レース鳩モール|管理人の鳩ブログ

レース鳩モール|管理人の鳩ブログ
ログイン

お晩になります。

昨晩は、WBCの「オランダ戦」を終わりまで観てしまい眠るのが遅くなったので、今朝の寝起きは一段と悪くて、朝方ウトウトしていると隣の部屋から「ピー」と言う音が聞こえてきました。

管理人は、昨日の「高岡256Kレース」の翌日帰り鳩くんが早くも帰還してくれた?と一安心して、まだ眠りこんでしまいました。---前回の「糸魚川レース」で翌日帰りが無かったからです。

やっと眠気から解放されて、起きたのは7時過ぎです。管理人の鳩舎は、二重トラップなので入舎口の内側が閉まっている状態なので、鳩くんはまだ鳩舎に入っていないのでなるべく早く鳩舎に行こうと「準備体操」着替えをしていました。

すると「ピー」と鳴って喜んでいると再び「ピー」と、7時25分or35分と二羽続けて帰って来ました。ひょっとしたら翌日に「10羽」位帰って来るか?期待感一杯で鳩舎に向うと「一羽」外に遊んでいたので「4羽目?」と期待しながら鳩舎に行って入舎口を覗いたら「2羽」しか居ないので、一旦入って外に出たようです。

入舎口を開けて家に戻って来て、朝食を食べながら「4番手」の鳩くんの帰還を期待してましたが、残念ながら「ピー」と言う音を聞かないまま、9時過ぎに鳩舎に向いました。

給餌をしながら、「4番手」の鳩くんの帰還を待っていましたが、その後は中々姿を見せません。「10時30分」頃に外から鳩舎を見上げると二階の「展望台」の金網の上に一羽止まっていましたが疲れているのか?動きません。

どの鳩くんが帰って来てくれたのか?と思い、二階の種鳩舎に行って見上げると「15年BC♀くん」で、当日帰還していなかった昨年の「萩GP800K入賞鳩」なので大喜びですが疲れが酷いようです。---脚を怪我して二週間「舎外」を休んだ影響??次のレースをパスしてRG500Kに参加させようと思いました。

実は昨日「4羽」の成鳩くんが未帰還でしたが「3羽」が後日帰りの常連鳩で、この鳩くんだけが、真面に帰還していたので今日帰還しないと駄目だと思っていたので良かったです。

残りの内「一羽」は「福江GN1128K」10日目帰り鳩くんで、「今年こそ、真面に帰って来て?」と願っていたのですが残念です。昨年も2回後日帰りでの参加で「逃げる癖」さえなければ、記録期間内に余裕を持って帰れるのに?其のうち「ケロー」とした顔をして帰ってくると思っています。、

その後も動かなくて入舎する気配が無いので、朝の「餌」を与える事にしました。量は昨晩と同じ一羽辺り「22g」を最初に与えてから、「青米」を「200g」を与えると見ている前で食べ切りました。

その後は全く帰還鳩が無くて諦めていると、夕方の「16時30分」頃に若鳩くんが帰還してくれました。これで翌日帰り鳩くんは「5羽」で合計「50羽」の帰還と残念な結果となりましたが、精一杯帰還してくれた鳩くんに感謝感謝です。

夜の「餌」も朝と同様に「22g」を用意して与えましたが、残念ながら食べ切れなかったのですが、その後に用意してた「青米」も「餌箱」に入れて上げると又食べ始めましたが、やはり少し残してしまいましたが、そのままにして明日の朝に回収しますが、おそらくなくなっていると思っています。

翌日帰還した「成鳩くん」と「夕方」帰還した鳩くんの「2羽」には、疲労回復の為に「キャラメル」「エビオス錠」「乳酸菌R」と「成鳩BC♀くん」には「カルシューム錠」を与えましたが、その二羽の鳩くんを除いて次の「福井358Kレース」には「48羽」の参加登録をしました。

明日からは、翌日帰り鳩くんを除いて「舎外」を予定しています。「餌」は通常の量に戻す予定ですが量はまだ決めていませんが、一週間の間隔での次のレースなので早く「疲労抜き」をして、次のレースでは「落伍鳩くん」をなるべく少なくしたいと思っています。

それでは、今日はこの辺で失礼いたします。


お晩になります。

昨日は、問題の「高岡256Kレース」の持ち寄りでした。

参加鳩くんの「餌」は、11時頃に1.5食分の一羽辺り「27g」を与えると見ている前で食べ切ってくれて、素晴らしい食欲に大喜びの管理人でした。

今回は「連盟合同レース」なので、時間的制約も在って17時過ぎから参加鳩くんの詰め込みを始めようと準備を始めると、小さな「アルミケース」を物置から持ってくると、アルミ格子の間から何かいるように思えたので覗いてみました。

何と鳩くんが入って居ました。直ぐにどの鳩くんだか分かりました。前回の「糸魚川レース」で一羽行方不明で「舎外失踪」扱いとした、期待の「BCW♀くん」でした。

掴むと「目」が活きていて、少し肉落ちしていますが元気そうで強い「生命力」に驚きましたが、可哀そうなので直ぐに「ケージ」に入れて「餌」「水」を与えるとキョトンとしていましたが、その後に食べてくれました。---今日には元気で全く問題がないので取りあえず「♀鳩分離室」に放してあげました。

それから参加鳩くんの詰め込みを始めましたが、参加予定の脚を怪我した鳩くんの回復状態が思ったように進まなかったので参加を取りやめて「68羽」の鳩くんを参加させました。

今日は、天気はよかったのですが、「放射冷却」で冷え込んで居るのと、山々の霧がかかるので「高岡256Kレース」は「7時45分」に放鳩されました。

管理人の鳩くんたちは、帰還率だけを狙っての参加したので、上位は狙っていないのですが、遅くて、帰還率の悪い、期待外れの結果となってしまいました。

一番手に帰還したのは「11時19分」で二羽で海方向から姿を現しましたが、一羽は何かにおびえているのか?下りると走るように「入舎口」に飛び込んで行きました。もう一羽は、逆に中々下りられません。---写真を撮ろうと待ち構えて居ましたが、シャッターチャンスを逃して撮る事は出来ませんでした。

それから、少し間を置いて「3羽」「2羽」と帰って来て一緒に下りてきたので、このグループの撮影は成功しました。集団での帰還が無くて困っているとやっと「11羽」の鳩くんが帰って来たのでこちらも撮影しましたので投稿します。

その後直ぐに「4羽」そして「5羽」と帰って来て一時間後には「36羽」になりましたが、帰還は思わしくありません。

今回は「15時」の審査時間なので、出発するまで沢山の帰還を心待ちしていましたが、「ピーピー」の連打は無くて、たまに「ピー」と鳴って「44羽」になりましたので、その後の帰還を期待して審査に向いました。

皆様の帰還率は「6〜7割」で管理人は残念ながら、下位争いの本命に成ってしまいました。成績も、分速1191mで7位が最高位で、優勝は前回に続いて「岡ちゃん」が連覇しました。

審査を終わらせて帰って来ました。何羽帰って来ているか?期待して鳩舎に見に行きましたが、増えている感じがしません。数えて見ると「1羽」しか帰って居ませんでした。

結局、当日は「68羽」参加で「45羽」帰還で、残りは「23羽」で今日は不満足な結果ですが、明日の帰還を期待しています。でも前回レースで翌日帰還がなかったので不安?ですが、「8羽」帰ってくれるような気がしています??。

選手鳩くんの「餌」は、今回の持ち寄り前に「食い込み不足」を感じて量を増やしたので、今日は食べられるまで与えようと思って、最初に前より少し多い一羽辺り「22g」を与えて見守っていました。

食べ切って、まだ餌を欲しがっている鳩くんんが沢山いたので「青米」だけを追加と思って「200g」取って来て与えると見ている前で食べ切ってくれました。合計「27g」なので、十分と思ってSTOPしました。

明日も、食べられるだけ与えよう?を頭の中に置いて給餌をしようと思っています。それでは、今日はこの辺で失礼いたします。









お晩になります。

今朝7時過ぎに起きると、外は「雨模様」でしたが「空」真っ黒ではないので、今日も昨日と同じ様な天気に成ると思って「舎外」は出来る?と思いました。

何時ものペースで9時過ぎに鳩舎に向う頃には「雨」も止んで穏やかに感じましたが、何時崩れて来るかは分かりません。でも「風」が強くないので「舎外」には問題はありません。

問題は鳩くんの様子ですが、鳩舎に上がって行くと鳩くんたちは大勢入口で出迎えてくれました。管理人は鳩くんを掻き分けて奥に進んで行きながら鳩くんの様子を伺うと鳩くんたちはハツラツとしているように感じたので「問題無し?」と思い「舎外」に出して上げました。

直ぐに下りて、鳩くんを探しましたが見当りません。「舎外風景」を撮影しようと思っていたので諦めて、鳩くんが戻って来るのを待つことにしました。

他の鳩くんの管理をしていると鳩くんが下りたような感じがしたので、外から鳩舎を見上げると入舎口の屋根に一羽止まっていました。栗色だったので、昨日「疲れが残っている鳩くん」として「フログ」で紹介した鳩くんだと直ぐに分かりました、時間を見ると「20分」位で下りていたようです。

それではと他の鳩くんを探すと、少し先で鳩くんたちが飛んでいるのが見えましたが撮影の範囲で無かったので、もう少し近場に来るのを待つ事にしました。

屋根に止まった鳩くんは、入舎はしないでその場に止まっているので、他の鳩くんが近場で回りだしたら一緒に飛んでくれるか期待をしながら待つ事にしました。

それから暫くすると「撮影範囲内」に姿を現したので「カメラ」に収めましたので「ブログ」に掲載しますが、屋根に止まっている鳩くんはその後飛び立つことなく他の鳩くんが下りて来てから一緒に入舎しました。

今日は、一時間位飛んでくれて全鳩下りて入舎してくれたので、何時もの「舎外」よりも物足りない感じのでしたが、持ち寄り前の最後の「舎外」なので何事も無く済んで「ホッー」としていました。

直ぐに鳩舎に行くと屋根に止まっていた「栗系鳩くん」の行動が直ぐに目に入ったので捕まえて見ると、軽いのですが、肉付きは中の下位で酷くありませんが、正気が不足しているように感じたので疲労が残っていると感じました。

管理人はその鳩くんを管理室に持って行って「キャラメル」「エビオス錠」「和田カルシューム」「乳酸菌R」を口径投与して上げてから、又食べ足らない?と思って「餌」は昨日と同じ一羽辺り「18g」を用意して与えました。

鳩舎に行くと、何時も通り大勢で出迎えてくれて「餌箱」で場所の取り合いをして食べて居ました。

管理人は先ほどの「栗系鳩くん」を探しましたが見分けが中々付かずに居ましたが、少しして最初の「餌箱」を食べ尽くして、次の「餌箱」に行くのに低空飛行で飛んで入ったので「これなら大丈夫?」と思いました。

直ぐに食べ切ってくれて、まだ沢山の鳩くんが欲しがって中々止まり木に戻らないので、夜の同じ量を与えようとおもいました。

少し心配をしながら夜の「餌」を与えましたが、管理人の心配は完全に吹っ飛び、朝と同じ状態で食べ切ってくれて、喜んでよいのやら?悲しむべきなのか?分かりませんが、最近にない食い込みをしている鳩くんに「今春」を期待する事にしました。

明日は「高岡256K」の持ち寄りなので、先ずは今週は一羽も「猛禽くん」被害を受けなかった事に感謝して、最初の関門の「高岡256Kレース」を沢山の鳩くんが乗り越える事を期待して、今日はこれで失礼いたします。





お晩になります。

昨日は、予定通り「舎外」は中止にしましたが、朝一番で選手鳩舎に行って様子を見ると、一昨日に与えた「キャラメル」効果か?全体的に疲労感が消えたように感じました。

天気は、予報通り「雪」「風」の強い悪天候でしたが、お昼頃に成ると時頼に陽も差す天気だったので、明日も同じ様な天気だったら「舎外」をしようか?と考えて居ました。

選手鳩くんの「餌」は、少し少な目にと思って一羽辺り「15g」を朝と夜の二回与えましたが、食い込みは全然落ちなくて今日も大騒ぎして見ている前で食べ切ってくれました。

今朝も昨日と同じ様に、朝から「雪」が降ったり止んだりで寒い天気でしたが、天気の移り変わりは早いですが「青空」が見えて陽も差す天気だったので、鳩くんの様子を見て「舎外」をしようか?と思いました。

何時も通り9時過ぎに鳩舎に向かって選手鳩くんの様子を見ていると、「柏崎102k訓練」帰還後から疲労感の抜けていない「RC♀くん」が前を横切った時に細くてフワフワ感を感じる鳩くんがいたので掴んでみると、軽すぎて抜け殻のように感じました。

見渡すと同じように感じる鳩くんが、何羽かいたので「舎外」所では無い、と思って今日も「休養」させて少し食い込ませることにしました。

今日の朝の餌は、思い切って増量して一羽辺り「18g」を与えましたが、やはり食い込みは衰えずに見ている前で直ぐに食べ切ってくれました。----夜もこの調子で食べ切ってくれれば良いのですが?

食後は、「青空」が広がり太陽くんが燦々と照りだしたので、ラッキーと思って直ぐに「温浴」の準備に入りました。「プラ容器」を二つセットしてから、給湯器から「お湯」をバケツに一杯入れて3回運んで満杯にして上げましたが、もう先ほどの太陽くんは何処かに行ってしまって一面「雪空」です。

「温浴」は如何いう訳か、一方に集中して片方は場所取りで大忙しでゆっくり入って居られないのですが、もう一方は「2羽」でゆっくり浮かんで「温泉気分」で動きません。---この気持ち良く分かります。「雪」を見ながら「温泉」に入る、最高ですね?

14時頃に今度は「ニラ」を食べ易い大きさに切って鳩舎に持って行くと、その後に降った「雪」が吹き込んで水浸しに成ってしまったので綺麗に掃除をしてから与えると、鳩くんたちは喜んで直ぐに食べ切ってくれました。

種鳩くんたちは順調に産卵を始めて、もう「32ペァー」が産卵しましたが、まだペァーにもなれない鳩くん?「巣箱」を確保できない鳩くんたちが「5〜6ペァー」も居ます。

その中には、昨年「ワイドケージ」で良い仔鳩くんが作出出来たので、今年は「巣箱」での作出を?と思って「巣箱」を与えたのですが、確保できなくて「床」でウーウー鳴いているので、急遽「ダンボール」で簡易巣箱を作って設置しました。---「写真」を掲載しますので、興味ある方は参考にして下さい。

選手鳩くんの夜の「餌」は朝と同じ一羽辺り「18g」を与えると、昼間「ニラ」を食べたにもかかわらず朝と同じように大騒ぎして食べ終わっても「20羽」位の鳩くんは「餌箱」と床の隙間を突いたり、周りをウロウロしてまだ「餌」を欲しがっていました。

明日も天気は余り良くなくて「雨模様」ですが、「舎外」を予定しています。「餌」の量は、今日掴んだ鳩くんを掴んで様子を見てから量は決めようと考えています。

今週末は、土曜日から月曜日まで「レース日和」なので、予定通り土曜日「持ち寄り」日曜日「放鳩」に成ると思うので、明日が「順風満帆」に過ぎる事を願って、今日はこれで失礼します。





お晩になります。

今朝7時過ぎに起きて外を見ると「雪」も「雨」も降っていません。「風」は少し強く感じましたが、天気予報のイメージとは全く違っていて、ひょっとしたら「舎外」が出来るか?と感じました。

今日は火曜日で「ゴミ捨て日」なので、着替えてから「ゴミ捨て」の為に外に行くと「風」か冷たくて、「可燃ごみ」と「空き缶」を急いで車に積み込んで、ゴミステーションに持ち込んで帰って来ました。

昨日からの気温差も在って、一段と寒く感じたせいもあって「やはり舎外は出来ないな?」と思って、朝食を食べてから「9時20分」頃に外に行くと、朝から比べると「風」も弱まって暖かく感じたので「舎外」を強行しました。

脚を怪我した鳩くんを除いて、外に出て貰うと全鳩くん屋根に目もくれないで飛び立ってくれたようで、直ぐに下りて鳩くんの行方を確認しましたが、何処にも見当りません。

「20分」位全く姿を現しませんでしたが、やっと「R7号線」の近辺を飛んでいるのが確認出来て安心していると、やっと戻って来たので、鉛色の雲の下でとんでいる「舎外風景」を「カメラ」に収めたので「ブログ」に投稿します。

今日の「舎外」は「鳩なり」でしたが「疲労感」が残って居るにも関わらず、全部の鳩くんが「1時間15分」も飛んでくれました。

一旦家に戻ってから、鳩舎に向うと、まだ入って居ない鳩くんが「4羽」家庭菜園の畝の上で何かをついばんでいたので「餌」を予定より少し多くしようと思い、一羽辺り「16g」を与える事にしました。

「サプリ」を塗して鳩舎に持って行こうと思い、外にいた鳩くんは如何したか?鳩舎を見あげると、屋根に止まって居たので「餌だよ?」と口笛を吹くと「餌」めがけて下りて来て止まろうとしました。

「やっばりお腹がすいているのだ?」と思いながら、口笛を吹きながら上がって行きました。入口に行くと鳩くんたちは大騒ぎで出迎えてくれて、管理人の足下にまとわりつくので「すり足」で歩いて「餌箱」に鳩くんを掻き分けていれて上げました。

管理人が「椅子」に座ってゆっくり見る余裕も無い位のスピードで食べ切って、まだ食べ足らない鳩くんが「餌箱」に残った「サプリ」を食べて居ました。

午後からは、天気予報通り「雪」が降りだしました。気温が低いのか「サラサラ雪」で積りそうなので、鳩舎の窓を全部閉めました。

「雪」の降る勢いは止まらなくて、直ぐに真っ白になって、久し振りの「雪化粧」に成ってしまいました。---やはりまだ「冬」だった?と実感しました。

15時過ぎに「キャラメル」と「エビオス錠」を各68個を用意して選手鳩舎に向いました。---鳩くんの「疲労回復」をメーンに、鳩くんの確認がしたかったので「メモ用紙」持参で向いました。

奥の鳩舎に全鳩くんを追いこんでから、一羽一羽掴んで、若鳩くんだけは「脚環番号」をメモしていると、疑問に思っていた2点が解決できました。

一つは、糸魚川レースで、審査に行っている間に帰還した鳩くんが一羽が分からなかったのが分かりました。もう一点、持ち寄りの時に再カッブリングするために読んでもらった番号が可笑しい?と思っていたのも解決できました。---皆「老眼」なので?。

肝心の鳩くんの状態は、やはり「疲労感」を感じる鳩くんが多く居たので、明日と明後日の「舎外」は、休んで金曜日に「舎外」をして、なるべく負担を少なくして次のレースに参加させようと思いました。

夜の餌は、朝と同じ一羽辺り「16g」を与えましたが、朝同様大騒ぎして食べ切ってくれました。

それでは、今日は少しスッキリした気分で失礼します。





お晩になります。

今日は、朝から明るい曇り空で青空も見えて時より、陽も差してくれて思ったより良い天気で、午後からは曇り空になりましたが、夕方迄持って「小雨」が降りだすと言う、レース翌日としては、マァマァーの一日になりましたが、管理人の鳩くんは一羽も帰ってくれませんでした。

残念ながら、これが現実?思い直して、次の「高岡256Kレース」には「69羽」の参加登録をしました。

今日は、「飲水器」に予定通り「黒糖」の粉末を大さじ「3杯」をお湯で溶かしてぬるま湯状態の時に、一羽辺り「20g」の餌にサプリを塗して持って行きましたが、鳩くんたちは入口で大騒ぎして出迎えてくれて「餌箱」に餌を入れる為に蓋を開けると、数羽の鳩くんが「餌箱」の中に飛び込んでしまうので大変です。

管理人は椅子に座って見ていると、秋は「黒糖」の黒い水に恐る恐る首を突っ込んでいましたが、馴れて来たのと甘くて美味しいのか?、ゴクゴク飲んでくれて、今迄は一日では飲みきれなくて沢山無駄にしていましたが、今日は夜の餌を与え終ると「飲水器」の底が丸見えに成っていました。

「餌」は直ぐに食べ切ってくれて、まだ欲しがっていましたが、「鳩くん」の歩く姿を見て「疲労感」が強く残っている「鳩くん」が多く見られたので今週は「疲労抜き」を徹底しないと、一週間のペースで「高岡256K」「福井358K」の2回レースが続くので「鳩くん」がつぶれてしまいそうです。

その後の「鳥取541K」「浜田741K」レースは、二週間の間隔に成るので、此処で疲労が残った鳩くんは、体調が上がらないまま参加出来しても帰ってくるだけで、とても最後の「長距離G1レース」に臨める状態まで上げる事は出来無いので、今週は「今春レース」のキーポイントに成るかもしれません。

自然の環境も今週は最悪で、明日の火曜日は「暴風雨」マークで、金曜日までも「雨模様」です。「舎外」もままならない中、無い頭を使って対応しようと思っています。---明日は定番の「キャラメル」「エビオス錠」を一羽一羽与えようと思っています。

夜も、一羽辺り「20g」の餌を与えると、朝の同じ状態で鳩くんは食べ始めましたが、直ぐに食べ終わる鳩くんも出てきたので「明日から減らさないと?」と思って居ましたが、「餌」は直ぐに食べ切ってくれました。---明日から「餌」は減らしますが、量は決まっていません。

先週「交配」を始めた「種鳩くん」ですが、まだ「交配」がままならないペァーが数ペァーいますが、昨日辺りから「産卵」を始めました。

今年も「ナッキー石見銀山号 07FFBCW♀くん」で、二番仔に成ると「10日目」位で産む事も在って、早すぎて困っている鳩くんですが、今年で満10歳なので「卵」を無駄にしないで孵化させたいと思っています。---今年は満を持して「ナッキー花咲号」と交配しました。


先般、九州の友人から「ケージ」で作出する時は「床が不安定だから小さい板を敷いた方が良いよ?」とアドバイスを受けました。成る程?と思い、「ケージ」で全然「血」が入らないペァーが沢山居て「ケージに合わない鳩くんもいる?」と思って「ケージ」での作出を減らしていました。

これは、解決策に成るか?、と思って直ぐに全「ケージ」に「18*30cm」の板を敷きました。「血」が沢山のぺアーに入る事を期待して見守るつもりです。---I鳩舎に感謝感謝です。

それでは、今日は少し憂鬱な気分で失礼します。

お晩になります。

今日の「糸魚川175Kレース」は、8時45分に放鳩されました。
昨夜持ち寄りましたが、管理人の参加は「72羽」で「脚」を怪我した鳩くんと糸魚川の鳩舎にお邪魔した経験のある鳩くんの「2羽」をSTOPしての参加でしたが、「1羽」予定より少ないかったので、前回の訓練で「BC♂くん」は帰って来なかったと思いました。

持ち寄りには18時30分頃に会館に到着しましたが、今回のレース参加の為に「カップリング」をする鳩舎が「2鳩舎」予定していたので、到着していた「岡ちゃん」に管理人の鳩くんの持ち寄りを開始しました。---自分の鳩に持ちより時に掴むことが出来ないので管理人の鳩くんが先の持ち寄りになりました。

何故か「アティストップ器」の性能が悪いのか「5羽」もカップリング不能に成って、「再カップリング」をして持ち寄りを終了して、同じ「アティストップ」を使っている「哲ちゃん」が到着したので、次に持ち寄るとやはりカップリング不能が有って「再カップリング」をして終了しました。

続けて「エクスプレス器」使用鳩舎の「カップリング」をして持ち寄ると一羽もカップリング不能が発生しなくて「哲ちゃん」と高いのに「アティストツプ器」の方が性能が悪い?と話していました。

21時頃に持ち寄りが終了して、帰宅してから「参加リスト」を見て確認していると期待していた「BCW♀くん」がいません。

もう一羽、いないはずの鳩くんが一羽いました。副翼を抜かれて、延びて来ても「舎外」で飛ばなかったので「1K」離れた所で飛ばしたら帰って来なかった「BC♂くん」で気が付かなくて半信半疑ですが、「PCは正確だ?」と言い聞かせて明日確認しようと思いました。

今朝、7時30分頃に起きて外を見ると思ったより良い天気で薄っすらとした「青空」で視界も村上の先「葡萄峠」の高い山に積もった「雪」がハッキリ見えるので視界「25K」で条件は上々とおもいました。

そのうちに、放鳩連絡が来ると思っていましたが中々連絡はきません。10時頃にお客様が来る予定だったので、それまでに「選手鳩舎」の掃除をしたかったので急いで朝食を済ませて後片づけをしていると連絡が入って「8時45分」に飛ばしたとのことで、間に合わないといけないので急いで鳩舎に向いました。

直ぐに掃除を始めて、手前の部屋を終わらせて、奥の部屋の止まり木の掃除をしていたら、お客様が見えたので掃除をSTOPして「飲水器」を持って下りて来てから、家に戻って鳩談義を始めました。

お話に熱中していると直ぐに時間が経って、窓越しから鳩くんの影が確認出来ました。「6羽」位の集団で鳩舎に下りたのが確認出来ましたが、横にある「アティストップ」からは「ピー」と言う音が中々聞こえて来ません。

元々「入舎」など全然気に掛けていないので「止む負えない?」と思って居ると、やっと「ピー」と一回聞こえてきましたが、その後は聞こえてこないので「如何したカナー?」と思っていると、立て続けに「ピーピー」と聞えて来ました。

その後も鳩くんの帰還の影を確認出来たので、「レース中?」「何羽出したの?」「72羽です」と言う事で二人で外に見学に行きました。「5羽」「8羽」と少ない集団で帰還しているのを見て、楽しそうに「もう半分位帰って来ましたネ?」と言われてお帰りになりました。

それから「飲水器」に「コクシジューム薬」を融かして鳩舎に持って行くと「水」を欲しがって何羽かが飲みに来ましたが大半の鳩くんは「餌」が欲しくて大騒ぎしているので数も数えられません。

14時から審査なので出発する「13時10分」までに「58羽」帰還してくれたので、今日中に後「10羽」帰ってくれると残りは「4羽」と想定して気分良く向いました。

皆様帰還が良くて楽しく審査をしましたが、久し振りの審査でトラブリながら終わりましたが、優勝は「1178m」で「岡ちゃん」で管理人の鳩くん「1163m」で10番台でしたが気持ち良く帰ってきました。

早速鳩舎に行って数えようとしましたが「餌」を欲しがって大騒ぎで数えられないので、色々区切りをして数えると「68羽」居たので、審査に行っている間に「8羽」帰還してくれました。

今日中に後「2羽」と期待しましたが、気温も下がって「肌寒く」感じて来たので無理かと思っていると「16時48分」に一羽帰って来てくれて、合計「68羽」帰還してくれて想定内てす。

餌は夜一食なので、「トリコモナス薬」を塗した餌を一羽辺り「20g強」を与えると大騒ぎして食べ切ってくれました。

明日は「黒糖」を融かして「疲労回復」を図りながら、二日目帰還の鳩くんを待っていますが、想定は未帰還鳩「5羽中3羽」帰還を目論んでいます。

週間天気予報を見ると、明日から下り坂で金曜日まで「雨模様」で天気が回復するのは土曜日曜なので、予定通り「高岡256Kレース」が行われるので「疲労回復」重点で乗り切りたいと考えています。

それでは、今日はこれで気持ち良く失礼します。

お晩になります。

今朝も朝から良い天気で、三日連続の「好天」となりましたが、今日が一番暖かくて、やっと「春」がやって来ました。木曜日の定番の「ゴミ捨て」を終わらせて9時前に鳩舎に向いました。

今日も、先ずは種鳩舎の見回りをしてから「9時30分」頃に選手鳩くんに外に出て貰うと、今日も屋根に止まらないで全鳩くん飛び立ってくれました。

直ぐに鳩舎を下りて、鳩くんを捜しましたが見当りません。「15分」位すると高く飛んでいるのが見えたので、管理人は雲一つない青空の中気持ち良く飛んでいる鳩くんを見ていると段々高度が下がってきたので「カメラ」を取りに行きました。

まだ、高く飛んでいましたが、「太陽くん」の日差しに反射すると「キラキラ」反射するので「シャツターチャンス」と思って撮影しましたので「ブログ」に投稿します。

今日も、鳩くんなりの「舎外」なので自由にして置くと「45分」経過した頃に低空飛行になり、飛びたくない鳩くん「20羽」位が下りて入舎しましたが、その他の鳩くんは「1時間20分」経過した頃に下りて来て、今日は珍しくその後の帰還が無くて全鳩一斉に下りてくれたようです。

今日の、朝の餌は昨日予定した通り、一羽辺り「14g」の餌を持って鳩舎に行くと久し振りに大騒ぎして出迎えて入れました。

与えようとすると「管理人」を追って来て、場所取りで大騒ぎして直ぐに食べ切ってくれてまだ欲しがっていました。

夜は、朝よりも心持ち多くして持って行くと、朝よりも大騒ぎして出迎えてくれて、大騒ぎして食べ切ってくれましたが、一部の鳩くんに疲労感が残っているのが気掛かりです。

午後から、一番太い「荒縄」を買って来て「15cm」位に切断してから、各巣箱とワイドケージに「3本」づつ解いて、2時間掛けて入れてあげました。この藁を大事にしているペァーは本物で、バラバラにするペァーは完全なペァーではないので、進捗状況が良く分かります。

交配を始めて、早くも一週間近く経ちましたが、連年のごとく思い通りに行きません。今年も「3ペァー」が宙に浮いておりますが、鳩くんの心が管理人には分からないので、バラバラにして分離しました。少し間を置いてお見合いをさせようと思っています。

今週は予定通り「糸魚川175Kレース」は開催されると思うので、それに合わせて明日、明後日調整しようと考えていますが、まだ決まっていません。

それでは、今日はこれで失礼します。





お晩になります。

今朝は、思ったより気温は下がらなくて、朝起きると嫁さんが「今日は凍っていなかった?」と教えてくれたので、今日の管理は楽に出来る?と気分良くスタートが切れました。

外は、昨日より「雲」の多い天気ですが「晴れ」で「舎外」にはまったく問題の無い天気でしたが、鳩くんの疲労度の方が心配なので今日は肩慣らし程度で良い?と思いました。

9時15分頃に鳩舎に向いましたが、晴れていると「体感温度」は高く成るので、テンションが上がって気持ち良く朝の管理を始めました。

先ずは、「交配中」の種鳩くんの様子を見に一回りして、「巣箱」を開けたり、閉めたりして、巣箱を覚えさせていますがまだ完全に予定の巣箱に収まった鳩舎が無いので、まだ当分朝夕の日課が続きそうです。

それから選手鳩舎に行って「翌日」帰りの鳩くんも含めて全部外に出て貰うと、屋根に止まらずに全鳩くん飛び立ってくれたようでしてたが、直ぐに下りて確認すると屋根には一羽も止まっていませんでした。

飛んでいる鳩くんを捜しましたが、「猛禽くん」の多い、鳩舎近辺を避けて見えない所に行ってしまいました。「カメラ」は用意してありましたが出る幕も無く、鳩くんが戻ってくるのを待つ事にしました。

他の鳩くんの管理をしながら待っていましたが、今日は「氷」を融かす必要もなくスムーズに進んで、20分位経った頃に鳩くんの姿を確認出来たので「カメラ」を持ちだして「舎外風景」を撮影しました。

見た目の飛び具合は、疲労感を感じない良い飛び方をしていましたので、臨場感を感じる素晴らしい写真がとれましたので「ブログ」に掲載した写真を見て貰いたいと思います。

鳩くんは、直ぐに何処かに消えてしまいました。何もしない鳩くんなりの「舎外」でしたが、小一時間は飛んでくれて「50羽」位の鳩くんがおりて残った鳩くんはその後「20分」位飛んでくれて下りて来ました。

管理人は、迷っていた餌の量を飛び具合が良かったので「15g」に決めて、準備して与えると食い込み状態は昨日と同じで直ぐに食べ切ってくれました。

夜も同じ量を与えました、見ている前で全部食べ切ってくれましたが、食い込みが落ちた感じがしたので明日から一羽辺り「14g」に戻そうと思いました。

問題は、まだ「柏崎訓練」の帰還鳩くんの完全把握が出来ていないので「アティストップ」をそのままにして、今日の「舎外時」の入舎の時に「未感知鳩くん」は「ピー」となるので期待して居ました。

でも「8羽」しか感知して居なくて、そのうち「2羽」は不参加の鳩くんなので「6羽」は確認出来ましたが、まだ全鳩確認が出来ません。

羽数的には全鳩帰還なのですが「1羽」未帰還と思える鳩くんが居るからです。

翌日の15時台に帰還した「栗系鳩くん」が気になったので、数えると「16羽」居ました。台帳上では「15羽」なので「脚」を怪我した「栗系鳩くん」が帰還したのか?とも思いましたがまだ確認出来ません。

若い時は、この位の数の鳩くんは脚環番号と一致したのですが、最近は覚える気力も無くてやっと一歳の春レース後に覚えられるので、今しばらくこんな状態が続きますが、次は「200Kレース」で「持ち寄る」ので、残っている鳩くんがハッキリすると思います。

それでは、今日はこれで失礼します。