レース鳩モール|管理人の鳩ブログ
ログイン
5/3日 桜花賞3日目です。1羽帰還しました。
今日は、今日は桜花賞3日目です。
今朝は、朝6時50分にめをさまして布団の中で腰痛体操をして起きました。
外は青空でしたが、天気予報ではこれから曇り空になるとのことですが気温が22度と言うことなので本日は水浴を予定しました。
昨日の桜花賞の反省は、持ち寄り時に一寸重めに感じた点です。その点を次の900K1000K1100Kの3レースには解消するスケジーュールに変更しようと思っています。
まず、舎外は出す程度で行うことにしました。訓練は調子具合で2〜3回計画します。餌はこの1Wは一日35〜37g食べていますが消費をしていないので、5/10日持ち寄りまでに食いが止まる可能性大なので1回大幅減量することにの3点を考慮したスケジュールに変更します。
今日は日曜日ですが、舎外の総勢は22羽と少ないので余り目ただないと思ったのですが舎外へ出しました。飛んだか飛ばないか判らないまま1時間を掛けて入舎しました。餌は20%ブレンドを15g与えました。やっと食べた感じです。
部屋に戻り、遅い朝食を取ってから作出台帳の整理をしていました。
AM10時ごろに,巻のKさんが寄ってくれました。
開口一番「桜花賞今日は来たの」と言われましたが、「一羽もこない」との返事で暗い空気が立ち込めましたが、楽しい鳩談議で時間はあっという間にすぎました。
突然Kさんの後ろからピーと言う音が聞こえて来ました。管理人とKさんと顔を見合わせて「鳴った」ネと確認してアティスを見たら12時13分に三番目が打刻されていました。遅く帰って来ても嬉しいものです。気分良く鳩談議を続けました。
今日は選手鳩の昼食と夜食を抜く予定です。但し、950K帰還鳩には酷なので別部屋で十分な食事と休養を取ってもらうことにしました。---この3羽の次のレースへ参加の可能性もありますので速やかに疲労を抜きたいと思っています。
新発田のOさんからTELがあり、明日一緒に訓練に行く事と、明後日の5日昼間に恒例の我家の猫の額の庭での「バーベキュ−パーティ」の開催が決定しました。尚、参加者は奥さんを含めて7〜8名です。
これから、夜の管理に鳩舎へ行きますので、ひとまず失礼します。
夜の給餌は、選手鳩の餌はやらないので味気なく終わりました。早く終わったので、昨日はかどった雑草取りの後片付けを少しやりました。明日ゴミとして出せるように3袋分片付けました。
暗くなってPCの前に座っています。明日は訓練で早く起きるので、これからお風呂に入って、久しぶりにゆっくり「天地人」を見ながら一杯飲んで就寝します。
では、今日はこの辺で「グッドラック」
2009.05.03:
hato
:count(424):[
メモ
/
コンテンツ
]
copyright
hato
powered by
samidare
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
オークション会場はこちらから
鉱物飼料のご購入はこちらから
超強力 殺菌用電解水のご購入はこちらから
コンテンツ
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights Reserved by レース鳩モール
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ