HOME > 記事一覧

幼児からお付き合いのk さん(大学4) 就学時の学習とか

  • 幼児からお付き合いのk さん(大学4) 就学時の学習とか
わざわざ会いに来てくれてありがとう。自然児そのもののKさんマイペースで。 Kちゃんも私も月山の自然から沢山学びました。自然に生きる動植物に直に触れ、多様性、色々な気づきや思いやり、気候変動は自己解決。そうでないと生きられないのですから。
2023.03.24:山オヤジ:コメント(1):[■山オヤジからの情報]

現在の積雪2、5m

  • 現在の積雪2、5m
ゴガラミは地名で春山菜の豊富な徒歩路。当時館此処の雪質(特に二月)気温、雪質と自然は外に無い。
2023.03.24:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]

スケッチ

  • スケッチ
 ゴガラミの中腹で対岸の湯殿山が嬉々を縫って遠望出来る。此処でスケッチをする事にした。急峻でブナの巨木等もありよいアングルが選べる。会員3には此処でスケッチをする。3月にしてはとても穏やかで、冬の日和日を満喫する事が出来た。
2023.03.24:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]

旧スキー場中腹からブナ原生林に入る

  • 旧スキー場中腹からブナ原生林に入る
 冬のコース取りは独特で山をしxら無いと疲れ野本になるジグザグなコース取りとなる。
2023.03.24:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]

スノウシューに履き替えて

  • スノウシューに履き替えて
五色沼沿いからスノウシューを付ける。
2023.03.24:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]