HOME > 記事一覧

ミヤマニガウリの実 E地点

  • ミヤマニガウリの実 E地点
2022.05.20:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]

2022年初のミヤマニガウリの観察

  • 2022年初のミヤマニガウリの観察
5月19日、初観察。気温27℃ 月山道八幡坂入り口(E地点) 道路沿い土手。成長1.5cm、7本   F地点ー2本  E,F地点は窪地で寒風の当たりの少なく、長柄の実が多い所です。
2022.05.20:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]

雪上操類と

  • 雪上操類と
日がな一日、木漏れ日を背に、薄赤い雪上操に寄り添っでのスケッチ、穏やかな日を過ごしました。
2022.05.20:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]

最初の展望台

  • 最初の展望台
2022.05.20:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]

ブナ林広場鉱山跡方向

  • ブナ林広場鉱山跡方向
2022.05.20:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]