レース鳩モール|管理人の鳩ブログ
ログイン
6/23日 大元のメンテで「ブログ」の立ち上げ遅くなりました。
お晩でございます。
昨晩は、何時もより少し早い23時30分頃に就寝しました。今朝は6時30分ごろに起きました。
外は小雨が降っていましたが、昨日「乙のドッコン水」を汲みに行けなかったので水汲みに行かなければいけません。
着がえてから外に行きました。
車には昨日の内に水容器を積んであったので直ぐに出発しました。
ガソリンメーターが切れそうなのでガソリンスタンドに寄ってから乙地区に向かいました。
「乙のドッコン水」を汲んでいると暑くなったせいか、排水口付近に「緑色の藻」が一面に出ていました。
この場所から沢山の人が汲んで行っていますが、皆様は沸かして使用しているので問題は無いと思われますが鳩くんの場合はそのまま飲ますので、中に含まれている「微生物」が悪さを与えるとマズイと思って当分使用は中止することにしました。
空身で帰ってくると強い雨足になってしまったので、車の中で少し待ってから少し小降りなったときに水容器はそのままにして駆け足で家に戻りました。
今日は雨足が強いのと10時に市役所の人が、年に一度ぐらいの割合で鳩舎環境を見に来るので、今日の舎外は中止の予定です。
外には行かないので、PCの前に座って今年のGP900K優勝地区総合4位の仔鳩の血統書作りをはじめました。
途中まで書くと嫁さんから「ご飯食べましょ?」と声が掛かり、配膳を手伝って嫁さんと朝食を食べました。
食後の「フルーツヨーグルト」を食べてから「コーヒー」を飲み、9時ごろに鳩くんたちの給餌に向かいました。
まだ雨足は強く降っていますが、傘をさして鳩舎に向かいました。
管理人の鳩舎は外に出ないと他の鳩舎に行けないのでなるへく濡れないように動きたいと思います。
先ずは一階の種鳩くんたちに、新鮮な鉱物飼料「ミネラルグリット」を持って行って補充してから、餌箱と飲水器を回収して来て水は「水道水」に交換し、餌700gを与えました。
鉱物飼料を持って二階の種鳩鳩舎と三階の選手鳩舎に行って補充して飲水器を各階にある水道から入れて、餌は二階の種鳩くんたちには1600gを、三階の選手鳩くんたちには1700gと700gの餌を与えました。
ケージの鳩くんたちの水と餌と鉱物飼料を交換してから分離鳩舎の雛鳩くんたちに水と餌を交換していると嫁さんから声が掛かって「市役所の人が見えて、裏に廻ってもらいました」とのことなので裏の鳩舎で待っていました。
3人でこられて1時間ほど話し合って帰って行きました。
管理人は、残りの給餌を終らせてから家に戻って来ました。
時計を見ると11時を廻っていました。
嫁さんにコーヒーをお願いしてPCで作出台帳を基に今日のチェック項目をメモ書きしてコーヒーを待っていましたが、嫁さんは携帯メールの返信に夢中でまだ手をつけていません。
管理人はメモ書きをもって鳩舎に向かいました。
まだ、分離鳩舎の雛鳩くんとコミニュケーションをしていないので、コミニュケーションを取りながら今日で7日目の雛鳩くん7羽には卒業して選手鳩舎に行ってもらいます。
33羽のコミニュケーションを終わらせてから7羽の雛鳩くんには3階の選手鳩舎に移動してもらいました。
その足で、奥の成鳩くんの様子を伺って、51173BC♀900K鳩くんを捕まえて分離♀鳩舎へ移動しました。
後は♂くん一羽で雛鳩ちゃん2羽を育ててもらいます。
嫁さんから「お昼ごはんですヨ!」と声が掛かったので、「何?」と聞くと「天丼」と返ってきたので庭で「青しそ」を取って家に戻りました。
洗ってから刻んで「天丼」に載せて食べました。昨日の残った「天プラ」の活用で大好きなメニューの一つです。
PMは、鳩舎に行ってメモ書きのチェックの続きをしました。5羽の雛くんに脚環を挿入してから卵のチェックをしてから、一旦家に戻りました。
久しぶりのメールに返事を書いてから、朝に書き終えなかった血統書を書き上げました。
天気は、雨も上がり薄日が差すまでに回復してきましたので、ホームセンターに「ゴ−ヤ」の苗を3本買って来ました。
用意してあった苗床に少し土を足して植えました。
これで、管理人の「家庭菜園」もらしくなりましたので収穫が楽しみです。でも、まだ「枝豆」と「胡瓜」の苗が、嫁さんの実家でまっているのでもう一頑張りです。
先ほど書いた「メール」の返事が届いていたので、その返事を書きました。
夕方になったので、夜の給餌に向かいました。
選手鳩くんには、雛くんが140羽いるので今回から1800gの餌を与えました。まだ、飛ばし込みをしていないので食が細いのでまだまだ食べる量は少ないようです。
給餌を終らせて家に戻ってくると19時30分になってました。
それから「ブログ」を書き始めて、途中でお風呂に入ってから皆で夜ご飯を食べました。
少しテレビを観てから「ブログ」の続きを書き始めましたが、サッカーを観ながら書いたので書き終わったのは24時近くになりました。
それから、「ブログ」を立ち上げようと「レース鳩モール」から「管理人のブログ」に入ろうと思ったのですが入れなかったので2〜3度挑戦しました。
でも、入れないので明日の朝まで待つことにして0時30分頃に就寝しました。
今朝起きてPCを上げるとやはり「管理人のブログ」は立ち上がっててないので、対応お願いのメールを打ちました。
「管理人のブログ」が立ち上がりましたので、「ブログ」を投稿します。
それでは、この辺で「グッドラック」です。
2010.06.24:
hato
:count(340):[
メモ
/
コンテンツ
]
copyright
hato
powered by
samidare
青ちそ??
私の地方では『青しそ』と云いますが、管理人さんの地方では『ちそ』なんですね。所が異なると呼び方も違うようですね・・・・
2010.06.24:趣味の百姓マン:
修正
/
削除
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
オークション会場はこちらから
鉱物飼料のご購入はこちらから
超強力 殺菌用電解水のご購入はこちらから
コンテンツ
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights Reserved by レース鳩モール
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ