レース鳩モール|管理人の鳩ブログ

レース鳩モール|管理人の鳩ブログ
ログイン

お晩になります。

 管理人の地区にも、明日から「計画停電」が実施されることになり、3/16日〜18日までの「計画停電予定」が東北電力HPに掲載されていると言うので確認すると3/16日と18日の17時から20時が予定されていました。
 夕方の一番忙しい時間帯ですが致し方ありません。早速、電気不要の「ストーブ」を物置から出してきて「電池」を入れてチェックすると無事に動いたので一安心です。
 「灯油」と「電池」と「ローソク」を購入してきて、懐中電灯も2個点くようになり何とか明日の準備は出来ました。

 今朝も、7時間の睡眠を取って7時過ぎに起きました。外は曇り空ですが舎外は出来そうなので今日からは飛ばし込むつもりです。
 「60肩体操」をしてから着替えをして「テレビ」を見入ってしまい、8時を廻ると嫁さんと朝食を食べてから食後のコーヒーを飲んで9時過ぎに鳩くんの管理に向かいました。
 今日の舎外は9時15分に全部の選手鳩クンに外に出てもらいました。先日「猛禽ちゃん」に副翼を2枚抜かれた「成鳩B♂くん」は飛びたがらずに屋根に止ったので、竿で追って飛んでもらいましたが、15分もすると先ほどの成鳩くんともう一羽降りて来ましたが無視をしてその外の鳩くんには飛んでもらおうと変更しました。
 30分と50分位に二回竿を振って、何とか70分位飛んでくれました。調子は、疲れも取れてよくなって来ていますので、一回訓練をして「福井358Kレース」に間に合うと思いました。
 餌は、昨日と同じ一羽辺り15gを与えると、舎外で体力を使ったのかやっと食べるようになりました。
 
 朝の管理を終わらせてから、協会のHPを見ると残念な報告が掲載されていました。当然といえば当然ですが、先日レースで頑張ろうと決めた矢先だったのでちょっと残念ですが、当然の指導だと思いました。
 我々鳩飼いも、被災されて会員の皆様に何が出来るか考えて行動したいと思います。

 昼飯を食べてから、種鳩くんの産卵状況チェックをしました。縁がないのかまだ卵の産まないペアーが11ペアーもいました。又、血の入らなかったベアーも7ペアー居ましたが「慌てず気長」に行くことにしました。
 今年は種鳩クンが増えたので、年寄りの種鳩で大事な鳩クンが巣箱を確保できなくて困ったので、急遽大きめな3ペアーのケージが届きましたので、今日は出来ませんが、明日組み立てて「00年の農林全国優勝鳩くん」「02年福江号直仔10000番くん」「97年の伊賀くん」を明日入れて落ち着いて「仔作り」に励んでもらおうと思っています。

 夜の給餌は、選手鳩くんには朝と同じ一羽辺り15gを与えると全部食べてくれました。外は雪が降り出したので今日は鳩舎の窓を全部閉めて家に戻って来ました。
 戻ってきてから、「ブログ」を書き始めて20時30分に書き上がりましたので投稿します。
 
 今日はこれから食事を取ってから、今日でオークション出品鳩くんが居なくなるので何とか何羽か出品したいと思っています。

 それでは、今日はこの辺で「グットラック」です。

...もっと詳しく
こんにちは。

 今日は、連絡の付かなかった東北の友人と連絡が取れて大変喜んでおります。皆様夫々一生懸命出来る範囲で頑張っていました。
 「テレビ」からは悲惨な状況を見ると、立ち直るまでには多大な日数が掛かるのが素人の管理人でも想像出来ます。この地区の鳩飼密度は非常に高い地区で鳩社会への影響は高くなるので、このまま「鳩レース趣味」の沈没を管理人は危惧しております。
 そのためにも、今回幸いにも影響の少ない管理人の地区に於いては「楽しい鳩レース」を例年通りレースを開催して「鳩レースの灯り」を消さないように頑張りたいと思いますので、「ブログ」も今まで通り頑張りたいと思います。
  
 昨日は、管理人は、ブロック連盟のGPGNレースの実行委員会会議が当初の予定通り11時30分より三条市で開催されますので、山形の役員の人が10時過ぎに迎えに来てもらって管理人も事務局長として参加しました。今回の地震の件もありましたが、開催をするという前提で話し合いを行い15時頃に終了して、帰りも山形の役員の人に送ってもらって16時過ぎに家に戻って来ました。
 又、管理人の所属連盟では、「高岡200Kレース」が8時に放鳩されて、追い風に1500m位で帰還したと言う情報が入っ来ましたので一安心ですが、家に戻って訓練の三日目の帰還がないかと見ると帰還数は変わらず、一羽も帰っていませんでした。
 18時が審査なので、夜の給餌を始めて選手鳩くんには一羽辺り15gの餌を与えましたが余り食い込みは良くありませんでした。
 17時20分に家を出て審査場の会館に向かいました。35分に会館に着きましたが誰も来ていませんのでPC等をセットしていると50分位にやっと見え始めましたが、出さない管理人は早くから来て参加した会員の皆様が遅く来るという「矛盾」!を感じました。
 優勝分速は1560mで帰還率76%で順調にレースは終わりましたが、管理人のように「PCの審査担当者」は成績表がアウトプットされて審査が終わってPC等をケースに仕舞う頃には皆帰ってしまいます。かといって、誰も覚えようとしない!この「矛盾」を感じてほしい管理人です。
 19時30分ごろに家に戻って、「地震のニュース」を見て、電力不足を痛感して、早速「トイレの便座」のスイッチは抜かれてしまいました。そして、23時には電気を消して就寝しました。

 今日も良い天気です。管理人は7時過ぎに起きたので久し振りの8時間の睡眠時間確保ですが、肩の調子は相変わらずで「60肩体操」「腰痛体操」をゆっくりしてから朝食を食べて、食後のコーヒーも何時ものように飲んでから9時過ぎに鳩くんの管理に向かいました。
 天気も良くて9時15分に全選手鳩くんの舎外をしましたが、鳩なり舎外実施をしたところ、10分以内に4羽で20分位で全部降りて来ましたが、先日の雪の日の訓練でバラバラになった状態調整のためにそのままにしました。
 「飲水器」を回収して水洗いをしてから水を入れて戻してから餌を与えました。選手鳩くんには今日も一羽辺り15gを与えましたが食い込みは悪く少し残したようです。
 今週末の「福井358K」には、ジャンプで参加の予定なので天気の良い日に「柿崎120K」にも管理人と同じく今回の地震で参加しなかった「Ku鳩舎」と訓練に行くことにしました。
 管理人も気を取り直して「春レース」ガンバリます。

 今日も16時過ぎに「針灸治療」に行ってきます。帰ってきてから夜の給餌ですが、選手鳩くんには朝と同じ一羽辺り15gを与える予定です。
 
 「鉱物飼料」のお知らせですが。
 製造元が今回の地震のために操業が出来ない状態ですので、操業と物流が回復するまで「鉱物飼料」の受付を中止しますのでご承知置き願います。

 それでは、今日はこの辺で「グッドラツク」です。
...もっと詳しく
こんにちは。

 とにかく昨日からの「東北地方太平洋沖地震」の「テレビ放送」に釘付けになっていて「ブログ」を書く気にもならないのですが!管理人の近況を心配する連絡も入るので、簡単に「ブログ」を書きます。
 管理人も25年位前に「気仙沼市大島」での鳩の会に参加したことがあって、70人近くの人が参加されていて、「気仙沼市」だけでも会員は50人以上いると聞いて驚いたのをつい最近のように記憶しております。
 その「気仙沼市」を始め、多くの市町村で凄い被害が発生しており、岩手県宮城県福島県と言うと大勢の鳩会員が居られるので、会員の皆様、ご家族の皆様、大切な鳩クンの健康をお祈りしております。

 管理人は、昨日の朝起きたら晴れていたので、近場の訓練に行こうと鳩クンを詰め込んで9時過ぎに出ようとしたら「雪」がチラチラ降りだしましたが気にしないで出発したのですが、降りが強くなったので「5Km位」の田んぼの真ん中から飛ばしました。
 飛ばすと、雪はもっと酷くなり視界が500m位になったのですが、問題ないと思って帰って来ました。
 他の鳩クンに餌をやっていると屋根に何羽か降りて来たみたいなので見に行くと6羽が10時10分に雪の中戻ってきましたが、その後雪は酷くなる一方で「止む気配もなく」「帰ってくる気配もなく」最悪です。
 雪空を眺めていても「鳩群」は現れません、11時48分に一羽GN鳩が戻って来ましたが、その時も雪は降り続いて止む気配はなく、14時を過ぎると少し明るくなってくると15羽が一緒に帰って来ました。
 鳩クンの帰りに気を揉んでいた時に「地震」に遭遇しました。嫁さんと長いナーと脅えていましたが、揺れが収まって「テレビ」を点けると「東北地方太平洋沖地震」ということで、それからは釘付けです。
 鳩クンは、結局67羽飛ばして当日57羽帰還しましたが疲労は残っていますが、明日の200Kに参加予定なので40gの餌を与えると少し残しましたが元気に食べていました。

 今日も起きると、良い天気で翌日帰りも期待してから「テレビ」を点けると「東北地方太平洋沖地震」の被害の大きさが改めて確認させられました。
 鳩クンは、なかなか戻って来なくて10時過ぎにやっと一羽戻って来て、今の14時40分現在4羽となり後6羽になりましたが、11時過ぎに餌を一羽辺り30gを与えましたが、食べきれずに残していました。
 食べ終わった鳩クンの様子を見ると、昨日の疲労が残っているのと成鳩が半分いるので如何しようか迷っていたのですが、「テレビ」で地震のニュースを見続けているので、「鳩レース」所ではないというのが実感でその気にならないので、今日の「高岡255Kレース」を不参加にする事にしました。
 でも、管理人は「自動入舎システム担当」なので、16時30分には持ち寄りに出発しなくてはいけません。---侘しいですね?
 
 最後に、地震に遭われた人たちの一人でも多くの安全と鳩関係者の安全をお祈りして、今日はこの辺で「グッドラック」です。
お晩でございます。

 昨晩は0時前に布団に入って寝付く事ができましたが、途中でニ回も眼を覚ましましたが何とか朝まで布団で眠ることが出来ました。
 今朝眼を覚ましてやっと起きて行くと時間は7時ごろでした。外を見ると今日も青空が見えていたので舎外日和だと喜んでいました。
 「60肩体操」をして着替えを終わらせてから「腰痛体操」「布団の後片づけ」と朝のお勤めを終わらすと8時になっていました
 嫁さんから「ご飯食べましょ?」と声が掛かったので配膳を手伝ってから朝食を食べました。食後のコーヒーを飲んで、9時まで「テレビのモーニングショー」を観てから鳩クンの管理を始めました。
 今日も、「湯たんぽ」を窓際に置いて「防寒着」を着こんで「マスク」をして外に行くと、外はまだ青空が出ていて穏やかな天気でしたので、新鮮な鉱物飼料「ミネラルグリット」を持って選手鳩舎に向かいました。
 「挨拶」をしながら「ミネラルグリット」を補充してから様子を見ると違和感が無いので棒で追って外に出てもらうと、屋根にも止らずに全鳩クンが飛び立ってくれました。
 帰りに「飲水器」を回収して降りて来てから、飛んでいる鳩クンを確認すると一塊で一生懸命飛んでいるのを確認してから、今日は余り飛ばなくて良いと思っているのでそれから他の鳩クンの給餌を始めました。
 各鳩舎に「ミネラルグリット」を補充して第二種鳩舎の「飲水器」を回収して来て水洗いをして、「湯たんぽ」の残り湯と水道水を入れて、各鳩舎に置いて来てから餌を与えます。
 二階の第一種鳩舎は落ち着いて後3ペアーをシフトしながら管理すれば良いので簡単に500gづつ与えてから、第二種鳩舎ですが、こちらは、まだまだペアーに成らない3ペアーがゲージでお見合いで、その巣箱が固定できないペアーが4ペアーもいて、3ペアーが卵を産み始めましたが何時その巣箱が戦場になるか分かりません。そのために餌の量も固定出来ずに適量を勘で与えました。
 一階の特別室とケージの鳩クンには水と餌を交換して、一階の分離鳩舎には一羽辺り18gの餌を与えて選手鳩くん以外の給餌を終わらせました。
 外の鳩クンの様子を見ると6羽降りて屋根に止っていたので、時間を確認すると10時30分だったので、飛ばしてから60分以上経っているのでそのまま入ってもらうことにして入舎口を開けて来ました。
 しばらく外で鳩クンの舎外を見ようと空を見上げていましたが、鳩クンの姿は見当たら無いので諦めて家に戻って来て「コタツ」に入って窓越しで鳩くんの様子を伺っていましたが、鳩クンの姿は確認する事は出来ませんでした。
 「おかしいな!」と思って、窓越しに展望台を見ても、鳩クンの姿は確認出来ないので痺れを切らして11時30分ごろに鳩舎に見に行って数えると63羽位の鳩くんがいて、丁度もう一羽戻って来ましたので一羽辺り18gの餌を持って来て与えると大騒ぎしてみている前で食べ切りましたが、管理人は何時も在舎していると思われる羽数×18gですので、実際には64羽しかいなかったので20g食べています。
 給餌を終わらせて、選手鳩クンの少ない分は夕方まで戻ってくるだろうと気楽に思って家に戻って来ました。
 午後から用事があるので、早目の昼飯にしてもらって食べていると、2羽の鳩クンが戻ってくるのが見えたので「ヨシヨシ」と思って、昼飯を食べてから13時過ぎに嫁さんと出発しましたが、この頃になると空からは雪が降り出して冬空に逆戻りしていました。
 「中条IC」から、無料の高速道路に乗って「加茂市」に向かいましたが、始めて伺うので時間が掛かって途中まで迎えに来て貰って目的地の「Wa鳩舎」に着いたのは15時になってしまい、用事を済ませて鳩談義をしていると直ぐに16時30分近くに成ったので失礼して帰路につきました。
 急いで帰って来ましたが、家に着いたのは18時で暗くなってしまいましたが、直ぐに鳩クンの給餌に向かいました。
 電気を点けて、選手鳩くんには一羽18gの餌を与えると、食い込み良く全部食べ切りましたが、羽数が気になって数えると66羽しかいません。「能生161K」帰還時には73羽いたのですが、そのうち2羽は隔離したので71羽居たはずなので5羽も少なくなっていますので、やはり眼の前では確認されないのですが「猛禽ちゃん」の攻撃を受けているようです。
 この時期での舎外失踪5羽は痛手です。特に精神的に痛手を管理人の心の中から払拭しないとこれからの長距離レースに響くからです。
 今日は3/9日で「野母崎GNレース」の持ち寄り5/9日までは、二ヶ月しか在りませんので今回は「猛禽ちゃん」との遭遇は避けたほうが良いと判断して、今週はもう舎外無しで近場の訓練にて「高岡255Kレース」に参加しようと考えを変えました。
 給餌を終わらせて家に戻ってから「ブログ」を書き始めました。途中でお風呂を沸かしてきりの良いところで皆で夜ご飯を食べてから「ブログ」を21時30分に書き上がりましたので投稿します。

 今日はこの辺で「グッドラック」です。
お晩でございます。

 昨晩も0時過ぎに寝付く事ができましたが、途中で一回眼を覚ましてしまい、一瞬「マズイ!」と思いましたがそのまま又寝付くことが出来て、次ぎに眼を覚ましたら外は明るくて朝になっていました。3/3日の夜から、4日間薬の力を借りながらですが眠ることが出来て「眠れる」ありがたみを痛感している管理人ですが、薬無しで眠れるようになるまでは気は許せません。
 ウトウトしてから、起きて行くと7時ごろでした。外を見ると予報とは違って晴れの良い天気で久し振りの「太陽くん」が顔を出しているので、「能生IC161Kレース」から良い天気がなかったので「温浴も水浴」もしていなかったので舎外は中止して「温浴」をさせてストレス解消を優先する事にしました。
 天気予報で行くと週末の日曜日に「高岡255Kレース」開催が妥当と考えるので、今日「温浴」しても明日の水曜日〜土曜日が「曇り時々雪」の予報なので3回ないし4回の舎外が出来るので「温浴」をする事にしました。
 「60肩体操」をして肩の筋肉をほぐしてから着替えをし「テレビ」を観ていましたが、8時に成ったので「腰痛体操」をして「布団の後片付け」をして朝のお勤めを終わらせてから、配膳を手伝って嫁さんと朝食を食べました。
 食後のコーヒーを飲んでから、又、ゆっくり「テレピ」を観ていましたが、9時30分を過ぎたので鳩くんの管理を始めました。「湯たんぽ」を窓際に置いて「防寒着」を着こんで「マスク」をして外に行くと、外はまだ晴れているので予定通り舎外は中止して「温浴」をするために、真っ直ぐに選手鳩舎に行って「挨拶」をしてから「今日は外には行かないで温浴だヨ!」と言って「飲水器」を回収してきて、水洗いをして「湯たんぽ」の残り湯を入れました。
 餌は、昨日と同じ一羽辺り16.5gを「飲水器」と一緒に持って、選手鳩舎に行って与えると今日も気持ちよく見ている前で食べ切りましたので安心して降りて来ました。
 それから他の鳩くんの給餌を始めました。新鮮な鉱物飼料「ミネラルグリット」を各鳩舎に補充してから「飲水器」の水を交換して、種鳩くんの様子をチェツクしてから第一種鳩舎には500gづつ与えましたが、第二種鳩舎はまで落ち着かないので適量補充しました。
 一階の特別室とケージの鳩くんたちの水と餌を交換して、一階の分離鳩舎の鳩クンには一羽辺り18gの餌を与えて朝の給餌は終わりましたので、選手鳩くんの「温浴」の準備を始めました。
 外は、まだ晴れているので天気は問題ないので、「ピジョンバス」二個を展望台に置いてから、お風呂の「給湯器」から「バケツ」で熱湯を入れて、鳩舎に運びました。4往復して「ピジョンパス」を満杯にする間に待てない鳩クンはもう「温泉気分」でリラツクスしていました。
 外から、見ていると大体の鳩クンが「温浴」を楽しんでくれたので気持ち良く家に戻って時計を見ると11時を廻っていました。
 それから、遅くなったのですが「ブログ」の投稿の返事を書いてから、嫁さんと昼飯を食べてから昼休みでしたが一通「メール」を書いて、少なくなっている「オークション出品鳩」のリストを作って、撮影に管理室に向かいました。
 鳩クンを捜して来てケージで写真を撮るのに時間が掛かってしまい、終わったのは16時過ぎになってしまいました。でも、家に戻ってPCに取り込み選考すると全部使えそうなので良かったです。後処理は嫁さんにお願いして管理人は夜の給餌に行きました。
 選手鳩舎の「温浴」の後には、思ったほどの脂粉はありませんでしたが、雪続きの日に舎外もしているのでヤムナシかもしれません。
 餌は、朝より一寸多い一羽辺り17gの餌を与えましたが、朝と同様に直ぐに食べ切りましたので、明日からの舎外で持ち寄り前日の金曜日には20gまで持って行ければ?と思っています。
 給餌を終わらせて家に戻って来てから少し休んで、17時40分ごろから「ブログ」を書き始めて19時30分ごろに書き上がりましたので投稿します。
 今日は、これからお風呂を沸かしてゆっくり温まってから皆で夜ご飯を食べて、今日中に「オークション」に出品して就寝しようと思っています。

 今日はこの辺で「グッドラック」です。
お晩でございます。

 昨晩も、薬をちゃんと飲んで「眠け」を待って0時過ぎに就寝しましたが、4時ごろ「トイレ」で起きてしまいました。「ヤバイナー」と思って、用を足してから布団に入るとそのまま朝まで眠ることが出来ましたので、朝眼を覚まして「目覚まし時計」を見ると7時15分なので「眠れた!」と思って安心しました。
 布団の中で少しウトウトしてから起きて行くと丁度7時でした。外を覗くと暗めの曇り空でしたが舎外には影響は無さそうなので決行のつもりです。
 目覚めはそれ程良くなくて、起きるとまだ眠たくてグッタリしていますが、ゆっくりと「60肩体操」から着替えをして「テレビ」を観ていると、嫁さんから「ご飯食べましよ?」と声が掛かったので時間を観ると8時を廻っていました。
 配膳を手伝ってから嫁さんと朝食を食べてから、食後のコーヒーを「餡子タップリの今川焼き」を温めて半分づつ嫁さんと砂糖代わりにして飲みました。
 「腰痛体操」をしてから「布団の後片付け」をして朝のお勤めを終わらせて「コタツ」で優雅に「テレビ」観ていましたが、10時に成ったので鳩くんの管理を始めました。
 「湯たんぽ」を窓越しに置いて、「防寒着」を着こんで「マスク」をして外に行くと、外は朝よりか明るい曇り空でしたので選手鳩舎に直行しました。
 挨拶をしてから鳩くんの様子を見てから棒で追って出てもらいましたが、今日と明日は鳩なりの舎外にして「猛禽被害」を最小限にしようと思っています。
 「飲水器」を回収してきてから、舎外の様子を見ると2羽の鳩クンが屋根に止っていたので竿で追って飛んでもらいました。後は、今日は追わずに鳩なりの舎外にしますので、一塊で飛んでいるのを確認してから他の鳩くんの給餌に取り掛かりました。
 今日は、新鮮な鉱物飼料の「ミネラルグリット」と「ミネキング」を持って各鳩舎に行って補充してから「飲水器」を回収してから水洗いをして、「湯たんぽ」の残り湯と水道水を入れてから各鳩舎に置いてきました。
 餌は、第一種鳩舎には、各500gを第二鳩舎は適量を与えて一階の鳩くんたちの水と餌を交換していると「ドツド」と鳩クンが降りた音がしたので外に見に行くと大部分の鳩クンが降りていましたので時間を確認すると11時位だったので40分位飛んでくれたようでまずまずです。
 それから、残りの水と餌を与えてから、選手鳩くんたちには、一羽辺り昨日より少なくした16gを与えると,餌が少なくなったので食べきってもまだ欲しい顔をしていました。
 それから、昨日巣箱に藁を入れきっていなかったのでその続きをしながら、久し振りに種鳩くんの様子を見ました。良く見るとまだ配合がうまくいっていないペアーもいたので、ケージに入れてお見合いから始めました。--一から出直しです。
 久し振りに種鳩クンと戯れてから家に戻ると12時30分になっていましたので、それから昼飯を食べてから昼休みです。
 15時から、今日発送する鳩くんの用意をしてから種鳩鳩舎の様子を見てから、早目の給餌を始めました。
 選手鳩くんには朝と同じ一羽辺り16gの餌を与えて家に戻って来てから「針灸治療」の準備をして16時20分頃に出発しました。
 治療を終わって家に戻って来ると18時を過ぎていました。これで今日もゆっくり眠れると思って「ブログ」を書き始めました。途中でお風呂を沸かしてから切りの良いところでオフロにゆっくり入って肩を温めました。
 皆で夜ご飯を食べてから「テレビ」のCM時間を使って22時20分に書き上げましたので投稿します。

 それでは、今日はこの辺で「グッドラック」です。
お晩でございます。

 今日は、所用で千葉まで行って来たので、今日の「プログ」は昨日と今日の二日分となります。
 昨日も、何とか寝付くことが出来てい6時40分まで眠ることが出来ましたので何とか千葉まで行けそうなので「ホッ」としました。
 外を見ると明るい曇り空なので、これからドンドン快復しているので問題は無さそうですが、今日は出掛けるので舎外は中止になります。
 それから、固まった肩の筋肉を時間を掛けてほぐしてから、着がえて、布団の後片付けを終わらせるともう7時30分になったので、急いで配膳を手伝って朝食を食べて、食後のコーヒーを飲んでから8時に鳩くんの管理を始めました。
 「ヤカン」でお湯を沸かしてから「湯たんぽ」を窓際に置いて、「防寒着」を着こんで外に行きました。「飲水器」を回収して、熱湯を上から掛けたり直接氷の所に掛けてと氷を融かしてから、「湯たんぽ」の残り湯と汲み置き水を入れて各鳩舎に置いてきました。
 今日の餌は一日分与えるので、選手鳩クンには先ず一羽辺り18gの餌を与えるとすぐに食べ切りました。次に種鳩くんたちには、巣箱のチェックをして「閉じ込めるペアー」は閉じ込めて一日分の餌を与えました。
 一階の鳩くんたちにも水と餌を一日分補充して、最後にもう一度選手鳩くんに夜の部として一羽辺り18gの餌を与えて降りて来ました。
 今日一日分の給餌を終わらせて家に戻ると、出発予定の9時10分前でした。急いで出発の準備をして結局家を出たのは9時30分の30分遅れで嫁さんと出発しました。
 今日は、管理人の肩の調子は今一なのでゆっくり運転して行こうと思いますが、久し振りの長距離運転で調子は出ずに「黒崎SA」で早くも嫁さんとバトンタッチをしてしまいました。
 嫁さんは頑張ってくれて「上里SA」まで運転してくれたので、おお助かりでその後は管理人が全部運転して、「富里IC」で降りて目的地の「Wa鳩舎」には15時すぎに無事に到着しました。
 「Ya鳩舎」も交えて、楽しく鳩談義をして用事を済ませてから、近くの「ファミレス」で温かいコーヒーとケーキを食ベながら、鳩談義をして18時過ぎに失礼しました。
 帰りも都会縦断は管理人が運転しましたが「三芳SA」から、又嫁さんが運転してくれて途中30分位管理人が運転して、次ぎの日の1時過ぎに無事に家に戻って来ました。
 それから、荷物を降ろしてゆっくりお風呂に入って寝たのは2時過ぎでした。

 今朝も、爆睡して7時40分ごろに起きました。今日も通して眠れて良かったと感謝の気持ちで一杯です。やはり眠れるということは最高ですね?--早く薬なしで眠れるようにしたいです。
 今日は日曜日で舎外はお休みですし、昨日の疲れもあるのでゆっくりしていようと思っています。
 「60肩体操」をして、着がえてから「腰痛体操」をしてゆっくり「コタツ」に入って「テレビ」を見ながら合間に布団を片付けてきました。
 9時を過ぎると嫁さんが日曜日定番の「トースト」「野菜ポトフ」「フルーツヨーグルト」「コーヒー」でゆっくり朝食を食べてからもゆっくり「テレビ」を見て、10時30分過ぎにやっと鳩くんの管理を開始しました。
 今日は、暖かいのでお湯は要らないので、「湯たんぽ」を窓際に置いて「防寒着」を着こんで外に向かいました。
 外は、曇り空で時々日も差す過ごし易い天気でした。管理人は新鮮な鉱物飼料「ミネラルグリット」を持って各鳩舎に行って補充して「飲水器」を回収してきましたが、選手鳩舎では、又一羽羽根を下げている「700K鳩のBC♂くん」を発見しましたので隔離しましたが、レース鳩生命は絶たれたので今後は回復を待って種鳩で活躍してもらいます。
 今日は「飲水器」が凍っていないので、楽に水の交換ができました。種鳩クンたちの具合は第一鳩舎は後3ペアーがまごまごしていますが、第二鳩舎はまだ落ち付かない状況なので、調子が落ちるのが心配です。
 第一鳩舎に、通常に近い550gを夫々与えて、第二鳩舎へはまだ300gがせいぜいの所です。---先ずは、配合を優先しなくてはいけません。
 一階の鳩くんたちと特別室とケージの鳩くんの水と餌を補給してから、選手鳩クンには昨日と同じ一羽辺り18gの餌を与えると元気で直ぐに食べ切りました。
 選手鳩クンの次のレース「高岡255K」の見通しが立たなくて困ったいますが、最低でも一週間は延びそうなので鳩なりで抑え目で進めようと思っています。--この時点では落とさないことが第一目標だから?
 朝の給餌を終わらせて家に戻って来ると、もうお昼になっていましたので、昼飯を食べてから昼休みです。
 PMは、ホームセンターに「縄」を買いに行って、一番太い縄を一束買ってきて20Cm位に裁断して解いて巣箱に入れて上げると、第一鳩舎では5ペアーが初卵を産んでくれました。
 選手鳩くんの夜の餌は朝と同じ一羽辺り18gの餌を上げましたが、食い込みは衰えずに見いている前で食べ切りました。
 夜の給餌も終わって家に戻って来ると18時になっていました。それから「ブログ」を書き始めました、途中でお風呂を沸かしてから、「テレビ」の「江姫」を見ながら皆で夜ご飯を食べました。
 「江姫」と「冬のサクラ」の間にお風呂に入って、又「テレビ」を観ました。間を縫って「ブログ」の続きを書いて22時に書き上がりましたので投稿します。

 それでは、今日はこの辺で「グッドラック」です。

お晩でございます。

 昨晩は薬もちゃんと飲んで、「睡魔くん」が最兆期になった0時前に布団に入りました。眠れる期待を一心に集めていたのですが、時間がどの位経ったのも理解できずに、ふと眼を覚ますとふと放心状態で、次ぎに右肩の「ピリピリ」が気になったのでふと我に帰って今何時だろうと嫁さん用の目覚まし時計を見ると7時45分を示しているように見えました。
 一時の空白で、次ぎの瞬間「朝まで寝れたのだ!」と頭の中で理解しましたが、体は何が何だか判りません。
 布団の中で、計算して7時間15分も寝れたと思ったらジワジワ喜びがこみ上げて来ました。薬の併用を勧めてくれた茨城の「Ha鳩舎」に感謝感謝ですし、色々アドバイスしてくださいました皆様にも感謝感謝で何週間振りの充実した朝を迎えられました。
 起きると7時30分で、外は今日も真冬日のようでしたが昨夜からの雪は余り降らなかったようで嫁さんの朝の仕事が軽減されて良かったです。
 久し振りによく眠れたので、固まった肩の筋肉を緩和させる「60肩体操」を入念にしながら「コタツ」の中で眠れた余韻を楽しみながら「トッカリ」していました。
 8時20分ごろに嫁さんより「ご飯食べましょ?」と声が掛かったので配膳を手伝って嫁さんと朝食を食べました。食後のコーヒーを飲んでから、着がえて「腰痛体操」をして「布団の後片付け」を終わらせてからゆっくり「テレビ」のモーニングショーを見ていました。
 10時になったので鳩クンの管理を始めました。先ずは「ヤカン」でお湯を沸かしてから、「湯たんぽ」と一緒に窓際に置いてから上下の「防寒着」を着こんで「マスク」をして外に行きました。
 外は昨日よりかは天気が良くて、雲も切れているので舎外は問題ないと思い選手鳩舎に直行しました。「挨拶」をしてから鳩クンの様子を見て、問題はなかったので棒で追って嫌がる鳩クンも外に出てもらいました。
 今日も入舎口を閉めないで、凍った「飲水器」を回収してきました。「飲水器」を置いてから、飛び出した鳩クンの様子を見ると鳩舎の屋根にも止っていなくて全鳩クンが一塊で飛んでいましたが、昨日と違って不安は感じませんが昨日は飛びすぎたので今日は鳩なりに一時間以上飛んでくれればと思いながら他の鳩くんの給餌をはじめました。
 今日も、回収した「飲水器」は凍っているので、「ヤカン」のお湯の出番ですが、一杯では足りずにお代わりしてやっと「飲水器」の氷を融かして、「湯たんぽ」の残り湯と汲み置き水を入れて各鳩舎に置いてきました。
 種鳩くんたちには、今日も巣箱がまだ固定できないペアーを中心に「入れたり」「出したり」しましたが、その中でもちゃんとペアーになっているのか分からない「3ペアー」をケージに移動して「ペァーリング」を優先して、「愛を確かめ合えたベアー」は予定の巣箱に戻して上げます。
 そのために、二階の種鳩第一鳩舎は9割固定されているので、各500gを定量として二部屋に与えましたが、第二鳩舎はまだまだ固定が半分位なので適量の餌を与えてから、一階の鳩クンには1羽辺り18gを与えて、特別室とケージの鳩くんの餌と水を取り替えていると選手鳩クンが集団で降りてくる気配が伝わってきましたので、終わってから選手鳩舎に行くと大勢いたので数えると70羽はいたので今日の舎外は無事に降りてくれたと一安心です。
 時間を確認すると11時40分なので、10分前に下りたとしても70分飛んだ計算なので「想定内」と思って、一羽辺り18gの餌を与えると大騒ぎして直ぐに食べ切りました。
 給餌を終わらせて家に戻って来ると、もうじきお昼でしたが、先ずは「コタツ」に入って冷えた体を温めました。
 嫁さんと昼飯を食べてから14時まで「テレビ」を楽しんでから、オークション出品はとの写真を撮ったり準備して、16時から夜の給餌に向かいました。
 選手鳩くんには朝と同じ一羽辺り18gの餌を与えましたが、朝与えてから4時間位しか経っていないのに食欲は衰えずに見ている前で直ぐに食べ切りました。
 夜の給餌を終わらせてから、「針灸治療」に出掛ける準備をして16時45分ごろに出発しました。今日は10分位の待ち時間で治療に入りましたが、「痛いのやら切ないのやら」でやっと終わって、帰りに「ほうれん草」をお土産に貰って帰って来ました。
 家に着くと18時30分で、それから「ブログ」を書き始めましたが、途中でお風呂を沸かして22時15分に「ブログ」が書き上がりましたので投稿します。
 今日は、これからゆっくりお風呂に入ってから皆で夜ご飯を食べてから、ちゃんと薬を飲んでリラックスしてから就寝しますが、今日もぐっすり寝られることを願望しています。
 尚、明日は所用で出掛けるので「ブログ」はお休みになりますのでご承知置き下さい。
 
 それでは、今日はこの辺で「グッドラック」です。
...もっと詳しく
お晩でございます。

 昨晩も、「睡魔くん」が最兆期になった0時頃に布団に入りましたが、1時間も持たないで退散してきました。
 朝まで、「布団とこたつ」を三回転半して、トータル4.5時間の睡眠時間をやっと確保して6時40分頃に起きましたが、夜半から降りだした雪で外は15〜20Cmも積もって真冬に逆戻りになりました。
 寝不足で頭は「ボー」としていますが、途中で何度も起きてその都度「肩廻し」をしているので、両腕は直ぐに動けるようになりました。
 嫁さんは、子供たちの朝食・弁当に車の雪かきに大わらわですが、管理人は唯「こたつ」で丸くなって邪魔にならないように静かに「テレビ」を観ていました。
 7時30分を過ぎると子供たちの世話から解放された、嫁さんがやっと管理人の相手をしてくれるようになって、「ご飯食べられるヨ!」と言ってくれました。
 起きてから一時間強経ったので頭もスツキリしだしたので、着替えをしてから配膳を手伝って嫁さんと朝食を食べました。
 食後のコーヒーを昨日と同じ「シリアルチョコ」をおつまみにして飲んでから、「腰痛体操」と「布団の後片付け」をして朝のお勤めを終わらせて「テレビ」のモーニングショーを観ていました。
 外は、雪が降り続いて寒いので行く気がしません。それでも、9時30分を過ぎると外は明るくなって雪も降ったり止んだりの状態になって来たので、鳩くんの管理にやっと行く気になりました。
 「湯たんぽ」を窓際に置いて、上下の「防寒着」を着こんで「マスク」をして外に行くと雪も止んで空も明るくなっていたので、管理人はこの位なら舎外OKと思いながら選手鳩舎に向かいました。
 「挨拶」をしてから鳩くんの様子を見ると昨日からの舎外再開なので今一だったのと、外の空から青空が少し見えたので思い切って舎外をする事にして棒で追いましたが、流石、今日は出たくなかったのか何度追っても展望台を回避してしまう有様でしたが出舎口を開けて、何度も追って出てもらいました。
 流石の管理人でも、今日は入舎口は閉めないで「飲水器」を回収して降りてくると、外の水道の蛇口はツララ状態で凍結したので使い物にならないので、「湯たんぽ」の前に置いてから鳩くんの様子を見に行くと鳩舎の横の単管の上に二羽止まっていたので竿で追って飛んでもらいました。
 少し、外で鳩くんの様子を見ていましたが、寒いので他の鳩くんの給餌を始めました。「飲水器」を回収に行くと下に行くほど厚い氷が張っていたので、急遽嫁さんにお湯を沸かしてもらいました。管理人はその間に種鳩クンのチェックをして巣箱に「入って貰うペァー」に入ってもらってから餌を補充しました。
 「飲水器」は一回のお湯の量では間に合わずに、結局3回沸かしてもらって、お湯で氷を融かしてから「湯たんぽ」の残り湯と汲み置き水でやっと確保して各鳩舎に置いて来ました。
 外の天気は、雪が降り出して、風も強くなり弱い吹雪状態で、当然鳩くんの姿は見えないので「集団失踪」が心配になりましたが「何とかなる!」と心に言い聞かせて給餌の続きを始めました。
 一階の特別室とケージとその外の鳩クンの餌と水を補充しながら、外の鳩クンを見ると雪の合間から無事とんでいる鳩クンが見えたので安心して「カメラ」に収めようと構えましたが姿は見えなくなって諦めて給餌の続きをしました。
 給餌を終わらせてから、選手鳩くんの様子を見に行くと雪も止んで鳩くんの姿が見えたので、「カメラ」に収めましたので「ブログ」に掲載します。
 時間を確認すると11時30分なので、10時頃に飛ばしたので90分飛んでいるので「もう、飛ばなくてよいのに!」と思いながら家に戻って「コタツ」に入って窓越しで様子を見ていましたが、外は又雪が酷くなって前が見えなくなりました。
 それでも、気にしながら見ていると、11時50分ごろに降りて来て鳩舎の廻りを飛び始めたので窓越しで見ていると、40羽位の選手鳩クンは無事降りてくれましたが残った30羽位の鳩クンは再び何処かへ消えてしまいましたが、その後は姿はみせ無いので12時30分頃に確認に選手鳩舎に行くとやはり戻っていませんでした。
 戻って来て、その後が心配でしたが空は雪と風が強くなるし、そんなこんなで13時を廻ってしまい「3時間飛行」になったので、興奮状態になって頭が真っ白にならないか心配になりましたが。雪が止んで雲が切れると逆の窓越しから一塊で高く飛んでいる鳩クンたちが確認出来ましたのでその飛び具合を見ると心配はなさそうな飛びをしているのでもう少し待つことにしました。
 その後は、鳩くんの姿は確認出来なかったので13時40分頃に鳩舎に行くと皆戻っていたので安心しました。
 一羽辺り少し多くして18gの餌を与えると大騒ぎでペロッと食べ切りましたので、気を良くして戻って来てから昨日に引き続いて「カッブリング」を始めると、連合会長の「岡ちゃん」より連絡があり、この週末予定の「高岡255Kレース」が延期になりましたとのことで一安心しました。
 「カップリング」NGの原因が「エクスプレス」の登録鳩数オーバーと言う事がやっと分かって「データー削除」してやっと終わらせました。
 16時に成ったので、今日は「整形外科病院」に薬を貰いに行きました。今回は、「筋肉緊張緩和と精神安定」の薬を一日2錠にしてもらって17時20分位に帰って来ました。
 直ぐに着がえて夜の給餌に向かいました。種鳩クンは何時ものように巣箱のチェツクをしてから適量の餌を補充してから、選手鳩クンたちには、朝と同じ一羽辺り18gの餌を与えると朝と同様に大騒ぎで見ている前で食べ切りました。
 夜の給餌を終わらせて家に戻ってから、少し休んでから「ブログ」を書き始めました。途中でお風呂を沸かして20時に書き上がりましたので投稿します。
 今日は、これからお風呂にゆっくり入ってから、皆で夜ご飯を食べてから「テレビ」を見てリラックスして就寝します。

 それでは、今日はこの辺で「グッドラック」です。
powered by samidare