レース鳩モール|管理人の鳩ブログ
ログイン
5/5日 今日は「バーベキュー大会」でした。
お晩でございます。
今日は、恒例のバーぺキュー大会のために朝から大忙しです。朝は何時もより少し早く起きて6時30分より、近くの里山に山菜取りに行ってきました。
今年初めての山菜取りでしたが収穫は十二分にありました。「タラの芽」「蕨」「セリ」「ミズ」とたくさん取って8時10分に戻ってきました。帰ってきて種分けをして料理担当の嫁さんに渡しました。
それから、鳩の朝の管理に入りました。選手鳩は気持ちだけの舎外に出しました。飛んだか飛ばないか判らない内に降りて直ぐ入った鳩と遊んでいる鳩と分かれて自由行動です。
今日の給餌は20%の高蛋飼料と20%の巣引きよう配合をブレンドした餌を1日25gを三回に分けて与える事としました。昨日心配した♀三羽の良く食べていて一安心しました。
12時には、皆さんが集まってくるので、急いで朝ご飯を食べてから場所の設営に入りました。
日も差してきて暑くなるので、娘に手伝ってもらいテント張りから始めました。それから机と椅子を用意していると昼になってしまいました。
合間に、選手の昼食を与えました。食い込みは非常に良いです。
間もなく、メンバーの5人が到着しました。何時もながら皆様がいろいろ持ち込んでくれるのでテーブルの上は一杯になりました。皆さんにも手伝ってもらい、何とか「バーベキュー大会」スタートしました。
娘が、山菜のおすそ分けで山菜を実家に届けて帰って着ましたが、開口一番に「ミズ」に似ているけど「ミズ」てないの言われたと持ち帰ってきました。皆で「ミズ」問答です。自称山菜博士は多いのですが管理人を含めて良く判る人は少ないようです。
管理人の家族4人を含めて、総勢9人でのパーティなりました。管理人の子供達を小さい時から知っているメンバーなので子供達も話の輪に入れるので管理人の家族に取っても貴重な「バーベキュー大会」です。
何十年前の懐かしい話しから、楽しい鳩談議、老後の話しまで進み、楽しい時間とお腹一杯の料理を食べて18時に散会しました。---バーベキュー大会の写真を添付します。
18時とまだ明るいので、暗くならないうちに大体の後片付けを行い、鳩に夜ご飯を与えてました。選手には残りの餌を与えましたが、残っているのが6gしかなかったので、鳩達は不満顔でした。--我慢我慢です。
今日は、残念ながら桜花賞の5日目帰還鳩はありませんでした。でも、後日帰還鳩が2〜3羽あるような予感がしてます。
この後、羽越GP900Kと福江GN1128Kと佐世保ジパンカップ1030Kの3レースがあります。今年は記録鳩が少ないので、来年の布石と考えています。今年の目標は900K以上の経験鳩(後日帰還鳩を含む)を13羽残すことを目標にしています。
今日は、昼間の「パーベキュー大会」てのアルコールが残ってしてカッタルイので、これで失礼いたします「グッドラツク」
2009.05.05:
hato
:count(563):[
メモ
/
コンテンツ
]
copyright
hato
powered by
samidare
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
オークション会場はこちらから
鉱物飼料のご購入はこちらから
超強力 殺菌用電解水のご購入はこちらから
コンテンツ
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights Reserved by レース鳩モール
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ