レース鳩モール|管理人の鳩ブログ

レース鳩モール|管理人の鳩ブログ
ログイン

お晩でございます。

月曜日の夜に「ブログ」をメモ帳に書いた後に「舎外」で入舎してくれない「第二選手鳩くん」一羽を捕まえに行って、二階の種鳩舎の展望台の上に居た所を捕まえたので鳩くんは管理室のケージに入れてから入舎口を入ってくれれば?と思い開けといたので閉めに行くと奥の入舎口の中で又一羽何かの「小動物」の餌食になっていました。

暗くなって「2時間位」しか経っていないのに貴重な成鳩「福江号孫鳩くん」が犠牲でガッカリする管理人で、他の鳩くんの影響も考えて翌日の舎外も中止にしました。「小動物」が鳩舎の中にいないか確認していなかったのですが、心配でしたが打つ手がないので二か所の入舎口を閉めて家に戻ってきましたが心の中で何も起きないことは願っていました。

火曜日の朝、確認に行くと鳩くんたちは何も無かったように元気にして居たので安心しました。天候は「雨模様」だったので昨晩の事もあったので「舎外」は中止して、昨晩捕まえた鳩くんには直ぐ分るように「黄色リング」を挿入して入舎口に入れて上げると直ぐに入ってくれました。

餌を与えてから、何度も「小動物」の餌食になっているので何とかしたい?と考えているとなんとなく原因が見えてきました。手前の部屋の入舎口では被害がなくて、奥の入舎口ばかりに被害が集中するので、何処か違うのか見ると単純に5年位前に選手鳩舎を手直しした時に「止まり木」を多くしたので奥の鳩舎の入舎口の前に「止まり木」を付けたので15C位離れて20Cm位下あたりの所に鳩くんが一羽止まれるスペースが有るのに注目しました。

手前の部屋は床まで約2m何もないので「小動物」は入っても出られませんが、奥の部屋は出入り自由になっているの鈍い管理人はやっと気が付きました。昨年末頃にこの場所で一度に二羽被害に有って、その後ももう一回被害に遭いました。今回はその場所で捕獲して入舎口に飛びあがって運んだのでは?と管理人は推測してこの場所に飛び移れないように壁を作って入って来れないようにしたつもりです。

でも、これで完全に塞げるかは未知数なので、毎日「入舎口」を閉める事の励行、そして7mもある入舎口まで登る手段は直ぐ傍にある「銀杏の木」なので9月中には植木屋さんが来てくれることになっているので登れない高さまで伐採してもらいます。---ここまですれば「小動物対策」が出来るのでは?と思っています。

なぜかお昼過ぎに「雨」の中「第二選手鳩くん」が一羽戻って来て、昨日の夕方に一羽痩せて戻って来て火曜日の「第二選手鳩くん」だけの「舎外」の後日帰り鳩くんで「抗体」が出来上がらない前での「猛禽くん」の攻撃に驚いて?の事かと推測しました。

昨日は起きると思ったより天候が良くて「訓練可能」と思いましたが起きるのが遅かったので諦めて、9時頃に「舎外」を始めましたが先日外で捕まえた鳩くんは「黄色リング」で直ぐに分かるので捕まえて「入舎口」から外に手で出してあげて、後日帰りの二羽を除いて他の鳩くんは出舎口から出てもらいました。

「釣竿」で追って飛んでもらいましたが出して上げると一羽全然飛ばない鳩くんがいたので入舎口を開けて入れて上げるとやはり「第二選手鳩くん」で目が虚ろなので「抗体育成中」だと思い、この鳩くんにも「黄色リング」を入れて様子を見ることにしましたが、他の鳩くんたちは30分位飛ぶと何羽か下りて来ましたが大体の鳩くんは1時間位飛んでくれました。

今日は、天候は「曇りのち晴れ」で「訓練可能」と思い込んで朝5時に目を覚ましてから体の準備を終わらせて5時45分頃に外に行くと空は「曇り空」でしたが「朝日」も顔を出すのでこれから回復するのだと思って訓練の準備を初めて「92羽」を詰め込んで6時45分頃に出発しました。

今日の目的地は「月岡温泉20k」なので「R7号線」から「R290号線」を走っていましたが、空は「曇り空」で所々「青空」も見えるので天気は気にしないで「月岡温泉」に到着しましたが、何時も放している場所に「電波塔」が出来てそこに「猛禽くん」がいて前回攻撃されたので500M手前の田んぼの畦道に陣取りバスケットを並べました。

時間は7時18分で、空は丁度「陽」も差して、視界も何とか「櫛形山脈」も見えるので「20分」休憩し「7時40分」に放そうと思って車の中で時間を潰して「20分」経ったので車から出ると空は青空は全く無くなって、何時「雨」が落ちて来ても良い感じになってきましたが視界は変わらないので「大丈夫だ?」と思って「7時40分」に放しました。

鳩くん達は勢いよく飛び出して行ったので、負けじと管理人もシャツターを切って「臨場感」溢れる写真を撮ったつもりです。--ブログに投稿しますので見てください。 そのあと直ぐにバスケットを覗くと一羽も残っていないので上々と思ってバスケットを片付けながら鳩くんの様子を見ていましたが片付けが終わって帰路に着く「7時47分」まではまだ方向判定中でした。

「雨」が降らないようにと気にしながら走っていると「R7号線」の交差点での信号待ちの時に月岡方面を見ると視界は良くて「雨」が降っていないので「持ってくれよ?」と思いながら「R7号線」に入ると直ぐに「雨」が降り始めましたが前方の村上方面の視界が良いので「大丈夫だ?」と思って走っていると嫁さんから電話で「凄い雨が降り出したので鳩を飛ばさない方が良い」と連絡をくれましたが「もうすぐ家に着くよ」残念ながら間に合いませんでしてた。

今日の管理人の「第一選手鳩くん」は凄いアクシデントにぶつかりました。このアクシデントを乗り切れるか凄く心配の管理人で?「半分落ちるのでは?」「又やってしまった?」「ハーゲンス系に掛けたいたのに?」と思っていながら走っているとアッチコッチに「パトカー」そして羽越線に電車が立ち往生、次の「踏切り」には「白い車」そして「パトカー」が3台、アッー「この踏切りで事故があったんだ?」次に初めて見る「JR緊急車両」がサイレンを鳴らして対向車線、最後は次の駅「金塚駅」でも「内野行き」が停車していました。

天下の「JR」でもアクシデントがあるのだ?と思いながら帰ってきましたが、空からは「雨」が降ったり止んだり、当然家に戻りましたが鳩くんは戻っていません?。何時来るか?何時来るか?と待っていましたが鳩くん姿は全然有りません。近場の訓練なのでバラバラに帰還しても2日3日経てば80%〜90%は揃いますが、管理人の目標のレベルは違うので何時来るか?と思って家の中から窓越しで待っていました。

「雨」は降ったり?止んだり?ですが、雨雲と曇り空と交じっているのが救いでしたが、1時間経過して9時を過ぎてしまい「雨足」は強くもなく?弱くもなく?ドンヨリ最悪と思いながら朝ご飯を食べていると窓越しに鳩くんの姿を?それも「集団」で感じたので直ぐに「サッシ戸」に顔を押し付けて見ているとやはり「大集団」て何時もと変わらない集団で大喜びで「雨」の中外に出て下りるのを待ちわびて「写真」を撮りました。

「ヤッタ・ヤッタ」で管理人は大喜びで「良かった?」が本心で、管理人のチョンボを鳩くんが救ってくれました。---今年取り入れた「2種混合ワクチン」と「ハーゲンス系」力かと勝手に解釈して喜んでいる管理人ですが?、この「雨」に見舞われても「1時間30分」も一緒に飛べる鳩くんたちの平常心を持っている鳩くんは「期待出来る?」これは管理人の永い「鳩人生の感」です。---当てに成らない?当然です。

午後から晴れ間も有って天気予報はあっているので、「天気予報士」の方で「鳩くん用天気予報」をしてくれれば最高なのですが?-----?

問題は「第二選手鳩くんで、まだ「抗体」の出来ていない鳩くんが「4羽」居るのでこの鳩くんの「抗体」の出来るのを待って「訓練」をスタートするか?犠牲覚悟で来週の月曜日から「訓練」スタートするか?迷っている管理人です。今週末までの動きの観察をきめ細かくして決めようと思って居ますがもう一つ問題は最近の安定しない天気で最終的にはこの「天候」が一番の隘路に成るのでは?と危惧している管理人です。

それでは、今日はこの辺で「グッドラック」です。
お晩でございます。

昨日の日曜日は予定通り「第一選手鳩くん」の「初訓練」を「菊水酒造10K」で、朝4時半頃目を覚ましてから寝ぼけ眼で「腰痛体操」を始めて、管理人の体の準備が終わったのは5時30分で外はやっと明るくなった所なので管理人にしては早いスタートとなりました。

「第一選手鳩くん」には電子足環が挿入されているので、それを頼りに小さい「バスケット」に積み込んで7個のバスケットに入れてあげると総勢「95羽」で、先日「ワクチン接種」を「98羽」したので5週間経ったのに減っていないな?喜びたかったのですが、残った「第二選手鳩くん」を数えると「41羽」しかいません。

こちらは二週間前に「ワクチン接種」した時には「46羽」いて、先週からの「舎外」の4回で「5羽」も失踪しているので、こちらは随分いなくなったなと思って気になる「栗系」の雛はとくんを数えると「6羽」しか居なくて「3羽」も居なくなったとショックでしたが、そんなことかまっていれられないので6時25分頃に青空の中出発しました。

目的地に着いてバスケットを並べ終わると6時40分だったので20分休憩して7時に飛ばす事にしました。場所は「菊水酒造」と言っても「加治川」の横なので土手からの放鳩となります。何時もは「R七号線」の海岸寄りからの放しているのですが、昨日は車が止まって人がいたので山寄りでバスケットを並べるとたった100mずれただけなのに目の前に見える景色が随分変わったのに驚きました。

元の場所からは管理人の裏山「櫛形山脈」が見えていたのですが、新しい場所は手前の山の真横になって見えなくなったので一寸心配しながら放すと管理人の心配通り鳩くんたちは手前の山の裏手に飛んで行ってしまいました。

バスケットを仕舞って帰ってくると7時20分でしたがまだ鳩くんは帰っていなかったので少し心配しながら待っていると直ぐに「100羽」位の集団で戻って来たので安心して時計を見ると7時30分で所要時間30分で帰還してくれましたが、余裕のある鳩くんたちは中々下りません。

昨日は日曜日なので下りてくれなくては困るのですが、そんな管理人の気持ちを理解するわけはなく、揚句の果ては「20羽」位の鳩くんは母屋と鳩舎の屋根で遊んで9時になっても、10時になっても入りません。静かに遊んでいてるのなら良いのですが時々何かに驚いて凄い勢いで飛び立つので気が気ではありません。

日曜日に訓練をして失敗したか?と思っていると更に不味い事がおきました。驚いて飛び立ったかと思って窓越しから外を見ると真正面の120M位離れた「電信柱」の天辺に「オオタカくん」が陣取って動きません。最近は「カラスくん」の影響力が無くなっているので追い出してくれません。

「10分」以上動きません。すると驚いて飛んだ鳩くんが下りて来て鳩舎に止まろうとした瞬間に「電信柱」から「オオタカくん」が飛び立ったと思ったらスッーと鳩くんに突進してきました。一羽直ぐに右に反転するとそのあとを「オオタカくん」が追って姿を消しました。

結果はどうなったのか?分かりませんが夕方まで掛かってやっと入舎したので餌を一食だけ与えて下りてくると外に一羽鳩くんが飛んでいる姿が見えたので「驚いてまだ戻っていない鳩くんがいた?」と思って暫く待っていましたがその後姿を見せてくれません?。

昨日の「初訓練」は訓練としては問題はなかったのですが、何羽かの鳩くんは「オオタカくん」の攻撃でストレスがたまっているのでは?と思って連続となめ今日の訓練をどうしようか迷いましたが、強気で行こうと思って予定通り実行することにしました。

今日は昨日より少し遅い5時に目を覚まして、管理人の体の準備が終わったのは6時を過ぎてしまいました。今日の天気は予想していたより悪い天候で一面曇り空で「太陽くん」の姿は余り期待出来ませんが雲が一部切れてぼやけた青空が見えたので回復すると思って鳩くんの詰め込みを始めながら何羽いるのか気にしていました。

今日の訓練は「93羽」で少なくなったので、やはり昨日の「オオタカくん」の攻撃で驚いて何羽か居なくなったのか?と思いながら残った「栗系」の鳩くんを数えると「8羽」いるので、アレッーと思ってなお数えなおすとやはり「8羽」で昨日より「2羽」増えています。おそらく昨日間違えて持って行ったのだ?と思いました。当てにならない管理人です。

6時50分に出発しましたが、今日の予定地「五十公野公園」は山の麓なので山よりは視界が悪くて「五十公野公園」の裏山も見えないので比較的視界の良い海寄りに放鳩地を変えようと「R7号線」から右折して「新発田IC」方面に向かって傍の「田んぼの畦道」に到着しました。

収穫間近の稲穂を両隣にしてバスケットを置くと、真正面に「櫛形山脈」が薄すら見えるので今日も20分休憩して7時50分に放しました。瞬間をカメラに収めようとしましたが上手く行かなかったので「バスケット」を並べた所の写真を投稿します。真正面が管理人の住んでいる「櫛形山脈」です。

今日もバスケットを片付けてから帰ってくると「10羽」位鳩くんがあそんでいましたが、訓練に出発するときに飛ばした「第二選手鳩くん」なのでまだ「第一選手鳩くん」は戻って来ていません。嫁さんと話してい居ると「7時30分位は帰ってきたよ?」と教えてくれたので、それは「第二選手鳩くん」たちで「40分」も飛んでくれたんだと良い情報をもらいました。

それから直ぐに鳩くんたちは昨日と同じ「100羽」位の集団で戻って来てくれたので時計を見ると8時25分で所要時間「35分」だと思って、昨日と今日と全く同じような形で戻って来てくれたので鳩くんの状態はよさそうだと思って喜んこんでいました。

でも今日も「10何羽」外で遊びこけて入りません。今日は月曜日なので気が楽ですがもう少し躾を良くしないとと思っていますが「餌」を少なくしたくないので中々難しいです。鳩くんをバスケットに入れる時に掴んだ感想は鳩くんに活力を感じたのでこのまま「餌」はなるべく食べさせたいとも思うので、本心は今のままで行きたいのですが?。

明日も訓練に行く予定にしているのですが、天候が今日よりも悪くなりそうなので二の足を踏んで居る所です。明日起きて判断しようと思っていますが一応「月岡温泉20K」を予定しています。それでは、明日が訓練日和になる事を願って、今日はこの辺で「グッドラック」です。


お晩でございます。

今週の「舎外」は、「第一選手鳩くん」は土曜・日曜日に訓練をしようと思って「抗体」育成中で状態の上がらない「第二選手鳩くん」に配慮して金曜日の「舎外」を中止したので、月曜日から木曜日の「4日間」になってしまいました。

その上、本日予定していた「第一選手鳩くん」の訓練も昨晩の天気予報を見ると「雨マーク」があって良くない天気だったので訓練を中止にしたのですが、朝方「あめ」が降りましたが、6時前には止んでその後は降らないで天気は回復して良い天気になってしまいました。

目を覚ましてからペットの上で寝ぼけながら腰痛体操をして起きてからも準備体操を終わらせると7時を回っているので天気は回復してきましたが、訓練モードになっていない管理人は諦めて「ゴミ出し」を始めました。

明日は天気は問題ないと思うので早く就寝して必ず「第一選手鳩くん」の初訓練「菊水酒造10K」に行って来ますが、早く「抗体」が出来るのでは?と思っていた「第二選手鳩くん」は今日で「ワクチン接種後」2週間になりますがまだ目のウツロな鳩くんが見受けられるので、やはり「第一選手鳩くん」と同じペースで進んでいるようです。

前回同様ですと、来週の前半の水曜日までが山でその後一気に状態が安定してくるので来週末には丁度3週間で「抗体」が出来上がると考えているので、それまでに「第一選手鳩くん」は最低3回の訓練をして「安田30K」まで消化したいと考えています。

連合会訓練のスタートが9/7日「長岡80K」なので、「第一選手鳩くん」は再来週に「村松40K・巻IC60K」の2回を消化して参加できれば万全なのですが、計算通りに行くかは管理人次第なのです。

問題は、再来週からは「第二選手鳩くん」の訓練をスタートするのでこちらとの折り合いが付くか?どうかなのですが、「第二選手鳩くん」を秋レースに間に合わせるには連日の訓練を実施しないと入れないので天気次第ですが近場の訓練「菊水10K」「五十公野12K」「月岡20K」を三連チャンで乗り切れればぐっと現実性が近づきます。

先ずは来週そして再来週が大きな山場になるので。明日から「秋レースモード」に切り替えて頑張りますが、平行してストレスを与えることににより「ゲロゲロ病」にならないように投薬の準備に入ります。

先日お世話になっている獣医さんに連絡を取ってお話を聞いたのでは「ゲロゲロ病」対策は連合会レース帰還後からでよいとお聞きしたのですが、連合会訓練から他の鳩くんと接するので「ストレス」を感じると思うので一般的な予防だけは最初の連合会訓練に参加の時から予防を始めたいので来週早々に予報薬の注文を出そうと思っているます。

この「ゲロゲロ病」に対しては色々な見解があるようで、先日お邪魔した「伊香保温泉」では一回の訓練でコンテナに一緒になることで「ゲロゲロ病」の発生があり得るとのお話が千葉県の方々より「現実話」をお聞きしましたが、管理人の経験では訓練を重ねることにより「ストレス」もかさみ、10回前後の訓練=バスケットあるいはコンテナに入って「ストレス」も頂点になり「餌」を戻しだすのでは?と思っていました。

今回は、早めの対応を打って秋レースに参加して沢山残したいと思っていますが、隘路は「第二選手鳩くん」のワクチン抗体が出来てからの期間のなさです。

従来の「パラミクソワンチン」と違ってこんなにキツイとは考えていなかったので、「抗体」が出来る迄、鳩くんは「ピリピリ」して入舎はしないし、先日の金曜の舎外では下りてから何かに驚いて「3羽」が腰を抜かして地面に落ちてきて飛びあがりましたが「2羽」は夕方迄銀杏の木の枝にかくれていました。

「第一選手鳩くん」も同様でしたが今では見違える程状態も良くなって、管理人の鳩舎の最大の致命傷の「鼻コブが濡れる」と言う呼吸器系疾患の鳩くんが一羽もいないと言う昨年まででは考えられない現象が見られます。

「第二選手鳩くん」も何とか早く「第一選手鳩くん」と同じ状態になってくれればと思っていますが、これから短期間に訓練等でストレスを掛けるので心配ですが管理人の責任ですが乗り切らないと一人前の選手鳩くんになれないので。申し訳ありません頑張ってくださいと願うだけです。

それでは、明日の「第一選手鳩くん」の初訓練の成功を願って、今日はこの辺で「グッドラック」です。

お晩でございます。

昨日の「舎外」は、予定通り「第一選手鳩くん」の「舎外」を終わらせてから「第二選手鳩くん」には餌を与えないで「舎外」をしましたが、管理人の「餌を与えなければ早く入舎する?」と思い通りには行きませんでした。

「第一選手鳩くん」は「6時40分」頃から「舎外」を始めて「釣竿」を振ってやっと「1時間」飛んでもらいました。入舎も比較的順調で「10時前」には「第二選手鳩くん」の「舎外」をスタート出来ましたが、まだ集団での飛翔は難しくて何とか「釣竿」を振って一塊にまとまってくれたと思うと直ぐに「3羽」が下りて近所に逃避してしまいました。

「15分」で早くもくたびれて「電信柱」の天辺に逃避する鳩くんもいてこれ以上追うと悪循環になると思い「釣竿」を片付けて鳩くん任せの「舎外」に変えると大半の鳩くんは直ぐに下りてしまいました。

餌を与えていないので早く入舎してくれる物と思って、簡単に考えていたので、1時間位してから「餌」を上げようと思い一羽辺り「15g」を持って鳩舎に向かうとまだ「5羽」しか入舎していません。一昨日より悪くなって、ア然とする管理人で直ぐに口笛を吹いて呼び込みましたが見向きもしない鳩くんたちで諦めて餌箱に「餌」を入れて下りてきました。

それでも、そのうちに入るだろう?と思っていましたが窓越しから鳩くんの気配は夕方まで消えることがなくて、夕方の管理に向かうと外にはまだ「5羽」位の鳩くんがウロウロしていました。

この時点では一昨日よりかは外にいる鳩くは少なくなっていたので、「餌」を与えなかったのが少しでも効果があったのか?と思っていました。でも外にいる鳩くんは夜の「餌」を与えて呼び込んでも「3羽」しか入ってくれなくて外でウロウロ落ち着きません。

辺りはうす暗くなって来たので「灯り」を点ければ、何時も真っ暗になるまでには入ってくれるので外で見ているととんでもない事が起きました。うす暗い中、2羽共到着台の屋根にいましたが離れていて奥の入舎口のそばに居た鳩くんが「50Cm」位驚いて飛びあがったように見えたので何が起きたのか見ると傍に「黒い生き物」がいるように見えました。

管理人は慌てて正体を見定めようと良く見ると、いつも鳩舎の周りをウロウロしている「黒っぽい猫くん」です。直ぐ傍に生えてる「銀杏の木」から登ったようですが、普段あまり鳩くんに危害を加えないので鳩くんも特別驚いた様子も無く、「猫くん」も襲う様子はないのですが鳩舎に入られたら大変なので急いで「棒」を持って上がって行きました。

鳩舎の中には「猫くん」の姿はなかったのでとりあえず二つある「入舎口」を閉めて「棒」で驚かして下りました。外から到着台の屋根を見ると「猫くん」は見当たりませんが「銀杏の木」を下りているように感じたので急いで「銀杏の木」の所に行くと丁度「猫くん」が下りてくる所で管理人の姿を見ると急いで下りて小走りで逃げて行きました。

外の鳩くんに入ってもらうために再度入舎口を開けましたが、残っている2羽は行ったり?来たり?飛んだり?で結局入る気配がなかったので、二階の種鳩舎の展望台の上に止まったのでこのまま真っ暗になってから捕まえようと思って用足しに行って帰って来ると真っ暗になっていたので登って一羽づつ捕まえると何度「同腹鳩くん」でした。

とりあえずは鳩舎に戻さずに「ケージ」に泊まってもらって明日皆「舎外」に出た後に戻すことにしましたが、鳩舎の入舎口は開いているので夜中に「猫くん」に入られたら大変なのでチャンと閉めて家に戻りました。

昨日の「舎外」の状況を見て感じた事は「やはりワクチン接種の影響が出ている?」と思いました。「第二選手鳩くん」への影響は少ないと思っていた管理人は甘いと痛感しましたがそれでは「第一選手鳩くん」より経過良好と思っています。

今日は天候は「雨模様」の予報だったので一緒に飛ばそうと思っていたのでゆっくりしていましたが、朝の「6時半頃」に一羽鳩くんが戻って来たように見えたのですが自信がないのでもう一回姿を見せないかと見ていましたが、その後は姿を確認出来ませんでした。

朝から降っていた「雨」もタイミング良く止んで「8時40分」頃に外に行って、先ずは鳩くんが外にいないかチェックをすると鳩くんの姿は見えないので、朝見た鳩くんの姿は見間違えたと思って「舎外」をしようと選手鳩舎に向かいました。

奥の鳩舎に行って、鳩くんを展望台に追い込んで居ると入舎口に纏まった羽毛が目に入ったので「可笑しいナー?」と感じたので入口をあけると「羽根」が沢山散乱していて何かに襲われた後の感じなので良く見ると「Bくん」と分かる主翼がありましたが胴体はありません。

昨晩「猫くん」を心配して完全に入口は閉めたのですが、外側は小動物が入れるスペースは開いているのですが、鳩くんはいないはずなのに居たとすると朝に見た鳩くんが入ったとしか考えられないのですが入れるスペースは無いので「ミステリー」です。

春先に何羽か鳩舎の「止まり木」でやられた事が有って、入舎口を夜閉める事によって何事もなかったのですが、やはり何等かの小動物が狙っているようなのでこれからも注意しないといけませんが、昨日現れた「猫くん」ではないと思います。

羽根を回収すると換羽の状態が分かるので今年生まれの「若鳩くん」のようで可哀そうな事をしました。心を入れ替えて全鳩くんの「舎外」を始めました。

今日はとにかく飛んでもらうのが目的なので全鳩くんが飛んで何とか集団になったのを確認出来ると直ぐに下りて来て「ハァーハァー」する鳩くんが「8羽」位いてよく見るとみんな「第二選手鳩くん」なので「ワクチン接種」の影響がまだまだあると思って「釣竿」を回収して鳩くんなりの「舎外」にしました。

「舎外」は直ぐに下りた鳩くんを除くと「40分」位で下りて来ましたが、今日は飛ぶ事より入舎を心配していましたが11時頃に餌をあげる頃には外に「10羽」位いましたが、口笛で呼び込んで餌を与えると「7羽」の鳩くんが入ったのは確認できたので今日は昨日より良くなったと思いました。

結局今日は夕方まで「1羽」残っていましたが無事に入ってくれたので、チャンと入舎口を閉めて家に戻ってきました。明日の朝迄何事も起こらないことを願うだけです。

今週が「第二選手鳩くん」の「ワクチン接種」のストレスがMAXになるので、明日も一緒に落ち着いた「舎外」をしてストレスをあまり与えないようにして乗り切りたいと考えています。それでは、今日はこの辺で「グットラック」です。
お晩でございます。

今日から「第一選手鳩くん」は「お盆休み」で5日振りの「舎外」で、「第二選手鳩くん」は「ワクチン接種」後の養生で7日振りの「舎外」となりますが、先々週の「舎外」で全部飛ばしたときに数が多いのと「第二選手鳩くん」がまだ全鳩くんが集団を組める迄飛べないのでバラバになって目立ちすぎるので「第二選手鳩くん」が完全に飛べる迄別々に飛ばす事にしました。

今朝は6時頃から「腰痛体操」を始めて7時前には鳩舎に行ける状態になりましたが、時間的に中途半端なので先に朝食を済ませて8時過ぎに鳩くんの管理に向かいました。今日の予定は、先に「第一選手鳩くん」を飛ばしてから「第二選手鳩くん」を午後になっても飛ばそうかと考えていたので、先ずは「第二選手鳩くん」に朝食を一羽辺り15gを与えました。

それから「第一選手鳩くん」の「舎外」を始めました。久しぶりなので飛び癖を付けないと後々大変なので「釣竿」を持って隣の空き地で仁王立ちで見ていましたが、飛び立ちは良かったのですが15分位するとスピードもなくなり低空飛行になったので一生懸命「釣竿」を振って「下りてはダメ?」と心の中で叫びながら振っていると30分位してやっと高度を上げて安定感のある飛び方になってくれました。

5日振りの「舎外」なので余り驚かしてもいけないと思って50分まで見ていて「釣竿」を回収してから、他の鳩くんの朝の管理を始めると、すぐに鳩くんたちは下りてきました。

他の鳩くんの給餌が終わる頃には外に鳩くんの姿がなかったので、選手鳩舎に見に行くと予想外なことに「第一選手鳩くん」たちは概ね入舎しているようなので一羽当たり「15g」の餌を与えました。

「第一選手鳩くん」の入舎が余りに早くて、まだ「第二選手鳩くん」の朝食を与えてからまだ2時間半位しか経っていないのでどうなるか分かりませんが「第二選手鳩くんには10時30分頃に「舎外」に出てもらいました。

こちらはまだ完全に飛べないのと一週間振りですが「ワクチン接種」の影響がどのように出るか分からないので、恐る恐る外に出すと何羽かが鳩舎の屋根に止まりましたがその他の鳩くんは飛んでくれました。

管理人は再び「釣竿」を持ち出して、先ずは鳩舎の屋根に止まった鳩くんを追うと「6羽」の鳩くんが飛び立ったので先に出た鳩くんたちを探すと「35羽」位の集団とその周りを「15羽」位の鳩くんが仲間に入ろうと一生懸命飛んでいました。

後から飛び立った鳩くんたちもその仲間に入ろうと一生懸命飛んでいますがスピードが違っていて仲間に入れません。でも10分位すると集団の鳩くんたちはスピードが落ちて高度が下がってくるとやっと低空飛行をしていた鳩くんたちと仲間になって飛び始めました。

それでも、もう限界の鳩くん何羽は下りましたが追っても無駄なのでそのままにして、他の鳩くんたちにはなるべく飛んで貰おうと思って「30分」弱まで見てから「釣竿」を回収してあとは鳩くんにお任せです。

今日の「舎外」を見ると前回の「第一選手鳩くん」たちの「ワクチン接種後」の「舎外時」に有った違和感は全く感じなかったので原因はわかりませんが、凄く安心しています。

これで今週一杯には一つの集団での「舎外」は可能になると思えるので、来週中旬から「個人訓練」を開始出来るのでは?と思い喜んでいましたが、「第二選手鳩くん」たちはその後すぐに下りて来てここまでは順調でしたが朝食を与えたのでそのままにしておくと「7羽」の鳩くんたちは遊びこけて夕方に呼び込んでやっと入舎する始末で最悪です。

一日中鳩くんを外に出して置く事は近所迷惑なので避けなくてはいけないので、「第二選手鳩くん」に朝食を与えて外に出したのが原因のような気がするので明日は朝食は「舎外後」に与えることにしてもう一度トライします。

それでは、今日はこの辺で「グッドラック」です。
お晩でございます。

今日で「お盆」は終わりますが、管理人の住んでいる「胎内市」では最高気温が「30度」前後の日が続いており、今日は午後から「小雨」も降り出して肌寒い日となってしまいました。

嫁さんとの会話で「暑さ寒さも彼岸まで」のことわざが「暑さ寒さもお盆まで」になってしまい二人で大笑いでした。今年の夏は暑いと思って、思い切って洋間の「エアコン」を取り換えたのですが使ったのは「3日」だけで、先日にとりあえず大きい犬用蚊取り線香の大缶を4缶買ってきたのですがこちらもまだ1缶を使い終わらない内に終わりそうです。

まだまだ暑い日が続いている「日本列島」ですが管理人の地方ではもう完全に夏は終わったようで、朝晩の「すず虫」の鳴き声が心地よく聞こえてくるこの頃です。テレビの「天気予報」では早くも「秋雨前線」の話が聞こえてくるようになって管理人の鳩舎ではこれら今年生まれの若鳩くんに取っては大きな試練となります。

管理人の所は「団地内」なので鳩舎の通気が思うように取れなくて毎年若鳩くんはこれからの時期は「秋雨前線」の影響で「雨」が続くと湿気が鳩舎ないに綬慢して「鼻コブ」が濡れる「マイコプラズマ菌」に脅かされます。

当然「梅雨」の時期も同様ですが今年は真面目に「投薬」していたので「第一選手鳩くん」は被害が少しで済みましたが、これからは「第二選手鳩くん」を中心に発症の恐れがあるので見つけた場合は即退場処分としています。

今週の「舎外」は月曜そして火曜日と二日連続してしましたが、火曜日には「早朝舎外」に戻して「5時30分」頃に始めて「第一選手鳩くん」だけなので状態も良くて気持ちよく飛び始めたので「舎外風景」を撮影して「ブログ」への掲載を予定していました。

管理人はこの日も「釣竿」を持って監視をして「1時間」飛んだのを確認してから「釣竿」を仕舞ってあとは鳩くん任せにすると「10分」位過ぎてから降り始めて大半の鳩くんは続いて降りてきましたが「20羽」位の鳩くんは飛び続けていました。家に戻って「朝食」を食べている間に降りてくれました。

でも、鳩くん達は中々鳩舎に入ってくれなくて、残っている鳩くん達は何かに驚いて「凄い羽ばたき音」で飛び立つので、そのたび毎に近所の屋根に止まらないかヒヤヒヤの連続でした。火曜日の12日からお休みで自宅にいる人が沢山おられるので「お盆の最中は『舎外』はやらない方が賢明」と感じて明日からの「舎外」は中止にしました。

外の鳩くん達をよく観察すると「入舎」の悪いのは、「最後までとんでいる集団」の鳩くん達と思いました。管理人の今までの経験からするとこの鳩くんのように最後まで飛んでいる鳩くん達はレースで落伍する確率が高いので、この鳩くん達を退場処分にするのが一番の早道だと思えるのですが可哀そうでとても出来ないので暫く我慢の管理人です。

火曜日の夜に「ブログ」を上げようと思っていましたが、夕方からの嫁さんの実家での「お墓参り」を忘れていて「ブログ」はお休みにしました。そのあおりで「舎外風景」の写真の投稿も出来なくなりましたが写真は今日の「ブログ」に投稿します。

「舎外」は、そのために水曜日から中止して今日で3日目になりましたが、明日からは週末で土曜日曜も「舎外」は出来ないので、訓練を開始しようかと考えましたが土曜日曜も天気が悪くて「雨マーク」が付いているので5日間の休養になりそうです。

でも鳩くんの状態は良くて個々の所に朝晩同じ量で一羽あたり「15g」強与えていますが食べきってくれるので食欲は安定して上がっているので心配はしていませんが「舎外不足」の影響が出るのは避けられないと思っています。

「第二選手鳩くん」も食欲は落ちずに一羽辺り「15g」強を与えていましたが少し残す位でマアマアで、前回「ワクチン接種」をした「第一選手鳩くん」たちよりは接種後の状態は全体的には良く感じているので来週明けから「舎外再開」を予定して、もう一度状態チェックをしたいと思っています。

今週は火曜日から三日間続けて「ビール」を飲んだので、今晩は飲まずに管理人も休養して来週から全面的「秋レース」の準備に入るので明日からの土曜日曜もしっかり体力を温存して来週から鳩くんに負けないように頑張ろうと思っています。

それでは、今日はこの辺で「グッドラック」です。
お晩でございます。

先週の金曜日も無事に5時前に腰痛体操を終わらして「早朝舎外」に挑戦しようとしましたが、厚い曇り空でとても「舎外」に出せる明るさでなかったので明るくなるのを待って「5時30分」頃に「早朝舎外」を実施して見事先週は予定の5日間クリアーできました。---早起きの苦手な管理人に取っては凄い事で危機感の表れでは?と思っています。

日曜日には、予定通り「岡ちゃん」と「春ちゃん」に手伝ってもらって「第二選手鳩くん」と数が少ない「成鳩くん」の「二種混合ワクチン」の接種を行いました。成鳩くんは先日帰って来た「GP後日帰り鳩くん」を除いた「10羽」と「第二選手鳩くん」なので何羽残っているか気にしながら「接種」すると全部で「58羽」だったので「48羽」が「第二選手鳩くん」で「強制舎外」を3日間もした割には沢山残っていてラッキーでした。

でも、接種後の状態をチェックすると4羽〜5羽が首をうなだれてじっとしているのでやはり「キツイ」のだなぁーと思って、夜の餌は食べないと思って一羽あたり10gを与えると意外や意外皆羽根を広げて食べ始めたので驚いた管理人でした。

先日「接種」した「第一選手鳩くん」は食欲が落ちて三週間たって先週後半にやっと戻って来たと言うのにどちらが本当なのか?戸惑っている管理人でしたが、今日の二日目の朝食は少し多くして一羽辺り「12g」を与えると昨晩と同じように羽根を広げて完食で、それではと思って夜食も一羽辺り「15g」を与えると羽根は広げなくなりましたが元気に食べ切ってくれたので益々分からなくなった管理人でした。

鳩くんたちを観察していると当日は虚ろだった「第二選手鳩くん」の眼が活きているので、ひょっとするともっと早く抗体が出来るのでは?と思えるので期待して観察を続けます。上手く行けば訓練開始が早まるかも知れないので、そうすれば少し楽なペースで「秋レース」に参加出来るから期待大です。

今日の「舎外」は台風の影響でお休みの予定で6時頃に起きると、思ったよりも「風」「雨」とも余り強くなかったので「舎外」は出来るか?と思いましたが時々「突風」が吹いて「雨足」も強くなるのでやはり中止だと思って選手鳩くん以外の朝の給餌を終わらせて来てから管理人は朝食を食べて昔のペースの9時頃になると外の天気は安定してきたので思い切って「舎外」をすることにしました。

「第二選手鳩くん」は「ワクチン接種」後に奥の鳩舎に入れて分けたので、「第一選手鳩くん」たちは簡単に「舎外」する事が出来ましたが、出て行く時に何か違和感を感じましたが「展望台で雨に主翼が濡れたので重くて飛べなくなった」のだと簡単に思って外で「釣竿」を持って「舎外」の監視をしていました。

最初は「1羽」だけ中々集団に追いつけなかったのですが「10分」掛かってやっと集団の仲間になってスピード感あふれる勢いで飛んでいるので喜んでいると急に一段とスピードアップしたように感じたので可笑しいな?と思って辺りを見回すと「黒い弾丸」が横切って行ったので「隼くんの出没だ?」と思って鳩くんを眼で追いかけました。

5分もすると集団で戻ってきたので「無事だ?」と思って安心して見ていると急に「強い雨」が降り始めたので管理人は外で立っている事も出来なくなったので「釣竿」を立てかけて鳩舎に一時避難しました。それでも鳩くんたちは「1時間」は飛んでくれたので先ず先ずと喜んでいました。

ここまでは順調だったのですが、「強い雨」は中々止まなくて「釣竿」の回収が終わっていないので「雨足」が弱くならないのかと待っているとやっと外に出られるようになったので回収に行って、たたもうとするとまだ入舎していない鳩くんたちが驚いて飛んでしまいました。

気にしないで「釣竿」をしまって暫くすると鳩くんたちは近所に逃避しているのが見えたので「不味い?」と思って急いで「釣竿」を引っ張り出して近くに行って追って飛んでもらいましたが、少し飛ぶと又同じ場所に止まってしまって最悪です。でもこのままとは行かないので再び「釣竿」で追ってそのままそこで「釣竿」を持って待機していました。

「40羽」位の鳩くんは飛んで中々降りて来ません。その時、フト頭に「このままここで『釣竿』を持って立っていると鳩くんたちは別の場所に止まるかも?」と思って、鳩くん任せにして家に戻って来て、頭を痛めているとフト原因が思い浮かびました。原因は昨日の日曜日に「ワクチン接種」で「岡ちゃん・春ちゃん」の二人と先日終わった鳩舎修繕の不具合があって「大工さん」二人が選手鳩舎で大きな音を出していたので神経質な鳩くん達がピリピリして居るのだと思って、学習能力の無い自分にガッカリでした。

それから神経質な鳩くんたちは中々降りてくれなくて心配しましたが何とか鳩舎に下りてくれたので胸を撫で下ろした管理人でした。明日は鳩くんたちが落ち着いてくれることを願って今日はこの辺で「グッドラック」です。




お晩でございます。

今週からの「早朝舎外」は三日坊主で終わらなくて、本日無事に4日目を迎えられました。初日「5時20分」二日目も「5時20分」三日目は「6時」過ぎになってしまい、終わってしまうか心配になってきました。

一昨日の晩は10時過ぎに就寝すると昨日の朝は6時近くに起きる結果となって「舎外」が遅くなってしまったので、昨晩は9時15分にベットに入りましたが暑苦しくて中々眠れないで心配しましたが4時半ごろに目を覚まして「腰痛体操」をして5時少し前に起きました。

今日はこれまでに一番早い「5時05分」頃に出してあげました。これまでの「舎外」では一日目と二日目にすぐに「電信柱」に逃避していた「BCくん」が昨日出そうとすると一羽違和感のある飛び方をしているので見ると「濃い目の灰胡麻」だったのでこの鳩くんだと思っていると昨日の「舎外」から「電信柱」に逃避する鳩くんがいなくなったので間違いないようです。

これで初めて「二種混合ワクチン」に負けた鳩くんがでましたが、負担の大きさを痛感していた割には被害が一羽で済んでホッーとしている管理人ですが、今週末に接種を予定している「第二選手鳩くん」たちは接種後からの「レース」までの日数が少ないのでやっぱり心配しています。

そのために、来週一週間は休養で「舎外」はお休みなので今週中に飛べるようになってほしいと「第一選手鳩くん」と一緒に「舎外」をしていました。

二日目は「蜂の巣」を突いたようにバラバラで飛んでいましたが、三日目の昨日は「20羽」位の鳩くんが低空飛行で10分位飛んで「5羽」は降りてしまいましたがその他の鳩くん達は何とか集団に交じれるようになりましたが、今日はグッと飛躍して全部の鳩くんが一つの集団で飛んでくれましたが15分から25分の間で「20羽」位降りてしまいました。

でも、50分位経過してからもう一度「釣竿」で追って飛んでもらって強制舎外は終わりましたが鳩くんたちはその後も飛んでくれて「80分」位飛んでくれたので、明日もう一回「早朝舎外」をしてもう少し飛べるようになってくれればと思っています。

「第一選手鳩くん」に「二種混合ワクチン」を接種して今日で丁度「三週間」になります。「舎外」も飛ぶようになって心配していた「餌」も昨日までは残していましたが今日は朝晩二食で「4000g」を全部食べ切ってくれたので、何週間ぶりの「完食」で明日から楽しみになりましたがやはり「抗体」が出来るまで「三週間必要」と自説を以前の「ブログ」で書いていましたが合っていたようで今後の良い参考になると思いました。

でも、心配していた「二種混合ワクチン」接種後の行方を見極めることが出来たので、次は「秋レース」前の「ゲロゲロ病」対策を「獣医さん」から指南を受けて投薬に移ります。今年は初めての経験ばかりですが一歩一歩前に進んで「秋レース」に参加出来るように頑張ろうと思っています。

それでは、明日も今週最後の「早朝舎外」が出来るように21時過ぎには就寝しようと思っていますので、今日はこの辺で「グッドラック」です。
お晩でございます。

「第一選手鳩くん」も昨日観察すると「ニ種混合ワクチン」接種から「16日目」でやっと「抗体」が出来上がったのか、顔の表情がスッキリして来たので今日の月曜日から本格的に「舎外」再開をすることに決めましたが、何時も通りの「9時」前後では熱くてとてもまだ対応出来ないと思い、皆様と同じように早朝「舎外」に挑戦しようと思い昨晩は「21時15分」にベットに入りました。

蒸し暑くて、何回か目を覚まして「4時30分」頃に目を覚ましましたが早く寝たので眠くなくてベットの上で「腰痛体操」をしてから起きると「5時」でそれから着がえて鳩舎に向って「5時20分」には「第一選手鳩くん」に外に出てもらいました。

今日の天気は朝方は曇っていたので厳しい暑さを感じないで鳩くんたちは飛立ちましたが、まだ状態が全鳩安定していないので「6羽」飛立たないで屋根に止っていたので「釣竿」を持ち出して飛んで貰いましたが余り飛ぶ気がなさそうなので管理人は「釣竿」を持って隣の空地で一生懸命追っていました。

でも「1羽」は全然飛ぶ気がなくて直ぐに一番高い電信柱に逃避してしまいましたが、他の鳩くんたちは追って追ってやっと飛ぶ気になったのが集団の鳩くんたちと混ざって飛ぶようになったので「抗体」造りもやっと終りそうだと先が見えてきて気持ちも楽になりました。

「30分」位飛んだ頃に「第二選手鳩くん」を出してあげました。今日で「4回目」で昨日で「サルモレラ薬」の8日間の投薬が終ったので「第一選手鳩くん」と混じっても区別がつくので今週一週間は一緒に過ごさせる予定で本格的「舎外」のスタートになりました。

「第二選手鳩くん」も「釣竿」で追って飛んでもらうと「10羽」位はまだ飛べなくて低空をウロウロしていましたが、その他の鳩くんはそれなりに集団を組んで飛び出したので今週中に一緒に飛んでくれることが目標なので先ず先ずのスタートでした。

何だかんだで「第一選手鳩くん」たちは1時間近く飛んでくれたので状態も戻って来たと思って一安心です。とにかく「ワクチン接種」の鳩体への負担は半端ではないと痛感して「抗体」が完全に出来上がるのには「三週間」は必要では?と管理人は判断しました。

これで「第一選手鳩くん」たちは今まで飛んでいるので今週末位から訓練可能ですが「第二選手鳩くん」はまだ飛ばし込んで居ないので、今週末の日曜日に「ワクチン接種」を予定しているのでそれから「三週間」の養生期間が終ると8/31日になってしまって、それから飛ばし込みをしてから訓練になるので連合会訓練スタートの9/7日にはとても間に合いません。

上手く行って9/7日が個人訓練スタートなので、それから週3回〜4回のペースで訓練をして9/21日の「上越140k訓練」に間に合わせれば秋レースに参加出来るので、この日を照準にして進めようと考えていますが、「ワクチン」の影響がこんなに長引くとは予想外でこれが大幅遅れをだした要因なのです。

でも、現在「抗体」の出来上がったと思われる鳩くんは素晴らしい表情をしているので「第二選手鳩くん」には従来の「不活化ワクチン」を接種すれば日程的には問題はないのですが「強い体幹の鳩くん」を造りたいので遠廻りしても「ニ種混合ワクチン」を接種する事にします。

日曜日に「第二選手鳩舎」の「消毒」も終わらせて、やっと全ての鳩舎の「消毒」が終わりましたが、これでやっと一回りなので時間は掛かりますが選手鳩舎は連合会訓練開始前にもう一回「消毒」して、それからレース時に二回位は「消毒」をしたいと思っていますがこれが実行出来れば楽しい春レースが待っていると思って頑張ります。

今年の作出もやっと終盤を迎えました。当初の予定では後半戦は種鳩作出に精を出そうと思っていましたが、鳩舎は一杯になるし、鳩くんも調子を崩し、思ったより管理に時間は係るし、暑くなってやる気は無くなってしまいました。まだ「4ペァー」が抱卵中で「孵化中」も「12ペァー」いますがもう直ぐ終るので終ったら投薬を始めて種鳩くんも来年のために「ニ種混合ワクチン」を接種する予定です。

それでは、今日はこの辺で「グッドラック」です。
powered by samidare