HOME > 記事一覧

堅雪を踏みしめて  (2)

  • 堅雪を踏みしめて  (2)
 午後からはネイチャースキーでのトレッキングをしました。ネイチャースキーはご存知ですか。ラングウラウフスキーより巾があり、テレマークスキーより短いスキーです。エッジと板にはすべり止めもついています。靴先でストッパーできます。それにスパッツまで付いているのです。とても滑りやすく出来ています。みんな童心に帰っておおはしゃぎでした。緩いスロープでは何回か練習をしていたようです。
2005.03.17:山オヤジ:コメント(4):[■スケッチクラブ]

堅雪を踏みしめて  (1)

  • 堅雪を踏みしめて  (1)
 3/17弓張平の雪原はすっかり堅雪になっていました。でも今日は気温が上がったので、スノーシューを付けて観察に出かけました。ほとんどぬかりませんでした。ブナとミズナラの2次林の林を縫って、冬芽と葉痕を中心にしてのスケッチになりました。ホオの冬目と葉痕とイワガラミの葉痕(前のスケッチ参照)をスケッチしてる写真です。積雪3mです。一汗かいたので尾根筋で休息しました。遠景はブナの芽の薄い小豆色とバックの墨絵が、幻想的でした。2次林の再生の様子もこの目で確かめられました。ブナが優性になっていて、ミズナラが劣性(立ち枯れ)になっていく様子など。メンバーもそれぞれに意見を述べ、そして楽しい雰囲気で。
2005.03.17:山オヤジ:コメント(0):[■スケッチクラブ]

公園にカラス巣作り

  • 公園にカラス巣作り
 巣作りを始めてから一週間が経ち、こんなに大きくなりました。カラスは巣作りが粗野だと言いますが、どうしてどうして、枝を運び、口端で何回も位置を変え、体全体で整えるのです。今では、周りからは体が見えないくらいになりました。太郎、花子とも一しょの行動をとるようになりました。お産が近いのでしょう。カメラにもすぐ気付きますので、注意しています。
2005.03.16:山オヤジ:コメント(4):[■里山の自然]

月山に樹氷?  (5)

  • 月山に樹氷?  (5)
 思ったより天候悪く、雲が垂れ込めてきます。さらわれそうになる風。さいわいデジカメなのでなんとか。凍えるような手でシャッターを切ります。樹氷などとは似つかわず、自然のなせる技に恐れおののきます。14:00発。
 あとで気付いたのですが、新雪が消えたあと、灰色の黄砂がかなりの量でやってきていたのが確認できました。気温の高いが多かったせいか、早めに黄砂が来ているようです。
2005.03.11:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]

月山に樹氷?  (4)

  • 月山に樹氷?  (4)
 ようやく着きました。1300~1400m地点です。季節風の荒々しさが伺えます。積雪3mの下に身を潜め、2~3m上半身は雪衣を纏って生き続けています。樹齢300年です。雪に埋もれていたからこその存命。確かにそうです。でもこの過酷さは何なのでしょう。
2005.03.11:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]