レース鳩モール|管理人の鳩ブログ
ログイン
3/18日(月)昨日の「100Kレース」で全鳩帰還したので今日は気楽な一日を過ごせました。
お晩でございます。
今朝起きると曇り空でしたが、昨日の「名立151K」は全鳩くん戻ったので今日は休養日なので天候の心配がなくて気楽な朝となりました。今日は疲労回復のために「蜂蜜入り」の「飲水器」にして、持ち寄りと帰還日に「電解水」を与えたので念のために「生菌ビタミン」を餌に塗してダブルヘッターでの疲労回復に努めようと思っています。
何時ものように「準備体操」をして朝食を食べて「テレビ」を観ていると「10時30分」からWBC戦の放送が在ると聞かされましたが、今日は11時30分から「県立病院」での診察なので残念ながら観られそうありません。「アーもったいない!」と思いましたが諦めるしかありません。
9時少し前に鳩くんの管理に向って、選手鳩くんには予定通り水は「蜂蜜入り」にして「生菌ビタミン」を塗して、前回は帰還日に22g次の朝も22gを与えたら直ぐに餌の食い込みが止ったので今日は一羽辺り20gの1000gを与えましたが食べ切らずに沢山残してしまいました。餌はそのままにして夜で調整しようと思いました。
他の鳩くんの給餌をしていると嫁さんから「もう10時30分になるよ!」と言われたので急いで終わらせて家に戻るとWBC戦は「0対1」で負けていました。
「テレビ」も観られずに急いで着がえて病院に向いました。受け付けると直ぐに「採血」で其処の待合室には「テレビ」でWBC戦が放送されていましたが、まだ「0対1」で負けていました。採血を終わらせて「診察」が終ると12時を廻った所でしたが帰り際に「テレビ」を除くと7回の表が始まるところでまだ「0対1」だったので「これからだ!」と思って会計を済まして帰路に着きました。
帰りに嫁さんにお土産を買って帰って来るとWBC戦は8回の裏で「0対3」で負けていましたが、日本の反撃が始まって1点返して、サァーこれからと思ったときに一塁走者がサイン間違いか!盗塁しようとしましたが行くところがなくて「アウト」になって1点で終ってしまいました。残念ながら負けてしまいましたが[三連覇]となると回りのターゲットは日本一本なので、そんな中良く頑張ったと思いました。
14時頃にやっと選手鳩くんの餌はなくなっていたので、夜は一応一羽辺り16gの800gを餌箱に入れてあげましたが皆食べに下りて来てくれましたが沢山残したので暗くなるまでそのままにして回収すると200g残っていました。結局今日は朝20gと夜12gの32g食べた事になったので明日からは少な目に与えて食い込みの回復を図りたいと思っています。
この次のレースはこの週末で「高岡256Kレース」で連盟の合同放鳩で参考序列がでます。土曜日持ち寄りで週間天気予報ではレース予定日は良い天気なので予定通りの持ち寄りになると思うので、この間のスケージュールは明日は天気が良いので「水浴」をさせて「舎外」はお休みで「疲労回復」「ストレス解消」を図りたいと考えています。
水曜日から持ちより前日の金曜日の3日間の中から天気の良い日に一度「舎外」をして持ち寄ろうと思っています。この「高岡256Kレース」が終ると翌週の日曜日に「福井358Kレース」とハードスケージュールなので「疲労回復」が第一で疲労を残さずに次のレースに参加させる事に心掛けないと鳩くんは肝心なツーデイレースの長距離にて力を発揮出来なくて最悪は失ってしまうのでこの短距離レースの疲労抜きは大変大切な事です。−−−管理人の地区ではまだ100KレースですがGNの持ち寄りまで「二ヶ月」しかないからです。
配合はやっと「ペァーリング」は終りましたが最後の1ペァーが巣箱を確保出来なくて一日に2回3回と足したり、閉じ込めたりして覚えさせようとしていますがまだ覚えてくれないので夜は巣箱に閉じこめて来ました。明日中に覚えてくれなかったらそのまま自然体にしようと思っています。---空いている所が「巣箱」「止り木」あるので諦めて「ウーウー」言い出したら巣皿を置いて上げます。
そんな中、産卵は80%位のペァーが産んでくれましたが、期待のペァーに限っては半分位しか産んでいないので一寸頭が痛いです。そして10歳以上のお年寄りの♀鳩くんが6羽いるのですがまだ3羽の鳩くんしか卵を産んでくれません。こちらは高齢で産めない場合もあるのでもう少し様子をみてから偽卵を入れてあげて抱卵しない場合は種が上がったのだ思って「仮母」に1度使うか卒業してもらいます。
今日は帰還鳩くんの心配も要らなくて気楽に過ごすことが出来て「選手鳩くん」たちに感謝感謝です。
それでは、今日はこの辺で「グッドラック」です。
2013.03.18:
hato
:count(473):[
メモ
/
コンテンツ
]
copyright
hato
powered by
samidare
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
オークション会場はこちらから
鉱物飼料のご購入はこちらから
超強力 殺菌用電解水のご購入はこちらから
コンテンツ
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights Reserved by レース鳩モール
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ