レース鳩モール|管理人の鳩ブログ

レース鳩モール|管理人の鳩ブログ
ログイン

お晩でございます。

 昨晩は23時40分頃に床に入って、15分位で寝付くことが出来ました。「精神安定剤」の薬を飲まなくなって4日目で、体も慣れてきたのか何とか「1〜2度」眼を覚ました記憶がありますが何とか朝の5時過ぎまで眠る事が出来て本当に良かったと思いました。
 これで、毎日眠れるようになると良いのですが、そんなに甘くないのが現実だと思いますが何とか先の見通しが出来たのでこれからもガンパリたいと思いました。
 「腰痛体操」をやっと終わらせて起きると時間は5時20分で、外は明るくなったばかりで「明るい曇り空」なのか、「薄くガスが掛かった晴れ空」なのかは良く判りませんでしたが、天気予報は一日「晴れマーク」でしたので晴れるものだと思っていました。
 でも、昨日の「糸魚川175Kレース」の帰還鳩くんを優先する管理をするので、今日の舎外は休養日で中止となります。
 ゆっり「肩痛」の「リハビリ体操」を始めて、終わらせてから「新聞」一通り眼を通してから着替えると6時40分になってしまい、足掛け「1時間20分」の体の準備体操に費やしてから鳩くんの朝の管理に向かいました。
 外は天気予報とは違って「明るい曇り空」でしたので、昨日のレースの翌日帰りの鳩くんがまだ戻らなくてしょうがないと思って「抜け毛」の回収から始めました。
 離れている「♀分離鳩舎」の踊り場と金網に挟まった「抜け毛」と飛散した「抜け毛」を回収して「オフ1対普通1」の餌を1500g与えてから、二階の「♂分離鳩舎」の踊り場と階段の「抜け毛」を掃除しました。
 三階の選手鳩くんに新鮮な鉱物飼料を補充して「飲水器」を回収してきて「黒酢生菌ビタミン水」にしてから、「オフ1対普通1」の餌を昨晩食い込みが悪かったので一羽辺り19gの1800gの餌を与えるので、奥の部屋に行くと「巣箱兼止まり木」の大きなところで「パチンパチン」と音が聞こえてくるので覗くと「換羽の酷いB♂くん」が若鳩くんと喧嘩をしているので、昨日のレースの翌日帰りの「B♂くん」だと思って脚環番号で確認すると「4221」だったので間違いなく翌日帰り鳩で24羽目の帰還で後一羽になりました。
 餌を小分けして与えて、まだ全部与えきらないうちに食べ切れないと感じたのでSTOPしましたが、与えた餌も食べ切れずに少し残してしまいました。結局与えたのは1700gでした。
 それから、二階の「♂分離鳩舎」に同じ質の餌を1600g与えてから一階の分離鳩舎の二箇所に450gづつ与えてからケージの鳩くんの水と餌を交換して、朝の給餌を終わらせて家に戻ると8時30分になっていました。
 一応「アティストップ」を覗くと先ほどの翌日帰りの鳩くんは「7時36分10秒」に帰還していましたが、この鳩くんを始めレース参加の「成鳩くん」は換羽の真最中で満足な鳩くんは一羽も居ません。こんな状態の「成鳩くん」なので今秋レースは「レース成績」よりも「帰還」を優先していて「来春GM1100Kレース」への参加権獲得のための参加だと思っています。−−−目標25羽スタートで最終「高浜446K」18羽帰還を目標にします。
 実は、管理人の代表鳩「ナッキー福江号 83年生」は、当歳秋300Kで翌春84年300Kでレース中止、同秋300Kを経て85年福江15回記念グランドナショナル1128Kレースにて、連合会258羽中優勝 総合1174羽総合3位で、同腹も総合96位と前年度にて長距離を飛翔しなくても、鳩くんは年月とともに成長するので、鳩くんの資質さえあれば1100Kも帰還する事を証明しています。
 その外にも、「ナッキー奈良尾号」は遅仔で秋はノー訓練で、翌春300K後日帰りで、その翌春「福江ロイヤル1128K総合38位」でその次の年に「奈良尾GN1103K総合2位」になっています。「ナッキー釜山号」においては、当歳秋200K翌春帰りで、その秋に飛ばして「2歳」にて釜山ナショナル1000K総合優勝している鳩くん達がいます。
 それから、配膳を手伝って嫁さんと朝食を食べて、食後のコーヒーを飲んでゆっくり「テレビ」を観てから、「肩痛」のリハビリに通院する日の確認の連絡を入れると「今日の9時から!」と言われたので時計を見ると9時48分でもう終っていましたが、11時から空いていると言うので「リハビリ」に行くことにしました。
 10時過ぎから、先日調べ始めた「種鳩用作出鳩」の残りの鳩くんのリストを作ってから、10時45分頃に「リハビリ治療」に向かいました。今日も新しい体操を教わって12時過ぎに帰ってきてから昼飯を食べてゆっくりしてから13時30分から、「種鳩用作出仔鳩」のリストを基に該当雛鳩を探して調べ始めると、雛鳩の成長も楽しく、又思った通りの雛鳩になって居るのか確認出来るのが一番の楽しみですが、何羽かが思った雛鳩に近く成長していました。
 合計92羽の「種鳩用作出鳩」のうち、4羽はまだ確認出来ませんが16時頃に終わらせてから、夜の給餌に向かいました。
 選手鳩舎には、朝と同じ質の餌を一羽17gの1600gと少し少ない量の餌を与えるとやっと全部食べ切ってくれましたが、昨日の「糸魚川175K」の残り一羽の鳩くんは帰ってきませんでした。
 夜の給餌を終わらせて家に戻って来ると17時30分になっていましたが、先ほど調べた「種鳩用仔鳩」のチェックした項目をPCに取り込んでから「ブログ」を書き始めました。
 途中で皆で夜ご飯を食べてから、「テレビ」を観ながら「ブログ」の続きを書いて22時10分に書き上がったので投稿しますが、此処のところ「お風呂」を寝る前に入って体が冷えない内に就寝するようにしたので、今日も「お風呂」に入って体を温めて「肩」の筋肉を解してから就寝するつもりです。

 それでは、今日はこの辺で「グッドラック」です。
2011.09.26:hato:count(699):[メモ/コンテンツ]
copyright hato
powered by samidare
にんにく黒酢の効果はどうでした?
本日のブログにでてきたナッキー福江、ナッキー奈良尾、ナッキー釜山は、何れも若鳩時は目を引くところがなく晩成なんですね。成鳩になってからの輝かしい成績は勿論のこと、後代能力にも優れているようですね。
それらの鳩がベースになっているナッキーの子孫たちに、『にんにく黒酢の効果』はいかがでしたか?
自鳩舎もブログに刺激され真似てみましたが、私の鳩には向いていないようなので短期間で止めました。
2011.09.27:趣味の百姓マン:修正削除
Re:にんにく黒酢の効果はどうでした?
趣味の百姓マンさん、何時も投稿有難うございます。
「ニンニク黒酢」の効果は?との事ですが、まだ具体的効果は出ていません。
でも、毎年悩ませる「トリコとマイコの合併症」と思われる「鼻コブが濡れる」症状の鳩くんが一羽も居ないので、毎日選手鳩舎に行って若鳩くんを見るのは心が落ち着いて気持ちの良いものです。
今年はこの「ニンニク黒酢」に負けてしまう「仔鳩くん」が多く発生しましたので、その分析を独自の判断でしてみると「親鳩くん」の体調が大きく左右していて、前年に何かのアクシデントのあった種鳩の仔鳩は皆負けてしまいました。
今年から、種鳩くんは年間通して「ニンニク黒酢水」で乗り切る予定ですので、これに耐えた種鳩くんから来年は巣引きされるので、これらの仔鳩のデーターで判断しようと思っています。

選手鳩くんの「ニンニク黒酢水」の飲水は、当初より秋レース用と考えていましたので、来春レースには飲水はさせないで「普通の水」で臨む予定ですが、何時に止めるか決めていませんが来年の1月までにして、700KPNレース終了後に「長距離用」に飲水をしようかと思っています。

とにかく、もう少し続けてみようと思っていますので、温かく見守っていてください。
2011.09.27:管理人:修正削除
▼コメントはこちら

名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 管理者の承認後、反映されます。
powered by samidare