レース鳩モール|管理人の鳩ブログ
ログイン
10/14日 平穏な一日でした。
お晩でございます。
昨晩は、22時に寝たので今朝は早く起きれるだろうと思っていましたが、起きたのは6時50分でした。
実タップリ8時間30分の睡眠でした。外は青空は見えますが曇りの天気ですが舎外には問題が無いので、着がえて選手鳩鳩舎に向かいました。
挨拶をして「ご機嫌伺い」をしたら、翌日帰りの2羽は疲労も抜けたので舎外に出てもらいます。休養は3日目帰りの1羽です。
出舎口を開けると半分位の鳩くんは自分で出て行きましたが、残りは追い出し棒で出てもらいました。
でも全ての鳩くんが大空に飛び立ちましたので今日も鳩なりなので、管理人は何もしないで観ているだけです。
舎外は成り行きに任せて、他の鳩くんの給餌を始めました。
種鳩♂くんには1250g。♀ちゃんには1650gを与えたら、共に直ぐに食べきりました。
外に行くと、鳩君は、鳩舎の屋根に3羽止まっていましたが、その他の鳩くんは気持ち良く飛んでいました。
管理人は、種鳩の♂鳩舎の掃除を始めましたが半分の切りの良い所で終わらしてから、家に戻って朝食です。
外では、まだ選手鳩くんは飛んでいるようです。7時20分に飛ばしたので、今8時40分ですから80分飛んでいます。良く飛ぶ鳩くんです。
家に行って、嫁さんの作った「フルーツヨーグルト」をデザートで朝食を食べました。
外では、選手鳩君が降りてきたようで遊んでいる影が写っています。
管理人は少し休んでから選手鳩くんの給餌に向かいました。
外へ出たら、鳩くんの姿は見えないので入ったようなので、1430gの餌を用意して選手鳩舎に行きました。
階段を上がって口笛を吹くと、皆でお出迎えです。
この瞬間を管理人は「ここにも待っている人がいる」と肝に感じる瞬間で凄く気持ちが良いものです。
鳩くんをかき分けて餌を与えました。今日は17g/aの量ですから「おかわり」はありませんが、鳩くんはそんな事は解かりません。
一生懸命食べてまだ欲しがっていますが心を鬼にする管理人です。
給餌を終わらせて家に戻って来て、今日は「新潟名鳩会」の愛鳩の友誌に掲載する資料を作りを始めました。
まずは、会長の挨拶及び紹介記事の原稿作りですが、中々纏まらずに終わったのは12時近くになってしまいました。
次に「チャリティオークション」出品鳩の写真を4羽撮り始めました。
行儀の良い鳩くんで13時に終わりました。
ここで嫁さんと「ご当地ラーメン」の昼飯を食べました。
PMも、「チャリティオークション」出品鳩の血統書の準備とか、写真の準備をして嫁さんに「メール」と「メール便」で送ってもらいました。
管理人は、種鳩♂くんの残りの掃除をしようと外に行きましたが、その前に、家庭菜園の一畦を耕やしておこうと思って「鍬」を持って耕しはじめましたが、雑草が邪魔でうまくいかないので先に雑草をとることにしました。
始めたら、ここまで、ここまでと4畦の雑草採りを終わらしたら、もう耕す元気も時間も無くなり終わりにしました。
手と顔を洗ってから、鳩くんの夜の給餌に取り掛かりました。
選手鳩君には、朝と同じ1430gの餌を与えました。
朝と同じように大騒ぎして直ぐに食べきりましたので、今日は17g+17gで計34g食べました。
明日もじっと我慢して今日と同じ34gを与えようと思っています。
給餌を終わらせて家に戻ってから「ブログ」を書き始めました。
途中でお風呂を沸かしました。「ブログ」を書き上げたので、これからお風呂に入ってゆっくり体を温めてから、晩酌付きの夜ご飯を食べてゆっくりします。
それでは、今日はこの辺で「グッドラック」です。
2009.10.14:
hato
:count(380):[
メモ
/
コンテンツ
]
copyright
hato
powered by
samidare
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
オークション会場はこちらから
鉱物飼料のご購入はこちらから
超強力 殺菌用電解水のご購入はこちらから
コンテンツ
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights Reserved by レース鳩モール
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ