レース鳩モール|管理人の鳩ブログ
ログイン
3/29日 日曜日で舎外は休みです。
お早うございます。
今日は、日曜日なので選手鳩の舎外は休みです。天気は、晴れたと思ったら雪がぱらついたりしますが舎外は可能で一寸残念です。
今日の日曜日は、家族全員休みのために、8時を過ぎたというのに皆まだ寝ています。管理人だけ、まだ早朝という雰囲気でPCに向かっています。
昨晩、4/5日開催予定の鳥取541KRGレースの登録を済ませました。♂鳩23羽と♀鳩24羽の合計47羽登録しました。連盟全体では、1000羽超えるかで,1000羽超えるれば何年ぶりかで楽しみです。
この鳥取レースは、新潟国体記念及び県知事賞として、隣の新潟連盟との十何年振りかの合同レースなります。
何とか、盛大に開催されればと祈っていたのですが、中々天候は思うようになりません。前にも書きましたが、隣の新潟連盟は前哨レースの鳥取300Kレースが延び延びで本日持ち寄りで明日30日放鳩と決まったようです。
当日帰還した鳩でも、合同レースの持ち寄りまで4日間で非常に難しいですが、今の天候はどうなるか分かりません。日延べも十二分考えられますので、なるべく多くの鳩がこの記念すべき合同レースに参加できることを心から祈っています。
外は、雪がぱらついて寒そうですが、着替えて鳩舎へ行って来ます。
久しぶりのゆっくり出来た管理です。やはり、時間を掛けてゆっくり鳩を見ながら管理すると心も落ち着いて、管理人にも、十分に精神的な情操教育になりました。
昨日、猛禽にやられたであろう8023BC♀は、やはりいなかったです。これが、自然の恐ろしさです。これが、自然のいとなみでもあります。生態系に協力したと思ってあきらめます。
選手鳩の糞は、太くて、コロコロして最高です。餌は予定通り16g/a与えました。羽根を広げて周りを見向きもせずに食べています。直ぐに食べ切り不満顔です。
遅い朝食が出来ましたのでこれから食べたいと思います。これを嫁さんは「ブランチ」といいます。この辺は何時も意見が合いません。管理人は13時ごろになるとご飯はと聞きますともう食べたでしょ!!と答えます。??
メニューは、「十二雑穀のパン」と「自家製カスピ海ヨーグルトにりんごとバナナ入り」と「野菜タップリのポトフ」と「ブラックコーピ」です。---では、いただきます。-----ごちそうさまでした。
PM5時過ぎに、管理人の住んでいる町に突然の訪問者で大騒ぎでした。何と、先日佐渡島から新潟に渡ってきた「朱鷺」が現れたのです。
慌てて、デジカメ一眼レフカメラを持って現地に行きました。家から直線で400m位です。人溜まりになっていました。早速、デジカメで写そうとしたら,得意のポカです。バッテリーが無く明るくなりません。写してブログに掲載しようと思ったのに「ドジ」です。
近所の人のカメラで見せてもらいました。確かに話題の朱鷺です。脚環の番号まで見えました。少し橙色に汚れているように見えましたが、傍のご老人が朱鷺色だという声が聞こえました。
少ししたら、優雅に飛び立ちました。でも、旋回して戻ってきてね直ぐ傍の小高い里山に止まりました。するとカラスが2羽追いかけてきて止まりました。望遠カメラで見せてもらったら、カラスと朱鷺が喧嘩をしています。
カラスの縄パリに朱鷺が入ってきたので、撃退のための戦争だと思いました。
朱鷺はカラスに追われて飛び立ちました。今度は管理人の家の方向に行きました。そして、何と目と鼻の先の田んぼに降りました。管理人がPC操作をしている窓から100m位で、朱鷺が動いているのを窓越しから見えました。これだけでも。ラッキーと思いました。
暗くなり、電信柱に止まろうとしたら、又、カラスが追いかけてきました。朱鷺は飛び立ち何処に行ったか分からなくなりました。
朱鷺が姿を消してから、長い年月が経ち、生態系は変化しているのを環境庁は見逃しているのかも知れません。
余りにも、カラスが増えているので、カラスを減らさない限り、朱鷺の生活場所の確保は出来ないのではと思いました。
我々が、オオタカとかハヤブサで苦労しているのと同じように感じました。
バッテリーを充電していますので。もし、明日又朱鷺に出会ったら写真を撮ってこのブログに掲載したいと思います。
夜の給餌は、予定通りに♂♀供、18g/a与えました。直ぐに食べ切りました。明日、早く起きられたら、訓練に行こうかと考えていますが、起きられるかが問題です。
では、8時から「天地人」が始まるので、この辺で「グッドラック」
2009.03.29:
hato
:count(395):[
メモ
/
コンテンツ
]
copyright
hato
powered by
samidare
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
オークション会場はこちらから
鉱物飼料のご購入はこちらから
超強力 殺菌用電解水のご購入はこちらから
コンテンツ
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights Reserved by レース鳩モール
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ