通称「小沼」の上部に巨木の古老があります。根元から直接3~4本の幹が出ている。アガリコでも無い。
すでに立ち枯れの状態で中央に鎮座し、周りにはまだ生き生きとした幹のブナの木が凛と立っている。見る角度で様相は異なり、対峙して驚く。引き込まれるようにスケッチに入る。個性豊かなスケッチができ上がりました。
- ■ブナの森の四季
- 春 spring
- 夏 summer
- 秋 autumn
- 冬 winter
- ■スケッチクラブ
- ■里山の自然
- ■心温まる人たち
- ■山オヤジからの情報
- >山形県立自然博物園
- >月山ネイチャー&ガイド
- >人気blogランキング
- ■自己紹介
- ギャラリー
- プロフィール
- モバイルサイト
- お問合せ
- 新着コメント
-
2025.05.02 (後藤正弘)いいですね!
-
2025.05.02 (後藤正弘)いいですね!
-
2025.04.22 (石山勝三郎)25年目開始
-
2025.04.19 (後藤正弘)今年も始まりましたね
-
2025.01.22 (後藤正弘)ブログ更新よかった!
この記事へのコメントはこちら