レース鳩モール|管理人の鳩ブログ
ログイン
3/26日 舎外と餌の食い込みは絶好調です。
お晩でございます。
昨晩は、23時30分に就寝しました。
今朝は嫁さんが子供たちを起こす声で眼を覚ましましたが、少し布団の中でウトウトしてから7時10分に起きました。
外を見ると、明るいですが雪がちらついて寒そうでしたが舎外は出来そうでしたので舎外日和にしてしまいました。
テレビから、「フィギュアスケート」の高橋選手が世界選手権で「金メダル」獲得を報じていたので、演技を観たいと思っていましたが最後まで放送されませんでした????
「新聞」と「テレビ」の天気予報を見ると「福井300Kレース」は予定の3/30日(火)で順調のようです。
嫁さんから、「ご飯にしましょう?」と声が掛かりましたので配膳を手伝って嫁さんと朝食を食べました。
食後の「フルーツヨーグルト」を食べてから少し休んで9時10分頃に鳩舎に向いました。
外に行くと、朝方の雪は止んでいて一面明るい曇り空でした。
舎外には問題はないので選手鳩舎に行って挨拶をしました。
鳩くんたちは良い調子を維持していました。
先日「猛禽ちゃん」から逃げるときに足を怪我した、今冬水浴で亡くなった「ナッキー009号」の息子、B♂で金目の600K鳩くんを今日から舎外を再開します。
もし、怖がって飛ばないようですと今年の春レース参加は諦めなくてはいけません。
親が亡くなったので複雑な心境ですが、皆と一緒に外に出てもらいました。
出て行くと1羽飛ばずに屋根に直接止まりました。
「アリャー」と思いながら急いで外に行き竿で追いましたが飛びません。
2〜3回追っても屋根を移動するだけですが、羽色が見えるとB♂でしたので今日再開したB♂くんだと思いこんでしまいました。
心の整理をしながら舎外を見ていましたが、何処にも見当たりません。
15分位して外は寒いので選手鳩舎に行くと、若鳩の飛んだり飛ばなかったりする「猛禽ちゃん」のトラウマに負けているBW♂くんが入っていました。
管理人は「こいつだったんだ?」と嬉しくなりました。
他の鳩くんの給餌を始めました。種鳩くんたちには、1羽あたり12gの羽数分を夫々与えていると、NO22と23と11の3箇所で計5羽孵化していました。
イヨイヨ巣引き本番に突入ですから、これからは忙しくなりそうです。
それから一階のケージと配合室の鳩くんにも、水を「湯たんぽ」の残り湯に交換はしてから餌を与えました。
選手以外の給餌を終らして外に行って空を見上げると「ビュー」と風を切る凄い音を立てて、立て続けて2羽の鳩くんが降りて来ました。
「猛禽ちゃん」の襲撃かと降りてきた方向を見上げると他の鳩くんが一塊で飛んでいましたのでホットした管理人でした。
もう飛ばしてから1時間経ったので、後は鳩任せにして「乙のどっこん水」を汲みに行く事にしました。
家に戻って、車のキーを取りに行くついでに「アティストップ」を覗くと、今降りて来た鳩くんが帰還数2番と3番目で10時22分の入舎でした。
その内の一羽が今日舎外を再開したB♂鳩くんでした。
7日振りの舎外で57分飛翔した事になるので今春レース参加のOKサインが出たようです。
300Kはパスして500Kから参加して長距離レースで頑張ってもらいます。心も晴れて「乙のどっこん水」を汲みに出かけました。
汲んで戻っていると丁度鳩くんたちが降りてくるところでした。
20羽位が絞って降りて来たと思ったらその後を25羽位が追うように降りて来ました。
廻らずに一直線で降りてくるので、とても舎外と言う雰囲気では在りません。
家の中から「ピーピーピー」と連続して聞こえて来ましたので家に上がって、「アティストップ」を除くと「ピーピーピー」と鳴りぱなしで帰還数がどんどん増えて行きます。
56番目で一段落しましたので、戻して見ると水汲みから戻ってくる前に7羽入舎していて、戻ってきた10時14分〜15分の2分間で46羽入舎しました。
飛翔時間は114分と絶好調かもしれません。
でも、まだ何時も遅い成鳩のB♂くんは戻っていないと思うので、餌を与えに行かないで待つことにしました。
安心してPCを開いてメールのチェックをしてから、何時ものHPを見て楽しんでいると「ピーピー」と鳴っていましたので時間を見に行くと10時37分に何時も遅い成鳩を含めて3羽帰還していましたので完全に全鳩くんが戻って来ました。 管理人は餌を与えに向いました。
今日は1羽あたり1g多い18gの62羽分の1120gの餌を与えました。
餌を食べている所を写真に撮りましたので「ブログ」に投稿します。
見ている前で食べ切ったので、気持ち良く家に戻って来ました。
それから、昨日の続きの「一時保管鳩舎」の構想図の続きを書き始めました。
途中で昼ご飯を食べて、15時頃に書きあがりました。
早速、「哲ちゃん」に連絡して仕事場に持って行きました。
大工さんに土台を作ってもらって、その他は「哲ちゃん」に作ってもらうことで見積もりをお願いして帰って来ました。
17時から、夜の給餌に向かいました。
選手鳩くんには、朝と同じ1羽あたり18gの62羽分の1120gの餌を与えました。
凄い勢いで食べ初めてペローと食べてしまいました。
明日は、舎外をしたら1羽あたり19gで、舎外中止の場合は16gを与えようと思っています。
給餌を終わらせて家に戻ってきてから「ブログ」を書き始めました。
途中でお風呂にゆっくり入って入念に「膝周辺」のマッサージをして上がってきました。
皆で夜ご飯を食べてから「テレビ」を見入ってしまい、「ブログ」を書き上げたのは23時になってしまいました。
これから、投稿してから就寝します。
それでは、今日はこの辺で「グッドラック」です。
2010.03.26:
hato
:count(643):[
メモ
/
コンテンツ
]
copyright
hato
powered by
samidare
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
オークション会場はこちらから
鉱物飼料のご購入はこちらから
超強力 殺菌用電解水のご購入はこちらから
コンテンツ
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights Reserved by レース鳩モール
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ