冬だからこその観察 (1)

  • 冬だからこその観察 (1)
 積雪4~5mというと目線もかなり違ってきます。夏なら見上げるだけの視点でも、この時期は近くで細部まで観察できます。冬との対比は自然を観察する上でとでも大事です。冬芽は勿論ですが、葉痕(葉が落ちた跡で維管束なども)の珍しい模様などが観察できます。これも自然の不思議さですね。冬のトレッキングに是非月山に。標高1000m(といっても博物園で800mですから)の大高原が広がっているのです。勿論ブナの原生林もです。
蔓性の植物でツルアジサイがありますが、同じアジサイ科でイワガラミがあります。ツルアジサイは装飾花のがく片が4枚、イワガラミではがく片が1枚です。花は初夏のころです。<イワガラミ>
2005.03.02:山オヤジ:[  冬 winter]

冬だからこその観察 --comment

今日の朝日新聞に冬の月山トレッキングが人気と載っていましたね。山オヤジさん他ネイチャ-の人達が取材されたのかな? 「自然大好き中高年多し」というところでしょうか。絵も写真もコメントもいいですね-。HP見ています。楽しみにしております。
2005.03.02:s.ishi:[編集/削除]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。