レース鳩モール|管理人の鳩ブログ
ログイン
1/21日 大寒二日目ですが、暖かくて雨降りでした。
お晩でございます。
昨夜は、燕市のMo鳩舎から帰ってきたら午前様になってしまいました。
鳩談義が弾んでMo鳩舎を失礼したのは11時08分にもなっていましたので、急いで高速道路をフル活用して帰って来ました。
昨夜は暖かく夏場と変わらなかったので所要時間1時間一寸の0時15分ぐらいに家に戻りました。
家に帰ると嫁さんはもう布団の中に入っていましたが、「メールが入っているヨ」と言うので開いて返事を書いてからお風呂に入って1時過ぎに眠りました。
今朝は、グッスリ眠って8時起きました。
外は雨降りです。大寒二日目なのですが強い雨でどんどん雪が融けていっています。
例年はドンドン増えるのはこの時期の雪なのですが暖かくて面食らっているのは管理人だけではないと思っています。
今日も舎外は中止なので気楽な毎日です。鳩舎に行くと選手くんも管理人と同じような気持ちで気楽そうにしていると思います。
鳩くんは飼い主の気持ちを読み取るので、今は管理人は飛ばす気持ちがないのを判っていてリラックスシーズンになっているはずです。
ヒーターの前で着替えをしながら新聞の天気予報を見ると来週から又雪マークが付いています。
暖かくなったり寒くなったり、大寒に入ったとたんに三寒四温ではないでしょうね?これも異常気象の一現象ですかネ?
今年の春レースの天候異常の予感が走る管理人です。
昨春も訓練スタートから200Kぐらいの5週間ぐらいは順調で暖かったのですが、その後は雨が1週間続いたり散々な天気でレース日程が大幅に延びた連盟も多かったと思います。
今年も同じような予感のする管理人で、これからはこの異常を普通と思わないといけなくなるのでしょうか??
そんなことを思っていると、嫁さんから「ゴミ捨て」を頼まれました。
最近は遅く起きるので凄く久しぶりのように感じました、家庭ゴミ2個と鳩くんのゴミ1個の計3個をゴミステーシヨンまで二往復掛けて歩いて持って行きました。 雨に打たれてビッショリになって帰って来ました。
防寒着は廊下に濡れたまま掛けて、ズボンはヒーターの前で乾かしていると嫁さんから「ご飯食べヨ」と声が掛かりました。
配膳を手伝ってから朝食と「フルーツヨーグルト」を食べてから少しテレビを見てからズボンも乾いたようなので、やっと鳩くんの給餌に向いました。
外は相変わらず雨が降り続いています。
早足で鳩舎に着いて選手鳩舎に行きました。
ストレスもなくリラックスしている鳩くんたちは調子良さそうにチラッと管理人の顔をのぞきますが関心はないようです。
管理人は飲水器を持って降りて来ました。種鳩くんの飲水器も引き上げて水道水で洗ってから「乙のどっこん水」を交換しました。
続けて、種鳩♂くんには2100gを、種鳩♀ちゃんには2600gの餌を与えました
選手鳩くんには1羽辺り30gの80羽分の2400gの餌を与えに行きましたが、気温も高くなった上に舎外も中断中のために1日30gの餌で十分な量で一日掛けてやっと食べ切っているようです。
先日の寒い頃は少ないかと思いましたが、今は多いみたいで来週になると寒くなる予報なので食い込んで少なく感じるのかも知れませんが当分このペースで行くのがベターのようです。
ゆっくり食べているのを横目に見て降りて来て、一階のゲージの鳩くんたちに、水を交換して餌を与えました。給餌を終らせて家に戻りました。
時計を見ると10時30分になっていました。
管理人は最近車の調子が悪いので近所の修理屋さんに車を持ち込みたかったので、嫁さんに付き合って貰いました。
別々の車で出発しましたが先に出た嫁さんから「今着いたけれど今日は休みだ!」と連絡が入って途中で引き返してきました。
明後日、山形の師匠の所に行くので、明日は絶対に行かないといけません。
家に戻って来てからPCを開いてメールと何時ものHPを見てから、今日もジャンケンでコーヒーを入れる人を決めました。
今日で三日目になると嫁さんも出すのを考えてくるので中々勝てなくなって今日は三連敗で管理人がコーヒーを入れてあげました。
ケーキとコーヒーで嫁さんと雑談をしてから、管理人は先日開かれた「GPGN実行委員会の記事禄」を書き始めました。
途中で、「カレーウドン」の昼食を食べて、今日発送する一羽の準備を終らせてから、又、続きを書き始めました。
結局4頁に纏まって終わったのは18時になってしまいました。
出力して委員長のO鳩舎にチェックのためにFAXを入れました。
後は返事待ちですが、やっと終わってこれで一段落が出来ます。
少し休んでから「ブログ」を書き始めました。
途中で家族で夜ご飯を食べてからテレビのドラマ寺脇康文の「刑事-加茂伸之介」を見終わってから、「ブログ」の続きを書き始めてもうじき22時になります。
今日はこの後投稿してから、お風呂にゆっくり入ってからリラックスしてから就寝します。
それでは、この辺で「グッドラック」です。
2010.01.21:
hato
:count(439):[
メモ
/
コンテンツ
]
copyright
hato
powered by
samidare
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
オークション会場はこちらから
鉱物飼料のご購入はこちらから
超強力 殺菌用電解水のご購入はこちらから
コンテンツ
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights Reserved by レース鳩モール
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ