レース鳩モール|管理人の鳩ブログ
ログイン
6/2日 遠い群馬県から「ブログ」愛読のSe鳩舎がお見えになりました。
お晩でございます。
昨晩も何時もより早い23時15分に就寝しました。
今朝も余り早く起きられませんでした。
眼を覚まして起きたのは6時30分で何時もよりは早いのですが、「早寝早起き」で二日連続に早く寝たので6時前に起きられると思っていました。
残念ながら、考えが甘かったようです。起きて、外を見ると今日も良い天気でした。
今日も着替えもせずにPCの前に座って昨日の「議事録」の続きを書き始めました。
途中で、テレビの週間天気予報では今後一週間は暖かくなって晴れた日が続くと言っていましたので、この一週間がGPGNの後日帰りの最終チャンスと思いました。
最低1羽は帰って来て「アティストップ」の電源を切って終わりにしたいと思っています。
8時まで「議事録」をまとめていましたが、まだ終らないですが中断しました。
配膳を手伝って嫁さんと朝食を食べました。
食後の「フルーツヨーグルト」を食べてから8時30分に鳩くんの給餌に向かいました。
新鮮な鉱物飼料「ミネラルグリット」を全鳩舎に補充してから、塩土の無くなったところに「ミネキング」を補充しました。
飲水器を「乙のドッコン水」に交換してから二階の種鳩君たちには2000gの餌を、一階の種鳩くんたちには800gの餌を与えました。
一番面倒くさいのは、ケージと配合室の鳩くんたちです。
餌と水の容器は全部入れ替えます。餌は、雛のいるいないと前日の餌の残り具合で量を決めて与えます。
鉱物飼料は全部に補充しているので、「水」「餌」「鉱物飼料」と流れ作業のように進行します。
次に分離鳩舎に行って雛くんのコミニュケーションをしてから水と餌を交換しました。
現在バスケットには21羽の雛くんが共同生活を送っています。
このバスケット生活で雛くんの特性を見抜くようにしています。
選手鳩舎の餌は、手前の雛鳩くんたちには1200gを、奥の成鳩くんには450gの餌を与えました。
共に元気良く食べていますが見ている前で食べ切らないので量は多目のようです。
給餌を終わらして家に戻ると10時頃になっていました。
管理人は、PCの前に座って昨日から始めた「議事録」のまとめの続きを始めました。
始めて間もなく「リリーン」と固定電話がなりましたので出で見ると、今日お昼前後にお見えになる予定の群馬県のSe鳩舎からの電話で今駐車場に付きましたとの電話でした。
嫁さんは町まで買い物に出た所なので、慌てて連絡してから駐車場に迎えに行きました。
Se鳩舎ご夫妻が笑顔でいらっしゃいました。
挨拶をしてから話し始めると、何故か「竹馬の友」のように話せるのは同じ趣味を持った強みでしょうか?
外で立話しを5分位してから家に上がってもらいました。
少し話していると、やっと嫁さんが帰って来ました。これで、落ち着いてお話が出来ます。
鳩はともかく、静かな環境を褒めて頂きました。
今日は小春日和のように良い天気で素晴らしい環境なのですが?、冬は雪が降るので暗い毎日が続いて大変ですとお話しました。
又、奥様からSeさんは管理人の「ブログ」を楽しみに何よりも優先して読んでいただいてるとお聞きしまして、感謝感謝です。
楽しくお話していると直ぐに時間が経ってしまい12時過ぎまでお話して、鳩を一寸見たいと言うことで二階の種鳩と三階の今年のGPGNの帰還鳩くんを見てもらいました。
時間はアッと言う間に過ぎてしまって、下から奥様の声が掛かって降りて来ました。
まだ、総合優勝鳩君たちは見ていないので、この次の機会でと言うことで13時30分頃にお帰りになりました。
管理人は今日発送のオークション鳩3羽の発送準備に取り掛かりました。
終らせて、オークション鳩の写真4羽を撮って家に戻って14時30分に遅い昼食を食べました。
PMは、昨日から、続いている実行委員会の「議事録」の続きを書き始めてやっと書き上げました。まずは一安心です。
一日振りに作出台帳のチェックを始めました。
メモ書きをベースに鳩舎に行ってチェックしてから夜の給餌をはじめました。
選手鳩君たちには、朝と同じに雛くんたちには1200gの餌を、成鳩君たちには450gの餌を与えました。
給餌を終わらせてから、まだ明るかったので「雑草くん」の後処理をしてから家に戻ると19時40分になっていました。
それから「ブログ」を書き始めました。
途中でお風呂に入って「膝周辺を入念にマッサージ」をして上がってきました。マッサージ後には、座る事も出来て非常に楽になります。
皆で夕食を食べて、テレビを見てから「ブログ」の続きを書き始めました。
0時過ぎにやっと書き上がりましたので投稿します。
それでは、今日はこの辺で「グッドラック」です。
2010.06.03:
hato
:count(587):[
メモ
/
コンテンツ
]
copyright
hato
powered by
samidare
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
オークション会場はこちらから
鉱物飼料のご購入はこちらから
超強力 殺菌用電解水のご購入はこちらから
コンテンツ
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights Reserved by レース鳩モール
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ