レース鳩モール|管理人の鳩ブログ
ログイン
10/23日 山形の師匠の所には紅葉を見ながら行きました。
お晩でございます。
昨晩は、セリーグ「CSシリーズ」に巨人が勝って気分良く23時に寝ました。朝も気分良く6時50分に起きました、外は青空一杯の秋晴れです。
持ち寄りは明日なので、今日一日調子を引っ張らなくてはなりません。
着がえてから選手鳩舎に行き挨拶をして「ご機嫌伺い」をしましたが、調子は良さそうです。
昨日は食いが止まって26g/aしか一日に食べ無かったので、舎外でお腹を減らしてもらおうと願って舎外に出てもらいました。
鳩くんたちは、全鳩一目散に大空に飛び立って何処にも見えません。
管理人は心の中で「シメシメ」と思って、4日ぶりに選手鳩舎の掃除をはじめました。
20分〜30分経った頃に屋根に降りた音がしましたので、「ヤバイ」と思って直ぐに外に行きました。
屋根には2羽降りていましたが、その他の鳩くんたちは見当たりませんが、竿で追いました。
一羽は隣の電信柱の天辺へヒョイと乗り移りました。コリァーダメダと諦めました。
もう一羽は必至に飛んで仲間たちを探して何処かへ消えて行きました。
少し経つと北東の空高くに集団が見えましたが降りる気配も無いようなので、安心して掃除に戻りました。
それから、掃除が終わるまでは鳩くんは降りてきませんでした。
外に行って、空を見上げると電信柱の鳩くんは悠々とまだ止まっていましたが、その他の鳩くんたちの姿は見当たりません。
時計を見ると8時10分になっていたので、一時間一寸飛んでいることになります。
管理人は飛んでいる鳩くんの様子を見ながら他の鳩くんの給餌に取り掛かりました。
種鳩くんたちには、来年の準備の第一歩の「トリコモナス」の予防に入りました。5日間投薬の予定です。
餌は、種♂くんに1300gを♀ちゃんにはすくなくして1500gを与えました。♀ちゃんも餌を残して食いが止まっているようです。
給餌は終わりましたが鳩くんたちはまだ飛んでいますが家に戻りました。
時計を見ると8時40分で、もう朝食の用意がしてあり定番の「フルーツヨーグルト」は並んでいましたので、嫁さんと食べました。
食べ始めた頃に鳩くんの何羽から降りて来ましたがまだ60羽ぐらいは飛んでいます。
今日は、13時に山形の師匠の所に行こうと思っていましたので、飛ぶだけ飛んだら早く入って欲しいのですが、鳩くんは「そんなの関係ない」で飛んでいます。 少し休んでから外に行きましたがまだ40羽位飛んでいて残りは屋根に止まっています。
早く降りてきて欲しい管理人は「餌だ餌だよ?」と口笛をふきましたが効果が無い所か、何かの物音に驚いて全鳩飛んでしまいました。
結局選手鳩くんに餌を上げたのは10時30分でした。
麻の実と配合飼料を合わせて20g/aで1700gの餌を持って選手鳩舎に行きました。出迎えも無く寂しく餌を与えました。
舎外で体力を使った選手鳩くんは何とか全部食べてくれました。
家に戻ってくるともう10時45分でした。それから嫁さんとコーヒーを飲んで一服してから山形の師匠の元に向かいました。
今日は秋晴れで山形までR113号線は紅葉が始まっていたので「横根トンネル」の新潟よりから写した綺麗な紅葉の写真を「ブログ」に掲載します。
師匠のところには予定より少し遅れて13時15分頃着きました。
ゆっくり楽しく16時30分まで鳩談義をして帰って来ました。
帰りは真っ暗なR113号線で家に戻ったのは18時30分でした。
急いで夜の給餌に取り掛かりました。
選手鳩くんたちには、麻の実と配合飼料で17g/aの餌を持って餌を与えに行きましたが今回も歓迎されませんでした。
餌を与えましたが沢山残したのですが全鳩が餌箱から離れるまで待って回収して計算したら10g/a食べました。
昨日より4g多かったです。
給餌を終わらせて家に戻って、「ブログ」を書き始めました。
途中でお風呂に入ってから晩酌付きの夜ご飯を食べて、「巨人×中日戦」を見てから巨人が勝ったのを確認してから「ブログ」をまとめました。
それでは、今日はこの辺で「グッドラック」です。
2009.10.23:
hato
:count(563):[
メモ
/
コンテンツ
]
copyright
hato
powered by
samidare
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
オークション会場はこちらから
鉱物飼料のご購入はこちらから
超強力 殺菌用電解水のご購入はこちらから
コンテンツ
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights Reserved by レース鳩モール
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ