レース鳩モール|管理人の鳩ブログ

レース鳩モール|管理人の鳩ブログ
ログイン

お晩でございます。
 夜眠れないのが「トラウマ」になって、早く寝ることが出来ない管理人は最近0時過ぎが「定時刻」になってしまって、昨晩も0時過ぎに布団に入って直ぐに就寝しました。
 朝方の6時頃に一回眼を覚まして「肩」の筋肉を解してから、二度寝に入って眼を覚ますと7時20分位で直ぐに起きて行くと、昨日までの休日3日間一番早く起きて昨日よりかは30分以上早く起きたのですがあっけなく一番ビリでした。
 外を見ると静かに「雪」が少し降っていましたが「新雪」もなくて空は明るい曇り空なので今日も「舎外日和」だと思いました。
 それから直ぐに「肩痛」の「リハビリ体操」をしていると嫁さんから「ご飯食べましょ?」と声が掛かったので、急いで「腰痛体操」まで終らせてから嫁さんと朝食を食べて食後のコーヒーを飲みながら「テレビ」を観て楽しんでいました。
 着替えてから9時30分頃に鳩くんの管理に外へ向うと「雪」は止んで「風」もなくて雲も切れだしてきて問題ない「舎外日和」になっているので選手鳩舎に直行しました。
 選手鳩くんの様子を確認してから「棒」で追って外に出してあげると飛ばないで又屋根に直接止ったので直ぐに入ったら近所まで持って行って放そうと入るを待っていましたが「管理人」の心を読んだのか今日は入ってこないので諦めて「出舎口」と「入舎口」を閉めて降りて来ました。
 外から屋根を見上げると「2羽」の鳩くんが片隅に止っていましたがそのままにして、他の選手鳩くんを捜すと一塊で飛んでいるので後鳩くん任せにして他の鳩くんの給餌を始めました。
 今日は「トリコ・コクシ薬」最後の6日目なので、餌4500gに塗してから「鉱物飼料」を全鳩舎に補充して、「水」も夫々に交換してから昨日と同じように各鳩舎に餌を与えました。
 それから、飛んでいる選手鳩くんを確認しようと空を見上げると鳩舎の屋根に殆どの鳩くんが止っているので、まだ1時間も経っていないので管理人は「折れそうな竿」を持ち上げて選手鳩くんを脅かして飛んでもらいましたが、2度3度と持ち上げたので「竿」は折れた所がもっと曲がってしまい使えなくなりました。
 「竿」は「物干し竿」を使っているので「ホームセンター」からステンレス製の「4m」の「物干し竿」を買うのですが、問題は運搬で何時もは管理人が歩いて「1Km」の距離を運んでくるのですが、今の冬場は寒くて大変なので「スカッー」と晴れた日に買おうと思いますが何時になるやらーーー、それまでは「竿」無しで乗り切ります。
 驚いて飛び出した選手鳩くんたちは、又一塊で飛び始めてくれたので管理人はそのままにして家に戻ると時間は10時40分位でした。
 それから管理人は「コタツ」に入って冷えた体を温めながら窓越しに選手鳩くんの様子を見ていましたが、選手鳩くんは姿を現わさないので、体も温まった管理人は「鳩具用物置」から落ちた「雪」が山になって屋根まで付きそうになっているので「雪かき」に向かいました。
 歩きながら空を見上げても選手鳩くんの姿は見えません。「鳩具用物置」の裏手の「雪かき」を終らせても選手鳩くんの姿は見えませんが、此処のところ体力に少し自信の出てきた管理人はそのまま家には戻らずに昨日「雪割り」をした「駐車場」の「雪かき」を始めるとやっと選手鳩くんの姿を確認出来ました。
 その姿は、此処のところ見られる「への字飛行」で飛んでいて、急に何かに驚いたのか「全力羽ばたき」で一直線で飛んで行きました。管理人は「駐車場」の「雪かき」をしている時に最低2回はその状態を確認出来ました。
 「駐車場」の「雪かき」も終らせて家に戻ると12時になっていましたが、まだ選手鳩くんは飛んでいて餌を上げていないので降りたら与えようと「コタツ」に入って窓越しに見ていると12時30分頃に「30羽位」降りたのを確認しましたがまだ「入舎口」は閉まっているので、開けに行かなくてはと思っていると「カラスくん」が鳩舎の屋根に突進してきました。
 驚いて選手鳩くんは飛び立ちましたが、「被害」があっては大変と直ぐに「入舎口」を開けに向うと「隣の屋根」と「鳩舎の屋根」と二羽の「カラスくん」が止っていて、選手鳩くんの姿は無いので直ぐに「入舎口」を開けてあげると「二重トラツプ」の内側に入っていた「4羽」の鳩くんが入ってきました。
 管理人はこの4羽の鳩くん以外は飛んでいるのだと逆に喜びましたが、昨年の冬まではこの時期に「カラスくん」の攻撃を受ける等考えられなかったですが、昨年の夏場に「雛鳩くん」が沢山被害にあって「鳩くんの味」を知ってからは獲られませんが攻撃を受けています。−−−困ったものです。
 家に戻って来て、管理人は昼飯を食べていると選手鳩くんたちはやっと降りてきましたが降りられない「11羽」の選手鳩くんはまだ飛んでいましたが13時20分にやっと降りてくれたので遅い給餌に向かって一羽辺り16gの1500gの餌を与えました。
 午後14時40分から「リハビリ治療」があるので、急いで今日送鳩する鳩くんの「7羽」の準備を終らせてから着替えて14時20分に「病院」に向かいました。
 「雪かき」で「両肩」を使った割りには具合が良くて安心して家に戻って来ると、「駐車場」にはトラックが止っていたので「哲ちゃん」がお勝手のサッシ戸を直しに来てくれたのだと思いました。
 お勝手のサツシ戸の閉まりが悪くてガラスにひびが入っていたので、取り替えてくれてサッシ戸も閉まるように直してくれたので、「すきま風」が入らなくなって喜んでいます。
 終わってから家に上がってもらって16時30分頃まで色々お話して帰られました。見送ってから管理人は鳩くんの夜の給餌を始めて、選手鳩くんには朝と同じ一羽辺り16gの1500gを与えると朝上げてからまだ3時間しか経っていないのに餌箱の場所取りに大忙しの鳩くんたちで餌の量も少なくなっているかも知れません。
 給餌を終らせて家に戻って来てから、メールを一通書いて18時過ぎから「ブログ」を書き始めました。途中て゜「お風呂」を沸かして、切りの良いところで「お風呂」にゆっくり入って体を十分温めてから上がって来て皆と夜ご飯を食べてから「ブログ」の続きを書き始めて21時20分に書き上がりましたので投稿します。
 今日は、これからゆっくり「テレビ」を観てから就寝します。

 それでは、今日はこの辺で「グッドラック」です。
2012.01.10:hato:count(573):[メモ/コンテンツ]
copyright hato
powered by samidare
ステンレス棹は重そうですね!
私は、全長6.3mの2千円弱の6本つなぎの釣棹を使用しています。先端に黒いビニール袋をびりびりに破いたものをつけて振ります。しなりますので、振ったときの風きり音は弱めですが、軽く振れて、収納時は1mほどですので扱いやすいです。カラスやタカの模型でも棹の先端にぶら下げておけば、二度と入舎しないかもしれませんが(笑)
2012.01.10:五十肩:修正削除
補足です
6本つなぎの釣棹は、もちろん、振り出し式です。一番安物のグラスファイバー製。師匠のアイデアをパクリました。これでも、飛びの悪さに、つい力が入って無造作に強く振ると肩に堪えます。旗振りは軽るーくやらないと、肩に悪いですよー!
2012.01.10:五十肩:修正削除
Re:ステンレス棹は重そうですね!補足です
「五十肩さん」貴重なご意見大変有難うございます。
「釣竿」を鳩くんを追うのに使っていると言うお話はよく耳にしたり、雑誌で見たりしていましたが自分では使う気がなくて「釣竿」の選択肢はなかったです。

 今回「五十肩さん」のアドバイスで一寸見直していると「ブログ」とおそらく「五十肩さん」の投稿分を見て「丁度オークションで釣竿を落札するのでーーー」と友人から「メール」が入りましたので「鮎ころがし用10m竿」を落札してもらうようにしました。

 管理人の鳩舎は三階建てのために地上から7m強有るので、確実に追うためには、一階の運動場の屋根に登って追っているので下からそのまま追追うと思って「10m竿」にしました。−−−一寸肩への負担が心配ですが!忠告どおりに軽く振るようにします。

「五十肩さん」も肩の調子が悪いのですが! それとも管理人の肩の調子が悪いので、もじって「五十肩さん」と名乗ったのか!分かりませんが、良いアドバイス有難うございます。
肩に限りませんが、健康第一で「鳩レース」を楽しみましょう。
これからも貴重なアドバイスお待ちしております。


2012.01.11:管理人:修正削除
▼コメントはこちら

名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 管理者の承認後、反映されます。
powered by samidare