レース鳩モール|管理人の鳩ブログ
ログイン
メモ
2/16日(木)今日は、素晴らしい青空で「初訓練」に行ってイヨイヨ「春レース」の始まりです。「ブログ」も始まりです。
雪国にはめずらしく、今日は素晴らしい青空で春レース用の初訓練に「一日市IC」30Kの訓練に行ってきました。
この次の日曜日2/19日から「連合会訓練」が始まるので、待ちに待った好天に恵まれて「春レース」の始動が出来て気分最高です。
この機会と思って、「ブログ」も再開します。でも、今年からは、「短いブログ」に心掛けて続けたいと思いますので、もし良かったら読んで下さい。
昨秋レースが、終わった時点で「93羽」居た選手鳩くんも、新潟県で発生した「鳥インフルエンザ」の影響で、約40日間「舎外」を休んで、今年の1/5日から再開しました。
久し振りの「舎外」で直ぐに「猛禽くん」と「雪くん」の歓迎を受けて、当日戻ってこない鳩くんが「10羽」以上いて翌日に大凡戻って来ましたが、数えてみると「83羽」に成っていました。
それから「土・日曜」と天気の荒れた日の「舎外」を休んだりして、何とか「猛禽くん」の被害を最小限にしようとおもって「舎外」をしていましたが、先週末から攻撃が一段としつこくなって「30分」以上上空をウロウロしています。
そのお蔭で、先週末とこの月曜日に何れも「副翼抜かれ」ぶつけて「脚引きずる」が各一羽づつで「4羽」もリタイヤしてしまいました。今日の訓練に何羽参加できるか気になっていましたが「73羽」参加出来る事が出来ましたので、以前に「1羽」リタイヤしているので「15羽」の舎外失踪で思ったより被害は少なく済みました。
リタイヤ組の内「2羽」は「舎外」が再開できそうなので「春レース」に間に合いそうなので、「春レース」は「75羽」の鳩くんで楽しむ事になりそうです。
今日の訓練は「10時20分」に放して「10時46分〜51分」に記録されているので順調な滑り出しですが、明日から天候が崩れて来るので「連合会訓練」の日程は大幅に延びそうです。---放鳩した時の写真を撮りましたので「ブログ」に掲載します。
今日は一日中良い天気だったので、午後には「種鳩くん」「選手鳩くん」の水浴を久し振り出来て「鳩くん」も喜んで入ってくれましたが、余りに久し振りなので「水」の量は1/4に減って、表面は「脂粉」で真っ白に成っていました。
やっと、「春レース」モードに成って来ました。今年も「福江GN1128Kレース」を目指してマイペースで進んで「記録3羽」を目標に頑張ります。
追記)「ブログ」を上げようと、久しぶりに「ブログ」を見たら、昨日のアクセス数が「120」もあって驚きました。こんなに皆様が再開を期待してくれていたと思うと頭が下がります。有難うございました。感謝感謝です。
なるべく投稿する回数を増やして行きたいと思いましたのでこれからも宜しくお願い致します。
有難うございました。
2017.02.16:
hato
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
季節の変わり目、色々ありましたが、「高岡256Kレース」に無事参加出来て今秋レースは終わりになりました。
久し振りに、お晩でございますです。
この季節の変わり目には、色々な事があります。一昨年もこの頃「高岡256Kレース」の持ち寄り日に義姉のお通夜とぶつかりレース参加を見送って、個人訓練で「流杉245K」訓練をしたら散々な結果となってしまいました。
今年は、最初の障害の「糸魚川175K」の持ち寄り前と帰還後に数羽の鳩くんが「餌」を戻す「ゲロゲロ病」初期状態になりましたが、何とか乗り切って次の「高岡256K」へ参加するために、一週間療養してから「舎外」を再開して二回の訓練をして参加するつもりでした。
「舎外」は順調に5日間飛ばしてから、持ち寄り週の月曜日に「巻・中之口55K」訓練をして、もう一回は天候を見て21日の金曜日に訓練をして参加させようと考えていました。
前日のお昼頃、一人暮らしの「兄貴」が亡くなっている?と連絡がありました。急いで「警察」に出向いて「事情聴取」を受けて、事件性が無いと言うことで「病死」扱いになりました。
「兄貴」は生涯独身だったので、弟である管理人が後を引き受けるしかないのですが、初めての事で何も分からず、お葬式の準備を進めました。お通夜、そして告別式の予定が決まると、「お通夜」の日が「高岡レース」の持ち寄り日に当たるので「春ちゃん」に連絡して、かち合ったら勘弁してもらう事にしました。
でも、天気が悪いので日延べに成る公算大だと思っていましたが、日程が決まったら直ぐに連絡をもらう事にしました。予想通り「レース」は延期に成って、23日日曜日持ち寄りの連絡が入りました。
23日は、「告別式」ですが、14時頃に終わるので「持ち寄り」には間に合うので、何とか皆様に迷惑を掛けないで済みそうだ?と思いました。管理人の鳩くんも3日間「舎外」も管理もしていませんが、参加すれば「最低ノルマ」が達成できるので参加したいと思いました。
「告別式」の日は、朝1.5食分の「餌」と「電解水」を与えました。終わって帰って来て、少し休むと薄暗くなって来たので鳩くんを詰めこんで「101羽」車に積みこんで会館に向って、何とか持ち寄りを終わらせて帰って来ました。
24日の月曜日からは、少し時間も空くので午前中は選手鳩舎の掃除をして鳩くんの帰りを待とうかと思っていました。放鳩は「7時15分」と連絡が入りましたが、風向きが良くないので余り分速は出ないと思っていました。
9時近くに鳩舎に行って選手鳩舎の掃除を始めました。久し振りなので時間もかかり終わったのは10時40分位で、それから「飲水器」に予防の「サルモレラ薬」を用意して下りて来ると鳩くんの気配を感じたので見ると「1羽」下りて来ました。
それから「2羽」直ぐに来ましたが、飛んでいて下りて来ません。その後「4羽」帰って来て一緒に下りてきましたが、纏まって帰還しないので「余り良くないな?」と思いながら鳩くんの帰りをまっていました。
一番手の帰還鳩くんから「15分」経って「23羽」帰還、「40分」経って「40羽」帰還と余り良くありません。予想をしていたので余りショックは有りませんが、なるべく沢山帰って来て?と願うだけです。
午前中までに「46羽」帰還で増えて行きませんが、粘り強い鳩くんなので期待して居ると12時台に「12羽」帰還して「58羽」になったので少し安心して「所用」に出かけました。
その間の帰還を期待しましたが、その後は「5羽」しか帰ることが出来なくて結局当日は「63羽」の帰還鳩でしたが、状態も今一で例年この「高岡レース」の帰還率は「50〜MAX80%」なので想定内の出来事で参加して良かった?と思いました。
夜審査に行くと帰還率は「60%強」で、例年より良い結果でした。成績は「岡ちゃん」が優勝から7位迄独占で昨年と同じ現象でしたので「何かしたネ?」と聞くと「何もしていない?」との返事でしたが???でした。
管理人は遅かったのですが、「ハートコン」でレースデーターを格納する時に1鳩舎分キャバオーバーで「FD」に格納できないので、管理人のレースデーターを抜かして序列を出したので、全て当日記録にしました。
翌日の午前中は天気が良かったのですが、余り帰って来ません。翌日は「4羽」、そして3日目は「3羽」で総勢「70羽」の帰還鳩でその後は今日まで一羽も帰って来ませんが、管理人は結果に満足です。
連日の後片付けでしたが、やっと終わりに近づき余裕が出てきましたが、「高岡レース」帰還後、次レースの参加は諦めましたので管理人の今秋レースは終わりになりました。
30日の日曜日に「糸魚川175K」の後日帰りが「2羽」も帰って来て、「糸魚川175K」で来春を迎える鳩くんが「7羽」居るので「77羽」が来春レースに向けて再スタートです。その内当てに成らない成鳩くんが「5羽」います。
若鳩くんは「72羽」ですが、そのうち「ハーゲンス系」鳩くんが「22羽」、「純ハーゲンス系」鳩くんが「8羽」で「30羽」の鳩くんが残っています。そしてその中に「18羽」の栗系鳩くんがいます。やっと「ハーゲンス系」鳩くんが管理人の飼い方に合って来たのか?と喜んでいます。
それでは、今日はこの辺で「グッドラック」です。
、
2016.11.01:
hato
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
10/11日(火)今日は、9日振り「舎外」で再スタートしました。
お晩でございます。
今日は、「糸魚川175Kレース」帰還後から9日振りの「舎外」を行いました。休養明けは何時も「猛禽くん」に脅かされて被害に合う鳩くんが発生しているので不安を感じながら何時もの時間帯「9時30分」頃に外に出して上げました。
この「9日間」には、色々有りました。帰還後に「ゲロゲロ病対策」と思って「発生後のプログラム治療」を続けていると、2日目の朝、眼を覚ますと直ぐに眠たい眼を擦りながらハジャマのままに上着を羽織って、懐中電灯を持って鳩舎に向いました。
時間は「5時40分」で鳩舎の中は薄暗かったのですが、鳩くんたちはもう「展望台」の方へ沢山移動していましたが、「懐中電灯」を照らしながら「止まり木」を1箇所1箇所見て行くと、手前の鳩舎の「止まり木」の上に一箇所、そして奥の鳩舎の「止まり木」に一箇所で「餌」を戻しているのを発見したので急いで回収しました。
この日から「餌」の食い込みも悪くなって食べません。朝はやっと一羽辺り「15g」を食べましたが、夜は「15g」の1500gを用意しましたが少なく「餌箱」に入れて上げましたが沢山残したので回収して逆算すると「900g」位しか食べていません。---又例年の「食い込みが止まる」不安が頭をよぎりました。
三日目の朝も眼を覚ますと上着を羽織って鳩舎に向うと、この日はラッキーにも一箇所も「餌」を戻している所が見当たらなくて「投薬プログラム」が効を奏して来たか?と鷹をくくっていました。でも「餌」の食い込みは同じで夜の餌を沢山回収しました。
四日目の朝も心配なので、朝眼を覚ますと直ぐに上着を羽織って鳩舎に向って一箇所一箇所「餌無し?」と余裕を持ちながら見ていると、一つの「止まり木」に戻した「餌」が有りました。愕然として「何で?」と思いながら考えました。
少し時間を置くと現実を受け入れられました。何で「餌」を戻すの?「餌」を多く食べなければ良いのに?---「伊香保温泉」での超一流鳩舎の「I鳩舎」のお話を思い出して「必要以上に餌を上げる必要はない?」事に気が付きました。
過去二日間の実績は一日「24g」なので、これと同じでは多すぎるので一食「11g」を与える事として朝食を与えると食べ切ってくれました。夜も食べ切ってくれました。
五日目の朝も、眼を覚まして直ぐに鳩舎に行くと「餌」を戻した所は見当たりません。「プログラム治療」の「サルモレラ薬」の投薬は五日目で終了です。「餌」も欲しがるようになり鳩舎の入口で大騒ぎして待ってくれるようになりました。
六日目の朝も同様に鳩舎に行くと「餌」は見当たりません。餌は「12g」に増やして上げると大騒ぎして食べ切ってくれて、夜も入口の前で大騒ぎして出迎えてくれました。「糞」の状態もコロコロしだして「完全復活間近?」と思えるようになりました。この日で「プログラム治療」の「消化薬」「整腸薬」も終了にしました。
七日目の朝は眼を覚ましても鳩舎に向わずに従来の「朝模様」が復活して「9時」近くに鳩舎に行って見回しましたが「餌」を戻した気配もに無く一安心です「餌」は、夜から「13g」に増やしましたが見ている前で食べ切ってくれました。
八日目の朝、「餌」を与えに行くと鳩くんたちは入口で大騒ぎして出迎えてくれて、管理人の後を追い掛けるようになってくれました。「13g」の「餌」は直ぐに食べ切ってウロウロしているので、夜の餌を「14g」に増やして与えると見ている前で食べ切ってくれました。
九日目の昨日も同様で、管理人が「餌」を持って行くと入口で大騒ぎして後を追ってくるので「餌」を与えられないので、奥の部屋への入り口を閉めて「餌箱」に餌を入れてあげて、戻ろうと入口を開けると鳩くんたちは管理人の足場の確保が出来ない位の勢いで雪崩込んで来ます。完全復活を感じたので今日の「舎外」を復活したら「15g」に増やして上げようと思いました。
今日は、九日振りの「舎外」で「餌」を戻した影響と、「舎外再開」のリスク等心配しました。鳩くんを全部外に出て貰うと、久しぶりなので「7羽」位が屋根に止まっていたので「釣竿」で追って飛んで貰いました。---「舎外風景」の写真を掲載します。
飛び出しましたが「2羽」の鳩くんが飛びたくないらしく「低空飛行」です。その他の「5羽」は集団の鳩くんたちに追いついて一緒に飛び始めたと思ったら、集団が二つに分かれて飛び始めました。やはり「餌」を戻した影響が有るのか?と心配しましたが、又一塊に成って遠征に行くようになりました。
その内に、飛びたくない鳩くんが一旦下りたのですが、「1羽」又「1羽」と飛び立って集団で飛んでくれるようになりました。今日は久し振りのなので「猛禽くん」に攻撃を受けると負けてしまう鳩くんがいるので、今日は「慣らし運転」なので「入舎口」を開けて「自由舎外」としました。
でも、久し振りにも関わらず飛び続けてくれます。なんと皆「1時間」以上飛んでくれました。半分以上は2時間以上も飛んでくれました。「餌」一羽あたり「15g」に復活しても同様で、夜も管理人の後を追い掛けて食べています。「エサ場」は戦場と化しています。---今までの飼い方では考えられない事です。以前の状態に完全復活したようでこの次の「高岡256Kレース」の結果が興味津々です。
先の見えない天気が続いて、延びていた「魚津222Kレース」の持ち寄りが明日の12日となりました。レースは翌13日ですが、管理人は参加しませんが「PC」操作の為に参画しなくてはいけません。---帰還率の良いレースで、皆楽しめれば?と願っています。
管理人の鳩くんは「魚津222Kレース」を横目に、今週は14日の金曜日まで「4回」の「舎外」をして、土日は休養で来週から「舎外再開」ですが、精神面のアップを図る為に「個人訓練」をして来週末の「高岡256Kレース」に参加をしようか?迷って居る所ですが、ゆっくり考えて決めようと思っています。
それでは、今日はこの辺で「グッドラック」です。
、
...もっと詳しく
2016.10.11:
hato
:
コメント(1)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
10/2日(日)今回は色々ありました。「糸魚川175Kレース」審査に行く時に「追突されました」「餌戻す鳩発生?」でも、今日は「ムチウチ症」の心配もなくなりスッキリしています。
お晩でございます。
今日の日曜日は非常に良い天気で「秋ダナァー?」と気持ちの良い一日となりました。管理人もこの一週間色々なことが有って、今日やっと心も晴れて「ブログ」を書き始めました。
前回の「上越140K」訓練は、翌日の朝に「2羽」帰還して「130羽」全鳩帰還してくれましたが、その後は色々な事が繰り広げられました。
一日休養して27日の火曜日に「舎外」をしましたが、ならし運転のつもりが始めてから「20分」位で鳩くんは下り始めると、突然「バタバタ」と大きな羽音が聞えてきたので見に行くと「1羽」の鳩くんを「隼くん」が追いかけて屋根スレスレに飛んで行きました。
行方を追うと、鳩くんは右側にカーブして上がって行くのが見えたので「逃げ切った?」と思いましたが「隼くん」の姿は確認できませんでした。
一先ず安心して雑用をしていると今度は、鳩くんがバラバラに飛んで下りてくるので、見上げると「30羽」「20羽」と三つ位に分かれた集団が遥か上空をこちらに向かってくると、その後ろから「隼くん」が追いかけて居ました。
「しつこいナー?」と思って見ているとそのまま通り過ぎて「西南」の方向に消えてしまいました。それから鳩くんたちは戻って来ません?直ぐに集団から離れた鳩くんだけが屋根に止まっていますが、「40分」位して「30羽」位の集団が戻って来ましたが、やっと半分位揃った程度で「スッーと一羽持って行かれた方が気楽なのに?」といら立ちを隠せませんでした。
それから、又、鳩くんの戻って来ない時間帯が続いて「16羽」「12羽」と戻って来てお昼位までに「110羽」位戻って来たので、やっと「餌」を与えようとしましたが「量」をどうしょうか?迷いましたが、全部揃えばグロスで同じに成ると思い定量の「2000g」を与えると全部食べ切ってしまいました。
午後に成ると単羽で戻って来たり「3羽」で戻ってきたりしていましたが「1羽」怪我をして「運動場」の屋根にうずくまっている鳩くんがいたので「やられた?」と思いましたが、「歩けるし」「飛べる」ので先ずは一安心でしたが、結局「1羽」戻って来ませんでした。--夜の定量の2000gを与えると直ぐに食べ切ってくれました。
先週の天気予報では、連日の「雨マーク」で「放鳩」出来る日が無くて困っていると、金曜日だけ「晴れマーク」になったので急遽「糸魚川175Kレース」をその日に開催する事に決まりましたが、次の日の28日は「強い雨」で「舎外」が出来ないので、そのまま持ち寄る事にしました。
29日の持ち寄りの日の朝に大事件が起きました。前日までは絶好調でしたが、朝、鳩舎に行くと今一状態が良くなくて「違和感」を感じたので、良く見ていると一羽「餌」を戻し初めて、その餌を他の鳩くんが食べ始めたので急いで回収をしてから、鳩舎内を調べましたが異常が無かったのですが「一羽」見慣れない鳩くんがいたので捕まえると「他所の鳩くん」でした。
「やられた?」と思いながら、急いで隔離をしました。急遽「飲水器」に即効性のある「電解水」を入れてから、先ずは餌を前回より少なくして「1.25食」の「2500g」の餌を与えると、食欲は落ちずに一気に食べ切ってくれました。ホッーとしていると、又、一羽鉱物飼料の入って入るトレーの中で「餌」を戻していたので、トレー毎回収して、鳩くんも隔離しました。
他の鳩くんが気になるので、良く観察しましたが「眼」は活きていて、外観も悪くないし、「糞」の状態も悪くないので「初期段階?」ではと思って夕方迄様子を見る事にしました。2〜3時間起きに鳩舎に見に行きましたが、それからは「餌」を戻す鳩くんも居ませんでした。
管理人は「バスケット」を全部綺麗にして「会館」までの運搬で「餌」を戻すかチェックしようと思いました。それでも心の葛藤が続いて、レースの参加を諦めようとも思いましたが、その後は異常を感じ無かったのでレースに参加する事にしました。
「バスケット」の中に入れる時に、全鳩くんの「ソノウ」の中の「餌」の消化具合をチェックして詰め込みましたが、「ソノウ」を摘まんで「餌」が残っているナー?」と感じた鳩くんは「58羽」も居ましたが、前回までも、正確には数えて居ませんが感覚的に「1/3」位の鳩くんは「ソノウ」に餌が残っていました。
今回の「糸魚川175Kレース」は帰還目標は「7割〜8割の帰還で良し?としなくてはいけない?」と決めて「会館」に向いました。
今秋の初レースなので、持ち寄りも大変ですが、前日に「春ちゃん」に手伝ってもらって「2鳩舎」の「カップリング」を終わらせたので、残り「2鳩舎」なので助かりました。今回「カップリング」をしていない「1鳩舎」がレースをパスしたので、21時過ぎに無事に終了しました。参加は「8鳩舎−373羽」です。
コンテナに詰め込んだ後に「バスケット」を確認すると「餌」は見当らなかったので、一安心しました。今回も「春ちゃん」が放鳩に行くので、放した後に「餌」が残っていないか?確認をお願いして戻って来ました。
30日の金曜日は予報通り「好天」に恵まれて「6時30分」に放鳩して集団で帰還地に向かった?との連絡で、合わせて、管理人の鳩くんの入れたケージには「餌」が残っていなかったとの連絡を「岡ちゃん」から頂いて、何とか目標をクリァーできるのでは?と安心しました。---「春ちゃん」ご苦労様でした。
今回こそ、選手鳩舎の掃除をしようと思っていましたが、出足が悪く7時50分頃に鳩舎に向って掃除を始めましたが、最初は手抜きで終わらせるつもりでしたが、全部の掃除に変わってしまい、終わらない内に鳩くんの屋根に下りる音を聞いてしまいました。
慌てて、掃除を中断して「餌箱」を基に戻して「飲水器」を持って下りて来ると「屋根」に止まっている鳩くんが見えましたが、正確な数は分かりませんが何羽が止まっているようです。---でも鳩くんたちは入る気配が有りません??
思いだしました。「二重トラップ」の内側を開けていません。急いで鳩舎に戻って開けに行くと奥の鳩舎の「入舎口」の踊り場に「2羽」入っていました。開けて下りて行くと屋根には「3羽」止まっていました。
後続の鳩くんが集団で帰って来ないか?、見ていましたが後続鳩が中々現れません。「5分」位してやっと姿が見えましたが「20羽」位で、やはり少ないです。その後も「10羽」「6羽」「14羽」と続きましたが、40分後でやっと「70羽」で前回までの勢いはなくて昔の状態に戻ったようでした。---これが現在の体調だと強く認識しました。
午前中までに「82羽」で、夕方迄に「94羽」で、目標の最低限の7割の帰還率は確保できたので「ヨシ?」として、帰って来た鳩くんに「餌」を与えてから19時15分に審査のために会館に向うと、今度は管理人の体に問題発生です。
順調に走って「中条ゴルフ場」の先の「R113号線」三叉路で信号待ちをしていると、後ろにも「軽自動車」が止まったのを確認して「青信号」に成るのを待っていると、突然「ボン」と衝撃を受けました。「追突されてしまいました?」審査時間も迫っているのに?落ち着いて外に出て、相手の人とお話です。
「大丈夫ですか?」と聞かれ「今は大丈夫です?」と答え、「警察呼びますか?」と言うと無言なので「保険会社に聞いてみたら?」聞くと「100%悪いので全部保障するので呼ばなくて良い?」とのことで、管理人は審査も有るので先ずは一息ついて「岡ちゃん」に連絡して皆に待ってもらう事にしました。
「ムチウチ症」が心配なので「何かあったら病院に行きます?」の相手の人と相手の保険会社の担当者に了解をもらってから「50分」位到着が遅れて「8時20分」頃に会館に到着すると「大丈夫ですか?」と出て来てくれて、心配してくれて有難い事だと感謝してから審査開始です。
全体の帰還率は良くて、全鳩帰還した人もいて管理人は「中の下」でした。成績も遅いと思って「プリント」していると管理人の鳩くんの方が速くて「入舎口」の「踊り場」に入っていた鳩くんが「優勝・2位」で不運の中の吉報でした。---ちなみに優勝鳩の血統は「04年生師匠作翔山形CH1000K総合3位×06年生ナッキー634号奈良尾GN1100K総合4位鳩」の直仔でした。
審査を終わって何事も無くその日は家に帰って来て晩酌をして眠りました。レース翌日の10/1日、眼を覚ますと違和感もなく準備体操をしてから起きて歩きだすと、何か違和感を感じましたが、鳩くんが心配なので鳩舎に向いましたが真っ直ぐに歩けません。
やっと選手鳩舎迄登って行って、鳩くんの様子を見ると「餌」を戻した様子も無く、表情も良いので一安心して家に戻って来ましたが、「頭」も重く感じるので、「血圧」を図ると「146−98」で何時もより「30近く」高くて異常発生です。気の弱い管理人はこの現象だけで負けてしまって「ムチウチ症」でこのまま同じ現象が続いたらとても鳩くん等飼って居られない?とマイナス思考全開です。
昨日は土曜日なので「ゴミ出し」をして戻って来ると、今度は「天井」が回って居るように見えます。益々沈んでベットで休養で鳩くん所ではありません。相手の保険会社に連絡を取って「病院行き」の了解を取ってから11時頃に病院に向いました。
診察をすると「首」には異常が無くて、先生から「若い骨をしていますね?」と褒められて、「薬」も何も貰わずに暫く様子を見て「一週間後に来て下さい」との事で、一安心して戻ってきました。それから少し気を取り直して嫁さんに手伝って貰って鳩くんに「餌」を与えました。
「糸魚川175Kレース」の翌日帰りは「6羽」で、丁度「100羽」の帰還鳩くんとなったので結果については「満足」の範囲と思っていますが、朝の餌は「1750g」を持って行くと入口まで迎えに来て大騒ぎしていましたが、夜の時は出迎えも無く「餌」も少なくして「1500g」を持って行きましたが少なく与えましたが沢山残してしまいました。
食いが止まりました。残念残念と思って「止まり木」の鳩くんを掴むと「ソノウ」には「餌」が一杯だったので、消化出来ないのだ?と思って「要警戒注意報」だと感じたので、今朝は眼を覚ましたら直ぐに鳩舎に行こうと思っていたので「5時40分」頃に鳩舎に向いましたが、眼ざめの具合も良く普通に歩いて鳩舎に行って「止まり木」を一つ一つ見て行くと「弐ヵ所」に「吐いた餌」が残っていました。
直ぐに回収して、周辺の床も掃除して戻って来ましたが「想定内」の出来事だったので動揺も無く家に戻って来て、再びベットに入ると直ぐに「ピー」の三日目帰りの鳩くんが入舎したようですが、入口は閉まっているので「開けてくれば良かった?」と思いながらウトウトしていました。
8時過ぎに鳩舎に向って、選手鳩くんは完全に「ゲロゲロ病対応」に入る事にしました。「飲水器」には「サルモレラ薬」3日目で、5日間続けます。「餌」には「消化薬」と「整腸薬」を7日間続けて再調整することにしました。
次の「魚津222Kレース」は来週の日曜日なのでパスして、その次の「高岡256Kレース」までには「三週間」あるので、このレースを目標に再チャレンジです。
この「再チャレンジ」の意気込みも、今日の体調は「追突事故」の影響を全く感じなくなったので、管理人の気持ちが「プラス思考」になった証と喜んでいます。
それでは、今日はこの辺で「グッドラック」です。
2016.10.02:
hato
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
9/25日(日)今日は連合会「上越140K訓練」、130羽参加で128羽帰還して好調を維持しています。
お晩でございます。
今日の25日・日曜日は三回目の連合会「上越140K」訓練が6時に放鳩されました。
前回の「柏崎100K訓練から、中三日間の日程だったので予定通り中日の16日金曜日に「舎外」を行いましたが、あいにくの「雨模様」で止めようか?とも思いましたが個々の所の一週間で「訓練」以外何もしていないので「舎外」を強行しました。
外に出す前から「カラスくん」が二羽で「カァーカァー」泣き叫んでいたので「猛禽くん」が居るのでは?と思いましたが、構わずに外に出して上げました。
「雨足」も強くなって、飛ばない鳩くんがいたので一回「釣竿」で追って飛んでもらいました。「慣らし運転」と考えていたので「入舎口」は閉めないで、後は鳩くん任せにして、他の鳩くんの管理をしていると急に騒がしくなったので鳩くんを探しました。
「30羽」位と「40羽」位の集団が凄いスピードで鳩舎の周りを旋回し始めたので「やられた?」と思い「他の鳩くんは?」と思い周囲を見回しましたが、他の鳩くんの姿は見当たりません。
電信柱に止まっている「カラスくん」も二ヵ所に「雨」に濡れながら止まっているので「猛禽くん」の出没だ?と思いました。二つの集団の鳩くんは下りて来て半分位の鳩くんは屋根に止まっていましたが、その他の鳩くんは戻って来ません。
又、余計な事をしてしまった?と悔やみましたが、先週の「舎外」で集団に「隼くん」が何度も突っ込んでも集団は崩れずに「アメーバー」のように「隼くん」を避けていたのを思い出して「大丈夫だ?」と思って、無事に戻って来るのを待っていました。
30分位すると集団で戻って来てくれたので、ホッーとしました。家に戻ってから「アティストップ」を覗くと帰還数は「0」で、又、チョンボです。セットして「アンテナスウ02」を確認してそのままにしてあったので「訓練モード」に成っていなかったのです。
それから「訓練モード」にセットすると「12時台」「14時台」「16時台」と「3羽」後から戻って来ましたので、この番号を控えて今年の「訓練台帳」で毎回チェックしている「訓練遅帰り鳩くん」との互換性を見ましたが、3羽の内「1羽」は該当しましたが大きな互換性は無いように感じました。
昨日は、持ち寄りなので「餌」は前回同様に1.5食分の「3000g」を9時台に与えると、最近食い込みの落ちない鳩くんたちは見ている前で直ぐに食べ切りました。又、心配した大量の「ニラ」を食べた影響は選手鳩くんには全く感じなかったので一安心しました。
夜は「カップリング」が待っているので早めに「バスケット」に詰めこむと、前回感じた「重め」の鳩くんは一羽も居なかったので前日の「舎外」は一応の効果があったのでは?と感じました。
詰め込みが終わると鳩くんの数は「130羽」で「1羽」予定より少なかったですが、前回の「訓練」前日の「舎外」で居なくなったのかは定か?ではありません。でも状態も良く気持ち良く「車」に積めこんで18時15分頃に出発しました。
今回も会館に一番乗りで「パスケット」を下して「PC」を持って会館に入って「カップリング」の準備を終わらせると、「善ちゃん」「春ちゃん」と到着したので「善ちゃん」の「カップリング」を始めました。
今回の「善ちゃん」「会長」そして「哲ちゃん」の3鳩舎を終わらせたので、来週の「糸魚川175Kレース」の持ち寄り日には、残りの「2鳩舎」の「カップリング」を終わらせてから持ち寄りになりますが、予定通りです。
今回の訓練から一鳩舎参加が増えたので、参加羽数は「415羽」位になりましたが、これまでの訓練で落伍した鳩くんはまだ少なくて、皆様、状態が良くて「ゲロゲロ病」の兆候も聞かれなくて順調な滑りだしです。
今回の訓練も、放鳩地に直行すると言うお話で「コンテナ」に積み込んでから、皆で雑談をしてから21時過ぎに「T鳩舎」が出発しました。管理人も家に戻って来て「お風呂」に入ってリラックスしてから「缶ビール」を飲んでから就寝しました。
今朝眼を覚ますと「カーテン越し」から真っ青な「青空」が見えたので「良すぎる天気だ?」と思ってウトウトしながら準備体操をしていると、電話の音が聞こえて来ました。すると間もなく嫁さんが「岡ちゃんから6時に放した」と連絡があったヨ?と教えてくれました。
今日は「10時から防災訓練」なので時間はありません。準備体操を終わらせて起きて行くと「6時50分」で朝の用事を済ませて「7時15分」頃に鳩舎に向いました。
今日は久しぶりに「選手鳩舎」の掃除をする予定だったので、掃除を始めました。ザッと終わらせるつもりでしたが「止まり木」まで掃除をしてしまい、奥の鳩舎の掃除を終わらせてから手前の掃除を始めると屋根から鳩くんの止まる音が聞こえて来ました。
「ドッドッ」で無いので集団ではない?と思いながら、奥の鳩舎の「入舎口」を開けて上げてから「飲水器」を持って掃除を中断して下りて来ました。上空を見回すと屋根に「4羽」上空に「6羽」飛んでいましたが集団での帰還でないので少し残念に思いながら「カメラ」を持って来て隣の空き地に向いました。
大きな集団での帰還で無いので、今回の「上越訓練」に成ると最初の山越え「米山越え」が有るので、やはり難しいのカナー?と思って居ると「16羽」「15羽」「30羽」位と2〜3秒の違いで姿を現したので、大きな集団になった所を撮影しようと待ち構えましたが残念ながら一緒になりません。
でも「50羽」位が屋根に止まりそうな所を撮影しましたので「ブログ」に投稿します。
管理人は、選手鳩舎に戻って、切りの良い所まで掃除を終わらせてから手前の「入舎口」と仕切り戸を開けて下りてきました。それから「飲水器」に「サルモレラ薬」を融かした水を入れて選手鳩舎に持って行くと鳩くんは「餌」を貰える?と思って足にまとわりついてきますが残念ながら「水」でした。
「飲水器」を所定の場所に置くと鳩くんたちは我先にと飲み始めました。それから何羽帰還しているか?分からないのでザッーと数えると「118羽」居たので、マァーマアーだと思って、下りて来て外に何羽残っているか?数えると母屋の屋根に「9羽」居ましたが、見覚えのない鳩くんがいたので、他所の鳩くんも居ると思って「釣竿」で追ってあげました。
何羽戻って来るか期待しましたが「2羽」しか戻って来ません。「7羽」も他所の鳩くんだと思って家に戻って「アティストップ」を覗くと帰還数「124羽」に成っていたので大喜びですが、中身を見ると「5羽」も「ID番号」だけで該当鳩無しでした。
未感知鳩は頻繁に起きるので余り気にしませんが、迷い込み鳩くんだと大変なので鳩舎に見に行きましたが、違和感の感じる鳩くんは一羽も居なかったので安心して戻って来てから朝食を食べ始めると「ピーピー」となったので見ると「7時41分」に「3羽」も帰還しましたが、この時間帯なのでひょっとしたら「釣竿」で追った鳩くんが戻って来たの?かとも思いました。??
「防災訓練」から戻って来て「アティストップ」の入舎時間を見ると「7時50分」を先頭に「8時09分」までの「20分間」に「119羽」入舎していたので、今回も纏まって帰還で初めての事がまだ継続しています。
その後「9時46分」と「11時39分」と「2羽」帰還したので、帰還数は「129羽」になって「1羽落ち?」と喜んでいましたが、午後に鳩舎に見に行くと「1羽」他所の鳩くんが入って居たので急いで隔離しました。
それからは帰還は全くなくて実際何羽帰還しているか気になりますが、上がって行くと「餌」と思って足下を大騒ぎするので数えられません。夕方に1.5食分の「餌3000g」に「消化薬」「整腸薬」「プロバイオティクス2種」を塗して与えようと鳩舎に行くと鳩くんが纏わりついて歩けないので「すり足」で足を床から離れないようにして「餌箱」に入れてあげました。
見ている前で直ぐに食べ切ってくれました。管理人はその間、万一でも他所の鳩くんが入って居ると不味いので眼を輝かして観察をしましたが、いなかったので安心してから鳩くんが「止まり木」に止まるのを待って数え始めましたが、鳩くんはドンドン動くので中々数えられませんが奥「41羽」手前「87羽」で合計「128羽」帰還で「アティストップ」の数と合ったので満足して家に戻って来ました。
今日の「上越140k訓練」は「130羽」参加で「128羽」帰還で終わりましたが、結果は鳩人生一番の出来で鳩くんに感謝です。そしてこんなに纏まって帰還する現実を知ることが出来て残り少ない「鳩レース人生」には素晴らしい教訓となると思って、これからの「レース」の帰還状況がどのように成るのか興味津々です。
管理人の鳩くんは、今回で「バスケット」および「コンテナ」に「6回」詰め込んだので、そろそろ「ゲロゲロ病」に気を付けなければいけないので、観察を良くしないで感染した状態で参加させると今までの苦労が水の泡に成るので、これからは「ゲロゲロ病」に気を付けて管理をしようと思っています。
それでは、今日はこの辺で「グッドラック」です。
2016.09.25:
hato
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
9/22日(木)昨日21日に連合会訓練「柏崎100K」が放鳩されました。
お晩でございます。
久し振りの「ブログ」になりましたが、連合会の二回目の訓練は「秋雨前線」の影響で予定の土曜日に出来なくて、天気予報を見ると今週は無理だと思って、今週末に延期の予定でした。
でも、20日の火曜日の朝の天気予報で21日が一転「晴れマーク」となったので競翔委員長の「春ちゃん」から「明日柏崎訓練決行」の連絡が入りました。
管理人の鳩くんたちは、先週は予定通り、月曜日〜金曜日まで「舎外」をこなす事が出来て順調でしたが、土曜日からの休日は「舎外」が出来なかったので、三日間休養明けの参加となり少し不安が有りましたが、鳩くんを信頼しての参加となりました。
前回の訓練持ち寄り日は1食分の「2000g」を与えての参加でしたが、今回は1.5食分の「3000g」を10時頃に与えての参加となりましたが、与えてから三日間の休養で体が重くなっているかもしれないので前回同様に1食分にすれば良かった?と悔やんでいました。
持ち寄り時に「カップリング」を予定していたので、会館で「私製環」と「電子脚環」との入れ替えをしないといけないので「春ちゃん」に連絡して早く来てもらう事にしました。
夕方から鳩くんの詰め込みを始めると、やはり「重め」に感じる鳩くんが何羽も居ましたが、良く観察するとそれらの鳩くんは餌の消化が追いつかなくて「ソノウ」に朝の餌がまだ残っている状態で、これらの鳩くんはどうなるのか?興味を感じたので次回は「脚環番号」を控えようと思いました。---やはり餌を与え過ぎたのか?と心配事が増えました。
外は、まだ「強い雨」が降り続いているので「バスケット」を管理室に入れて「小さいバスケット」から入れ直して詰め込むと全部で「132羽」居ました。
今回は怪我をした鳩くんが治ったので新しく参加したので、前回訓練の帰還鳩くんは「131羽」で落伍鳩くんは、昨秋訓練の翌春帰りの鳩くんが一羽だけで「舎外」での被害も無くて最高に気持ちが良かったです。
「雨」に濡れながら車に積みこんでから、家に戻って風邪をひかないように着替えてから出発しました。会館には一番乗りでまだ「雨」は降り続いていたのでなるべく濡れないように「会館」を開けてから「バスケット」を降ろしました。
直ぐにケージを積んだ「2tトラック」が入って来ました。良く見ると「春ちゃん」で、放鳩に行くとは知らないで無理なお願いをしてしまいました。
今回の持ち寄り日には、管理人と「岡ちゃん」と「善ちゃん」の3鳩舎の「カップリング」を予定していたので、直ぐに「春ちゃん」に手伝って貰って「私製環」を切断して新しい「電子脚環」の挿入を始めましたが中々終わらないので「岡ちゃん」始め皆に手伝って貰って終わらせました。
「岡ちゃん」も同様なので、平行して管理人の鳩くんは「カップリンク」を始めました。「善ちゃん」は21時過ぎの到着に成ると連絡が入ったので次回にすることにしましたが「カップリング」がスムーズに終わらないのが最近の常です。
原因は「脚環番号が正確に読めない?」からです。今回も「4羽」の鳩くんの番号が有りません。又、「2羽」がダブってしまって、前に「カップリング」した鳩くんやり直しですがどの鳩くんだか分からないので「糸魚川200Kレース」までお預けです。
「岡ちゃん」の鳩くんの「カップリング」も同様で、再登録して「再カップリング」をしましたが、二人共「カップリング」未の鳩くんが出てしまいました。---良く見えない同士なので何事にも根気が必要です。
21時半頃に「コンテナ」に詰め込みが終わりましたが、まだ「雨」は降り続いていました。「春ちゃん」はこのまま「柏崎」に向かって行きました。下道を走って夜中の「1時」頃に到着するのでゆっくり休んでからの放鳩になると思いました。
今回の訓練は「7鳩舎−373羽」で前回は「7鳩舎−382羽」だったので、先ず先ずのスタートです。次回からもう1鳩舎増えて、レースから参加する鳩舎も1鳩舎有るので今秋の参加羽数は例年の15%増しで、全鳩舎参加となるので楽しいレースになる事を願っています。
昨日は、6時過ぎに眼を覚ますと直ぐにカーテン越しに外を見ると「曇り空」で「雨」は降っていないのでホッとしましたが、予報通りで無かったので少し心配でしたが、準備体操を終わらせて起きてから逆の海岸線を窓越しに見ると明るい「青い空」が海岸線を走っていたので「大丈夫だ?」と思ってホッーとしました。
先ずは、昨日「カップリング」したので「訓練モード」で帰還状況を把握したいと思って「アティストップ」を繋ぐと「アンテナが接続されていません」と表示されたので、てっきり鳩舎の中の接続コネクターか繋がっていないのか?と思って入れ直して再度挑戦しましたが同じ表示で駄目でした。
では?と思って、もう一つ先のコネクターを入れ直して再々挑戦しましたが駄目で同じ表示でしたので、諦めて後でゆっくり挑戦する事にしました。
前回の訓練では、時間が無くて掃除が出来なかったので、今回は「選手鳩舎」の掃除をしようか?と思って、先に朝食を食べてから鳩舎に行く事にしました。何の連絡も無かったので気楽に朝食を食べて食後のコーヒーを飲んでいると携帯電話が鳴りました。
見ると「岡ちゃん」なので、放鳩連絡かと思って出ると「鳩が纏まって帰って来た?」と言う連絡でしたが、何時に飛ばしたのか分からないそうです。管理人はコーヒーを諦めて帰還する鳩くんの写真を撮ろうと「カメラ」を持って隣の空き地に直行しました。
「岡ちゃん」との距離差は「15K」なので、直ぐに来るだろう?と思って待っていましたが中々鳩くんは姿を現しません。管理人は西の空から横一線に飛んでくるのだろう?と想像して待っていましたが、「岡ちゃん」鳩舎の方向から「3羽」飛んできました。
「アリャー」と落胆しながら見て居ましたが「シャツター」を切る気がしません。「こんなはずでは無いのに?」と少し悩んでいると、少し「山寄り」の方向からの鳩くんの集団が向って来るのが見えたので「これだ?」と思って大喜びです。
数にすると「70〜80羽」の塊で「岡ちゃん」の鳩くんとは違うコースで飛んで来たと思いました。少し早く来た鳩くんは「岡ちゃん」の鳩くんと一緒に帰還して、今姿を現した鳩くんたちは別コースで帰還したと考えましたが「岡ちゃん」の鳩くんの方が早く帰還したと思いました。---今秋も活躍しそうな「岡ちゃん」でした。
「写真撮影」を済ませたので「カメラ」を家に戻す時に時間を見ると「8時7分」になっていましたが、纏まっての帰還なので気分上々です。それから直ぐに「18羽」「16羽」そして「10羽」と10分位の間に帰還してくれたので、持ち寄り時の不安は一気に吹き飛びましたが、今秋訓練の異常は今だ続いています。---どうなっているのでしょうか?写真は「ブログ」に掲載します。
余りに続けて戻って来てくれるのに、管理人はまだ選手鳩舎に行っていません。慌てて選手鳩舎に向って「入舎口」を開けて上げて「飲水器」を持って下りて来ました。
それからも「2羽」「1羽」と帰還して一段落してから、「飲水器」に「サルモレラ薬」を融かして鳩舎に持って行くと鳩くんたちは皆寄って来て一気に飲んでくれました。
少し落ち着いてから鳩くんを数えると「125羽」となりましたが鳩くんが動きまわるので実際は分かりません。でも「後7羽」と思って「入舎口」を閉めて下りて来てから「春ちゃん」に連絡すると「6時30分」に飛ばした事で「春ちゃん」も元気そうでした。---集団は無風の中分速「1000m」以上での帰還なので正常です。
それから、お昼までに「3羽」の鳩くんが単羽で帰還したので「脚環番号」を控えて「後4羽」と思って戻って来ました。昼ご飯を食べてから「アティストップ」のアンテナが「何故繋がらないのか?」ふと気になる事を思い出しました。
秋レースの若鳩くんの登録をする時に、溜まっていた「アティストップ」の鳩くんのデーターを取り消す時に「コネクター」から「アンテナ」の「コネクター」を外したのを思い出して、見ると繋がって居ないので、繋いぐと「アイテナノカズ02」と表示されて無事繋がりました。---物忘れの多い管理人で困ったものです。
それからは「アティストップ」から聞こえてくるだろう?「ピー」の音を期待して待っていましたが夕方までは聞く事はありません。聞き逃したかと「アティストップ」を覗いて確認しても「キカンスウ0」で帰って来ません。
夕方、餌に「消化薬」「整腸薬」そして二種類の「プロバイオテックス」を「3000g」の餌に塗して与えると一気に食べ切ってしまって、まだ食べたくて足元に寄って来ますが心を鬼にして鳩舎を後にしました。
「ブログ」用の写真を取り込んで、映っている鳩くんの数を数えると「78羽」居たので、その時に鳩舎の屋根に「2羽」その後帰還した鳩くんの数を合わせると「130羽」に成るので、暗くなる頃に選手鳩舎に行って数を数えると「131羽」になったので、正確ではありませんが「怪我」が治った「1羽」を除いて帰還してくれたので「大成功」と自己満足して戻って来ました。
今日22日は「秋分の日」でお休みなので「舎外」はお休みで選手鳩くんは休養日です。今日の「飲水器」は水道水にして「餌」は昨晩と同様に「薬」を塗した餌を「2000g」を与えると一気に大騒ぎして食べ切りました。
お昼に珍しく、庭の「ニラ」を沢山採って来て切って、選手鳩くんにも「餌箱」3個が見えなくなる位与えて、与え過ぎ?と思って心配して見に行くと綺麗に食べ切っていました。---久し振りに与えて、刺激物こんなに沢山食べてお腹を壊さないか心配になりました。
夜も「2000g」の餌を与えました。昼間に沢山「ニラ」を与えたせいか、幾分勢いが収まりましたが見ている前で一気に食べ切りました。---種鳩くんも、若鳩鳩舎の鳩くんも皆「ニラ」は食べ切っていました。
現在一食「2000g」を「131羽」に与えて居るので、一羽辺り「15.27g」なので、問題はないはずなので心を鬼にしてこれからも続けようと思っています。
例年は「なるべく沢山食べてもらう?」を前提に餌を与えていたので、「餌」の量をいじってしまい、何時も食いが止まった?止まった?とボヤいていたので、続ける事により「如何なのか?」楽しみです。
次回の連合会訓練は、25日に「上越140K訓練」の予定ですが、天気は問題が無いので、明日23日に「舎外」を一回しての参加となりますが、結果が楽しみです。
それでは、今日はこの辺で「グッドラック」です。
2016.09.22:
hato
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
9/10日(土)今日は予定通り「長岡80K」の連合会訓練が行われました。先頭集団「115羽」と言う素晴らしい帰還状況でした。
明るい内から失礼いたします。。
今日10日土曜日は、予定通り「長岡80K」連合会訓練が行われました。
今週の「舎外」は、予定通り月曜〜木曜日迄4回行いましたが、木曜日は「台風」の影響で強い風の中外に出て貰いましたが、一時間以上飛んで何事も無く終わったので「最高?」と喜んでいましたが良く見ると「2羽」の鳩くんの「毛」が逆立ちしていました。
「馬鹿だなぁーこんな風の強い日に舎外をするなんて?」と心の中で呟いて、今度は悔やんで居ました。夕方掴んでみると「1羽」は「毛」が抜けただけなので「ラッキー?」と思って、もう「1羽」は、少し血が出ていましたが「縫合」する必要もなかったので、今回の訓練はパスして次回の訓練に参加させる事にしました。
「2羽」共、表情は活きているので一安心ですが、こんな風の強い日に無理をするべきではないと改めて心に言い聞かせました。
9日の金曜日は訓練の持ち寄りなので、「餌」は何時も通り「1.5食」与えようと思っていましたが、朝に一食分「2000g」を与えて昼過ぎに半分の「1000g」を与える予定が忘れてしまって「15時頃」に気が付いたのですがパスさせて参加させる事にしました。
夜は「会館」に行って「若鳩くん」の「脚環番号」を控えて、在舎チェックをしたいと思って早目に詰め込みを行いましたが「バスケット」に詰め込み終わると「131羽」はしか居ません。「1羽」怪我で止めたので「3羽」も少なくなっていましたが、今回の「訓練」で未帰還なのか?「舎外」で失踪なのか?分かりませんが、改めて昨日の「風」の強い中の「舎外」を悔やみました。
「18時45分」頃に出発して「19時」過ぎに「会館」に着くと、早くも「M鳩舎」が来ていました。久し振りに会館に行くと周辺は背丈が「1m」位もある「雑草くん」に覆われていたので「車」で道を造って入って行きました。
「バスケット」を「会館」に運んで「脚環番号」のチェックを始じめると「M鳩舎」と「春ちゃん」が手伝ってくれて早く終わらせる事が出来て持ち寄りも支障なく終わる事が出来たので、感謝感謝です。
「脚環番号」を数えると「124羽分」在ったので「成鳩くん」をプラスすると「132羽」と成って、一羽多く居たようです。久し振りに皆様と「鳩談義」と「カップリング」の個々の日程を調整して帰って来ました。
それから、どの「若鳩くん」が残っているのか?興味津々で、「秋レース参加鳩一覧表」作りを始めましたが、「老眼鏡」を掛けないでの「脚環番号」チェック「4羽」該当鳩くん無しで、分かりませんが想定内の出来事で、来週「カップリング」を予定しているのでその時には分かると思いました。
例年の事ですが、複数残っている「ペァー」、全然残っていない「ペァー」とはっきりしていますが、その中でも「2ペァー」だけが毎年残っています。管理人の鳩舎の「当り配合」ですが、それぞれ「成鳩くん」が「3羽」「4羽」と残っていて来年の「福江GNレース」で何羽帰還してくれるか?楽しみにして居ます。---夢は大きく最低「4羽」は帰還してくれると思っています。
結局久し振りの「0時」過ぎの就寝となってしまって、今朝「準備体操」をして起きたのは「6時10分」頃でした。眼を覚ました時は窓越しに「青空一杯」と思って居ましたが外を見ると「雲」が半分以上で違和感を感じましたが、昨日の「天気予報」がインプットされていたので「晴れて来る?」と思って着替えて土曜日の「ゴミ出し」に取りかかりました。
市の「ゴミ袋」に、沢山採れる「雑草くん」を入れて上げるので時間が掛かります。今日は「8袋」も在ったので中々終わりません。そんな時に嫁さんから「6時20分に飛ばしたと岡ちゃんから連絡有った?」と聞きましたが、時間的に問題無いと思って聞き流して「車」で「ゴミステーション」迄運んで下し始めました。
その時に、嫁さんが「鳩が帰って来たよ?」と耳を疑う言葉が聞えて来ました。鳩舎の方を見ると、二つの集団に分かれて下りようと旋回していましたが、数は何時もの「舎外」の数と変わらないように見えました。でも信じられないので暫く見守っていましたが、やはりその位居ると思って急いで「ゴミ袋」を「ゴミステーション」に入れて「車」に乗り込みました。
時計を見ると「7時25分」なので「7時22分」頃帰って来たね?と嫁さんと話しながら家に戻って来るとまだ「25羽」位飛んで居て、屋根には「50羽」位止まっていたので「少ないな?」と一瞬思いましたが、まだ鳩舎に行っていなくて、手前の「入舎口」が開いているのを思い出しました。
今回から「ゲロゲロ病予防プログラム」を予定しているので「不味い?」と思いながらも嫁さんに「カメラ」を持って来てもらって、臨場感の無い「帰還風景」を撮影しましたので掲載します。
管理人は「選手鳩舎」に向って「飲水器」の回収をしながらも入舎している鳩くんの数を数えると「56羽」居たので、やはり大集団「100羽以上で帰還したのは間違がいない?」と確信して「飲水器」を二個持って下りて来て、屋根に止まっている鳩くん、飛んでいる鳩くんを全部数えると「140羽」の大漁となってしまいました。
その時に飛んでいる鳩くんの中には、他所の鳩くんが沢山入って入る?と思って居ると段々少なくなって「5羽」に成ってしまいました。それでも先頭集団に「115羽」前後の鳩くんが戻ってくれた?と驚きましたが、今迄の「4回」の訓練の帰還状況が本物だったのでは?と納得できる光景でした。---これからが益々楽しみです。
それから管理人は、昨日「獣医さん」から届いた「ゲロゲロ病対策プログラム」の「飲水器」に「140羽分」の「サルモレラ薬」を融かして選手鳩舎に置くと、喉を乾かした鳩くんが一気に飲んでくれました。
外に鳩くんが居ないのを確認してから「入舎口」を閉めて「遅れ組」の鳩くんのチェックを始めます。選手鳩くんの「餌」には「消化薬」「整腸薬」「プロバイオテックス」を混ぜて「2000g」与えていると「1羽」遅帰りの鳩くんが屋根を歩いているので「入舎口」を開けて上げました。
その後、鳩くんは帰って来ませんが「15時」頃に鳩舎に行ってジックリ数えると「131羽」居たので「129羽」帰還してくれて「3羽」未帰還のようですが、暗くなる迄に一羽でも帰ってくれるのを願っています。
今日は、これから鳩くんの夜の給餌を早目に終わらせて夕方から「春ちゃん」の「定年退職のお祝い」に行って来ますので、今日はこの辺で「グッドラック」です。
2016.09.10:
hato
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
9/5日(月)昨日4回目の訓練は行く先を変更して「巻・中之口55K」に行ってきました。次は連合会訓練です。
お晩でこざいます。
4回目の訓練は、昨日9/4日に行って来ましたが、三回目の「安田30K」訓練後、予定通り9/1日の木曜と2日の金曜日に何時も通りの「9時30分」の暑い時間帯に「舎外」を行いました。
昔は「ノルマ一時間」と意気込んで「釣竿」で鳩くんを追って居ましたが、今年「猛禽くん」「カラスくん」の被害で「舎外恐怖症候群」に成ってしまって、「何事も無く終わってくれれば?」と思って飛翔時間は気になりません。
先週の二回の「舎外」も何事も無く?終わったと思って、予定通り4回目の訓練を4日日曜日に「村松43K」に行くつもりでしたが、先週末の「天気予報」が今週の5日月曜日から7日水曜日迄まで「台風」の影響で「曇りマーク」「雨マーク」がついていました。
5回目の訓練を7日水曜日に予定して、それから10日の「長岡80K」連合会訓練に参加する予定でしたが、水曜日に出来そうにないので、4回目の訓練の距離を延ばして「長岡80K」連合会訓練に参加する事にして「巻・中之口55K」に行く事にしました。
行く日は、3日土曜日だと、一日休養しての「舎外」再開に成るので、休養日を無くすために4日の日曜日に行く事にしましたが「台風」の影響で連日の「猛暑日」で最高気温「34度」で9時には「30度」を越えるのでなるべく早く飛ばしたいと思いました。
朝早く出発するためには、前夜に「鳩くん」を「バスケット」に詰めとけばよいのですが、夕方でも一寸動くと「汗」ビッショリにシャツはビショビショになるので詰める気にもなりません。でも最低限度の「バスケット」は全部物置から出して、管理室と車に保管しました。--詰めは弱い管理人です。
朝はまるで弱い管理人なので、今回は早く就寝して夜中に眼を覚ましたら「起きよう?」と思って「22時」過ぎにベットに入りましたが、中々寝付けません。ウトウトして軽い眠りから目を覚ますと夜中の「2時」過ぎでまだ早いと思って、ベットに戻って、又ウトウトして「もう起きようか?」と思って準備体操をして起きると「3時20分」でした。
眠った?実感は余り無くて、少し頭が重かったのですが、「今日頑張らなかったら?何時頑張るの?」と言い聞かせて、着替えて鳩舎に向いました。早速「バスケット」を出して「車」に横づけしてから「小さいバスケット」を鳩舎に持ち込んで鳩くんの詰め込みを始めました。
鳩舎内は真っ暗なので「止まり木」に止まっている鳩くんを一回に「3羽」捕まえて「バスケット」に入れ始めました。一羽足を折った鳩くんがいるので気にしながら詰めこみましたが分からない内に詰め込んでしまったようです。
諦めて全部詰め込みましたが、1割位の鳩くんは「夜目」が効くようで床を走り回って逃げていました。詰め込んだ羽数は「136羽」で足折れクンを除くと「135羽」で前回の訓練から「2羽」少なく成っていました。原因は「訓練」未帰還か?「舎外」失踪?かは分かりません。
出発する頃には空は明るくなり始めました。時間を見ると「4時55分」で、この時間帯に明るくなるのか?と思いながら出発しました。目的地には「高速道路」を使わないで下道で向います。--早く飛ばしたいのになぜ?
新潟県の道路事情は全国一だと思っています。これは「田中角栄さん」の力の賜物です。目的地の「巻・中野口55K」まで「高速道路」の「中条IC〜巻・潟東IC」まで「50分」で下道を走って所要時間は「55分」で料金は1400円位掛かります。
下道で走って目的地に到着したのが「6時05分」でしたので、所要時間「70分」で、高速道路より「15分」多く掛かりますが、貴方ならどちらを選びますか?管理人は「下道派」で、家の団地を出てから「6回」曲がって違う道路に出るだけで到着しちゃうのです。---「田中角栄様々です」
30分休憩予定ですが、先ずは間違えて詰めこんだ鳩くんを捜して、持って来た「ダンボール箱」に保管して持ち帰ります。「6時35分」に飛ばす予定で待機していましたが、空は夏空でこの時間でも直接「陽」が当たると「肌」を刺すように暑く感じました。気温は途中の道路標示で「24度」だったので、大丈夫なはずだと思って予定通り「6時30分」に「バスケット」を開けて上げました。
今回も写真を撮ろうと「カメラ」を用意していましたが、鳩くんが全部出てくれるのか?を優先して、開けると直ぐに「バスケット」を確認すると「バスケット」には一羽も残っていません。「良かった?」と思って「カメラ」を取り出して写しましたが「シャッターチャンス」は終ったようで「臨場感」溢れる写真は取れなかったですが「ブログ」に掲載します。
鳩くんたちは一塊で方向判定していたので、「バスケット」を車に積み込んでからもう一度鳩くんたちを探すと「高速IC」の上空当りで旋回しているのが見えたので安心して帰路に着きました。
帰りも下道で帰りましたが、日曜日でまだ朝の6時代なので道路は空いていて所要時間も行きと変わらない位だったので当然鳩くんの方が遅いと思って鳩舎の見える所まで来ると、何と屋根に「鳩くん」が二羽止まっている姿が見えました。
時間は「7時45分」なので飛翔時間は「70分」です。若鳩くん中心で当てにならない成鳩くん「8羽」しか入って居ないので、55Kの訓練を4回目にして「70分」で帰って来るとは思って居なかったので驚きながら駐車場に到着して「展望台」を見上げると鳩くんの気配を感じたので半分位帰還しているのか?と思っていました。
「バスケット」を下している間に鳩くんが帰還した気配はありません。屋根にはまだ「2羽」止まっているので「まだ帰って来てない鳩くんが沢山いる?」と思っていると嫁さんから「鳩が帰って来たので時計を見ると7時35分だった?」と教えてくれました。
管理人は何羽位と言うと「何時も位いた?」との返事、鳩舎に見に行くと大凡の鳩くんがいるので、一塊で帰還したようで所要時間「60分」信じられません?これで4回共管理人より早く帰っています。---記録更新ですが、どうなっているのか分からないのが現実です。
屋根の鳩くんが入舎してから「入舎口」を閉めるとお昼頃に一羽「BCくん」が帰還してくれましたが、今回の訓練はこの一羽の鳩くんを除いて一塊で帰還してくれたようで驚いていますが、、今年選手鳩くんの実力を図るには今週末の連合会訓練で先頭集団で何羽の鳩くんが帰還してくれるか?で想像が出来るかも知れません。
良い年で、「110羽」位参加で「20〜30羽」で、悪い年は「10羽前後」と意外と若鳩くんの評価材料に成ると思って居るので、どの位先頭集団で帰って来るか楽しみです。ちなみに連合会の訓練スタート羽数は400羽位ですが今年は少し増えそうです。
今日は、予定通り「舎外」を実行しました。今日まで暑くて最高気温「34度」で「30度」を超える中の「舎外」でしたが、「40分」位飛んでくれて無事終了したようです。
明日から、天気は「雨模様」ですが、何とか「舎外」が可能と踏んでいるので8日木曜日迄4回実行して、金曜日はお休みして持ち寄ります。「ゲロゲロ病]対策用の「薬」が獣医さんから届くのでこの連合会訓練帰還後から使用する予定です。
それでは、今日はこの辺で「グッドラック」です。
2016.09.05:
hato
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
8/31日(水) 今日は三回目の訓練に「安田30K」に行ってきました。
お晩でこざいます。
今週は、管理人の予定通りに「台風」の影響が有りましたが無理をすれば「舎外」が出来る状況でしたが無理をせずに休んで、天候の回復する今日「訓練」に行く事にしました。
今朝は、5時30分頃に眼を覚ますと外は「雲」が多かったですが、「雲」の合間から見える「青い空」が真夏の青で、天気予報通り暑くなりそうでしたが、午前中は「30度」を越えない?と思って準備体操を始めました。
体操を終わらせて「6時」一寸過ぎ頃に鳩舎に向いました。「バスケット」を物置から出して来て「車」の前に積んでから「小さいバスケット」で鳩くんの詰め込みを始めました。
何羽居るのか?気にしながら詰め込むと「137羽」と前回と同じなので、一羽も落伍鳩くんは無かったので、「やっぱり?」と思って「車」に積み込んで出発すると「7時05分」で今日は詰め込み時間が速かったと思いながら車を走らせましたが通勤帯とぶつかって「新発田」の町中を出るまでに時間が掛かってしまいました。
目的地の「安田」で放している場所は最近は国道沿いの畦道でしたが、今日は暑くなっているので、日向に「30分」置いておくのは不味い?と思って場所を以前放していた、山の中腹に有る公園の駐車場に変更しました。
「8時13分」に着いて木陰の所に並べて「30分」休養して「8時45分」に「バスケット」を開けて上げました。今回も写真撮影の為に出すと直ぐに「カメラ」を取って撮影を始めると鳩くんが勢いよく出て行った?と気持ち良くしていましたが「バスケット」を覗くとまだ「2羽」残っていたので追って出して上げました。
先に出た鳩くんたちは集団で一気に目の前の山を通り越して新潟方面で旋回していました。その後を遅く出た鳩くんが追いかけているようでしたが、集団の鳩くんたちは西へ方向変換して飛び始めたように見えて、遅く出た「2羽」の鳩くんは着いて行けません?。
前回までの訓練では、上空で方向判定をしていたので遅く出た鳩くんたちは全部追いつきましたが、今回は遅く出た鳩くんは大幅に減ったのですが、外れてしまって嫌な予感です。遅く出た鳩くんは二羽共「濃いBC♂くん」だったので、どうなるか?見届けられればとおもいました。
アッと言う間に鳩くんは見えなくなったので直ぐに「バスケット」を片づけて帰路に着きました、帰りは車も少なくて順調に進んで「9時45分」頃に鳩舎の見える路地まで到着したので、目を広げて見つめると鳩舎全体に静寂感で屋根しか見えません。
駐車場に着いて「展望台」を見上げても鳩くんの気配を感じなかったので「まだ帰って来ていない?」と思いながら「バスケット」を下し始めると「展望台」に一羽鳩くんの姿が、足を折った鳩くんが残っているけれども「RC君」なので羽色が違うと思いながら鳩舎に向うと、洗濯物を干している嫁さんは「鳩くんの姿は見ていない?」と言うので半信半疑で鳩舎に向いました。
階段を上がっていくと鳩くんの気配を感じたので「どの位帰ってきているの?」と思いながら入って行くと奥の止まり木に居るは?居るは?奥の部屋まで進むと大凡帰ってきている?と感心しました。
今回で「3回目」の「訓練」でいずれも管理人より早く帰って来ている?今まで一回も無かったのに今年は三回共早いとは?鳩くんの状態が昨年までとは違う?と願う管理人ですが、分かるにはずっと先の話です。
全部帰還しているように感じましたが、一応「入舎口」を閉めて「遅帰りの鳩くん」のチェックを始めました。やはりまだ帰還していない鳩くんがいました。「11時半」頃に「薄いBCくん」が、この鳩くんは常連組で「翌日」「AM」「AM」とこの先に注目です。
暑くて外に行くのも嫌になる程ですが、「13時」頃に見に行くと「2羽」二重トラップの内側に入っていました。二羽共「濃いBC♂くん」でひょっとしたら遅く出た鳩くんでは?思いましたが分かりません。---この内の一羽は二回目の「遅帰り鳩くん」なので気力不足かも?次回注目です。
午後もう一羽「BLKC♂くん」が帰って来て、結局「遅帰り鳩くん」は「4羽」で全部帰っている?と感じたのですが、難しい事なのだと改めて感じました。これで全鳩くん帰還したかは分かりません?
明日から「舎外」をしますが、管理人の考えでは「訓練」を消化して、飛び易い体になったので「舎外」で「カラスくん」の餌食に成らない?と予想しているのですが、これが立証できればこれからの「舎外方法」に役立つと思ってます。----舎外中の「カラスくん」被害が減少出来る。何せ「訓練」での失踪が無くて「舎外」の度に「カラスくん」被害で選手鳩くんを失っているからです。
これからの予定は、木曜金曜と「舎外」をして「日曜日」に「村松40K訓練」そして次の日から「舎外」二日間、水曜日に「60K位」の訓練、そして二日間「舎外」をして9/10日・土曜日の連合会「長岡80K訓練」へ参加させて今秋レースのスタートの予定です。
それでは、予定通り進む事を願って今日はこの辺で「グッドラック」です。
2016.08.31:
hato
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
<<前のページ
次のページ>>
オークション会場はこちらから
鉱物飼料のご購入はこちらから
超強力 殺菌用電解水のご購入はこちらから
コンテンツ
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ログイン
All Rights Reserved by レース鳩モール
Powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ