昨日の「胎内市」は「台風」の影響により「フェーン現象」の為に久し振りの「猛暑」復活で「37.6度」と成ってしまい、夜も寝苦しい夜となって良く眠れなくて、目覚めは少し遅れてしまいました。
急いで準備体操を終わらて「5時25分」に起きました。外は「真っ青な空」で、今日も引き続き「台風」の影響で「フェーン現象」に成るので暑そうで気は乗りませんが、着替えて今週「3回目」の「舎外」に向かいました。
何時も通りの「舎外」前の下準備をしてから「選手鳩舎」に向かって「展望台」に追い込んでから一斉に祖とへ出て貰いましたが。今日も「1羽」飛び立ちませんが、携帯電話を確認すると「5時45分」でした。
下に下りてから「釣竿」を振り回して止まっている「鳩くん」に飛んで貰ってから、まだ本調子でなくて「低空飛行」をしている「8羽位」の「鳩くん」を本気になって貰いたく一生懸命「釣り竿」を振り回していると「15分位」で一塊で飛び始めてくれました。
「飛んでくれた?」と安心していると近所の「電信柱」に「1羽」止まっていました。更に「4羽」の「鳩くん」が集団から離れて飛ぶ気がなく「低空飛行」でアッチコッチに逃避してしまいました。
「ここで追ってはダメだ?」と思って暫く様子を見て居ると「電信柱」2箇所に「3羽」止まっているので「釣竿」を持って追いにいきましたが「1羽」は飛んでくれません。諦めて戻って来ましたが、どの「鳩くん」だか大凡の見当はついているので明日は「その鳩くん」を除いて「舎外」をして確認しようと思いながら戻って来ました。
他の「鳩くん」達は、管理人の強い意志で何とか「1時間10分」経過の「6時55分」まで飛んで貰ってから「自由舎外」にして、管理人は他の「鳩くん」の朝の給餌を始めました。
「選手鳩くん」は今日2日目の「サルモレラ薬」を「5リットル」の「飲水器」で投薬を用意しましたが、昨日も夜の「給餌」の時にはカラに成っていたので。今日も無くなったら「ビォスリー」を溶かした「水」を昨日と同様に与える予定です。
今日は「8時45分」に出発して4週間ぶりの「骨折」の経過診察に行ってきました。今日は「松葉杖」も持たずに管理人が運転して「新発田病院」迄向いましたが、先ずの収穫は「フットブレーキ」が骨折した「左足」で完全に踏み込めたので気分良く病院に到着しました。
「レントゲン」を撮ってから診察して貰うと「順調」で「今日からどんどん動かしても良いですよ?」と言葉を頂き安堵しましたが、「浮腫みが消えないのですが?」と質問すると「かかとは時間が掛かるので3か月はかかりますよ?」とのご返事でまだまだ完治までは時間はかかりそうです。
次の診察日は「9/25日」との事でしたが、完全復活が保証されたようで、まずは満足して帰路に着きました。
戻ってきてから「選手鳩くん」の餌を「2000g」用意して与えました。お腹を減らした「鳩くん」達は大騒ぎしてみている前で食べきってくれましたが「飲水器」を覗くと入っている水は少なくなっていました。---薬を完全に飲んでもらいたいのでそのままにして夜に替える事にしました。
夕方に成りましたが、外はまだ暑そうなので行くのをためらっていましたが、終わると暗くなってしまうので「17時30分」頃に重い腰を上げて鳩舎に向かいましたが、外はやはり暑かったです。
汗びっしょりになって、何度も「水道」で顔を洗って「首筋」を濡らして「タオル」で拭いて、各鳩舎を回って「餌」を与えたりしていると「タオル」は「濡れタオル」になってしまいました。
「選手鳩舎」に行くと「飲水器」は空っぽだったので予定通り「ビォスリー入り水」を入れて置くと、「鳩くん」達は一斉に飛んで来て大騒ぎでした。
「餌」は朝と同じ「2000g」を与えると大騒ぎして食べ始めましたが、「一羽」ヨロヨロと「飲水器」に近寄って来て、やっと飛び上がって飲んで、又、ヨロヨロと歩いて行ったので捕まえてみると「正気がなく凄く肉落ち」してました。----選手鳩舎から外す事にしました。
やっと状態が良くなって来た?と思っていましたが、「舎外」の時に飛びたがらない鳩くんが何羽か居たのでその一羽ではないか?と推測しましたが、中々状態を掴めないのが現実のようです。---難しいですね?
今日で、管理人が「足」を骨折してからちょうど「二か月」に成りましたので、お手伝いして頂いた「岡ちゃん」と「春ちゃん」は今日で終わる事に成りましたのでこの場をお借りして、お二人に感謝申し上げます。--有難うございました。
明日から、一人に成るので寂しいですが「頑張ろう?と」思っています。それでは、今日は、この辺で失礼いたします。
今日も、早く起きました。やっと早起きが定着しそうで良い傾向ですが、早起きは早寝のようで「22時」の就寝を励行すれば継続できるのが分かりました。---理屈は簡単なので実行する強い意志が必要なようです。
今朝は「5時10分」頃に起きて、着替えて「カメラ」「携帯電話」「タオル」を持って外に行くと東の空は「太陽くん」が少し顔を出しでオレンジ色に染まりかけていました。
早速「椅子」と「釣竿」を用意して準備を終わらせてから三階の「選手鳩舎」に向かって「鳩くん」の様子を見てから「展望台」追い込んでから外に一斉に出て貰うと今日は一羽飛ばないで、そばの「鉄管」に止まっていました。
携帯電話で時間を確認すると、今日はレコードで「5時28分」と素晴らしい記録でした。---「岡ちゃん」が手伝いに来て「今日は5時40分」に飛ばしたとの事で管理人の方が早かったです。
下りていって「釣竿」を振り回すと、屋根に止まっていた「鳩くん」は飛び立ってくれました。管理人は「釣竿」を振り続けて「鳩くん達」が一つの集団に纏まるまで振っていると「15分位」で纏まって飛ぶようになりましたでした。
かなりの高さまで上がって飛び始めたので余り良い写真は撮れませんでしたが一番映りの良い写真を「ブログ」投稿します。
大分状態が良くなって来た?と心の中で喜んでいると「電信柱」に二羽止まってしまったので状態が良くなったのか?疑問視で、嫌に成ってしまいますが近所迷惑はいけないので「釣竿」を持って行って追って飛び立ってもらいました。
それからも不安定な飛び方で、管理人は付きっきりで空を見上げて、時より「釣竿」を振り回して何とか「6時40分」まで飛んで貰って「1時間10分」を確保してから「鳩くん」任せの「舎外」にしました。
今日で「舎外」再開2日目なので、今週末までこの調子の「舎外」を継続できれば、今週末の土曜日から「個人訓練」を開始出来るか?まで行きそうですが、まだ問題が有りました。
先日取り付けた「ホイストクレーン」の「電源工事」の予定が立っていないのです。今日近所の「電気工事屋さん」に嫁さんから連絡を入れて貰うと夕方下見にきてくれました。
ついでに壊れて動かなくなった2機の「換気扇」と先日設置した「アルミコンテナ」に電気を通して貰う事にして打ち合わせをすると「換気扇」が入り次第に工事をしてくれるとの事で何とかなるのかもしれません。
今日から「選手鳩くん」に「サルモレラ薬」を「飲水投与」を始めました。心配した「餌」も二食共「1950g」をペロリと食べきってくれて、夕方「鳩くん」の様子も隅々まで見回しましたが、気に成る「鳩くん」は「3羽位」で幾分少なくなってくれました。
後「3日間」の「サルモレラ薬」の投薬をするのでもっと状態が上がる事を期待して、今日は、この辺で失礼いたします。
今日も、早く起きて「舎外」をしようと考えていたのですが、昨晩は管理人の「イメージトレーニング」では21時から「世界の片隅で」のドラマを見て、就寝のつもりでしたが放送していません。「アジア大会」の模様を放送していました。
嫁さんに話すと新聞の「テレビ覧」を見てくれて「22時からの放送に変更になっている?」と言う事で、観てしまうと今日の朝起きられないので観るのを諦めて思い切って「21時」過ぎにベットに入りました。
目を覚ましたのはまだ暗い「2時30分」でしたが、「トイレ」に行って来てからは中々眠れなくてその後は眠悪戦苦闘です。ベットの中で考えているとそれでも「5時間強」も寝ているのでなんとなく納得した管理人でその後ウトウトしていると外は薄明るくなってきました。
起きようか?と思って準備体操をしながら時間をつぶしていると「5時20分」になって、カーテンの隙間から外の空を見ると「曇空」のように感じでしたが絶好の「舎外日和」だと思って起きました。
着替えてから「カメラ」と「携帯電話」と「タオル」を用意して、外に向かって「舎外」の下準備を始めて「椅子」を用意して「カメラ」を乗せてから「釣竿」を延ばして横に置いて「いざ選手鳩舎」へ向かって「鳩くん」達を「展望台」に追いこんで一斉に外に出て貰いました。
今日も「全鳩くん」飛び立ったように見えたので、下りてから一応「釣竿」で追ってみましたが一羽も飛び立たないので、ここでやっと「携帯電話」で時間を確認すると「5時50分」に成っていました。----ここまでは順調に仕込んでこれました。
空を見上げると、集団で飛んでいる鳩くん達を「7羽位」の鳩くんがバラバラで追い掛けていましたが、少し経つと一緒になって飛んでくれ始めたので「カメラ」を構えて「シャッターチャンス」を狙って何枚も撮りましたので良い写真を「ブロク」に掲載します。
「15分位」すると、集団はばらけ出して「低空飛行」に成った鳩くんが「5羽」居たので一生懸命「釣竿」を振っていましたが、無視をした鳩くん「2羽」が少し離れた電子柱に止まってしまいました。更に「1羽」の鳩くんが低空飛行で屋ごみに下りて行くのがみえました。--この一羽は常連組ですが、200M以上晴れた場所なのでどの鳩くんだか見当も付きません。
「舎外」も感じは、一日の休養明けのせいか?飛び具合は良くないように感じましたが「負けては居られない?」と思って「釣竿」を持って鳩くんが止まっている「電信柱」に向かうと「3羽」止まっていました。
管理人は「釣竿」を延ばしましたが全然届きません。先日「釣竿」の先端を折ってしまったので「ヤバイ?」と思いながら大きく振り回しましたが鳩くん達は飛び立ちません。
「大声」でも一緒に上げれば良いのですが、他の人に迷惑がかかるのでこれも出来ないので後は先端に付けてある「黒いゴミ袋」がなびく音だけだ?と思って思い切り何回も振り回すと驚いてくれてやっと飛び立ってくれました。
それでも、鳩くん達はダラダラと「7時」迄飛んでくれたので、もうひと頑張りと思って「釣竿」を振り回して驚いてもらいましたが「7時15分」頃に下り始めました。――でも「1時間45分以上」飛んでくれたので上々です。
「餌」も二食共一羽辺り「18g」の「1950g」を食べ切ってくれたので先ず先ずですが、問題が残っています。
実は昨日の日曜日に「選手鳩くん」の在舎確認を「春ちゃん」に手伝って貰って調べたら、在舎羽数は若鳩くんが「130羽」して「60羽位」失踪してしまい「想定内」なので良いのですが、持病の「呼吸器系疾患」の「鼻こぶの汚れ」症状の鳩くんが何羽も居たので心配です。
対応は、明日から「サルモレラ薬」を4日間投薬する予定です。その間に様子を見て選別が必要な鳩くんには選手鳩くんを諦めて貰おうと思っています。その後最後に「トリコモナス・コクシジューム薬」を投薬をする予定です。
こんな状態で何時から「個人訓練」が開始できるかまだ分からない今日この頃です。それでは、今日はこの辺で失礼いたします。
今朝は、なんと「5時25分」に準備体操を終わらせて起きました。外は「青空」でしたので「舎外日和」間違い無しなので急いで着替えて「椅子」をセットしてから「カメラ」と「釣竿」を用意してから三階の「選手鳩舎」に向かいました。
「鳩くん」を全部「展望台」に追い込んでから一気に「棒」で追って外に出て貰うと屋根には向わずに全鳩飛び立ってくれたように感じましたが、下りていってから一応「釣竿」で追ってみると一羽も飛び立ちませんでした。
一羽も屋根に止まらないのは、今年初めての事なので「少しづつ進歩しているな?」と心の中で喜びながら「釣り竿」を振り回していました。
「太陽くん」は山影からやっと顔を出し始めていたので「オレンジ色」に染まって来たので、飛んでいる鳩くん達が「オレンジ色」をバックに飛んでいる状態を「カメラ」に収めようとしましたが残念ながら管理人の意図は届かないようで中々「カメラアングル」に入りません。
管理人は諦めて鳩くんの羽ばたきが「太陽光線」に反射して「キラキラ」輝いている光景を撮ろうと思って何枚か撮りましたので一番気に入った写真を「ブログ」に掲載します。
写真をPCに取り込んで写真を選考している時に、ふと昔の事を思い出しました。それは1988年「ソウルオリンピック日韓親善鳩レースの表彰式」の事でした。
管理人は、「県知事杯」「新潟日報新聞社杯」「BSNテレビ杯」を独占したために「新潟のホテル」で行われた表彰式で「謝辞」を読む事に成って、その時に「毎朝レース鳩くん達が朝日を浴びてキラキラ輝いている光景を見る時が----。」と言った事を思いだしました。
まだ再開して「6年目」の事で「ヤル気満々」だった頃でした。---昔は朝早く起きて一生懸命舎外に取り組んで居たのだ?と30年前の事を思い出して、また挑戦してみようかな?とも思いましたが?
鳩くん達は「20分」経過した頃に一羽逃避して見えない所に下りたのが確認できましたが、その他の鳩くん達は、なんと「1時間15分」経った「7時」迄飛び続けてくれたので「今日はこれまで?」と決めて「入舎口」を開けて上げましたが、鳩くん達は今日もダラダラ「1時間30分」も飛んでくれました。
今日で「呼吸器系マイコプラズマ薬」の「4日目」で状態は良くなっているのは間違いないのですが、「餌」も二食とも「1850g」を食べ切って、「グット」と思っていると急に状態を崩す鳩くんも居て不安要素は払拭できません。
それでも、今日で今週「3回目」の「舎外」が出来て大満足です。明日の日曜日は休養して、明後日から「舎外」を再開して、「9月9日」からの「長岡80K連合会訓練」に間に合わせられるか?何時から個人訓練が開始できるか?来週が勝負に成りそうです。
今年は昨年よりかは進んでいると思いますが、昨年は「舎外不足」でスタートの「3回目」の安田30K訓練までで沢山落伍させたので「二の舞に成らないようにガンバレ?」とエールを送って、今日はこの辺で失礼いたします。
今日は、今週二回目の「舎外」となりました。先週も金曜日の一回だけの「舎外」で「お盆」に入ってしまったので、例年はお休みしていましたが早起きして6時に「舎外」をすれば近所に迷惑が少ないか?と思って14日火曜日は「6時」少し前に「舎外」を始めました。
3日間の休養明けでしたが、飛びは余り良くなくて「50分位」飛んで貰いましたが、飛びたくない鳩くんが「10羽位」居て「7時50分頃」に「入舎口」を開けて上げました。
次の日もと思い「6時前」に起きましたが、天候が悪くてとても「舎外」の出来る状態ではなかったので諦めました。
選手鳩くん達の状態は、先日は「トリコモナス・コクシジューム薬」の投薬をしたのですが、まだ、持病である「鼻コブが濡れる?」と言う症状の鳩くんが治っていないので「一般細菌+マイコプラズマ薬」を投薬したかったのですが、「とまり木」の一箇所が濡れていたのと、「餌」を食べた直ぐに大量の「水」戻す鳩くんがいたので直ぐに隔離して「ソノウ炎」対策として「電解水」を3日間連続飲んでもらいました。
15日から「マイコプラズマ薬」の投薬を「4〜5日間」の予定で始めました。今日で「3日目」ですが、大分状態も良くなって来て、濡れていた「鼻コブ」が乾燥して来たのでさきが明るく成って来た?と喜んでいます。
「舎外」お盆明けの「16日」から本格的始動と意気込んでいました前夜の天気予報では「6時」は「曇マーク」だったのでで「早起きすれば何とか舎外は出来るか?」と思って「ベット」に入りましたが、朝起きると管理人初体験の「ゲリラ豪雨」状態で「中々上手く行かないな?」「今年も秋は駄目だ?」と諦め状態でした。
今日も「6時」前の「5時30分」頃に起きると外は「強い風」が吹いていました。安全を見込んで「舎外」を中止するのが今までですが、今週も「舎外」一回では完全に「舎外不足」で昨年の二の舞と思って思い切って「6時」に「電線にぶつからないように?」と心に願いながら外に出て貰いました。
外に出してから「釣竿」で追って上げると「15羽位」飛び立って一応全鳩くん飛んでくれました。管理人は付きっ切りで「15分位」「釣竿」を持って鳩くん達を追っていると「10羽位」が集団に入れなくて低空飛行状態でしたが一羽も下りずに飛んでいました。---「舎外風景」を撮影しましたので「ブログ」に投稿します。
その後も「鳩くん達」は、低空飛行をする訳でもなく高度を保って飛んでいたので「風」による被害を回避して飛んでくれました。投薬で状態が上がって来たのか、今日は「2羽」の鳩くんが途中で逃避してしまいましたが、その他の鳩くん達は大凡「70分位」飛んでくれて「100羽位」の鳩くんは「100分以上」ブラブラ飛んでくれました。
管理人は「スピード重視」でないので「舎外」でのスピードは求めていません。ダラダラでも良いので一時間以上飛ぶ「飛び癖」を目標に「舎外」をしています。---他の人が見ると「遅いナー?」と言われます。
「餌」の食い込みも良くなって来て、今日は朝と夜共に 一羽辺り「13.5g」の「1850g」を与えましたが見ている前で食べきってくれました。---皆様と比べるとマダマタですが一時の一羽辺り「12g」に比べると食べてくれるようになりました。
明日は「土曜日」なのですが、明日も「6時前」に起きて「舎外をしようか?」と目論んでいますが? それでは、今日は、この辺で失礼いたします。
今日は、8月12日に引き取って来た「トータル・オークション」の資料整理が一区切りついたので久し振りに「プログ」を書かせて頂きました。
今回の「トータル・オークション」は片手間では出来ない、今まで最大規模総勢「500羽余り」と言う、当モールの収納羽数を大幅にキャバオーバーすると言う規模なので友人お二人の鳩舎をお借りしてやっとお受け出来る事になりました。---お二人に感謝感謝です。
最大の「トータル・オークション」を開催できる事は、当モールにとっては非常にうれしい事ですが、反面一人の「レースマン」がお止めに成るという事は「鳩界」にとっては非常に残念な事です。
それも、現役バリバリの「北陸の革命児」と言われている”横井信治鳩舎”で、鳩レース人生「18年」で、”愛鳩の友誌”地区CH賞11回(全国1位)シルバー賞ブロンズ賞獲得、鳩レース協会 16年度”日本優秀鳩舎賞全国6位”ブロックチャンピォン賞獲得鳩舎です。
主な「レース成績」は、北陸稚内GN総合優勝3回2位2回・北陸GP総合優勝・桜花賞総合優勝2回・秋春レジョナル総合優勝5回・今年も地区N総合優勝している”超強豪鳩舎”です。
まだ驚く事に、チャンピオン鳩は、他鳩舎にトレードされる事無く、大凡の代表鳩が残っていて「北陸稚内GN総合優勝鳩」3羽を始め、総合優勝鳩が5羽前後「出品」されると言う事です。
8/12日は、朝5時に「2t車」と「バン」の2台の車で、連合会の仲間3人と一緒に、富山市の「横井鳩舎」に向いました。途中「米山SA」で朝食を食べて予定より少し遅れて「9時20分頃」に到着すると、「横井鳩舎」を始めとして4人の方が出迎えてくれました。
事前に「成鳩♂・成鳩♀・若鳩」の3分類をお願いしていたのですが、残念ながら直接「鳩舎」から「バスケット」への詰め込んでから、委託をお願いする鳩くんの「脚環番号」を調べたりしたので大変でした。
当初の予定は「7月中旬」の引取で話を進めていたのですが、管理人が足を骨折したので、引取りを一か月延ばしてもらいました。そのために沢山の「雛鳩くん」が孵化して親元にいたので「成鳩♂・♀鳩」との区別が分からず入り乱れてしまいました。
生後20日以上の「雛鳩くん」が「35羽位」を含めて全部で「500羽余り」を「アルミ3段ケージ」と「バスケット」に詰め込んで、「2t車」と「バン」に積み込んで「12時30分頃」に帰路に着きました。
この帰り道が一番心配事で、先週から「酷暑」「猛暑」が続いていたので、「バスケット-13羽」と羽数も少なく詰め込んで暑さ対策でしたが、当日のそれでも前日の暑さから比べると幾分過ごし良くなっていました。
途中の「SA」で「昼飯」を食べようと下りると、やはり外は暑いです。この暑さの中「30分以上」の炎天下は不味い?と思い「おにぎり」と「飲み物」を買って来て、走りながら食べました。
途中「I鳩舎」に寄って、お願いする鳩くんを下してから「会館」に行って「3段ケージ」の鳩くんを「バスケット」に移して家に戻って来るとうす暗くなっていました。
当日の予定は「脚環番号」を調べてから各鳩舎に移す予定でしたが、全然間に合わないのでそのまま各鳩舎に移す事にしました。「雛鳩くん」は「ワイドケージ」を用意して「餌付け」から始めます。
全ての鳩くんの「脚環番号」を調べて「血統書」のチェックをしたりして、今やっと三種類の「一覧表」が出来上がったので「横井鳩舎」に郵送しました。---未着の血統書をこれから発行してもらいます。
9/1日からのスタートを予定しているので、それまで纏めるのが大変ですが、皆様に喜んでもらえるような「トータル・オークション」にしますので楽しみにして下さい。
「レース鳩誌」掲載用の「ゲラ」を「ブログ」に掲載します。明日は管理人鳩舎の近況を書きたいと思っています。
それでは、今日は、この辺で失礼いたします。
昨日は、台風の影響で「風」が強かったので「電線」にぶつけて怪我をする可能性がおおきかったので「舎外」は中止しました。---飛散した羽根の「風」に飛ばされて回収が大変なのです。
オークション落札鳩の「関東エリア」への持ち込みも「台風」の影響で延び延びに成っていたので、「岡ちゃん」と「春ちゃん」が7時頃に引取りに来てくれて関東方面に向ってくれました。
昨日「春ちゃん」が「10日の高速料金が3割引きになった?」との情報をくれたので、今日の交通量が増える事が確実なので何時もより早く出発しましたが、予定通り行くか一寸心配している所です。
今日は、離れの「若鳩くん」と三階の「選手鳩くん」達に「トリコモナス・コクシジューム薬」三日目の投薬に成りますが、選手鳩くんの状態は上向きへの変化は見うけられずにまだ横ばい状態でした。
そんな状態で、現在「5羽」選手鳩くんが隔離中ですが、今日は6日振りの「舎外」を管理人一人で挑戦しました。先ずは、外に折りたたみ椅子を持って行って広げてから「釣り竿」も持って行って延ばして手の届く所に置いて、「カメラ」は「椅子」の上に置いて準備OKです。
選手鳩舎に行って、奥の鳩舎の鳩くんを「展望台」に「棒」で追い込んでから、手前の鳩舎も「展望台」に追いこみますが「15羽位」は逃げ回っているので一旦「出舎口」を開いて「展望台」の鳩くんを全部追い出します。
それから、逃げ回っている鳩くんたちを「展望台」に追い込んで全部出て貰ってから、奥の「展望台」の鳩くんに「出舎口」を棒で押して開いて全鳩くん外に出て貰いました。---一斉に出て行くのですごい迫力です。
管理人は「出舎口」を閉めて、飛散した「羽根」を回収して下へゆっくり安全第一で下りて行って、やっと「椅子」の所に到着して先ずは「釣竿」を手に取って、屋根に止まっている鳩くん目当てに振り回して鳩くんに飛んで貰いましたが、久し振りなのか「2羽」が中々飛び立ちません。--何とか飛び立ってもらいました。
上空を見渡すと鳩くん達は、二つの集団と「バラバラ組」の三つに分かれていました。日久し振りなので仕方がないと思って管理人はひたすら「釣竿」を振り回していました。
「15分」位経過すると、二つの集団は「一つ」になって「バラバラ組」は「低空飛行組」になって飛ぶようになってくれましたので、やっと「カメラ」を構えて「写真撮影」をしましたので「ブログ」に掲載します。---残念ながら飛ばないで電子柱の天辺に止まっている鳩くんが「3羽」もみうけられましたが、現在の管理人はまだその「電信柱」まで行け無いので鳩くんの成すがままです。
管理人は何とか「45分」位「選手鳩くん」を追いまわして、第一段階の「強制舎外」は終わらて選手鳩舎に行って掃除を始めましたが到底一度では無理なので今日はおくの「鳩舎」の掃除だけ終わらせました。
「入舎口」は閉めて有るので鳩くん達は外で遊んでいました。9時頃に飛ばしたので「1時間45分位」外にいましたが、管理人鳩舎の定番「最後の脅かし?」です。管理人は「釣竿」を大きく振り回して「鳩舎」「母屋」の屋根めがけて振り回すと、驚いて全鳩くんと「電信柱」に止まっていた鳩くんも何故か?飛んでくれました。
「11時30分頃」そろそろ「朝食」と思って見に行くと、まだ屋根には「30羽位」と待っていたので呼び込むと、なんと50日振り位の口笛に反応してくれて意外と入舎してくれました。
気を良くして「エサ」を与えに行きました。今日は一羽辺り12gの「1650g」で、少ないのか見ている前で食べきってくれましたが、まだ入らない鳩くんがいましたが入りだしたので「状態」をチェックしていると「状態の良い鳩くん」ばかりでした。
夕方、「選手鳩くん」の「餌」は朝よりも少し多くして「1750g」を持って「選手鳩舎」に行って「餌」を与える前に鳩くんの様子を見ると「一羽」持病の「片目風邪」なので隔離して、その他の鳩くんを見る「一羽」が「足」を引きずっていたので掴むと「ぶつけた」ようで「脚」は折れていないようなのでそのまま様子を見る事にしました。
もう「一羽」胸の「毛」が逆立ちしているので見てみると軽い「怪我」をしていました。そのままにしていても大丈夫だと思いますが、明日「縫合」をしてあげる事にして放してあげました。
「餌」を与えると食い込みは良くて大騒ぎして食べきってくれました。食い込みは良くなっていますが、状態は少し上向きのように感じましたがまだまだです。
「春ちゃん」から、「オークション落札鳩くん無事に関東各県の郵便局に持ち込んだ?」と連絡がありました。「お盆」の影響で大分混雑していたので、お疲れ様でした。有難うございました。---お客様の都合で残っている「鳩くん」を除いて全部発送できたので「岡ちゃん」と「春ちゃん」に感謝感謝です。有難うございました。
昨晩は、今朝早く起きようと思って何時もより早い「22時15分」にベットに「タオルケット」一枚掛けて眠りにつこうとしましたが、寒くて眠れません。
寒くて眠れないので「パジャマ」を上下着込んで夏掛けを一枚かけてやっと落ち着きましたが「ウトウト」して眠れません。結局0時を回ってやっと寝付く事ができました。
そのためか?今朝眼を覚ますと時間は「6時20分」で何時もと変わりませんが、まだ「ボッー」としていてとても起きられません。外は「真っ青」な空で絶好の「舎外日和」でしたが諦める事にしました。
今日からは、一寸状態の崩している「選手鳩くん」と「若鳩くん」の管理を「岡ちゃん」任せにしないで、管理人も出来る事をやる事にしました。
今日から「トリコモナス・コクシジューム」の投薬をするので「岡ちゃん」に「飲水器」に「コクシジューム」の薬を溶かしてもらって「餌」は管理人が与える事にして今日から一日「2食」にしました。
今日の管理人の一番の仕事は3階の「選手鳩舎」の「抜け毛」の回収です。換羽に入っているので壁際及び角に山のように在って。その1か所には「抱卵中」の成鳩くんがいるので、近所への「羽根飛散」及び「巣引き」をしずらい環境を作らないといけないので急を要する必須アイテムの一つです。
「餌」は、「岡ちゃん」に確認すると昨日は「3400g」を与えたというので半分の「1700g」に「トリコモナス薬」を塗して与えると、1羽辺り「12g弱」なので問題無く食べきってくれました。
夕方の「餌」は、少し少なくして「1600g」の餌を与えていると「1羽」正気のない鳩くんがいたので、捕まえて隔離をして戻って来て鳩くんを見ていると、もう1羽「片目風邪」の症状の鳩くんがいてこちらも隔離して、2羽共それぞれの薬を与えて休養してもらいました。
もう1羽「怪我」をしていた鳩くんがいたので、こちらも「縫合手術」をしてケージで休養してもらいましたが、大分前に足を骨折した鳩くんと合わせて「6羽」の鳩くんが「ケージ」で休養中ですので現実的には「舎外」所ではありません。
でも、この隘路を気にしていると前向きにならないので、気にしないで明日から「舎外」を再開しながら鳩くん達の観察に力を入れて被害鳩くんをなるべく少なくして「V字カーブ」で上昇を図りたいと思っています。
今日は、「ホイストクレーン」の設置が完成したので全体を撮影したので「ブログ」に投稿します。---これで「訓練・レース」参加の「バスケット」の詰め込みが楽になりそうです。
今日も「舎外」は中止です。工事中の「ホイストクレーン」の設置工事も順調に進んで実際の「バスケット」を積んで「テスト運転」をした所、スムーズに上へ行ったり、下って来たり無事に終了しました。
「ホイストクレーン」と「バスケット」を乗せる台を固定して置いとくために、その箇所だけは「ホームセンター」で売っている「3×6尺」の「ラティスルーバー」を「雨」の降りこみ防止用に上部だけ付けて貰うと問題発生です。
「階段」の屋根と設置した「ルーバー」下部とに大きな空間が出来てしまったので「猫防止」に万全を課すために「空間」を材木で無くしてもらって、上部「45cm」位に残っていた「波トタン」を取り付けて貰って「猫対策」万全です。
まだ完成ではありませんが、外観の大凡は完成したので「写真」を撮りましたので「ブログ」に掲載します。明日は「足場」の回収と「選手鳩舎」への出入り口用の「戸」を付けけて貰えば大凡終了するので明日一日の辛抱です。
「ホイストクレーン」の設置に伴い、二階以上の鳩舎に行く階段が使えなくなるので、階段を「90度」方向を変えて貰いました。出来上がったので夕方「ワイドケージ」の鳩くんの「餌」を与えてから、何気無く「階段」を上がって行くと簡単に「二階」に到着して下りてこられました。
気を良くして、すぐに再度挑戦すると両側にガイドの「手摺り」が有るので上がったり下がったり何の問題もなくて「自信」が湧いてきました。すると、管理人は直ぐに「三階に上がれないかな?」と考え始めました。「三階」の階段には片側しか「手摺り」がないのでチョッピリ不安でしたが「二階」に上がったついでに思い切って「三階」に上がって行くと問題無く到着する事が出来ました。
問題は「下り」なのですが、そのまま「一か月と16日振り」に念願の「選手鳩舎」に入ると、久し振りに見る「選手鳩くん」で大分大人になっていました。
何時も「岡ちゃん」に聞いている「餌箱」を覗くと「餌」は少し残っていたので「やっと食べきっている状態?」と思ったので、明日の「餌」の量は少し少なくした方が良いと思いました。
次に「何羽いるか?」一番の関心事なので数え始めると「調子の崩している鳩くん」が何羽か見当りましたが、「奥の鳩舎」「展望台」「手前鳩舎」と閉め切って数えると丁度「140羽」の鳩くんがいて、先日概算で数えた鳩くんの数とは「3羽」の違いでまんざらでもない管理人でした。
それから鳩くんの様子を観察すると、やはり管理人の鳩舎の持病である「呼吸器系疾患」の鳩くんが何羽か見受けられたので明日から「トリコモス・コクシジューム」の投薬をお願いする事に決めました。
その中でもひどい鳩くんが「二羽」居たので捕まえて、片手で二羽持って階段を下る事にしました。片側の「手摺り」と幸いにも、壁際に「引き戸」の収納スペースが丁度良い位置にあったりして片手で難なく下りてくることが出来ました。
二羽の鳩くんは早速「投薬」をして「ケージ」に隔離しました。それから「蚊のいなくなるスプレー」も全鳩舎管理人一人で可能になったので全部「シューシュー」して今日の管理は終了しました。
「三階」の「選手鳩舎」まで行ける事が可能になったので、明日早起きして「舎外」をして「大工さん」が来る前に追わせようか?無理して「舎外」をしないで「投薬」を優先するか迷っていますので、明日眼をさましてから決めたいと思います。