HOME > 記事一覧

月山スキー場4月10日(日)明日オープン (1)

  • 月山スキー場4月10日(日)明日オープン (1)
 05年月山スキー場が明日オープンです。<写真はオープンを前にしての姥ヶ岳(1670m)>です。白銀が待っています。
こんなに秀麗な山で、もし、空き缶や他のことで、汚れるようなことではたまりません。夏山でたまに見かけるいやな光景を排除しましょう。
2005.04.09:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]

雪上に自然の芸術

  • 雪上に自然の芸術
 赤いのに何故か「クロヅル」ー:よく見かけるクロヅルです。珍しくブナ肌にからみついてこんな上まで昇って来ているのです。くっきると澄んだ朱色が白ブナに映えて見事です。
2005.04.09:山オヤジ:コメント(0):[  春 spring]

地衣類に目を

  • 地衣類に目を
 早春と言うにはほど遠い月山の4月、雪上(4~5m)からブナ肌を見ると、4~6cmくらいで、サンゴ状になっているのを見かけます。<写真右中央>(クリック)。これは地衣類で、地元では「キブノリ」(キノリ類)といっています。仙人の食べ物だなどといって、重宝がられています。なかなか食べられません。繊維状で乾燥しているので、一晩米のとぎ汁に付け、さっとゆでて、あえものにして食べます。そのものには味が無いようですが、さくさくとしていて、美味しいです。
2005.04.09:山オヤジ:コメント(0):[  春 spring]

05年ラングラウフ大会開会式 (3)

  • 05年ラングラウフ大会開会式 (3)
 例年博物園センターでの開催でしたが、今年は志津温泉「清水や旅館」広場で行われました。100数名色とりどりのウエアが目立ちました。周り数メートルの積雪ですが、道路はご覧のとおりです。今回は県代表の挨拶はなく、温泉側より「かしわや」直美氏、町課長の挨拶がありました。競技上の注意として、博物園の横山氏が「競技ではありません。自然を観察しながら、安全に走破して下さい。」との挨拶でした。管理車道入口までピストン輸送。そこからコース別に出発しました。
終了後、テーシャツ、お酒などの景品を頂いたり、温泉に浸かったりして、帰られました。
2005.04.07:山オヤジ:コメント(2):[■山オヤジからの情報]

カラス:あれから22日 カラス、あれから22日

  • カラス:あれから22日
カラス、あれから22日
 3/8日あたりが抱卵だったので、孵化してもよい日数21日になりました。付きっ切りの太郎の健気さに感心しているうちに、この頃では餌の口移しが多くなりました。それに花子が巣の中で動き、盛んにくちばしでつつくようになりました。雛などはまだ確認していませんが、何となく予感がします。
2005.04.06:山オヤジ:コメント(1):[■里山の自然]