レース鳩モール|管理人の鳩ブログ
ログイン
6/2日 今日はGN後日帰り日和です。
お晩でございます。
今朝は、昨日の隣地のへりの葦取りでつるはしを振り下ろしていたので疲れが残っているのか?起きるのが何時もより遅くて7時20分にやつと起きました。
外は快晴でした。天気予報で26度まで上がるというので後日帰り日和と思いました。
着替えをして、外に出て行きました。
何時も通りに家庭菜園の状況チェックを行ってから、選手鳩鳩舎へ行きました。「おはよう」と声を掛けてから、舎外第二陣の雛たちを一羽一羽掴んでから巣箱に一時非難してもらいました。
21羽いましたが、10枚目が抜け始めた雛も5羽ぐらいになりそろそろ舎外に出す時期になりました。
それから、第一陣の雛鳩を舎外に出す前に数えたら45羽いましたので、1羽舎外失踪したみたいです。それでも、今年は上々のスタートです。
45羽の選手鳩に舎外に出てもらいました。
今日も一斉に大空に飛び立ちました。気持ちよく選手鳩鳩舎を後にして外に行きました。
鳩達は気持ち良さそうに集団で飛んでいます。
まだ、集団のスピードに追いつけずに「ずるして」やっと追いつこうとしている雛が2〜3羽いますが、ドンドン成長して行くのが肌で感じている今日この頃です。見ている管理人も夢と未来で気持ちの穏やかな時間帯です。
舎外をよそ目に、その他の朝の給餌です。
種鳩、分離鳩舎、配合室、バスケットの給餌を済ませてから、家に戻って、嫁さんと朝ご飯を食べました。
嫁さんは今日は会社です。
今日から、管理人の体を気遣って、娘が鉄分補充のサプリメントを用意してくれました。---ありがたい話しです。
サプリを飲んで少し休んでから、鳩舎に行きました。
選手鳩は何羽かを残して入舎しております。一羽辺り15gを用意して選手鳩鳩舎に行きました。
口笛で呼び込みましたが、我が人生を行くでかってにしているので、管理人も無視して餌を与えました。
口笛に反応して4羽は入って来ましたが残りは何処吹く風です。---そのうちなんとかなるでしょう?のスーダラ人生です。
餌を与えてから、奥の鳩舎にいる第二陣後半雛鳩とコミニュケーションを取りました。
最近は雛鳩も慣れてきて、管理人に掴まれることにストレスを感じなくなって来たみたいです。管理人サイトの独断的見解かも??
第二陣予備群雛鳩のコミニュケーションが終わってから、バスケットの雛鳩とコミニュケーションを取りました。
終わって家に戻ったらもう12時を過ぎていました。
今の所、後日帰りの気配はなかったですが、念のためにアティスを覗いて見ましたが、帰還鳩数の変化はありません。
それから、昼ご飯の準備です。
今日は管理人の18番の野菜炒めです。家庭菜園で取れすぎる、高級食材の「三つ葉」を沢山入れた野菜炒めです。
残念ながら仕上げに使う「オイスターソース」が無かったので食感は今一でしたが自分で作ったので非常に美味しかったです。
PMは、オークション出品鳩の資料作り「レース鳩モール」のメンテナンスをしました。
16時30分になったので、夜の給餌に行きました。
選手鳩鳩舎を除いて17時20分に終わったので、昨日から始めた隣地のヘリの葦等の雑草取りを始めました。
又、「つるはし」でガンバリました。全体の80%を終わらせました。
終わってから選手の給餌に向かいました。
給餌をしていたら、駐車場に白い車が入って来ました。
何と、気の早い、昨日オークションで落札されたT氏が引き取りに見えました。
その後に嫁さんが慌てて帰ってきて一言「携帯か子機を持っていてください。」と言われました。
良く聞くと、皆様が管理人に電話しても出ないので心配して嫁さんに電話を入れたためです。着信が5件も入っていました。---面目ありません。
新潟市のK鳩舎から留守電が入っていたので、電話したら、何と今日GNの後日帰りがあったとのお話です。
K鳩舎は今年のGNレースの歩留まりが非常に良いです。
内容は2羽のグリーン席にての帰還鳩と今回の後日帰還鳩の計3羽も鳩舎に戻ってきています。
おそらくブロック一番の鳩舎にもどって来た羽数と思います。
また、同じく新潟市のS鳩舎も今日帰還したそうです。
今日は、やはり、後日帰り日和だったです。管理人は残念ながら後日帰りはありませんでした。---明日期待です。
それからT氏とコーヒーを飲みながら鳩談議をしました。
T氏が帰ってから、このブログを書き始めましたが、途中で、お風呂と晩酌をしてから、酔いを醒ましてブログの続きを書き初めて終わりになりました。
先ほどのK鳩舎とS鳩舎とは距離差で50K以上ありますので、明日管理人の鳩舎にもGNの後日帰りが届く事を夢にみています。
今日は、この辺で「グッドラック」です。
2009.06.02:
hato
:count(322):[
メモ
/
コンテンツ
]
copyright
hato
powered by
samidare
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
オークション会場はこちらから
鉱物飼料のご購入はこちらから
超強力 殺菌用電解水のご購入はこちらから
コンテンツ
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights Reserved by レース鳩モール
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ