レース鳩モール|管理人の鳩ブログ
ログイン
7/26日 新潟北越連合会30周年式典から帰って来ました。
こんにちは。
昨夜は月岡温泉で北越連合会の30周年記念式典に出席しました。
管理人は新潟北越連合会三代目の会長を4年間務めてから23年前に新しい連合会に移りましたから、懐かしい顔ぶれで一杯でした。
18時から始まりましたが、二次会の終わった23時位までアーと言う間に過ぎてしまいました。
それからラーメン屋さんで三次会をして24時位に部屋に戻って話しながら寝ました。
管理人は乾杯をしましたのでその時を写してもらいましたので「ブログ」に掲載します。
翌朝は同室の皆様の話し声で目を覚ましました。時間を聞くと6時でした。朝寝坊の管理人にとっては早起きですが、皆様は普段もっと早く起きるそうです。
白根のGさんは24時に寝て4時半に起きて1時間半散歩に行って来てから、鳩の管理に入るそうです。羨ましい限りです。
7時過ぎに皆様と一緒に朝ご飯を食べに行きました。宴会も労働のようで次の朝はお腹が空いていますので沢山食べて戻って来ました。
それから、管理人は温泉に来て温泉に入っていなかったので、着替えをして帰られる皆様に挨拶をして温泉に入りに行きました。
誰もいない温泉に貸切で入って来ました。部屋に戻って着替えをしてからフロントで清算をして帰って来ました。
月岡温泉から30分の道のりで9時20分に忘れ物も無く無事に到着しました。
家に入ってから嫁さんと昨夜の話しをしてから鳩君たちに朝の給餌に向かいました。
今日は日曜日で舎外はありませんが、「コクシ・トリコ」3日目ですので「生菌ビタミン」も追加して飲水投与をしました。
一階から二階、三階と順番に餌を与えました。餌が無くなりそうです。
月末までの不足分3袋を明日餌屋さんに引き取りに行きます。
オフの餌を中心に2000g用意して選手鳩鳩舎に行きました。
鳩君たちはお腹を空かせて待っていました。口笛を吹くと大騒ぎになりました。
鳩をかき分けて餌を与えました。トントンの良いリズムで餌が無くなって来ます。見ている前で食べ切りました。
調子は上々で気分良く家に戻ってきました
。
昨夜のお酒の影響でまだテンションの低い管理人はテレビの前で横になっていました。
13時になったので、起きだしてPCで新たな出品鳩舎の資料作りをしました。
今夜は18時から町内会のお祭りの前売りで出かけるので、15時30分から「ブログ」を書き始めました。
17時40分です。これから夜の給餌に行ってきます。
選手鳩君には、朝と同様にオフ配合を中心に2000gを用意して鳩舎に行きました。
鳩君たちは朝と同様にお腹を空かして待っていました口笛を吹いてから餌を与えました。
朝と同様に直ぐに食べ切りました。一日4000g/126羽で31.7gとなります。この量を当分続ける事にします。
給餌を終わって戻ってきて「ブログ」の続きを書き始めました。
今日はこれから町内会のお祭りの前売りに出かけます。
20時過ぎに戻ってきて、お風呂に入って夜ご飯を食べてから、新たな出品鳩舎の資料を何とか終わらせて眠りたいと考えています。
それでは、今日はこの辺で「グッドラツク」です。
2009.07.26:
hato
:count(536):[
メモ
/
コンテンツ
]
copyright
hato
powered by
samidare
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
オークション会場はこちらから
鉱物飼料のご購入はこちらから
超強力 殺菌用電解水のご購入はこちらから
コンテンツ
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights Reserved by レース鳩モール
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ