HOME > 記事一覧

姥ヶ岳斜面のニッコウキスゲ2

  • 姥ヶ岳斜面のニッコウキスゲ2
この辺りから雪が無くなります。見事なニッコウキスゲです。
2006.08.14:山オヤジ:コメント(2):[■山オヤジからの情報]

ニッコウキスゲ 1

  • ニッコウキスゲ 1
 雪解けを追って咲き乱れるニッコウキスゲ(ゆり科)は秋まで観察出来ます。月山の魅力です。
2006.08.14:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]

姥ヶ岳直下100mの残雪

  • 姥ヶ岳直下100mの残雪
 8/13お盆の入りだと言うのに、珍しく残雪です。朝夕の寒さが雪解けを遅くしているようです。
2006.08.14:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]

姥ヶ岳から金姥遠望

  • 姥ヶ岳から金姥遠望
 姥中ほどから仰ぎ見る金姥の東一帯の残雪です。
2006.08.14:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]

植生と雪

 いつも思う月山と雪。これは月山の植物を考える上で、欠かせない特性です。つまりせつでんの植物の分布です。いつまでも雪を追って見られるチングルマの群生もその一つです。
2006.08.14:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]