レース鳩モール|管理人の鳩ブログ
ログイン
5/18日(水)川口に行って来ました。19日(木)イヨイヨ「チャリティオークション」も終わりに近づいてきました。
お晩でございます。
今日は昨日と二日分の「ブログ」になりますので、なるべく短い「ブログ」にしたいと思います。
昨日は、埼玉県の川口市に用事があったので、何時もよりは少し早い6時30分位に眼を覚まして「腰痛体操」と「布団の後片付け」をして起きました。
外は、晴れていて「トライブ日和」で安心して「60肩体操」をして着がえて鳩クンの給餌に向かいましたが、今日は帰りが遅くなるので一日分の餌を与える事としました。
新鮮な鉱物飼料「ミネラルグリット」を補充して、水は目一杯入れてから餌は一日分を餌箱に入れて来ましたので後は鳩くん任せです。
最後に、管理人が親代わりの雛鳩くんにも手で餌と水を与えましたが、餌は少な目で水は目一杯飲ませて、給餌を終わらせてから、今日発送の鳩くん一羽を準備してから家に戻って来ると7時50分でした。
それから、嫁さんと朝食を食べて、食後のコーヒーを飲み終わると8時15分になっていました。嫁さんは準備が済んでいたので一足先に実家に鳩くんを預けに行きました。
管理人は、出発の用意をしてから嫁さんの帰って来るのを待って8時50分に嫁さんと二人で出発しました。
「中条IC」から高速道路に乗って一路「川口市」に向かいました。管理人の運転の調子は良いほうで「谷川岳PA〜上里SA」まで嫁さんが運転してくれたので、目的地の川口市には14時ごろに着いたのですが、「外環・川口中央IC」で降りようとしたら降り口がなくて引き返えしてきてやっと目的地に14時20分に到着しました。
都会は引き返すのに時間が掛かって大変だと思いました。用事は、15時50分ごろに終ったので、それから帰路に着きました。
帰りは「三芳PA」で遅い昼飯を食べて、珍しく管理人一人の運転で、その外でも休まずに20時20分ごろに家まで帰って来ました。
帰ってくると、お腹は一杯なので夜ご飯は遠慮しましたが、昼間、暑くてクーラーを点けたり、夜は寒くなったりしたので「のどがいがらっぽく」なって、「頭は熱ぽく」なって、「寒気」もしだしたので「お風呂」も入らずに温かくして23時20分ごろに就寝しました。
今朝眼を覚ましたのは7時過ぎでしたが、「喉」も痛くなくて「頭」もスッキリしていて良かったと思いウトウトしてから起きて、「腰痛体操」をして「布団の後片付け」をして、茶の間に行くと7時20分でした。
外は、快晴の良い天気で「健康散歩日和」です。管理人は「60肩体操」をして、着がえをしてから鳩舎に行こうとすると嫁さんから「ご飯食べましょ?」と声が掛かったので配膳を手伝って朝食を食べて、食後のコーヒーを飲み終わると嫁さんから「散歩が遅くなると暑くなるので直ぐに行こう?」と提案があり、鳩くんの顔を見ず「健康散歩」に行くことになりました。
嫁さんの準備ができるまで、鳩舎に顔を出しましたが直ぐに嫁さんが来て「健康散歩」に出発しました。今日は、昨日の疲れもあるので「4000歩」目安の「R7号線コース」に出かけました。
ゆっくり、田植えの終った「田んぼ道」歩いて、旬を満喫して戻って来ると「3800歩」と少なくなりそうだったので少し遠回りして家に戻ると「4150歩」で目標達成でする。
それから、管理人は鳩舎に向かって朝の給餌に向かいました。丸一日振りなので、何故か懐かしく感じる管理人です。早速、新鮮な鉱物飼料「ミネラルグリット」を各鳩舎に補充してから水を取り替えてから餌を与えました。
両種鳩鳩舎の餌箱には餌が残っていないので、昨日よりも多い、2200gと1800gを与えました。二番仔が100羽以上入るので良く食べるようになりましたので、管理人の鳩舎では「差し餌」をしないので餌が不足しないように毎日注意して見ています。
選手鳩くんには、昨日より一寸多い1100gと800gを与えてから、ケージと配合室の鳩くんたちの餌と水を与えてから、管理人が親代わりの雛鳩くんに手で餌を与えると「日通航空便」が鳩くんを引き取りに来たので急いで発送の準備をしました。
5羽いたので20分位掛けて終らせて引き取ってもらいました。これで、朝の管理を終って家に戻って来ると12時近くになっていました。
昼飯を食べてから、少し休んでから「作出台帳」の整理を始めました。種鳩の二番仔と選手鳩の一番仔共に順調に孵化するようになったので、今日で250羽の雛鳩くんが孵化したのでチェックに大忙しのこのごろの管理人ですが、昨日一日いなかったので今日はなお更時間を掛けてチエックしました。
16時30分から、夜の給餌を始めました。量は朝と同じ量を与えましたが、第一種鳩くんたちはペロリと食べてしまいまだ欲しそうな顔をしているので500g追加してあげました。
給餌を終わらせて家に戻ると18時でまだ早かったですが、「ブログ」を書き始めました。途中で皆で夜ご飯を食べてから、今日終了する「チャリティオークション」の行方を見ていました。
今日も、無事に10羽終了しました。今日まで95羽の「チャリティオークション」が終了して、落札累計金額か「1,383,200−」となりました。皆様のこれまでの多大なご理解ご協力に感謝申し上げます。
それから、「ブログ」の続きを書き始めて23時に書き上がりましたので投稿します。
それでは、今日はこの辺で「グッドラック」です。
2011.05.19:
hato
:count(423):[
メモ
/
コンテンツ
]
copyright
hato
powered by
samidare
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
オークション会場はこちらから
鉱物飼料のご購入はこちらから
超強力 殺菌用電解水のご購入はこちらから
コンテンツ
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights Reserved by レース鳩モール
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ