レース鳩モール|管理人の鳩ブログ
ログイン
5/23日 今日は連合会の打ち上げです。
こんにちは。
今日も十分な睡眠を取って布団の上で腰痛体操をして6時40分に起きました。
外を見ると今日もどんより曇っていて雛の舎外日和です。
今日の雛鳩がどうなっているか気になるので、直ぐに着替えをして外へ行きました。
二階の種鳩鳩舎の展望台の屋根に5羽いました。昨日38羽入ったので43羽確認です。
選手鳩鳩舎に行ったら、只1羽のRCが入っていて44羽確認で1羽失踪のようです。幸先の良いスタートです。
今日は、雛鳩は二回目の舎外です。出すのは二回目からは通常の出舎口からの舎外になります。
棒で追ってやって出てもらいました。出ると皆バラバラに飛んでいます。
まだ追えないのでそのままにして選手鳩鳩舎の掃除と消毒を行いました。
700Kからは選手鳩鳩舎の掃除をしていなかったので久しぶりの掃除となります。
これからは一日一回の掃除をなるべく励行して行こうと思っています。
消毒はこの時期が夏までの間に2〜3回消毒をします。今日は選手鳩鳩舎だけです。本当はカラット晴れた日に行った方が良いです。
管理人の消毒の方法は後が大変ですが、シンプルで効果はあります。
使用する消毒薬は安価で直ぐに手に入る、家庭用洗剤の「キッチンハイター」です。塩素系の洗剤で広範囲のウイルスに効果があります。
高価な「バコマ」より管理人は効果があると思っていますので皆様にもお勧めします。
使用方法は指定の量で薄めてから、掃除の終わった後で、止まり木から巣箱から全てを水びたしになるように撒きます。
最後に床も水たまりになるような量を撒きます。それからなるべく回収して、後は自然乾燥です。
チョコチョコと撒いても効果は薄いと思います。眼一杯撒いて鳩舎の隅々まで浸透させることが重要です。
今日は、雛の舎外日和ですので、このブログを書き始めた段階でも、完全に乾いていませんでした。
選手鳩の消毒をしてから、他の鳩の朝の給餌をしました。
終わったのが10時30分でした。雛鳩は5羽入っていましたがその他は母屋の屋根でリラックスしていました。
家に戻り、朝食を取りました。
それから、オークションの落札鳩の荷作りをして日通さんに持ち込み、その帰り道に先日枯れてしまった胡瓜の苗とオクラの苗を買いにホームセンターに行きました。
二軒はしごをして、胡瓜の苗2本とオクラの苗9本でよかったのに、嫁さんの要望でトマトの苗2種類各2本とブロッコリーの大きくならない種類の苗8本に来年の天ぷらを夢に見て山うどの苗を5本を買ってしまいました。
横を見ると売れ残りの苗が半額になっていました。枝豆が12本で144円でしたので欲の深い管理人はビールのつまみを夢に見てこれも買ってしまいました。
収穫のときを想像してルンルンで帰ってきました。
帰ってきてから、植えるのが大変です。
植える場所を確保しなくてはなりません。補充の苗は直ぐに植えられましたが。
その他、先日作っておいたうねが空いていたのでそこに植えましたが、残ったのは枝豆と山うどです。
植えるところがありませんので、急遽生垣代わりに枝豆の植えるところは確保しました。
山うどは一寸日の当たりの悪いところに鳩の堆肥をはこんでどうにか確保できました。
今日は、連合会の打ち上げが6時30分から新発田であります。
余計な家庭菜園で思わぬ時間を取られたので、その後を急がなくてはなりません。
選手鳩鳩舎に行ったら21羽入っていました。外にいる鳩を数えると24羽いました。今日1羽舎外に追加したので、朝と同じ1羽失踪です。
それから、今日は早い夕食を与えてから部屋に戻ってこのブログを書いています。
17時51分の電車で出発しようと思っていますので後40分しかありません。
このブログを書き上げて着替えをして出かけようと思います。ても、駅まで送ってくれる嫁さんも義姉さんの所から帰ってきません。
駅まで歩いて20分掛かるのでタイムリミットが後20分です。
今、鳩舎を覗いてきました28羽入っていました。残りは入舎口周辺にいますので後は自然に任せます。何羽入るでしょう!
嫁さんが帰ってきました。良かったです。少し時間の余裕が出来て、このブログも完結して出発できそうです。
これから、着替えて連合会の打ち上げに行ってきます。参加人数は少ないですが楽しい時間を過ごしてきます。
それでは、今日はこの辺で「グッドラック」です。
2009.05.23:
hato
:count(531):[
メモ
/
コンテンツ
]
copyright
hato
powered by
samidare
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
オークション会場はこちらから
鉱物飼料のご購入はこちらから
超強力 殺菌用電解水のご購入はこちらから
コンテンツ
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights Reserved by レース鳩モール
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ