HOME > 記事一覧

オオヤマザクラ咲く

  • オオヤマザクラ咲く
 国道112号から県道に入っての上り坂(通称八幡坂)大越川沿いのオオヤマザクラが咲きました。例年よりは遅い開花です。5/6山形市内は気温も上がり、半袖に換え山に行ったのですがまだまだ冬。特に朝晩など。月山監視員の方は「今年は寒い。」と。
「ヤマの植物の開花時期も遅くなるのかな。」と言う今日の会話でした。ブナの芽吹きはどうなるのでしょうか。
2006.05.07:山オヤジ:コメント(0):[  春 spring]

リュウキンカ広場は

  • リュウキンカ広場は
5月には入ると桃源郷のような場所があります。エゾノリュウキンカといい黄色い花とミズバショウであふれます。谷地になっていて周囲は雪の壁、背景はブナの芽吹きと(緑)ゆきやまが遠望できます。カメラマンにとっても、絶好のアングルです。今年は遅れています。リュウキンカは2~3個の蕾があるだけでした。
2006.05.04:山オヤジ:コメント(4):[  春 spring]

キビタキ

  • キビタキ
 キビタキ(スズメ目キビタキ科)は、夏鳥として春一番(5月上旬)に観察出来ます。このキビタキを見て、病みつきになりました。大きさはスズメぐらいで、雄成鳥は背、顔から側胸、翼、尾が黒色で、眉や腰上尾マでは黄色で、下腹は白です。
2006.05.04:山オヤジ:コメント(0):[  春 spring]

雪庇と亀裂

  • 雪庇と亀裂
 高3の孫と湯殿山山麓をスキーで散策してきたのですが、今時期危険が待っています。雪庇と亀裂による雪崩です。ここはあまり傾斜していない所ですが、6m位裂けていました。孫も直に見て危険を察知していたようです。
2006.05.03:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]

06.4原生林

  • 06.4原生林
 3mの深雪に原生林は陰を落としていました。アカゲラのドラミングがこだまします。時折,ゴジュウカラ、ヒガラなどのカラ類がさえずっています。のどかです。
2006.04.30:山オヤジ:コメント(2):[  春 spring]