レース鳩モール|管理人の鳩ブログ
ログイン
2/22日 今日「小春日和」の良い天気でいろいろ捗りました。
お晩でございます。
昨晩は、「ブログ」の投稿も0時を廻ってしまい、0時30分ごろに就寝しました。
今朝は、眼を覚ましてから中々起きられなくてやっと起きたら7時50分になっていました。
外を見ると、晴天で久しぶりにさわやかな天気でした。
でも、今日は先週の遅帰りの鳩くんのために休養と温浴で舎外は中止する事にしました。
着替えもせずにテレビでオリンピック情報を見ていました。見入っていると、嫁さんから「ご飯食べましょ?」と声が掛かりました。
管理人は、朝の仕事が済んでいないので、腰痛体操をしてから朝の仕事を終らしました。
配膳を手伝って嫁さんと朝食と「フルーツヨーグルト」を食べながらテレビを見ていましたが、きりが無いので9時30分ごろに鳩くんの給餌に向いました。
外に出ると「小春日和」の良い天気でしたので、餌を与えてから「温浴」をさせようとイメージを浮かべた時に急に思い出しました。
昨日から「給湯器」が故障していることを??「温浴」が駄目ならば舎外をしようか?頭に浮かびましたが、「日向ぼっこ」でもストレスは抜けると思ったのとこの心変わりが先日の集団失踪の原因を作ったので今日は初心通りに舎外は中止しました。
選手鳩舎に行って様子を見ましたが、思ったよりも疲労はないみたいですが今日はゆっくり休んでもらいます。
飲水器を引き上げて降りてきてから種鳩くんの飲水器を引き上げました。
「乙のどっこん水」を交換してから、今日は新鮮な鉱物飼料を全鳩くんに補給しました。
それから、一階のケージの鳩くんの餌を与えてから水を「湯タンポ」の残り湯と交換しました。
今日も「アンモシシリン」「乳酸菌」「納豆菌バセルス菌」の投薬が種鳩に三日目で選手くんが二日目なので、容器に「乙どっこん水」を夫々40ccと80ccを入れてから家に持ち帰りました。
夫々の薬の定量を測って容器に入れて管理室に持って行きました。
種鳩くんには3900gを選手鳩くんには2000gを夫々用意してから薬の入った容器を良く指でかき混ぜてから餌に夫々塗しました。
餌の薬を良くかき混ぜてから、種鳩♂くんには1900gを、♀ちゃんには2000gを与えました。
それから選手鳩くんにも2000gを与えると全鳩食べ始めましたが食べるテンポは今一の感じでした。
餌が残らない事を願って降りて来ました。
給餌を終わらしてから、今日発送の鳩くん4羽の準備を始めました。
終らしてから、そろそろ配合なのでオークション鳩くんの保管用のケージを組み立て始めました。
今日は温かいので、外で組み立てを初めましたが汗をかきそうになったので、汗をかくと後が大変なので一度家に戻りました。
家に戻って時計を見ると11時45分でしたが少し休んでから、又、ケージの組み立てに行きました。
組み立てていると、嫁さんが「昼飯が出来たよ?」と迎えに来たので、切りの良いところで家に戻りました。
遅い昼飯を食べてから、少し「カーリング」のドイツ戦を見ていましたが、今日中にケージを組み立てたいので途中で組み立てに向いました。
組み立ては15時30分ごろにやっと終りました。
水と餌を用意して新しい鳩くんに入ってもらいました。
明日は、月一度の「資源ゴミの日」なのでダンボールの整理整頓をしました。
二塊できましたので、明日紐で結わえてゴミステーションへ持ち込みます。
今日の予定を終らして家に戻ってくると17時近くになっていました。
管理人は、やっとPCのメールを見たり、何時ものHPを開いて楽しんでからメールを一通書いてから「ブログ」を書き始めました。
19時15分にここまで書きあがりました。
昼間、「給湯器」のメーカーさんが来てくれて直してくれたので、二日分のお風呂にゆっくり入って温まリました。
生き返ったようで、ヤッパリお風呂は最高のストレス解消法のようです。
上がってから、皆で夜ご飯を食べてからテレビで月曜ゴールデン劇場の「突入せよ!あさま山荘事件」を見てしまいました。
見終わってから「ブログ」を書き上げて投稿します。
それでは、今日はこの辺で「グッドラック」です。
2010.02.22:
hato
:count(535):[
メモ
/
コンテンツ
]
copyright
hato
powered by
samidare
届きました。
今回は大変お世話になりました。
塩土と鉱物飼料今日届きました。
良い物なので仲間に紹介したいと思います!ありがとうございました。
2010.02.23:高崎:
修正
/
削除
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
オークション会場はこちらから
鉱物飼料のご購入はこちらから
超強力 殺菌用電解水のご購入はこちらから
コンテンツ
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights Reserved by レース鳩モール
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ