レース鳩モール|管理人の鳩ブログ
ログイン
3/18日 雛に脚環を入れました。
今日は、7時10分に起きました。
管理人は、家庭の家事では「スーパーサブ」としての仕事があるので、直ぐには鳩舎へは行きません。--最近少しサボリ気味ですが!
還暦を過ぎてからは、家庭の手伝いをしないと世間で、はやっている「熟年離婚」を言い渡されるとまずいので家事手伝いを優先しています。
今日は、一通メールを打って9時少し前に鳩舎へ行きました。天候は曇ですが舎外は予定通り飛ばしました。昨日時間がなくて掃除をしていないので掃除を始めましたが10分ぐらいで何羽が降りてきました。入舎口は閉まっているのでしばらく待っていただきました。
選手の掃除、水、フライトパワー 給餌が終わったら10時50分でした。入舎口を開けましたら、辛抱強く待っていた鳩2羽が入舎しました。その他の選手鳩はまだ飛んでいます。--入ってほしい時は何故飛ぶのでしょうか!
やむなく、選手鳩の餌を餌箱に入れて家に入りました。
今日は、上越のM鳩舎に用事があるので、急いで出かける用意をして11時10分に出かけました。まだ、選手鳩は飛んでいました。
空は青空も広がり、ドライブ日和となりました。眠気と戦いながら一路上越へ、途中に日本海が広がり素晴らしい景色が見えるのですが、今日は、黄砂の影響で見透しが悪く残念でした。
でも、天地人で今、日本中で注目されている、上杉謙信の春日山が見ながらのドライブなので得をした気分になっていました。
M鳩舎は本日持ち寄りなので、早めに失礼しようと思っていましたが、久しぶりにお会いしたので17時までお邪魔して19時10分頃戻ってきました。
夜の給餌中に、気が付きました。巣箱の中に雛が大きくなっていました。明日脚環を入れようと思いましたが、ずいぶん大きそうなのがいるので、脚環を取りに戻り、15個の真新しい脚環を挿入しました。やっと入ったのもいたので今夜の挿入は正解のようです。
隣の新潟連盟、山形の一部の連合会は本日持ち寄りで明日レースの模様です。高帰還率をお祈りします。
管理人の連盟も先ほど連絡がありまして、今週末の22日の予定を一日前倒しで、20日持ち寄り21日福井300Kレースと連絡がありました。
管理人の選手鳩の調子は、休養明け3回の舎外で後2回舎外して、計5回の舎外で帰ってくるには問題なし。水浴は明日の予定でした、一日前倒しでは中2日で、もう1日ほしい所ですが帰ってくるには問題なし。全体的の調子はリラックスモートで今一ですが鳩なりで参加します。
結論、まだ300Kですので総合10位代に入ればちょうど良いと考えています。---相手がいることを忘れて書いている管理人です。
では、又、明日 「グットラック」
2009.03.17:
hato
:count(512):[
メモ
/
コンテンツ
]
copyright
hato
powered by
samidare
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
オークション会場はこちらから
鉱物飼料のご購入はこちらから
超強力 殺菌用電解水のご購入はこちらから
コンテンツ
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights Reserved by レース鳩モール
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ