HOME > 記事一覧

岩根沢コース 2

  • 岩根沢コース 2
 車を駐車場に置きここから歩きます。新しく林道が切られてから5~6年になるそうですが,私は始めてです。旧道が地崩れにあい危険なのでこの道が出来たのだそうです。1000m位の中腹を歩くことになります。心地よいブナ林を通り抜けます。
2005.10.04:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]

月山山麓八方七口の登山口

  • 月山山麓八方七口の登山口
 月山山麓には七つの登山口があります。その一つが岩根沢口コースです。10/2東京の仲間四人での散策です。散策?そう下見をかねてだからです。昨日までの雨もすっかり止みました。国道112号線水沢から岩根沢(登山口で神仏兼ねた本宮)の姥さまを見ながら、車で1時間の林道を上ります。
2005.10.04:山オヤジ:コメント(2):[■山オヤジからの情報]

塩屋崎のハマギク

  • 塩屋崎のハマギク
 9/30同僚と茨城、福島に行ってきました。塩屋崎灯台の傾斜地に沢山のハマギクが咲いていました。ハマギク(きく科)は日本特産の菊で、茎は木質化し、草本ではなく木本として扱われています。花は野生の菊では最大です。観賞用に栽培されていますが、断崖、岩場、海岸徒場所を選びません。ただ自生のたくましさを感じました。
2005.09.30:山オヤジ:コメント(0):[■里山の自然]

秋の月山 チョウジギク

  • 秋の月山 チョウジギク
 姥ヶ岳東四谷沢川沿いに下ります。崩れ地帯には、定番のチョウジギクが例年より多く咲いていました。定位置に咲く花。待っていてくれるという感じがして心が浮き立ちます。
2005.09.28:山オヤジ:コメント(0):[  秋 autumn]

秋の月山 9/26  4

  • 秋の月山 9/26  4
 やはりエゾオヤマリンドウの世界でしょうか。なかなか開いてくれないリンドウですが、日中の日当たりのよいとき、半ば開き気味のリンドウに出会うときがあります。
2005.09.27:山オヤジ:コメント(0):[  秋 autumn]