レース鳩モール|管理人の鳩ブログ
ログイン
3/22日 福井300Kレース翌日帰り期待薄!
今朝は、布団の中で翌日1番目帰還鳩のピンポンを聞きました。
まだ早いのでそのまま寝ていましたが、嫁さんに「寝て待っていたって鳩は帰ってこないヨ」と言われて起きました。
アティスを見たら7時17分の帰還でした。空を見ると、今にも泣き出しそうな雲です。予報では、新潟市以西は朝より雨マークで今日の帰還は5〜6羽のような気がします。
今日は、嫁さんが勤めのため、家事手伝いと朝ご飯を食べて、300Kの成績を連盟に送ってPCに座りました。書き始めたら、2番目が帰ってきました。9時28分の帰還で今日の2羽共若鳩です。
問題は、成鳩が5羽帰っていません。GP900Kが1羽700K2羽600Kが1羽の4羽は戻ってほしいのですが、今日3羽予定していたのですが!! あまい管理人がここにいます。
これから、朝の管理に鳩舎へ行きます。選手は休養日で疲労抜きのために蜂蜜入り飲水、青米50%で21g/a給餌の予定です。「行って来ます」
外へでたら、雨が降り出しました。天気予報は当たりましたが、管理人の予想は外れそうです。
現実を受け入れなければ成りません。朝の給餌の間に心の整理です、帰還した選手鳩を見ました。今日帰還した鳩は腹を空かして管理人の顔を覗き込んでいます。早速、水を蜂蜜入りのぬるま湯にして、餌を与えました。一目散に餌箱に突進して、間もなくなくなりました。「こいつら一生懸命帰って来たんだ!と思い吹っ切れました。
帰還鳩43羽と2羽のジャンブ鳩の計45羽で、長距離に向けて心気一転のスタ−トです。
管理人の鳩舎は、例年200Kか300Kで落ちますので、今年は数的には多いです。---原因は秋レースで200KでのSTOP鳩が主流が原因です。
PMの雨中に若鳩2羽、13時43分と15時38分に帰還しました。合計45羽になりました。
雨の中、よく頑張って帰ってきました。敬服いたします。2羽帰って来て、よその鳩を4羽連れてきました。
鳩舎には入らず外にいます。----どうしてなの!と考えさせられます。迷った鳩同士助け合って外的から守ったりして集団になるの!たった一泊なのに!それも他の地区の鳩と!本能的に安全な場所を共有できて同じ場所に!本当のことは分かりません。
今日はPMから、『レース鳩モール』のPRを愛鳩の友誌に掲載するために、掲載用記事の作成に取り組んでいました。
来月号の締め切りが明日の23日のため、やっと出来上がり「ヤマトメール便」に出して来ました。
これで、来月号の発売の前には、『レース鳩モール』の公開が絶対となりました。---ガンバラナクチャ
管理人のブログを縁あって、よんで下さる皆様へ、是非『レース鳩モール』も可愛がってください。
もう直ぐ、夜の8時です。『天地人』を見たいと思いますので、
今日は、この辺で、「グッドラック」
2009.03.22:
hato
:count(575):[
メモ
/
コンテンツ
]
copyright
hato
powered by
samidare
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
オークション会場はこちらから
鉱物飼料のご購入はこちらから
超強力 殺菌用電解水のご購入はこちらから
コンテンツ
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights Reserved by レース鳩モール
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ