レース鳩モール|管理人の鳩ブログ
ログイン
4/17日 夜は長野のIさんと懇親会です。
お晩でございます。
今朝は、早く起きようと思っていましたが、6時過ぎに眼を覚ましました。
でも、肩の辺りが「スースー」して寒くて中々起きられません。
布団の温もりが忘れられない季節に逆戻りしているようにも感じました。
横の嫁さんも同じことを言ってます。
中々起きられずに、管理人が起きてストーブのスイッチを入れることで嫁さんと話しが付いて6時50分に起きました。
直ぐにストーブを点けてから、外の天気を見ると「シトシトビッチャンシトピッチャン」と歌の文句にピッタリの雨が降っていました。
着替えをしながら「新聞」と「テレビ」の天気予報を見ると、この週末は思ったより天気は良くありません。
急いでPCを開いて「天気」を見ました。
放鳩地の松江と太田市は明日まで良い天気ですが、道中が大分変わってきました。 鳥取、金沢、富山、新潟では午後から曇り空です。翌日も曇りの予報です。
風は比較的良い風なので何とか飛ばせると思いましたが、問題は高気圧がスッポリ日本列島に入ってしまうので、その位置で風の方向が変わります。
なるべく下がることを期待したいです。
今日は17日で2日遅れてしまいましたが、神棚の榊を交換しました。
管理人の家では月に二回1日と15日に榊を交換していますが、昨日は忘れてしまい1日遅れてしまいました。「神さま許して下さい」
着替えを終えて、鳩くんの給餌の前に「乙のドッコン水」がなくなったので、20リットル容器2個と18リットル容器3個を積んで乙地区に汲みに行きました。 乙地区に着くと先客が来ていました。わざわざ新潟市から汲みにきたそうで大きいお酒と焼酎のペットボトルを沢山持ってきて汲んでいました。
取り口が3箇所あるので、1箇所を使わせてもらって汲んで帰って来ました。
帰って来ると、水を降ろしてから鳩くんの給餌を開始しました。
先ずは、新鮮な鉱物飼料の「ミネラルグリット」を全鳩くんに追加してから、1階のケージと配合室の鳩くんの水を交換してから餌を与えましてた。
雛が大きくなっているので餌の量はどんどん多くなります。
ケージの4羽の親と雛くん4羽で150gの餌を与えています。
続いて2階の種鳩くんには2500gを、1階の種鳩くんには1000gの餌を与えました。
1階の種鳩くんは少し残すので多いようですが、2階の種鳩くんは残らないのでまだ少ないのかと思っています。
最後に選手鳩くん10羽に130gのオフ用の餌を与えると勢い良く食べているので、レースに参加している鳩くんも調子は良いと思い安心して降りて来ました。 給餌を終わらして、家に戻ると9時を過ぎていました。
それから嫁さんと朝食を食べてから、食後の「フルーツヨーグルト」を食べて少し休んでから、作出台帳の整理を始めました。
雛の孵化状態と卵の産卵を確認してから脚環を入れて、そのデーターをPCに入力しました。
それから、「新潟名鳩会」の総会案内の資料を作って、メールと封書に用意しているとお昼になってしまいました。
昼ご飯を食べていると「春ちゃん」が配合用巣箱のセットを購入したのだけど、組み立て図がないので一緒に組み立てようとやってきました。
先ずは上がってもらって鳩談義をして15時過ぎから巣箱の組み立てに入りました。
ここまで書いたら、長野のI鳩舎か遠路お見えになりましたので「ブログ」はここで一時中断して明日続きを書かせていただきます。
理由は、これから近所の温泉に入ってから懇親会のためです。
お早うございます。
昨日は、「春ちゃん」が帰られてから、鳩くんの夜の餌を与えてから家に戻って来て「ブログ」を書き始めて18時過ぎに長野のI鳩舎がお見えになりました。
訓練に来ると言うので、それではと言うことで前日に来て「一杯の飲みましょう」と話しが纏まったわけです。
鳩くんを降ろして、籐のバスケットに移して「餌と水」を与えました。
移動後は「餌は食べない」と言われる人がいますが、時間がないまで、二人で流れ作業で一気に終らせました。
鳩くんたちは餌を食べ出しました。それにはI鳩舎は驚いていましたが、何十回と放鳩に行っている管理人には、逆にそんな変な噂を流す人に驚いています。
I鳩舎の選手羽とくん30羽の給餌を終わらせて、近所「塩の湯温泉」に向かいました。
ゆっくり、湯船で鳩談義をして温まって帰って来ました。
イヨイヨ、今日のメインイベントの懇親会に入りました。新潟の海産物を舌鼓をして頂いて夜遅くまで楽しく鳩談義をして23時少し前にお開きにして
Iさんは就寝しました。
管理人も後を追うように明日のレースのイメージをして就寝しました。
それでは、これで「グッドラック」です。
2010.04.17:
hato
:count(414):[
メモ
/
コンテンツ
]
copyright
hato
powered by
samidare
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
オークション会場はこちらから
鉱物飼料のご購入はこちらから
超強力 殺菌用電解水のご購入はこちらから
コンテンツ
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights Reserved by レース鳩モール
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ