レース鳩モール|管理人の鳩ブログ

レース鳩モール|管理人の鳩ブログ
ログイン

お早うございます。

 昨夜、「ブログ」を投稿した後に「懐中電灯」を持って暗い中こっそり鳩舎に行って「糞の緩い鳩くん探し」を始めました。
 場所は分かっていたので、そっと足元を照らしながら階段を上がって行って、そっと入り口を開けてすり足で音のしないように灯りもつけないで目的の場所にたどり着いて「懐中電灯」を照らすと「BCP♀くん」が止まっていたので捕まえて床を見ると二回分の「緩い糞」が見られましたので一階のケージに隔離して様子を見ることにしました。
 これで、一件落着すれば万々歳なのですが明日の朝には分かると思いますので、スッキリして家に戻って来ました。
 昨晩はオークションの締め切りがあったりして、何時もより遅い23時50分ごろの就寝となりました。
 今朝は、グッスリ寝て7時の時報で眼を覚ましましたが、スッキリせずに寝不足気味のようでして7時10分にやっと起きました。
 外は、モヤが掛かっている曇り空でスッキリしない天気で、今日の3日目の帰還鳩くんは無いと感じました。
 新聞とPCで天気予報を確認すると今日は一日曇り空のようですが、三日目になるともう飛べないので気力だけなので天気は余り関係は無いようなので密かに帰還鳩くんを期待しています。
 今日は、第一選手鳩舎の鳩くんは「トリコモナス薬」投薬二日目で舎外をしますが、第二選手鳩舎の鳩くんは休養日です。
 着替えをして、選手鳩舎へ直行して昨夜の場所を確認すると濡れていなかったので、鳩舎全体を見回しましたが水で濡れている所が無いのでどうやら「糞の緩い鳩くん」の隔離に成功したようです。
 一階の管理室のケージに隔離した鳩くんの様子を見に行くと表情も良くて元気ですが、床の新聞紙は濡れているので間違いなくこの鳩くんが「糞の緩い鳩くん」のようです。一応「大腸菌に効く抗生物質」を投与して様子を見て今後の参考にしたいと思います。
 又、三階に行って第一選手鳩舎の「秋レースリタイヤ組」の鳩くんの舎外をするために出舎口を開けてあげましたが、旧第一第二選手鳩くんが一緒に入っているために棒で追って全部出てもらいました。
 6日ぶりの舎外ですので今日は鳩くん任せの舎外ですので全鳩くんが飛んだことを確認してから、第一選手鳩舎の「トリコモナス薬」の水を用意しました。
 それから、他の鳩くんの給餌を始めました。
 分離鳩舎の廻りの掃除をしてから、水を交換して餌を与えました。
 分離鳩舎と二階の♂鳩くんには昨日と同じ量を与えて一階の「Ki鳩舎」 の鳩くんには♂♀くん共に400gの餌を与えました。
 外の鳩くんを確認するともう降りている鳩くんがいますが、まだ飛んでいる鳩くんは20羽位でしたので15分か20分位で降りたようです。
 この「秋レースリタイヤ組」は、舎外で再調整して再度訓練をして200Kまでの個人訓練をする予定でおりますが先行き不明と言うのが現実です。
 最後にケージの鳩くんの水と餌を交換してから一旦家に戻ると、「テレビ」からは「チリの鉱山事故」の救出の模様が映し出されていました。 
 管理人は嫁さんと朝食を食べながら見ていましたが、中々救出が始まらなくて9時になったので選手鳩くんの給餌に行きましたがまだそとで遊んでいる鳩くんが30羽位いました。
 先ずは、秋レース参加鳩くんの第二選手鳩舎の鳩くんに、1羽あたり16gの餌を持って口笛を吹きながら上がって行って第二の鳩くんに与えると、それにつられて第一の鳩くんたちも続々と入って来ました。
 それならばと言うことで、第一選手鳩舎の鳩くん用に1羽辺り15gの餌を持って口笛で呼びこみながら餌を与えると外の鳩くんも全部入ってみている前で全部食べ切りました。
 管理人は、二階の♂鳩くんの奥の鳩舎部分の掃除を「キッチンハイター」を水で薄めてジョウロで止まり木・床に撒いてから始めました。
 何ヶ月ぶりなので、糞まみれになって2時間位掛かって12時過ぎに餌袋2個の収穫をして終わりました。
掃除の途中で降りてくると嫁さんが「一人目の人が救出されたよ?」と知らせてくれました。素晴らしい情報を教えてもらうと嬉しいものです-----。
 糞は家庭菜園の片隅を利用して堆肥にして、ズボンと上着とシャツを交換して終了しました。
 昼食を食べてからやっと「ブログ」を書き始めました。
 15時になると、阿賀野市の「U鳩舎」がお見えになりました。
 楽しく鳩談議をしていると直ぐに17時近くになって、「U鳩舎」は帰られました。
 見送りをしてから、夜の給餌を始めました。
 第一・第二選手鳩舎には朝と同じ量の餌を与えましたが、第二鳩舎は食いこみも良くて直ぐに食べ切りましたが第一鳩舎は少しキヌアを残していますが朝までには無くなるのでそのままにしました。
 第二鳩舎の鳩くんは昨日と今日の「疲労回復用餌」によりスッキリして疲労は抜けて来たように見えます。明日から舎外をするかはゆっくり考えます。
 給餌を終わらせて家に戻って来てから「ブログ」の続きを書き始めて、途中でお風呂に入ってゆっくり温まってから出てきて皆と夜ご飯を食べました。
 缶ビールを一缶飲んだのでホロ酔い加減で「ブログ」を書き上げました。
 今日は、これから特別用事もなくゆっくり出来る夜となります。

 それでは、この辺で「グッドラック」です。
 
お早うございます。

 昨晩も22時台に就寝したので、今朝も早く眼を覚ましましたが外はまだ暗くて二度寝も出来なくてウトウトしながら、選手鳩くんをどうするか考えていると明るくなって来ました。
 カーテン越しに感じる外の天気は厚い曇り空のように感じるので昨日の「魚津221Kレース」の翌日帰りが心配になって来ましたが布団の中にいてもしょうがないので「腰痛体操」をして6時10分頃に起きました。
 外を見ると思ったとおりで空は厚い雲で覆われていてとても「魚津221kレース」の翌日帰りが沢山期待できる天気ではありません。
 管理人は新聞は休刊日なので、PCの天気予報で確認をすると今日は一日中曇りの予報でしたので雨の降らないことを祈って翌日帰りを期待する事にしました。
 管理人は今日から、選手鳩くんを「秋レース参加組」とその外の鳩くんたちと分けて管理することにして、数の少ない「秋レース参加組」を第二選手鳩舎に入れることにしました。
 着替えをしてから、分けるために「魚津221k」帰還鳩くんのリストと「キャラメル」を用意していると「アティストップ」から「ピー」と鳴ったので覗くと6時34分に翌日の一番手の鳩くんが帰還したので、幸先が良いと思って鳩舎に向かいました。
 選手鳩くんに挨拶をして鳩くんたちの様子を見ると、一箇所「緩い糞」の所がありましたがどの鳩くんだか分からないので、今晩遅くに鳩舎に調べに行こうと思いました。
 これも、掃除をしたので気が付いたのでラッキーと思い対応したいと思っています。
 その外の鳩くんは異常はないので、昨日のレース帰還鳩くんを捕まえてリストと照合してから「キャラメル」と「エビオス」を与えて第二選手鳩舎に行ってもらっていると屋根に鳩くんが止まったような音がしましたので耳を澄ましていると歩く音が聞こえたのでヤッパリ鳩くんでした。
 屋根に止まる時の音が余りしないので、鳩くんはくたびれて軽くなっているような気がしましたので、しばらくすると入ったので捕まえるとそれほどひどい疲れでは無かったです。
 今日帰還した鳩くん2羽を含めて21羽の鳩くんに「キャラメル等」を与えてから第二選手鳩舎に入ってもらいました。----参加鳩のゴム輪が非常に目安になって良かったです。
 「飲水器」を回収して水洗いして、第一選手鳩舎の鳩くんには出直しで「トリコモナス薬」の飲水を。「秋レース組」には今日も「蜂蜜入りのぬるま湯」を用意してから一先ず家に戻って来て嫁さんと朝食を食べました。
 コーヒーを飲んで少し休んでから、再度鳩くんの給餌に向かいました。
 分離鳩舎の廻りを掃除してから、新鮮な鉱物飼料「ミネラルグリット」を各鳩舎に補充してから餌を与えました。
 分離鳩舎と二階の♂鳩くんには「生菌ビタミン類」を塗した餌を昨日と同じ量を与えました。
 一階の「ki鳩舎」の鳩くんにも昨日と同じ量を与えてからケージの鳩くんの水と餌を交換して最後の選手鳩くんの餌を与えました。
 第一選手鳩舎には65羽が入っていますが、1羽辺り15gの軽い餌を与えると昨日が20gの1食だったので見ている前で直ぐに食べ切りまだほしそうな顔をしていますが、今日は舎外が休みなのでこれで十分です。
 第二選手鳩舎には21羽が200Kレース帰還鳩くんがいるので「疲労回復用餌」を1羽辺り17g与えるとこちらも見ている前ですぐに食べ切りました。
 給餌を終わらせて家に戻って「ブログ」を書き始めると、新潟市の「Ko鳩舎」が寄ってくれました。
 昨日の「魚津200Kレース」で2位の「岡ちゃん」30mのぶっちぎって優勝はしたし、帰還も86羽帰還したと言うので絶好調で気持ち良く「鳩談議」をして30分位で帰られました。
「Ko鳩舎」の鳩くんと違って管理人の鳩くんはゆっくりし過ぎているようで7時03分から顔を出しません。外は相変わらずの曇り空ですが青空が所々に出てきて太陽くんもたまには顔を出す天気になってきましたが、もうくたびれてしまったのでしょうか?
 それから管理人は今日オークションに出品する鳩くんの写真撮影に入りました。
 出品鳩くんのリストとカメラを持って管理室に行って、鳩くんを捕まえてきて撮影ケージに入れて8羽撮影してPCに取り込みましたが、2羽は余り良くないので取り直して「GOサイン」を出せたので後の処理を嫁さんにお願いして管理人の持分は終わったらもう12時を過ぎていました。
 それから嫁さんと昼食を食べてから少し休憩です。
 嫁さんと夫々のPCを操作していると久しぶりに「ピー」と音が聞こえたので、嫁さんに「鳴ったよネ?」と確認すると「聞こえなかったの?」と一蹴されて見に行くと13時52分に1羽戻って来てくれました。
 残りは、「半端な成鳩くん」2羽を含む7羽の鳩くんですが目標の帰還率80%の24羽へは後2羽ですが段々目標達成が難しくなってきました。
 「オークションの出品処理」をしていると、16時30分を廻ったので夜の給餌に向かいますが、「ピー」と言う音は聞かずじまいでした。
 第一選手鳩舎の鳩くんには、朝と同じ一羽辺り15gを与えましたが大麦を少し残しました。
 第二選手鳩舎の鳩くんには、1羽辺り朝より少ない16gを与えましたがこちらも大麦をほんの少し残しましたが共に明日の朝には無くなっていると思うのでそのままにして給餌を終わらせて家に戻って来ました。
 戻って来て直ぐに「オークション出品処理」の続きを始めて19時30分に終わったので、「ブログ」の続きも書き上げたのでこれからお風呂に入る前に第一選手鳩舎に行って「懐中電灯」で「糞の緩い鳩くん」の正体を見つけたいと思います。
 帰ってきたら、ゆっくりお風呂に入ってから、晩酌付きの夜ご飯を食べたいと思っています。

 それでは、今日もこの辺で「グッドラック」です。
お早うございます。

 昨晩は今日の「魚津221Kレース」を楽しみに23時30分頃に就寝しました。
 今朝は、6時30分ごろに眼を覚ますと外からは雨の音が聞こえて来ましたので、まだ雨が残っているのダナーと思って起きました。
 外を見ると、モヤが掛かった完全な雨模様でレースが心配になるような天気でしたのでPCで天気予報を見ると放鳩地は飛ばせるような天気でしたが道中も雨から回復基調なので遅くに飛ばせる予報でした。
 管理人は、鳩くんが戻ってくる前に選手鳩舎の掃除をするつもりだったので着がえて選手鳩鳩舎に行って鳩くんに挨拶をしてから様子を見て掃除をはじめました。
 途中で長野の「I鳩舎」より電話が入って、村上に鳩くんが来ているので中条の天気の問い合わせがありましたので、「雨が降っていてモヤが掛かっていてとても飛ばせる状態ではないよ」と答えたら、11時まで現地で様子を見ているとの事でした。---11時までに天気が回復する事を期待しています。
 管理人は掃除を終わらせて、選手鳩くんの「飲み水」を用意していると「魚津221Kレース」の放鳩連絡が入って9時10分に飛ばしたそうですが、帰還地はまだ完全な雨模様です。
 今日の選手鳩くんの「飲み水」は疲労回復のための「蜂蜜入り」です。
 それから、新鮮な鉱物飼料「ミネラルグリット」を補給して水を交換してから餌を与えました。
 分離鳩舎と二階の♂鳩くんたちには昨日と同じ量を与えてからケージの鳩くんの水と餌を交換しました。
 今日AMに山形から「Ki鳩舎」のオークション鳩を見に来たいと連絡があったので、一階の鳩舎のコンクリート部分だけでも掃除をしようと思ってはじめましたが♀鳩クンの入っている鳩舎を終わった所でお見えになりましたので、急いで♂の方も歩けるように脇に纏めて掃除を終わりにしました。
 開口一番「今日は上げたの?」と言われて「9時10分に放しました」と応えると「この天気では山形だったら、山が空かないから帰れない!!」と話されていました。
 家でも上がってお茶でもと?言ったのですが、先ずは鳩を見たいというので鳩舎に行って鳩くんを見てもらいました。
 気に入った鳩くんも居て話しも盛り上がりましたので、家に上がってもらって「鳩談義」をはじめました。
 今日のレースも話題になり、外はまだ黒い雲で雨が降っていたので管理人の鳩クンの帰りも気にしてくれて一羽帰還鳩を見てから帰ろうなんて話しになりました。
 話しは盛り上がって、9時10分放鳩なので12時30分位かなーなんて話していると、突然「ピー」と音がしたので帰って来たと言うことで「アティストップ」を見ると「09FF06333」と表示されていたので、管理人は「マークだ!」と言って喜びました。
 時間は12時22分で分速は1150m台なので思ったより分速が出たなと思いましたが、その後の鳩くんが続きません。外はまだ雨がシトシトと降っていますので帰りが気になりますが、その後1羽3羽と続けて帰ってきたので山形からお見えになったお二人は気がねなしにお帰りになれました。
 それから、まだ一階の鳩くんには餌を上げていなかったので450gと500gの餌を夫々与えました。
 「魚津221Kレース」の帰りは余り良くありません。
 12時38分に8番手が帰ってきてから13時01分台に2羽、17分、44分、と一羽ずつ帰還して14時までに12羽しか帰ってきません。
 イヤな予感の中、14時18分に13番目が帰還してから15時から審査なので用意をして家を出発しました。
 14時40分ごろに会館に到着すると二人が既に来ていましたので、帰還状況を聞いて見ると管理人よりも悪くて余り良くありません。
 管理人が審査の準備を始めると参加された皆様が集まって来たので概要が分かりました。
 管理人の鳩くんは遅くて帰還率も悪くて最悪ですが、マーク鳩では一番になりそうなので少し安心して審査をはじめました。
 データーを一次保管するFDがおかしくなって出力が遅れてしまい、代わりのFDがなかったので家から嫁さんに新しいFDを持ってきてもらってやっと終わりました。
 成績は、100K優勝の「岡ちゃん」が2位3位で管理人は4位でマーク一位でしたが、帰還率は60%で管理人は全然及びにならずにまだ引きずっているようです。
 審査を終わらせて家に戻って来るともう薄暗くて直ぐに夜の給餌を始めて最後に選手鳩舎に行って帰還鳩を確認すると19羽居たので審査に行ってから6羽帰っていました。
 「エッ」何で帰還鳩がわかるの?---簡単です。昨日持ち寄りの時にゴム輪を装着したので直ぐに区別が出来るので管理が楽になると思ったのでお願いして装着しました。
 第一第二選手鳩舎はそのままにして各一羽20gの餌を与えると両方とも食べ切りました。
 管理人は19羽帰還したので、明日5羽帰還の帰還率80%を目指して鳩くん共々管理人も頑張りたいと思っています。
 この「ブログ」を見てくれている人は、信じられないかも知れませんが、例年「秋レース」はこの位は何時ものことですので管理人は余り心配していません。
 例年これらの鳩で越冬をすると一枚も二枚の皮が剥けて「春レース」には通用する鳩くんが何羽かが生まれてくるのです。
 19時近くに家に戻って来て「ブログ」の続きを書き始めて、途中で冷えた体と弱った自信を回復させるために温かいお風呂に入ってから夜ご飯を食べてから「ブログ」を書き上げました。
 今日は、これからおわるオークションを見守ってから早目の就寝をして明日に備えたいと思います。

 それでは、今日はこの辺で「グッドラック」です。
お早うございます。

 昨晩は何時もよりも早目の22時過ぎに就寝すると、夜中3時ごろに一回眼を覚まして二度寝に入って6時35分にスッキリ起きました。
 外を見ると明るい曇り空で舎外が可能な天気ですが、今日は日曜日で舎外はしない日で持ち寄り日なので名立訓練後今日で3日間舎外をしていないのでどうしようか迷いましたが舎外は中止にしました。
 今日は持ち寄りなので早めに給餌をしたいので着がえて外に行くと雲も切れだして来て「舎外をしたいなー?」と心残りを感じながら選手鳩舎に向かいました。
 挨拶をしてから鳩くんの様子を見ると、昨日の朝に戻ってきた「怠け鳩くん」のBC♂くんは鳩舎の隅でうずくまっていて、歩くのも足を引きずる感じでヨロヨロ歩いています。
 もう一羽のB♀くんは余り目立たないので回復に向かっているようです。
 他の鳩くんはまだ10羽ぐらい疲れが残っているようですが、今日の持ち寄りに参加できそうな鳩くんも沢山いたので、この中から血統的に秋向きな鳩を台帳から選んで参加可能な鳩くんと関係なく参加可能な鳩くんを25羽〜30羽参加させようと思いました。
 「飲水器」の水を温ま湯に取り替えてから、両方の選手鳩くんたちに一羽辺り15gの餌を与えると、第二選手鳩くんは昨日に引き続いて直ぐに見ている前で食べ切りまだ欲しそうな顔をしていました。
 第一選手鳩くんはやっと餌を食べ切りましたがこれ以上食べられる余裕は全然感じられませんでした。
 夜の餌は13時ごろに朝と同じく一羽辺り15gを与える予定なのでそれまでは休養してもらいます。
 それから他の鳩くん給餌を始めて、新鮮な鉱物飼料「ミネラルグリット」「ミネキング」を補充してから水を交換して餌を与えました。
 分離鳩舎と二階の♂くんたちには、昨日まで与えていた「コクシジュウム薬」を塗した餌がまだ余っていたので普通の餌を少し足して昨日と同じ量を与えました。今日の夜から「生菌ビタミン類」を塗した餌を4食与えます。
 一階の鳩くんには昨日と同じ量を♂♀くん共に与えて戻ってきました。
 PCに座って窓越しから外の天気は悪いながらも安定して雨の降る気配はまったくなくなって雲も切れて少し青空も見えるようになりました。
 管理人は「レース台帳」から今日の参加予定鳩くんの選考をはじめました。
 台帳からは、秋に強い血統の鳩くんを選ぶと若鳩18羽と成鳩7羽の25羽をリストアップできましたので、後は鳩くんと相談してこのリストの鳩くんで参加可能な鳩くんは参加させて、さらに調子のよい鳩くんがいたらプラスして30羽位参加させようと思います。
 嫁さんから「ご飯食べましょ?」と声が掛かったので、日曜日定番の「トースト」「野菜ポトフ」「フルーツヨーグルト」「コーヒー」で朝食を食べてから「ブログ」を書き始めました。
 途中で「トイレ」に行って座って「レース鳩誌」を呼んでいると「ピー」と甲高い音が聞こえたように思えましたので、出てから「アティストップ」を覗くと最後の「半端な成鳩くん」が帰って来ましたので鳩舎に行って様子を見ると何処にいるか判らなかったのですがキョトンと天井の止まり木に止まっていてたいしたダメージはないように見えました。
 戻って来てここまでの「ブログ」を書き上げたのでこれから、選手鳩くんの早い夜ご飯を与えてから管理人の昼食にしたいと思います。
13時一寸前に両選手鳩くんたちに一羽辺り15gの餌を与えると、第二選手鳩くんはどうにか食べ切りましたが、第一選手鳩くんたちは大分残しましたがそのままにして家に戻って来ました。
 16時になると、早目の給餌をしてから選手鳩くんの詰め込みを始めましたが、中々リストの鳩くんを捜せないので結局大多数の鳩くんを掴んで30羽の鳩くんを参加することにしましたが。3羽の成鳩鳩くんが感知しないので、再カッブリングをしてからバスケットに詰め込みました。
 嫁さんが早目の夜ご飯を作ってくれたので、夜ご飯を食べてから持ち寄りに18時15分に出発しました。
 18時30分に会館に到着するとまだ真っ暗で誰も着ていないので会館を開けて入ってから「連合会システム」を立ち上げてから「新しいアンテナ」の規正が分からないので担当の人に連絡を取り指導して頂こうと思って連絡しました。
 新しいアンテナに配線を繋いでから「電波時計」もセットすると「ピー」と音がして、PCを立ち上げましたと連絡すると「それでもう規正は終わっています」との返事でした。
 何と、新しいアンテナの配線を終わらせてから「電波時計」をセットしたときに「ピー」と音がすれば規正が終わっているとの事、審査の時も同じで「電波時計」をセットしたときに同じく「ピー」と音がすれば規正終了との事でいたって簡単でした。
 これで安心して持ち寄りが出来て、予定よりも早い20時05分にトラックを出す事が出来ました。
 今秋レースからペースメーカーの「春ちゃん」が20年ぶりの参加で盛り上がって6人でマークレースをする事になって明日の楽しみが又一つ増えました。
 持ち寄りが終わって家に帰ってきたのは20時30分頃になったので、最後の方の「龍馬伝」を見てから「ブログ」を書きました。
 今日は、これからお風呂に入ってゆっくり冷えた体を温めながら明日の空想しながらリラックスして上がってから早目に就寝して明日に備えたいと思います。

 それでは、今日はこの辺で「グッドラック」です。
お早うございます。

 昨晩は23時過ぎに就寝しましたが、余りに良く寝られたので眼を覚ましたのは7時一寸前でした。
 カーテン越しからの天気は重そうな灰色が一面のように感じたので曇り空のように思いました。
 しばらく布団の中でウトウトして布団のぬくもりからお別れの時間が必要な季節になってしまったので起きたのは7時15分でした。
 外を見ると何時でもなきだしそうな重い曇り空でしたので、訓練の3日目帰還は期待できないと思いました。
 今日は、土曜日ですが明日の持ち寄りのために飛ばなくても良いから外に出してリラックスさせたいので舎外に出す事にしました。
 それから、分離鳩舎と二階の♂鳩くんたちには「コクシジューム薬」投薬6日目で今日で終わりになります。
 新聞とPCの天気予報を見るとAM中は曇りなので、雨の降らないうちに舎外をと思って着替えて外に行くと空からは雨が降っているような、降っていないような感じの天気になって来ました。
 どちらなのか確認しようとしばらく空を見上げていると、確かに雨が降っているのが確認できましたが、舎外をして雨に当てるかも知れないのでどちらにしようか迷いましたが「無理して舎外をしないほうが良い。」との結論に達して舎外は見送ることにしました。
 選手鳩舎に行って挨拶をしてから、少なくなった鳩くんたちの様子を見ると半分位は元気そうですが残りは疲労タップリと毛を膨らませています。
 外は、完全に雨だと分かるような降り具合となってきたので、「これで3日目帰りは完全に駄目ダ!」と思いました。
 第一と第二の選手鳩くんの観察を終わらせてから鳩舎を降りてくると、下の水道の横の「ポリ容器」の上に「怠け鳩くん」と何時も呼んでいるBC♂くんが止まっているので唖然として「良く帰って来たな!」と思って近づくと飛び経ちましたが50Cmと上がれずに地面に降りてしまいました。
 管理人は捕まえようと、鳩くんと鬼ごっこになってしまい手の届かない植木の奥に入ってしまいました。
 そのままにして置くと「猫ちゃん」の餌食になってしまうので長い棒を探してきて、やっと出てきてもらって手で捕まえると骨と皮になって「精も根」も尽きたようですが、何時も感じるのですがこんな状態で我が家まで帰ってくる「バックボーン」はナンなのでしょうか?
 可哀想なので他の鳩クンの疲労回復のために、「飲水器」にお湯で溶かした蜂蜜をいれてあげました。
 このBC♂くんは、今秋レースには再生は無理ですがこの気合があれば来春レースにきっと良い方向に進んでくれると期待しています。
 分離鳩舎の廻りを掃除してから新鮮な鉱物飼料「ミネラルグリット」を各鳩舎に補充しました。
 それから、今日は土曜日でゴミの日なので今週はゴミ出しをサボっていたので、鳩くんのゴミ3袋と家庭ゴミ1袋の4袋を手で持って2往復をしてゴミステーションに持ち込みました。
 帰ってくると、お腹が空いたので鳩くんの給餌を後回しにして家に戻って嫁さんと朝食を食べました。
 少し休んでから鳩くんの給餌に向かいました。
選手鳩くんには今日も一羽辺り15gの餌を与えましたが、第二選手鳩くんの方が食い込みが良くて直ぐに食べ切りました。
 第一選手鳩くんも見ている前で食べ切りましたが余り余裕がないように感じたので、明日「魚津221K」の持ち寄りですが夜の餌も増やさないでこのままの量で行こうと思いました。
 今朝戻ってきた、「怠け鳩」BC♂くんは疲れすぎていて余り食べられないようですが仕方がありません。---ショックが思ったより強そうなので回復までは時間が掛かりそうです。
 分離鳩舎の鳩くんには最近食い込みが落ちてきたので少なくして1550gの餌を、二階の♂鳩くんには何時もと同じ量の餌を与えました。
 一階の鳩くんには、♂♀とも450gづつ与えてからケージの鳩くんの水と餌を交換して遅い朝の給餌を終わらせて家に戻って来ました。
 家に戻って来るともう10時30分を廻っていましたが、昨晩「キャラメル」と「エビオス」を訓練帰還鳩くんに与えたときに「脚環番号と性別」を控えたので、PCの台帳との照合をして「アティストップ」との「未感知チップ鳩くん」を捜すことにしました。
 「未感知チップ鳩くん」は6羽いたのですが、一羽は迷い込み鳩くんなので5羽いるようなので照合してから再度「カップリング」のやり直しをしようと思っています。
 照合し終わったのですが、管理人の視力の衰えは暗いところではテキメンで今回も2羽の鳩くんが脚環番号と台帳が一致しなくて5羽の鳩くんを見つけだすことがまだ出来ませんでしたが、今日分かったのは「半端な成鳩くん」が3羽と若鳩1羽がカッブリング後の鳩くんに挿入したので未感知になりました。
 残り一羽は、管理人のメモでは「10FF03990BW」なのですが、この番号の鳩くんはいない鳩でこの鳩の該当するチップリングは残っているので管理人が番号を読み違えたのが公算大ですのでそのうちに分かると思いますのでしばらくはこのままにしておきますが、分かったのは4羽の鳩くんについては明日までに「再カッブリング」をしたいと思っています。
 そんな事をしていると「春ちゃん」が「カップリング」したチップを引き取りに来ると言うので、急いで会館に「アンテナ等」の機器を引き取りに行きました。
 帰ってきてから、昼ご飯を食べていると「アティストッブ」から「ピー」と帰還鳩の知らせがなりました。今日二羽目の帰還でしかもこんなに天気が悪いのにと感激する管理人です。
 昼食を食べてから「春ちゃん」のカップリングをはじめましたが、「春ちゃん」は今秋レースから20年ぶりのレースなので今オークションに出品した「Ki鳩舎」の「エクスプレス」を購入したので管理人は始めてのケースなのでうまく行くのか心配でしたが何時も御世話になっている「Se鳩舎」に教えてもらって無事に終了しました。
 丁度終わった頃に「春ちゃん」が見えられました。
 何時ものように楽しく「鳩談議」をして16時過ぎに帰られましたので見送ってから夜の給餌を始めました。
 先ずは今日3日目に帰還して鳩くんに「キャラメル」と「エビオス」を与えましたが、お昼に帰って来たB♀くんの方が疲れていないようで不思議な物ですね?
 それから、他の鳩くんの餌を与えてから選手鳩くんには、朝と同じ一羽辺り15gの餌を与えました。
 第一第二選手鳩くんともに直ぐに食べ切りましたが余裕が感じられなかったので量を増やさなくて良かったと思って給餌を終わらせて家に戻って来ました。
 「ブログ」を書きながら、途中でお風呂に入って冷えた体を温めてから皆で夜ご飯を食べてから「ブログ」を書き上げました。
 明日は、久しぶりのレース参加ですが、秋レースは不得手な管理人は付き合い程度20羽〜30羽の参加で7羽の「半端な成鳩くん」と後は明日若鳩の中から選んで参加させますが成績は余り期待できません。

 それでは、今日はこの辺で「グッドラック」です。
...もっと詳しく
お早うございます。

 昨晩は「ブログ」を書き上げたのですが、 サーバーが故障していてログインが出来なくて22時40分頃に布団に入りました。
 鳩は余り帰ってきませんでしたが、疲れもあって直ぐに寝付く事が出来ました。
 今朝は、薄暗いうちから目を覚ましましたがウトウトしていると外は明るくなってきましたが、厚手のカーテン越しからは曇っているように感じました。
 布団の中で鳩くんの帰って来た時の「アティストップ」の「ピー」と言う目覚ましの心地よい音を聞いてから起きようと待っていましたが、心地よい音はならずに嫁さんの息子を起こす「××もう7時なるよ!」と言う声で止む無く起きました。
 起きて外の天気を見ると天気予報通り快晴に近い晴れでしたので内心安心して新聞とPCの天気予報を見ているとやっと「ピー」と言う音が聞こえたので「アティストップ」を見ると7時03分12秒に記録されましたが、鳩くんの番号が「*151771」で何の鳩くんだか分かりません。昨日から4羽目の表示です。
 今回から新しいアンテナによってカッブリングをしたのですが、以前から挿入されている成鳩はそのままで良いと聞いていましたが昨日は4羽のうち2羽このような表示がされたようですが他の1件は新しいチップから発生しているようです。
 今日もおそらく1番手は4羽未帰還の成鳩くんだと思っていると、立て続けに10分12分13分と続いて13分の鳩くんも同じような表示がされました。
 それから33分にも「ピー」となったので見るとこちらは成鳩でしたが脚環番号が表示されていますので着替えをして鳩舎に向かうとやはり成鳩くんが帰還していましたので「アティストップ」に問題があるようです。
 そんな事をしていると1羽戻って来て7時台に6羽帰還したので幸先が良くて翌日帰還20羽も有りかナーと都合の良い解釈をはじめました。
 余り効率よく動けないので、分離鳩舎の廻りの掃除をしたり、餌の用意をしたり、水の交換をしていましたが、鳩の戻ってくる姿を見ることは出来ません。
 嫁さんから、「ご飯食べられるヨ?」と声が掛かったので管理人は家に戻りました。
 家に戻ると、40分ぶりに「ピー」と聞こえました、今日7番目で8時台1羽目で大幅な、ペースダウンが始まりましたが、それでも28分39分と3羽戻って来て翌日8羽の帰還となりました。
 朝食を食べてから、「ブログ」の正規ルートからのログインは出来ないのですが別の方法を教えていただいて「ブログ」を投稿しました。投稿したときには、9時44分と54分と二羽帰還して翌日の帰還羽数は10羽となっていました。
 それから、遅い朝食を鳩くんに与えました。
分離鳩舎と二階の♂くんには何時もと同じ量を与えて、一階の「Ki鳩舎」の鳩くんには少なくなっているので450gと400gの餌与えました。
 選手鳩くんには、両方ともに1羽辺り15gの餌を与えると両方とも食べ切りましたが第二選手鳩くんの方がテンポ良く食べていました。
 最後にケージの鳩くんの水と餌を与えて家に戻って来ました。
 10時台になって一羽も帰らないのでイライラしていると、46分と51分に「ピー」となって今日13番目の帰還となりました。
 その後も、1時間位間が空いて11時45分と54分と続いて本日15番目の帰還となりましたが,面白いことで一羽来ると続いて二羽目が帰還する面白い現象が3時間で3回も続きました。
 これで午前中に15羽帰還したので本日中にもう5羽を期待する管理人ですが、その後14時までは帰還鳩くんはいません。
 その間に、「アティストップ」からのデーターをメモして管理台帳と照合すると、帰還した配合は4羽とかいるのにゼロの配合もおり。配合間格差がはっきり出ているのでこの帰還率は「猛禽ちゃん」の影響だけではないようにも思われました。
 ここで夕方まで自由時間とします。
 昼間は太陽が燦々と耀いて暑かったので涼しくなる夕方に期待していましたが、15時を廻ると雲が多くなって太陽くんを隠すようになって来ました。
 今日はもう来ないかと思っていたら、やっと15時53分と16時13分に2羽戻ってきましたのでその後も期待しましたが直ぐに薄暗くなって翌日は17羽帰還に留まりました。
 管理人は給餌を始めて、選手君たちにはどちらも一羽辺り15gの餌を与えるとどちらも綺麗に食べ切りました。
 給餌を終わらせて家に戻ってから、夜に「キャラメル」を与えようと思って数を数えると13個しかなくて今回の訓練帰還鳩くんに全鳩与えられないので「キャラメル」を買いに行く事にしました。
 買いに行こうとすると嫁さんから色々頼まれて買い物に出掛けました。
 「キャラメル」を買って来て、4等分して84羽分を作って時計を見ると19時を過ぎていましたが「エビオス錠」を持って鳩舎に向かいました。
 先ず第二選手鳩舎に行って15羽の鳩くんに「キャラメル」と「エビオス錠」を各1個与えて展望台に一時逃避してもらいました。
 続いて第一選手鳩くんにも同じ物を与えてから第二選手鳩舎に一次行って貰いました。
 一羽一羽脚環番号を控えて与えると、ちょうど80羽しかいないので1羽不足でした、迷い込み鳩くんを一羽カウントしていたようで80羽が正解のようです。
 終わると夫々自分の鳩舎に戻ってもらってから、管理人も家に戻って来ました。
 今日は「日本対アルゼンチン戦」のサッカー放送があるので直ぐにお風呂に入りました。
 お風呂から上がってくるとサッカー放送は始まっていたので急いで着がえて、晩酌をしながらサッカー観戦を楽しみました。
 結果は1対0で日本が勝つと言う「大金星」で満足してから「ブログ」の続きを書き上げました。
 もう22時30分を過ぎたので、今日はこの「ブログ」を投稿してから就寝しようと思っています。

 それでは、今日はこの辺で「グッドラック」です。
お晩でございます。

 今日は、訓練でくたびれて鳩は帰らず「水枕状態」で、「ブログ」を書くのが夜になってしまいました。
 昨晩は訓練に行くために8時40分に布団の中に入りましたが、余りに早いので中々寝付かれずに早く寝よう寝ようと思っているうちに寝てしまいました。
 嫁さんに、嫁さんが寝るときに起こしてくれと頼んだので0時過ぎに一旦起こしてくれましたが、1時まで寝ることにして1時に自分の力で眼を覚まして起きました。
 皆様にお知らせした時間よりも1時間も早く起きることが出来て良かったと思い、直ぐに着がえて外に行くと空は「満天の星空」でまさに町名の「星の宮」そのものでした。
 バスケットと車を移動して、鳩くんの詰め込みを不参加リストを見ながら鳩くんを詰め込みましたが、第二選手鳩くんのRC♂くんが先日の「黒い弾丸」の被害で片翼の副翼が全て抜けて血がこびりついていたので不参加にして117羽パスケットに詰め込んで車に積みこみました。
 持ち物を確認して、2時30分頃に無事出発しました。
高速に乗る前にコンビニに寄って朝食の「おにぎり」と「サンドイッチ」と飲み物を買って、食べながら中条ICに向かいました。
 高速道路にのって走りだすと直ぐに「霧」の歓迎を受けました。この新発田から豊栄の間はたまに凄い霧に覆われて視界が悪くなるときがあります。その根拠は「とやの潟」とか「小さい潟」を埋め立てているので地下は水分を沢山含んでいるため発生するそうですと地元の人から聞きました。
 その通りに豊栄を過ぎると霧は消えてしまったので、視界も良くなりマイペースで走れました。
 最初の休憩は「米山PA」で一息入れてから目的地の「名立IC」にお友達の「眠気虫くん」も出ることもなく到着して放鳩地に着きましたが、まだ暗くて良く判らないのですが管理人の思っていた放鳩場所とは違うように感じで、UターンしてICまで戻ったのですが、道もなくてここしかないと又戻って最初の場所に車を止めました。
 時計を見ると4時57分で真っ暗でしたが、ライトを点けてバスケットを車の前に降ろして「放鳩態勢」を整えて後は放鳩を待つだけにしましたが、今週連合会の放した所は田んぼの前といっていたのですが、管理人の放す前は畑なので違う場所だとは理解しましたがここしか無いと思い車の中で待つことにしました。
 管理人は車の中でウトウトして眼を覚ますと外は明るくなっていて6時10分でした。
 東の空は、うろこ雲状態なので太陽が出たり、引っ込んだりしていますが、前に見える「米山」始め山々の廻りは曇っていて青空が見えないので7時まで待って飛ばすことにしました。
 管理人は車から降りに廻りの散策をしていましたが、放鳩場所の前方は畑で視界が開けていて「日本海」と「米山」始め山々が見えるところで、心配な「猛禽ちゃん」はカラスが飛んできて4羽が傍の電線に止まったので「猛禽ちゃん」は出ないなと思って時間を待っていました。
 予定の7時になると太陽くんも顔を出して絶好と思い放すと、一塊になろうと旋回していますが何時も問題のBCW君が又遅れそうですが?問題なしと思ってバスケットを片付けていてふと見ると、アレレ簡単に一羽「猛禽ちゃん」に捕まえられて運ばれて林の中に消えましたが獲物を持たずに姿を現して少し先にある携帯の電波塔に止まりました。
 鳩くんたちは、逃げていると更にもう一羽に追われていましたがこちらからはどうにか逃げたようですが逆の方に飛んで行きましたが、捕れなかった「猛禽ちゃん」が戻って来て、先ほどの一羽が止まった電波塔に止まったのでどうやらペアーの住処のようで餌場で放鳩をしたようです。
 バスケットをしまい終わる頃に電波塔から一羽飛び立って管理人の横を通って山の方に飛んでいったのを見ると、正しく「黒い弾丸の♀の隼くん」でした。
 管理人は、鳩くんの帰還を祈って帰路に付きましたが、帰りは最悪でお友達の「眠気虫くん」も遊びに来て「米山SA」と「黒崎SA」で朝食とアイスクリームと一口草餅等を買って、何とかだましだまし無事に帰って来ました。
 家に着いたのは9時50分で飛ばしてから210分もたっているのに、鳩舎の廻りは静けさを保っているので嫌な予感がしましたので居間にある「アティストップ」を見ると帰還鳩数0なので、壊れているのかと直ぐに鳩舎に行くとお見事で一羽も帰っていません。
 アー駄目か!と思いましたが、名立ICまでは151Kで!そんな馬鹿な!と思い、昨年の名立151Kレースの「トラウマ状態」です。
 昨年もこの名立で128羽出して当日62羽で三日目までで78羽と言う最悪の経験をしています。
 管理人は粛々と過ごそうと思って、今日使用したバスケットの掃除をしていると、やっと2羽の鳩くんが戻って来ました。
 時間を見ると10時25分で、飛翔時間が205分も掛かっていました、その後も2羽11羽21羽と続いたのでもっともっとと期待したのですがもうおしまいでその後2羽3羽と続いてその後は一羽ずつしか戻って来ません。
 午前中まで外で待っていましたが50羽しか戻って来ないのでもう投げ出したい気持ちですが、もうこの時間帯になると先が見えていて心の中で納得している管理人がいました。
 他の鳩くんの給餌を気が乗りませんが始めました。
 分離鳩舎と二階の♂鳩くんには「コクシジュウム薬」4日目ですので、塗した餌を昨日と同じ量を与えました。
 一階の鳩くんには、500gと550gの餌を夫々与えてからケージの鳩くんの水と餌を交換してから家に戻りましたが、鳩くんはまだ53羽しか帰ってきませんでした。
 それから、管理人は昨年の「名立151Kレース」の「トラウマ」との戦争でした。
 鳩くんは姿を見せず?時間が来れば鳩くんは戻ってくると思いましたが、甘くはなく姿はぜんぜん見えません。
 一時間に2羽が3羽しか姿を見せずに最悪ですので、気も落ち着かず何をしていても心の中は水枕で寝ている状態です。
 そんな事は関係なく時間は過ぎて行って、15時になっても58羽しか戻っていません。
 16時になっても60羽で、もう夜の給餌の時間ですが、それ所ではないのは当たり前です。
 外を見ると一羽戻っていますが入舎口の屋根に止まって動きませんがその後にすぐに一羽のBCくんが戻って来るとラッキーなことに一緒に入ってくれました。
 他の鳩くんの給餌を終わらせてから、なるべく今日遅く来た鳩くんも一緒に餌を上げたいので目一杯待ちたいと思っているとやっと17時18分に63羽目が帰った来ましたので、第一選手、第二選手鳩くんともに一羽辺り20gの餌を与えました。
 第二選手鳩くんは全部食べ切りましたが、第一選手鳩くんは少し残っているようで、外はもう暗くなってきているときに一羽の鳩くんが戻ってきました。
 今日64羽目の帰還で、明日も戻ってくるヨとメッセージをくれたように思いました。
 選手鳩くんには一羽辺り夫々20gの餌を与えると、第二選手鳩くんは直ぐに食べ切りましたが、第一選手鳩くんは少し残してたようですが明日の給餌の時にはなくなっていると思います。
 今日は結局117羽参加で当日64羽となり、50%をやっと超えたと言う昨年よりは少し改善されていますが低レベルでお恥ずかしい限りです。
 管理人の鳩飼い人生でこんな真面目なスケージュールで訓練をしたのは始めてですが、結果は散々で、嫁さんに何時も「お父さんが真面目に取り組むとダメですネ!」といわれているので頭がなお更痛いです。----何もしない自然体の方が良い結果が出ているのは現実です?
 明日の帰還を期待して鳩舎を後にして家に戻って、やっと「ブログ」を書く気になって書き始めました。
 途中で、オフロに入って冷えた心と体を温めてから皆で夜ご飯を食べました。
 それから、又「ブログ」を書いて今日の予定は終わりましたので、眠くてしょうがない管理人は眠って明日に期待したいと思います。

 それでは、今日はこの辺で「グットラック」です。

 追記) 昨晩投稿しようとしたのですが、サーバーがダウンしていて投稿が今日になりましたのをお詫び申し上げます。
 尚、昨日の訓練翌日帰りは9時現在10羽戻って来ました。
お早うございます。

 昨晩も早くて23時前に就寝しました。
今朝眼を覚ましたのは6時過ぎで布団の中でウトウトして20分に起きました。
 外を見るとシトシトと寒そうな雨が降っていましたので、舎外をしようか迷っていました。
 新聞とPCの天気予報を見るとAM中は雨で午後からは曇りになって明日と明後日は天気が回復して週末から週明けは余り天気が良くないようなので、ひょっとしたら今週末に予定されている200Kレースが延びる可能性になると思って明日訓練に行く事にして今日の舎外で昨日みたいに「黒い弾丸」の襲撃を受けて夜まで帰らない鳩くんもいて明日の訓練に差し控えるので舎外は中止にしました。
 管理人は、昨日オークションに間に合わなかった3羽の出品処理をはじめましたが時間が思ったより掛かってしまって終わったのは8時30分ごろでした。
 外は、雨足が強くなってずっと降っていたので舎外を中止して良かったと思いながら、嫁さんと朝食を食べました。
 少し休んでから着がえて朝の給餌に向かいましたが、外はまだ雨が降っていましたがだいぷ小降りになって来ました。
 真っ先に選手鳩舎に行って挨拶をしてから鳩くんの様子を見ると、雨で湿気が多くなっているので調子を崩す鳩くんがいないか気にして見回しましたが気になる鳩くんが見当らなくてホッとして降りて来ました。
 それから給餌に取り掛かりました。先ずは新鮮な鉱物飼料「ミネラルグリット」を各鳩舎に補充しながら小降りになった所を見計らって分離鳩舎周辺の掃除をしました。
 次は水を取り替えてから餌を与えますが、分離鳩舎と二階の鳩くんたちは「コクシジューム薬」を塗した餌の3日目で量は昨日と同じ量を与えて様子を見ると、分離鳩舎の鳩くんはスッキリ感を鳩くんに感じるようになったので「コクシジューム薬」投薬の効果が出ているように感じました。
 二階の♂鳩くんたちは餌を残しているので夜からは餌を少なくしようと思いました。
 一階の「Ki鳩舎」の鳩くんたちは、昨日オークション出品鳩をケージに移したので少なくなって量は450gと550gと少なく与えましたが適量かは鳩くんに判断してもらいます。
 ケージの鳩くんの水と餌を交換して給餌を終わらせて家に帰って来ると10時30分でした。
 今日は13時〜13時30分の受付で「動物取り扱い責任者」の講習会があるので12時過ぎには出発したいので、急いで「ブログ」を書き始めました。
 11時40分ごろに新潟市の「Ko鳩舎」が寄ってくれましたが、時間が無くて立ち話をしてお帰りになりました。
 それから、昼ご飯を食べて12時10分過ぎに出発しましたが、前回の3月にあった講習会で行きの影響もあって遅れて尚も駐車場所がなくて大変だったのですが1時間20分あれば楽勝と思って中条ICから無料の高速道路に乗りました。
 余裕で新潟中央ICで降りて県庁に向かいましたが、段々渋滞がひどくなって県庁の駐車場に着いたのは13時15分でした。
 でも、今回も駐車場には入れてくれないで「手で通り過ぎるように合図」をするので通りすぎると管理人の後ろの車は駐車場の中に入ったのがバックミラーで分かったのでUターンして駐車場入り口でウインカーをつけて待ってやっと駐車場に入る事が出来て13時25分に受付を済ませました。
 今回の講習は弁護士さんの諸々トラブル事例の話しが2時間近くあって、その後に新潟県の動物取り扱い業の話しがあって我々の関係ある「鳩での取り扱い業」は3人しかなかったので、私とN市のO氏とJ市のT氏だけしかいないようです。 
 最後に、災害時の対応の話しを聞いて、「受講証明書」を貰って17時少し前に帰路につきました。
 帰りも、無料の高速道路で帰って来ましたが、家に着くともう暗くなっていましたので、急いで着替えて鳩くんの夜の給餌に向かいました。
 もう暗いので電気を点けて給餌をはじめました。
 選手鳩くんには、両方ともに一羽辺り15gの餌を与えると、第二選手鳩くんは全部食べ切りましたが、第一選手鳩くんは少し残したようです。
 給餌を終わらせて家に戻って来るとPCの明日の天気予報を見ると弱い向かい風ですがAM中は県内全部晴れて、午後からは曇りますが明日も晴れるので、明日の訓練を決行することにしました。
 場所は上越市の名立よりの海岸ですが、今ほど餌を与えたばかりなので出発の時に鳩くんを詰め込むことにして「ブログ」の続きを書き始めました。
 途中で、車のガソリンを入れにいって、帰りにアティストップのアンテナに接続して家に戻って訓練モードにセットしてから「ブログ」を書き上げましたので、これから冷えた体をお風呂に入って温めてから夜ご飯を食べて仮眠に入りたいと思います。
 夜中の2時頃に起きて鳩くんを詰め込んで出発したいと思っていますが、予定通り行くかは「神のみが知る」です。
 
 それでは、今日はこの辺で「グッドラック」です。
お早うございます。

 昨晩は23時に就寝しましたが、朝方「トイレ」で眼を覚まし3時ごろだろうと又寝るつもりで起きたら5時だったので時間がもったいないと思って起きました。
 外は暗いので天気は分かりませんが、昨日から来ていたメールを読んでから返事を書くと6時になって明るくなったので外の天気を見ると薄っすら雲が掛かっていましたが晴れていました。
 新聞とPCの天気予報は午前中は曇りで午後から雨マークで明日も雨マークでしたので、訓練はやはり10/7日(木)になりそうです。
 今日は、昨日と違って雨の降らない内にと思って第一第二選手鳩くんを一緒に舎外をしようと思っています。
 着替えをして外に行くと晴れているので選手鳩舎に直行して挨拶をしてから鳩くんの様子を見ると、今日は湿気が多いので少し下りぎみに感じてその日の天気によって状態が変わりすぎるのでまだまだ本調子ではないようです。
 第一、第二選手鳩舎共に出舎口を開けて棒で追って外に出てもらいました。
 総勢130羽の鳩くんは一塊で飛んでいましたので管理人は外で監視をしていましたが、15分もすると凄い勢いでジグザク飛行を始めたのでアレーと思ったら案の定「黒い弾丸」が集団目掛けてトッコンで行くのが見えました!!その後に怖くてバラバラに引き返してくる鳩くんとは別に集団が現れその中に何度も「黒い弾丸」が突っ込んでいますが、それにもひるまずに逃げている集団の鳩くんたちがいました。
 久しぶりに見る「黒い弾丸」の「♀の隼くん」ですが、今日はしつこくて5分以上も追いかけ廻しているので鳩くんたちはバラバラになってしまいましたがやっと諦めて東の空に消えて行きました。
 最初は一羽二羽で戻ってきましたが、30羽、20羽、40羽と集団で戻って来て100羽ぐらいの集団で鳩舎の廻りを回っていますが、怖くて鳩舎に降りている鳩くんも20羽以上いました。
 何とか今日の「黒い弾丸」の被害がなかったと喜んでいると、集団が又ジグザクで南西の方へ消えて行くと又懲りずに「黒い弾丸」が今日二回目の襲撃です。
 今度は、本当にバラバラになって戻って来る鳩くんが多くて「黒い弾丸」が本気で追っかけていますが鳩くんたちも必死で逃げて逃げてやっと何も獲れずに東の空に消えて行きました。
 やっと「黒い弾丸」の写真だけ撮れたので「ブログ」に投稿します。
 落ち着いた管理人は何時入っても良いように入舎口を開けてあげてから、嫁さんからご飯食べられるよ!と言うので薄情者の管理人は鳩くんを置き去りにして家に戻って嫁さんと朝食を食べました。
 食後のコーヒーを飲んでから、鳩くんの給餌に向かいました。
 先ずは餌作りからで、「コクシジューム薬」を塗して一日分の餌を作ったつもりが量を一階の鳩くんの分まで入れたので、急遽二日分にして作って乾燥させました。
 それから、新鮮な鉱物飼料「ミネラルグリット」を補充してから水を交換しました。
 餌は、一階と分離鳩舎の鳩くんには「コクシジューム薬」を塗した餌を昨日と同じ量を、一階の鳩くんにも何時もの餌を同じ量を与えました。
 ケージの鳩くんの水と餌を交換してから、選手鳩くんの様子を見ると外にはまだ14羽の鳩くんがいましたので入っている鳩くんを確認に行って第二選手鳩舎に入っている第一選手鳩くんを棒で追って戻してあげてから数を数えると28羽いたので2羽がまだ戻っていませんが餌を与えることにしました。
 第二選手鳩くんには1羽辺り15gを口笛を吹きながら与えると勢い良く食べ切りました。
 第一選手鳩くんにも1羽辺り15gを口笛を吹きながら与えると外の鳩くんも何羽かが入ってきてこちらも見ている前で食べ切りましたが、第一選手鳩くんは何羽未帰還かは分かりません。
 給餌を終わらせて家に戻って来てましたが、今回の「黒い弾丸の隼くん」の襲撃での失踪がなければ良いと思う管理人です。
 11時ごろからやっと今日の「ブログ」を書き始めましたが、12時半ごろに昼ご飯を食べてから中断して今日出品する鳩くんの選定をしてから写真撮影の準備に取り掛かりました。
 リストを持って一階の鳩舎に行って鳩くんを探して、ケージとバスケットに一次保管していると阿賀野市の「Ka鳩舎」がお見えになりました。
 初めてお会いするのですが楽しく鳩談議をして15時すぎにお帰りになりました。
 見送りをしてから、オークション出品鳩くんの撮影の続きを始めて撮り終わってからPCで確認をして嫁さんに画像処理を頼みました。
 それから、夜の給餌に向かって選手鳩くんの確認をしようと第二選手鳩舎に行って第一選手鳩くんは戻ってもらって数えると30羽で一羽未帰還でした。
 第一選手鳩くんは簡単に数えられないので分かりませんが、他の鳩くんの給餌に取り掛かりました。
 その間に、鳩くんが二羽戻ってきましたが、構わずに第二選手鳩くんには朝と同じ1羽辺り15gを与えました。
 第一選手鳩くんには一羽辺り16gの餌を与えると食い出しは良かったのですが餌を大分残していますが、外には一羽飛んでいて中々下りてこない鳩くんがいました。
 薄暗くなる頃にやっと降りて来て第二選手鳩舎に入りましたので確認すると30番目で第二選手鳩舎では今日の「隼くん」の被害はなかったです。
 第一選手鳩くんを良く見ていると一羽元気のない鳩がいたので捕まえるとチッブリングが挿入されていないので訓練の後日帰りのようですが餌をソノウ一杯にたべているので直に元気になると思います。
 給餌を終わらせて家に戻って来て「ブログ」の続きを書き上げました。
 今日はこれからお風呂に入って冷えた体を温めてから夜ご飯も食べて、オークションの出品を今日中には終わらせたいと思っています。
 
 それでは、今日はこの辺で「グッドラック」です。

powered by samidare