レース鳩モール|管理人の鳩ブログ
ログイン
8/6日 岩手県と青森県に○キ系鳩を見に行ってきました。
お晩でございます。
昨日は、山形の師匠と待望の○キ系継承鳩舎の鳩舎訪問です。
管理人は二回目ですが、師匠は初めてなので○キ系の鳩を見るのを楽しみにしています。
家を5時出発予定なので、4時20分に起きました。
着替えをして朝の給餌に取り掛かりました。一日分与えられる所は一日分の餌を与えました。
ですが、水の関係で一日分与えられない所、選手鳩鳩舎と配合室は朝だけとして、夜は嫁さんに給餌をお願いしました。
終わらせて着替えをして出発したのは、予定より11分遅れの5時11分でした。
昨日、新潟県は梅雨明け宣言が出ましたが、空は梅雨空で小雨が降っていました。小雨の中、一路山形に向かいました。
途中でコンビニによって、おむすびとサンドイッチと牛乳を買って時間節約のため走りながら朝食を食べました。
管理人は運転すると直ぐに眠くなるので、今日の睡眠時間は5時間でしたので一寸心配でしたが、無事に山形の師匠の所に着きました。
予定より5分遅れの6時50分到着で、高速道路に乗るまでは土地勘のある師匠に運転を代わって貰い出発です。
東北高速道路に乗ってから、運転は管理人に代わり一路岩手県です。師匠と話しながら向かったので、眠くもならずに一度SAに寄って無事に岩手のK鳩舎に着きました。
それも!何と予定通りの10時30分です。
早速Y・Kさんと挨拶を交わしました。早々とお土産の交換をして、時間が無いので鳩舎に直行しました。
K・S鳩舎作出の○キ系鳩は♂♀別にバスケットに保管されていました。
総合優勝鳩二羽を含めて掴ませていただきました。師匠は1100K総合優勝鳩が気に行ったようで、その子供を何羽か掴ましてもらいました。
鳩の話しをしていると時間の経つのは早く、アッと言う間に予定の時間となりました。
次に向かうのは、青森県の○キ系継承鳩舎のJ・D鳩舎にY・Kさんの案内で向かいました。
途中でお昼ご飯を食べてJ・D鳩舎の近辺で迷い鳩になってやっとに着きました。
お宅に到着すると、鳩舎前で若鳩君たちが遊んでいたので、久しぶりに見た自由舎外に羨ましく思いました。
初めてお会いするJ・D氏は素晴らしい翔暦を誇っているので、さぞかし勝負師の方と思っていましたら紳士的な方で失礼いたしました。
J・Dさんのご好意で鳩舎に入れていただきまして、沢山の○キ系鳩を掴ませていただきました。
100%○キ系鳩も数多くおられ、体形・雰囲気が確立されている印象を感じました。
見学した後に家にお邪魔して、壁一面のカップに勝負師の一面を見ることが出来ました。
時間が無かったので直ぐに失礼させていただきました。
J・D鳩舎前での記念撮影の写真を「ブログ」に掲載します。J・DさんとY・Kさんと師匠の三人です。
実は、これから山形に戻って17時から管理人の兄弟子のH・WさんとJ・Oさんと四人で懇親会を管理人が無理を言って設定してもらったので急いで帰路に付きました。
まずは、J・K鳩舎に向かいました。
途中、J・Kさんに珍しいアイスクリームをご馳走になってからJ・Kさんの自宅でお別れしました。
J・Kさん及びJ・Dさん時間が無くて申し訳ありませんでした。にも拘らず親切に対応していただきありがとうございました。
この「ブログ」をお借りして感謝申し上げます。
サァー高速道路にのって一路山形です。
でも、岩手から青森間が思ったより時間が掛かったので1時間ぐらい遅れていますので頑張って運転しだしたのですが、どうも、空回りしたようで30分もすると管理人の18番「眠気くん」が訪れました。
我慢して運転していましたがスピードが上がりません。やむを得ず師匠に代わってもらいました。
横に座って話していたら「眠気くん」がどっかに行ってしまいました。
師匠も30分位したら、どうやら高速道路の運転は精に合わないらしく交代しました。
それからは「眠気くん」も現れず、調子も上がりスピードも上がり高速道路の出口まで到着しました。
この辺から、H・W先輩に師匠が遅れる連絡をしました。
下道に下りてから、師匠に代わって先輩二人が待っている管理人が今日泊まる旅館に直行しました。
予定より1時間強遅れて到着しました。
先輩お二人はホロ酔いで待っていてくれました。
それから4人で乾杯をして懇親会の始まりです。
○キ系のお話、まほろば系の話しで盛り上がり直ぐに11時過ぎになりお開きになり、お風呂も入らずに寝てしまいました。
目が覚めたのは5時30分でした。まだ早いので一眠りして6時50分に起きて着替えをして朝ご飯を食べました。
7時20分に旅館を出て我が家に向かいました。
我が家に着いたのは9時でした。やはり、我が家は良いです。落ち着きます。
嫁さんと昨日の出来事を話してから着がえて、鳩君たちの給餌に行きました。
今日は、遅いので舎外は中止です。
給餌と雛鳩君のチェックなどをして終わって家に戻ったら、12時を過ぎていました。
汗をかいたのでシャワーを浴びてからお昼ご飯を食べました。
食べてから疲れていたので昼寝を2時間程したら気分も良くなりPCでメールを打ったりしてから「ブログ」を書き始めました。
今日6日に石垣島のHさんが新潟に来られるとのお話だったので、Hさんの元気な声は聞くことが出来ましたが、やはり飛行機は運休でした。
今の予定は8/8日の飛行機で行く予定との話しなので、都合の良い時間帯を携帯に連絡を貰うことにして電話を切りました。
17時45分になったので夜の給餌に向かいました。
選手鳩君には2000gの餌を与えました。
先週の土曜、日曜と休んでから二日舎外して、又、昨日と今日の二日間休んだので餌の食いは落ちてきています。今日はやっと食べきりました。
給餌を終わって家に戻って「ブログ」の続きを書き始めました。
途中でお風呂に入って夜ご飯を食べてから、再度「ブログ」の続きを書き始めました。
今日はこの「ブログ」を掲載して早めに寝ることにします。
それでは、今日はこの辺で「グッドラック」です。
2009.08.06:
hato
:count(1,224):[
メモ
/
コンテンツ
]
copyright
hato
powered by
samidare
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
オークション会場はこちらから
鉱物飼料のご購入はこちらから
超強力 殺菌用電解水のご購入はこちらから
コンテンツ
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights Reserved by レース鳩モール
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ