タゴガエル

  • タゴガエル
 声はすれども姿は見えず。それに卵塊にも出くわさない。Oさんが見附くれた。日本固有種で伏流水中の穴の中に生息し、早春産卵するのだが発見が難しい。それが今日見つかった。早速連れていってもらった。伏流水が流れる石の下にあった。
 一昨日は同じ所で一匹のタゴガエルに出会えたが見たのは2~3人で、すぐ居なくなった。アカガエルとの区別がつきにくく生息地からの判断するのがベターだ。
2014.06.21:山オヤジ:[  夏 summer]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。