HOME > 記事一覧

博物園・周海沼は (3)

  • 博物園・周海沼は (3)
博物園エリア内に、沼と野鳥観察小屋があります。水面下はエメラルドグリーンで神秘的です。夏鳥として、キビタキ、オオルリが鳴いていました。まだ地鳴きです。から類(ヒガラ、シジュウカラ、エナガ、ヤマガラ)やミソサザイ、アカゲラ、アオゲラはもうさえずりです。
2005.05.01:山オヤジ:コメント(0):[■ブナの森の四季]

博物園オープン  (2)

  • 博物園オープン  (2)
  112号線から月山道に入ると、ブナは新緑です。
2005.05.01:山オヤジ:コメント(0):[■ブナの森の四季]

県立博物園今日オープン

  • 県立博物園今日オープン
 5/1博物園がオープンしました。約100名の来園者が深雪3~4mのブナ原生林に繰り出しました。月山山麓はブナの峰渡りを始めました(ブナの新緑がふもとから峰へと登っていく様子)。園エリアも4~5日すれば、残雪に若葉が映えます。芽鱗が散って、雪上は春紅葉になります。これからが楽しい体験が出来ます。
2005.05.01:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]

高木限界1300mのブナ

  • 高木限界1300mのブナ
  遠望抜群です。快晴の中に浮く湯殿山の尾根を帯状にブナが必死になって生きています。積雪状態が良い季節ですと、歩いて、スキーで山頂踏破、縦走可能です。ガイド、情報を的確に。
2005.04.30:山オヤジ:コメント(0):[  春 spring]

湯殿山麓のブナ林を行く

  • 湯殿山麓のブナ林を行く
 荒々しさの中にたくましく立つブナには頭が下がる。湯殿山下ろしの季節風の風を受ける場所、それでいてオアシスの場所です。以前「サルオガセ」のphotを添付しましたが、そんな場所でもあるのです。そろそろ急登です。
2005.04.30:山オヤジ:コメント(0):[  春 spring]