時前後に就寝してなるべく早く起きて鳩くんの朝の管理を11時ぐらいまで終らせたいと思っているのでが、中々思うようには進みません。昨晩も23時過ぎに就寝して今朝も4時過ぎに一旦眼を覚ましましたので「もうこの時間に起きて頑張っている人がいるのだなー!と人事のように思って、まだ早いのでもう一寝と思って寝りました。
それから6時過ぎに眼を覚ましましたがまだ頭が「ボッー」としていて、疲労感が一杯なのでとても起きられません。ウトウトしてやっと6時40分になると頭もスッキリして来たので起きました。外は久し振りの「シットリ感」で明け方に「雨」が降ったようなので、一雨振れば「GN鳩くん」も生き帰って戻ってくるのではと今日の「雨降り」を期待する管理人でした。
それから何時もの「準備体操」を始めました。最近は早くなったので最後の「腰痛体操」まで一時間あれば十分終るようになったので楽になりました。今日も朝食そして食後のコーヒーを飲んで鳩くんの朝の管理には8時30分頃に外に出て行きました。
外は朝の雨で庭も家庭菜園も濡れていて「シットリ感」が溢れていて昨日までの「サツバツ感」とは違って生き帰ったように感じたので明日か明後日に「GNレース」後日帰りが期待できそうだと思いました。今日はユックリと雛鳩くん達とコミニュケーションを取りながら「掃除」をしましたが、今は「二番仔」が花盛りで沢山雛鳩くんが居るので思いの他時間が掛かりました。
水はケージの鳩くん以外に「電解水」を与えて、明日はケージの鳩くんに与えて「定期予防」とするつもりです。今日も朝の管理が終る一寸前に「お昼のチャイム」が聞えてきて12時までには終らなくて少し過ぎてしまいました。
朝の管理がお昼過ぎまで掛かると一日は「アッー」と言う間に終ってしまいます。今日も、お昼を挟んで朝に鳩舎で仕入れた情報をPCの「作出台帳」と「配合一覧表」に書き込んで残して置きます。そうしないと沢山居るので頭が真白になって何がなんだか分からなくなるので日常の事で、ここで血が入ったとか!知りたい時はメモに書いて鳩舎に行って調べてきてから「配合一覧表」に有精卵のマークの色塗りをして置きます。
無精卵のペァーは「仮母」に使って体内のバランスを良くして、再チャレンジさせると次は大体のペァーは有精卵になります。それでもダメなのは今年は諦めるか!「仮母専用」になります。配合が遅いので今が二番仔の盛りなので三番仔まで引くので管理人の鳩舎はまだまだ巣引きは続きます。もう終っている鳩舎も多いので「まだ引いているの!」といわれるかもしれませんが例年8月一杯で終わりになります。

この「ブログ」を書いていると連絡が入って来て、今年の「GPGNレース」の帰還状況が分かりました。「GPレース」は160羽位帰還して「GNレース」は13羽帰還で管理人の連盟は昨年と同じ3羽で厳しい結果となりました。当日放鳩した時には天気環境は良くて好帰還率を予想したのですが、結果は良くなくて原因を良く考えてこれからの肥やしにしなくては落伍した鳩くんが可哀想なのですが今の所原因は良く分かりません。
管理人の出来ることは「精神的」「肉体的」にも健康な鳩くんを万全な状態で参加させて上げることを心掛けて来年は参加させることが出来れば!と思っています。---今年も万全には程遠くて展開がきついと記録内帰還は難しいと心の隅で思っていました。
来年は今年「GP900Kレース」を帰還した6羽を中心に「700K」鳩4羽で、例年はレース後に巣引きをするのですが今年は今日、参加しなかった一ペァーを除いて分離して休養に入って冬まで休養させます。
この中からキツイ冬場を乗り越えて「春レース」に参加して8羽GNレース参加を目標に進めて行くつもりですが、来年のGNレースをキャンセルしてもう一度GPレースに参加してから再来年にGNレース挑戦と言う考えも本当は必要なのですが,中々踏ん切れなくて現実は難しい所です。

今から来年の事を言っていると「鬼が笑う!」と言うので、今日はこの辺で「グッドラック」です。
...もっと詳しく
お晩でございます。

残念ながら今日で最終日の「野母崎GN1100Kレース」は戻って来ませんでした。4年前の帰還率の悪かった「福江GN1100Kレース」で最終日の7日目に「3羽」帰還してその内「2羽」が17時台に帰還して、記録内帰還鳩くんが「7羽」になったことがあったので夕方まで微かな期待を持って「ピー」と言う音をまっていましたが遂に聞く事がなくて「帰還鳩くんゼロ」で終ってしまいました。

夜に審査に行けるようにと思って、一生懸命に溜まっていた「オークション出品処理」を今日の朝から「商品説明」を考えて夕方まで掛けて終わらせて、後は「血統書」と「写真」の掲載だけにして夜の給餌を終わらせてきましたが、残念ながら夜の予定が無いので「血統書」と「写真」を添付してから「野母崎GN未帰還」のメールを打って今春レースが終りました。

昨年の体調不良で「秋レース」の訓練参加時には「バスケット」が持てなくて連合会の仲間の人に参加鳩くんの「バスケット」の詰め込みから手伝ってもらった事を考えると「春レース」をこれだけ楽しめただけでヨシ!と思います。鳩クンたちも頑張ってくれました。特に作出時は疎遠で脚環挿入した時しか掴んであげなかったのに遠い900kから「6羽」も戻ってくれて鳩くんにも感謝です。---協力してくれてた人達に感謝感謝です。

今日でやっと一段落しますが、疲れが中々抜けなくて最近は夜になると頭がボッーとして集中力が欠けているので、明日からは「ストレス」も無くなるので精神的に楽になるので早く通常ペースに戻るように沢山「雛鳩くん」を掴んで気楽に過ごそうと思っています。レースが終ると週末の「打ち上げ会」から始まって飲む機会も多くなるので精神的にも早く落ち着いて楽しみたいと思っています。

今日は気が抜けて短い「ブログ」になりましたが、明日からは通常の「ブログ」になりますので宜しくお願いします。それでは、今日はこの辺で「グッドラック」です。
...もっと詳しく
お晩でございます。

早いもので、昨日は「下関GP900Kレース」が終わりました。夜、最期の審査を行いましたが管理人の連合会は参加羽数「18羽」と少ないですが帰還羽数「9羽」で帰還率50%と例年にはない高帰還率でしたが、帰還しない鳩舎も2鳩舎合ったので少し残念ですが「GPレース」に関しては大満足に終る事が出来ました。
でも、同時に開催された「GN1100kレース」は今だに連合会での帰還鳩くんが居りません。昨年は「地区1位と3位」と言う素晴らしい成績でしたが一羽も居なくて「1100k地帯」での帰還鳩も居ないので、記録範囲内に是非一羽戻ってくれないか!と願う参加鳩舎の皆様の気持ちでした。
管理人個人も強く思っているので何とか一羽と期待しているのですが!昨日の午前中に長岡の「A鳩舎」から連絡があって「GNが二羽帰って来た!」と放鳩してから「5日目」なのに一時間間隔で二羽も帰って来て「まだ一生懸命飛んでいるから菅原さんも帰るよ!」と励まして貰ったので期待して待っていましたが、昨日今日と残念ながら帰ってこなくて残り一日となってしまいました。
正確にはわかりませんが、管理人の連盟では昨年と同じ「3羽」のようで厳しい現実を目の当たりにしています。来年の「GNレース」に参加する鳩くんがいなくなって、どうしょうか苦慮しています。成鳩くんは「700K翌日」の「PB♂くん」だけで後は今年「GP900K」帰還鳩くん「6羽」と「700K」帰還鳩くん「3羽」でその他途中でSTOP鳩くんが「3羽」で計「13羽」の鳩くんが来年の「GNレース」参加候補鳩くんですが、数を揃えただけで層の薄さを痛感します。
来年は、余程「GNレース」の参加を見送って「充電期間」としようか!とも考えましたが、やはり無理なので来年は「GNレース」目標ではなくて、再来年の「GNレース」の下地作りのために「3回」開催される「下関・福岡空港」の900kレースの経験鳩くんを何羽残すか!を目標にしようかとも考えています。---目標値はまだありません。
そのためには、もう少し「若鳩くん」の体力作りが必要かと思うので、秋レース用の雛鳩くんが大体揃ってから「舎外」を始めようと思っていましたが現在「選手鳩舎」に上がっている「77羽」の雛鳩くんの「二ヶ月」経過する「6月24日」に第一陣として「舎外」を開始して、四回位に分けて「舎外」を開始して最終は「7月25日」の予定ですが、飛立ちは早くなるので「お盆明け」から訓練がスタート出来そうです。
今年は早くからの「舎外」で体力作りを始めて「訓練」も早く多く出来るので、今秋レースの300Kレースの放鳩地が近くなると言う話もあるので「放鳩地」及び「競翔方法」が合えば第一陣鳩くんを「300Kレース」まで参加させたいと思っているのですが!そうすればもう少し「体力アップ」が期待出来て「若鳩くん」での「GN1100kレース」への参加も可能になるのでは!と思っているので「900kレース」の帰還率アップにも繋がると思います。
それともう一つ「奇策」を考えているのでこの話は又何れの機会に話そうと思いますが、早いもので今年の秋レース参加予定「月日」が過ぎてしまいました。「5/20日」生まれまでと予定していましたが、一昨日の「5/25日」までと延びてしまいましたが区切りを付けるとこのまま無事に成長すると「158羽」の雛鳩くんが「秋レース」挑戦のため「舎外」を付けることになりますが、順調に訓練スタートに残るのは「128羽」位かと思いますが、意外に早い第一陣からの「舎外失踪」が多くなるのに頭が痛いです。

今日この頃は気温も高くなってきたので、冬場から続けてきた「飲水」に「玄米黒酢」を入れるのを中断しようと思います。原因は毎朝定期的に「飲水器」の水を交換しないので暑さの精で「水」が汚くなるのが怖いのでこれからは「水道水」を前の日から用意して与える事にします。---三年前に「ドッコン水」を暑くなるまで与えて「微生物」の大量発生で特に♀鳩くんが何羽も被害に合って寿命を短くしたので怖いからです。

GNの記録範囲の明日一日となりましたので、もう一日何とか戻ってくれる事を期待して待とうと思っています。管理人心身共々疲れの頂点になっていますがもう一日頑張ります。

それでは、今日はこの辺で「グッドラック」です。
powered by samidare