レース鳩モール|管理人の鳩ブログ
ログイン
4/9日 鳥取500K3日目は帰還鳩くんはありませんでした。
お晩でございます。
今朝は、昨日「ブログ」を投稿できなかったのでなるべく早く起きようと思っていましたが、何時もと同じ時間帯に眼を覚ましたので直ぐに起きました。
外を見ると今日も快晴の空模様でしたので、鳥取RG500Kの三日目帰還も期待できそうでした。
時計を見ると6時45分でした。
早速PCに向かって、昨日の「ブログ」の続きを書き始めました。
途中で電話の長話をしたりしたので、「ブログ」を投稿したのは8時30分に成ってしまいました。
それから、嫁さんと朝食を食べようとしたら「大工さん」が分離鳩舎の工事に見えられましたので挨拶をしてから、家に戻って来て朝食を食べました。
食後の「フルーツヨーグルト」を食べてから鳩くんの給餌に行きました。昨晩は「湯たんぽ」を使わなかったので「乙のドッコン水」を全ての鳩くんに使おうと思いましたが少ししかなかったので、一階のケージと配合室の鳩くんの水を取り替えて、新鮮な鉱物飼料「ミネラルグリット」を補充してから餌を多目に与えました。
水用のポリタンを2個持って「乙のドッコン水」を汲みに乙地区に向かいました。
帰ってくると10時を過ぎていましたので大工さんと一服をしてから、自動入舎システムの分速計算「ネストコン」が旨く行かなかったので調べ出しました。
PCのハードは嫁さんが長けているので、昨日買って来た「外付けFD装置」をPCに取り付けて検証して貰いました。
自動入舎のPCは「windows98」で古くて接続出来なくて、インターネッ
トでソフトをダウンロードする???と言う話しですが管理人には良く理解できません。
11時30分になったので、やっと鳩くんの餌を与えに行きました。
種鳩くんの飲み水を「乙のドッコン水」に交換してから餌を与えました。
選手鳩くんには、今日から3食「オフ配合1対普通配合2+キヌア」に「バチルス菌納豆菌」を塗した餌を1羽あたり20gの44羽分の880gを与えました。
まだまだお腹を減らしている鳩くんたちは、見ている前で直ぐに食べ切りました。
今日は、天気も良くて暖かったのですが、疲労回復のために「温浴」をしました。
半分位の鳩くんが「温浴」を楽しんでくれたようです。
給餌と予定した「温浴」を済ませて家に戻って来ました。
今日は鳥取4日目ですが、まだ帰還を知らせる「ピー」と言う音は聞こえません。
もう疲れて動けないのが本音かもしれません。
嫁さんとお昼ご飯を食べてから、明日の「ドブ掃除」の前作業として、家の玄関前の「ドブ掃除」をはじめました。
途中でお邪魔虫くんが現れて中々終らずに15時を過ぎてしまい、嫁さんが呼びに来ました。
大工さんと15時の休憩をしてから、又自動入舎装置の分速計算システムの検証をし始めました。
今回は、何とか使えることを検証出来ましたが、この次は600Kと700Kが同日開催なので心配です。
16時過ぎになりましたが、鳥取4日目帰還はありません。
でも、当日に長岡にお邪魔した鳩くんは明日取りに行く事にしました。
今年は使えませんが来年は使えますので大事にしたいです。
16時30分ごろから、夜の給餌に向かいました。
種鳩くんと選手鳩くんの水を「乙のドッコン水」に交換してから、選手鳩くんたちには、朝と同じ内容の餌で1羽あたり20gの44羽分の880gを与えました。
まだ、食い込みも良く見ている前で食べ切りました。
給餌を終わらせてから、家に帰って鳥取500Kの翌日帰還鳩のリストを作りました。
1/4に切ったキャラメルとエビオス錠を持って選手鳩舎に再び向かいました。
翌日帰り鳩を一羽一羽捕まえて「キャラメル」と「エビエス錠」を与えましたが翌日帰還した13羽の内、4羽がまだ筋肉は腫れていました。
与えると直ぐに真っ暗にして帰って来ました。19時を廻っていたので「ブログ」を書き始めました。
途中で娘と二人で夜ご飯を食べてから再び「ブログ」の続きを書き始めて終わりましたので投稿します。
それでは、今日はこの辺で「グッドラツク」です。
2010.04.10:
hato
:count(430):[
メモ
/
コンテンツ
]
copyright
hato
powered by
samidare
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
オークション会場はこちらから
鉱物飼料のご購入はこちらから
超強力 殺菌用電解水のご購入はこちらから
コンテンツ
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights Reserved by レース鳩モール
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ