レース鳩モール|管理人の鳩ブログ
ログイン
4/1日 分離は良いですね
こんにちは、今日は、早めに舎外に出そうと思い、朝食の前に鳩舎に行きました。
7時45分に、♀を飛ばしました。直ぐにどこかえ消えてしまいました、50分後に空高く飛んで現れましたが、又、直ぐに、どこかえ行ってしまいました。調子は良さそうです。
その間に、種鳩の給餌の全てを終わらせました。まだ、時間が空いたので庭の雑草取りをしながらの観戦です。
年ですので、20分もしていると、腕に乳酸が溜まってバンバンに張ってきました。鳩と違って管理人は早くも限界です。
観戦を諦めて、家に戻り、朝食を食べている時に降りてきました。時計を見ると9時50分でした。時計は進んでいるので、118分飛びました、飛びすぎです。
すぐに入れて、餌を17g/a与えました。食べてる数を数えたら24羽いたので,今日も被害無しで良かったです。
餌は、やっと食べ切りました。♀は♂よりやはり少食でした。このまま行くと、食いが止まるので、夜から15g/aに減らしたい思います。
次に、♂を10時05分に飛ばしました。今日は、掃除中に「グライダー部隊」のリーダーの200K後日帰りのBが降りてきました。--諦めていました。
それから、25分後にサブリーダーの300KのBが降りてきて<2羽でリーダー争いの喧嘩を屋根の上で展開しております。−−−「そんだけ余裕があるなら、もっとチャントと飛べ」といいたいところです。
空を見ると、残された♂鳩達の飛びが一変していました。切れの良い飛び方で、右左と蛇行しながら消えて行きました。
その下で、グライダー部隊は庭で散歩です。鳩舎の前に行ったり、後ろに行ったり時間つぶしに大変です。
管理人も、時間があるので又、庭の雑草取りをしました。今度は10分ぐらいでタ゜ウンです。
♂達は、まだ帰ってきません。管理人は、入舎口を開けて家に戻りました。
やっと、PCの前に座ってメールを見ているときにピーとアティスの音がしましたので、時間を見ると11時37分で92分飛んだ計算になります。 餌を与えに鳩舎へ行きました。数を数えたら24羽いました。♂も被害なしです。良かったです。
17g/aを与えました。♂は直ぐに食べ切りました。♂はまだ食べられそうです。
♂♀共、舎外の状態良いです。♂♀分離で管理したいますが、管理する時間が取れれば、分離の方が、♂♀にストレスが掛からなくて良い気がします。
来年は、200K後から始めたほうがよりベターと思いました。
3/30にブログに掲載予定でしたが「朱鷺ちゃん」で没になりました、訓練放鳩風景を今日のブログに掲載します。
素晴らしい臨場感ですので、是非見てください。
PMは、『レース鳩モール』オークションへの出品鳩の出品をしてみました。3羽出品して見ました。成功しました。これで、又、一歩前進です。4/10日公開はもう直ぐです。---ガンバラナクチャ!!
夜の給餌をしてきました。♂に17g/aと♀に15g/a与えました。♂一気に食べ切りました。♀はやっと食べました。
明日は、天気が悪いので、舎外が出来るか心配です。雨がひどければ中止です。
先ほど、連絡がありがありました。鳥取500KRG及びトキカップレースは1日日延べの4/4日持ち寄りと連絡が入りました。
残念ながら、1日の日延べでは、隣の新潟連盟の参加は非常に難しく残念です。---また、このような機会があることを祈ってやみません。
今日連絡がありまして、以前からピンチヒッターで立会いを頼まれていました、近畿連盟と日鳩の新発田レースが今日持ち寄りで明日到着すると連絡が入りました。運転手さん気をつけてきてくださいね。
3日は天気が回復するので、訓練をしようか迷っています。明日1日考える事とします。
では。今日はこの辺で「グッドラック」
2009.04.01:
hato
:count(692):[
メモ
/
コンテンツ
]
copyright
hato
powered by
samidare
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
オークション会場はこちらから
鉱物飼料のご購入はこちらから
超強力 殺菌用電解水のご購入はこちらから
コンテンツ
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights Reserved by レース鳩モール
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ