HOME > 記事一覧

コナスビ

  • コナスビ
 コナスビは余り目立ちません。サクラソウ科でオカトラノオ属で、日本全土の低山から山地まで見られます。多年草で茎は地をはうように生えますが、博物園ないはまばらです。
2008.07.22:山オヤジ:コメント(0):[  夏 summer]

イケマ

  • イケマ
 イケマ(ガガイモ科)は博物園広場奥でも見られます。林縁などに生えるつる草。イケマはの名はアイヌ語の「カムイ・ケマ(神の足」からきたという説があります。
2008.07.22:山オヤジ:コメント(0):[  夏 summer]

シシウド

  • シシウド
 セリ科ですが、巨大でウドみたいなのでシシウドと呼ばれています。エゾニュウの方言です。
2008.07.22:山オヤジ:コメント(0):[  夏 summer]

ヤマブキショウマ

  • ヤマブキショウマ
 博物園広場にも夏の花が。これはヤマブキショウマ(キク科)です。方言ではイワだラ、ジュウナと呼んでいます。爽やかです。
2008.07.22:山オヤジ:コメント(0):[  夏 summer]

サワフタギ

  • サワフタギ
 小沢を這うように伸びる低木で、秋は濃い紫の実(3ミリ)を付けて見事です。花も豊富なのできっと期待出来そうです。
2008.07.22:山オヤジ:コメント(0):[  夏 summer]