レース鳩モール|管理人の鳩ブログ
ログイン
7/6日 久しぶりに選手鳩鳩舎の掃除をしました。
こんにちは。
今朝は、5時55分に起きました。
昨晩も予定より遅い23時に寝たので心配しましたが、予定より25分遅れの起床でマアマア良かったです。
外を見ると明るい曇り空です。天気予報を見ると曇りのち雨の予報でしたので、雨の降らない内に舎外をしようと考えました。
急いで着替えをして鳩舎へ直行です。選手鳩鳩舎に行くと元気の良い若鳩君たちが待ち受けています。
半分位は出舎口前の展望台で何時でも飛び出せる状態です。
何時もどおり挨拶をしながら状態チェックをしました。状態は問題なし梅雨明けまでこの状態を維持できれば来年が楽しみです。
「状態ヨシ」で出舎口を開けました。
我先にと出て行く鳩君と出たがらない鳩君を棒で追っている途中で、お腹を擦って昨日縫合オペをしたDCWを発見して棒で奥へ追いやって、その他の鳩は外へ出て行きました。
鳩君たちは鳩舎の屋根に一羽も止まることもなく全鳩飛び立って行きました。
外に出て見回すとやはり一羽も止まっていません。
先週まで飛ばなくて鳩舎に止まったBC♀も飛び出したようです。
空を見上げたら一集団で飛んでいます。今日はこれで竿の出番は無いようです。
舎外を見ながら家庭菜園の雑草採りをしていましたら、胸を擦って少し毛が抜けているDC一羽が降りて来ました。---飛びたくないのでそのままにして置きます。
それから、久しぶりに三階の鳩舎掃除をしました。
途中で鳩君たちは降りて来ましたが入れないと悟ると飛んだり遊んだり自由な時間を楽しんでいるようです。
今日の掃除の収穫は餌袋3個でした。終わってみると気持ちの良い選手鳩鳩舎へ変貌していました。
それから他の鳩君たちの朝の給餌をしました。
最後に選手鳩君たちの様子を見に行ったら大体入っていたので餌1750g与えました。
今日も見ている前で食べ切りました。まだほしそうな顔をしていますが、我慢我慢の管理人です。---例年ですとここで多く与えて直ぐに食いが止まるという悪循環でした。
家に戻ると9時15分でしたので今日は一人で朝ご飯です。
一人分の「フルーツヨーグルト」作って一人寂しく朝ご飯を食べました。
少し休んでから、作出台帳の整理をしました。
時間の経つのは早く、アッと言う間にお昼になりました。
お昼は面倒くさいのでパンを焼いて食べました。
PMに入ってから、メールを打ったり、PCを見たりしてから、「ブログ」を書き始めました。
ここまで書いたらもう15時です。ここで、一先ず失礼致します。
今、戻って来ました。18時30分でまだ明るく今日は管理人にとっては人間らしい一日でした。
15時から、雛君とコミニュケーションを取って6羽の卒業生を3階奥の第二陣選手鳩鳩舎に持って行きました。
総勢40羽近くなったと思います。50羽になったら舎外を開始したいと考えております。
それから、夜の給餌を行いました。
選手鳩には1750g与えましたが、少し残したみたいです。---中々定量が見つかりません。
まだまだ暗くなるまで時間があったので家庭菜園の雑草採りをして、「ブヨ」の出ないうちに戻ってきました。
今日は、このあとはゆっくりお風呂に入って晩酌をしながら団欒をして気ままに過ごしたいと思います。
それでは、今日は、この辺で「グッドラック」です。
2009.07.06:
hato
:count(604):[
メモ
/
コンテンツ
]
copyright
hato
powered by
samidare
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
オークション会場はこちらから
鉱物飼料のご購入はこちらから
超強力 殺菌用電解水のご購入はこちらから
コンテンツ
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights Reserved by レース鳩モール
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ